第169号 平成28年2月1日発行

12 月定例会
年4回発行
2月
5月
8月
11月
市議会だより
コメント:この場所で太陽が富士山の頂上に落ちるのは 2 月 17 日頃と 10 月 24 日頃の年 2 回しかなく、
天候との関係もあり、数年かけてようやく撮れた貴重な 1 枚です。
習志野市手話、点字等の利用を進めて、
障がいのある人もない人も絆を深め、
互いに心を通わせるまちづくり条例 が可決!!
平成27年12月定例会が、11月24日から12月21日までの28
日間の会期で開催されました。
この定例会では、市長から提出された議案20件が審議され、
全ての議案が可決となりました。
また、議員が提出した発議案が2件、請願・陳情については
8件が審議されました。
市政に対する一般質問は、23人の議員が6日間にわたり行い、
市政に関する諸問題について活発な議論が展開されました。
平成 28 年(2016 年)2月 1 日発行
発 行 習志野市議会
編 集 議会報編集委員会
住 所 〒 275-8601
習志野市鷺沼 1 丁目 1 番 1 号
電 話 047(453)9232
FAX 047(453)7767
メール [email protected]
表紙写真募集!
茜浜の日の丸富士 撮影者:田中 實 様
1 ならしの市議会だより 第169号 平成28年2月1日
169 号
市内で撮影した風景、
イベント等の写真で表紙を
飾りませんか?
応募方法等について、
詳しくは
市議会ホームページを
ご覧ください
習志野市議会
検索
扌
ならしの
第
主 な 内 容
ページ
定例会の概要……………………… 2
一般質問…………………………… 3~6
議決結果一覧表…………………… 7~8
定例会の概要
本契約については、平成
年 月定例会において可決の
額の変更をするものです。
進を図るため、本条例を制定
円で締結しています。
初契約金額 億4千520万
式会社千葉支店との間で、当
定について
題再調査委員会設置条例の制
問題対策委員会及びいじめ問
議案第 号 習志野市いじめ
問題対策連絡協議会、いじめ
会」の委員を充てることに伴
また、「習志野市いじめ問
題対策連絡協議会」に、現行
必要な事項を定めるものです。
並びに組織及び運営に関し、
概要 「障害者の権利に関す
る条約」や「障害者基本法」
体及び事業者のそれぞれの責
では、市、市民、市民活動団
この契約変更に係る予算措
置としては、本定例会に平成
いのある人もない人も絆を深
などにおいて、障がい者の情
務と、これらが連携・協働す
また、平成 年4月1日施
行の「障害者差別解消法」で
ついて定め、第9条では手話
ションの保障に関する施策に
また、第8条では障がい者
の情報保障及びコミュニケー
これを受けて、 月 日に
仮契約を締結したことから、
決の議決をしました。
慎重審議の上、 月1日に可
基本方針」を策定しました。
とし、「習志野市いじめ防止
できる環境を作ることを目的
徒が健やかに成長することが
算議案7件が、一般会計及び
平成 年第3回定例会で提
案された平成 年度各会計決
決算特別委員会の審査概要
26
がい者の情報の取得・利用や
連携・協働を図り、もって障
ら、地域社会における相互の
概要 この工事請負契約の変
更については、「習志野市新
舎建設工事)
議案第 号 工事請負契約の
変更について(習志野市新庁
きさを変更するため、契約書
するとともに、杭の先端の大
基本設計より杭の長さを延長
場所が確認されたことから、
で想定した地盤条件と異なる
査を行ったところ、基本設計
計の一環として詳細な地盤調
変更の理由としては、契約
書に基づき、請負者が実施設
志野市いじめ問題対策連絡協
対策を推進するために、「習
本条例は、市の基本方針を
受け、いじめ防止等のための
図ることとしています。
知し、併せて市民との連携を
野市のいじめ対策について周
とともに、市民にも広く習志
いじめ問題に真摯に取り組む
この方針については、習志
野市・習志野市教育委員会が
全てが認定されました。
告され、採決の結果、7議案
て、両決算特別委員長より報
審査の経過及び結果は、平
成 年第4回定例会の初日
が行われました。
ら9日の4日間にわたり審査
査の議決を経て、 月6日か
に付託、同時に閉会中継続審
ちづくりが必要であることか
24
74
10
( 月 日)の本会議におい
11 27
ならないと規定されています。
施行日は、平成 年4月1
日とします。
コミュニケーションが保障さ
庁舎建設工事」の工事請負契
第 条第5項に基づく契約金
21
本市においても、障がいの
ある方への配慮がなされたま
れる環境整備を推進するとと
約の変更契約についてです。
特別会計の両決算特別委員会
27
もに、手話の普及や理解の促
15
12
12
28
28
2
ならしの市議会だより 第169号 平成28年2月1日
議会」「習志野市いじめ問題
対策委員会」「習志野市いじ
するものです。
変更内容は、契約金額の変
更であり、契約金額を3千7
概要 本条例は、「習志野市
いじめ問題対策連絡協議会、
い、「習志野市青少年問題協
め問題再調査委員会」の設置
本条例案の主な内容は、前
文及び第3条では共生社会を
99万4千400円増の 億
いじめ問題対策委員会及びい
議会設置条例」の一部を改正
議案第 号 習志野市手話、
点字等の利用を進めて、障が
め、互いに心を通わせるまち
推進するための基本理念を定
8千319万4千400円に
じめ問題再調査委員会設置条
報取得と利用の機会を保障す
ることを定めています。
年度習志野市一般会計補正
ることや、手話の言語性が明
は、行政機関は社会的障壁の
の普及・理解促進に関する施
本議案を提案するものです。
予算(第4号)として提案し、 対策推進法」に鑑み、児童生
除去の実施について必要な
策について定めています。
28
88
88
「合理的配慮」をしなければ
文化されています。
27
の「習志野市青少年問題協議
づくり条例の制定について
めており、第4条から第7条
変更しようとするものです。
するものです。
62
例」の制定についてです。
議決を得た上で、清水建設株
26
施行日は、平成 年4月1
日とします。
月定例会
可決された主な議案
12
なお、制定にあたっての前
提として、国の「いじめ防止
12
61
一般質問
~議員と行政のQ&A~
配偶者の出産休暇・育児休
明
かずこ
党
業の取得を推奨し、支援。
公
社会の担い手となる、
子どもの未来を社会で応援
まふね
せいいち
社労士による労働条件審査!
選挙事務に高校生を活用!
しみず
清水 晴一
Q 創業・起業支援の拡充は。
A 創業塾の開催や相談業務
創業支援金など各種制度を
A 平成 年度から上級管理
職研修を実施し自治体経営
の強化・育成を図る。平成
年度、新庁舎の業務開始
に合わせ、子育て支援施策
を一元化し体制強化を図る。
Q ひとり親家庭の支援の現
状と今後について。
A ここ数年利用実績がない
ことを考えると、他市並み
Q 創業支援金の貸し付け要
件を緩和しては?
れない。近隣に適切な場を
A 利用者の増加に伴い、狭
隘な施設では需要に応えら
更に充実させる。
A 「ひとり親家庭学習支援
ニーズ調査」を実施し、今
に貸し付け要件を緩和する
確保・拡大し対応する。
Q つどいの広場事業「きら
っ子ルームやつ」の現状と
後は予算編成作業に合わせ
必要もあると考えている。
A 市川市で実施している。
今後、この取り組みについ
て、調査・研究する。
Q 選挙事務に高校生を活用
しては?
A 小学校 校、中学校5校
に設置している。
今後について。
て「学習支援」実施に向け
て検討を行う。
Q 1学校1特別支援学級の
推進状況について。
Q 実籾 丁目 番地先の隅
切りについて。
A 現在は用地確保に努めて
おり、 件の用地取得が完
了。平成 年度の整備完成
を目標に取り組む。
を活用しては?
Q 市発注の建設工事の労働
条件審査に社会保険労務士
真船 和子
29
一般質問
Q 学童保育支援員認定資格
研修は全員受講可能か?
藤崎 ちさこ
ふじさき
市政への女性の参 画 促 進 !
学童保育支援員の 処 遇 改 善 !
残念。本格運行は良かった。
一般質問の文章については、各議員で編集しています。質問
の意図につきましては、各議員にお問い合わせください。
かずお
新 社 会 党・ 無 所 属 の 会
マイナンバー通知カード
送付状況など質す
みやうち
宮内 一夫
Q マイナンバーの通知カー
ドの送付状況は。
A 7万5千通発送し、7千
220通が返戻された。内
A 全支援員・補助職員が受
講し、市職員が応援する。
Q 公共施設利活用に係るワ
ークショップの結果は?
A 1月に発表会を行う。市
民の意見は計画に反映する。
28
ふ せ
「震災廃棄物処理計画」
の策定を要望!
Q 本市の災害廃棄物の予測
策定する予定」と回答した。
A 本市の震災廃棄物処理計
画の策定状況として「今後
本市の回答について伺う。
Q 環境省の震災廃棄物処理
計画に関するアンケートで
布施 孝一
こういち
要望 地域格差の解消と専門
家を配置し支援の充実を!
12
訳は、不在6千 、宛て所
なし1千114、拒否8通。
Q 再送付の事務費や郵送費
は、国の補助対象か。
A 市負担になっている。
要望 国に補助対象にするよ
う要望してほしい。
Q 東習志野・実籾地域バス
の本格運行について。
サービスの整備を進める。
運行ルート及び便数を維持
時代の要請に柔軟に応えうる
A 選挙事務のうち、投票事
務への高校生の従事につい
Q 東習志野・実籾地域バス
をどのようにする考えか。
Q 安心安全・快適なまちづ
くり、防災の取り組みは?
した形で本格運行へ移行す
組織と人の構築を!
り え こ
Q 将来を見据えた「組織」
と「人材育成」について。
小川 利枝子
おがわ
て検討を進めている。
A 利用者の増加傾向と地域
要望を考慮し、平日のみの
ることが望ましいとの審議
4
A 平日のみの運行により運
行経費を削減するとともに
本格運行が望ましいとの公
A 総合防災訓練を毎年実施。
公園・緑地整備を進める。
結果を踏まえ、平成 年
28
共交通会議の意見を尊重し、
1~3月にプレ運行、4月
A 意欲と能力本位で登用。
月から本格運行を実施する。
Q 介護予防の取り組みは?
A 高齢者が要介護状態とな
ることの予防が大事。在宅
41
Q 市の女性採用と管理職登
用の取り組みは?
から本格運行を実施。
意見 土日祝日の取り止めは
※紙面の都合上、一般質問の概要を掲載しています。詳細は2月下旬公開予定の会議録でご確認いただけます。
3 ならしの市議会だより 第169号 平成28年2月1日
2
1
28
10
一般質問
み
ら
い
A 資金運用の一環として長
期の貸付けという形であれ
真
政
会
ゆ み
ノーマライゼーションのまちを
めざして!
あゆかわ
元業者への発注はあるか?
A 事業者選定の中で地域貢
献の項目を設定、 億円を
超える額が提案され、履行
Q 総合福祉センター内の
「さくらの家」「いずみの
Q 空家特措法は家を壊した
ら適用から除外。空き地対
支援総合事業」への考え
り調査を追加し、新たに樹
A 空き地に関する条例も改
正し、行政代執行や立ち入
まる「介護予防・日常生活
は?ノーマライゼーション
木も適用対象に加えた。
い者、高齢者、市民の皆が
る。家賃の補助があればと
再整備事業では、既存機能
で進められることが必要。
A 総合事業は、多様なサー
ビスを充実させ、住民主体
安全安心に係るお金も
とから取り組んでほしい。
要望 距離が短くても開催で
きる手法もある。できるこ
A 道路使用許可を取るのが
難しいという課題がある。
を入れたらどうか?
Q 市民マラソン大会の規模、
認知が低い。市としても力
のまちを目指すのであれば、
する予定と聞いている。
とは可能と考えている。
家」の老朽化に伴う今後の
鮎川 由美
確実な人口確保・企業誘致で
策強化も必要と思うが?
やすゆき
対応と、平成 年度から始
での歳出超過額は?
Q 平成 年度習志野市一般
会計予算について要求段階
中山 恭順
なかやま
安定した税収を作る
ば企業局として協力するこ
A 日中一時支援も将来不足。
ないか。
今後、事業実施の単価の見
直し等を行い、新規事業者
の参入や既存事業者の定員
拡大等を促す。ショートス
テイのサービスができる事
業所の誘致に努める。
要望 市は、障がいのある子
を持つ親の現状認識を共有
し、積極的に対策を。
老朽化した小中学 校 ト イ レ
A 約 億円の歳出超過であ
る。
「習志野市まち・ひと・
集えるカフェや、グループ
再整備事業にあたり、障が
しごと創生人口ビジョン・
ホーム・ショートステイ施
ゆうこう
総合戦略」の実現を図るべ
いちずみ
Q まち・ひと・しごと創生
総合戦略の重要施策に位置
く事業を精査していく。
市角 雄幸
付けられる小中学校トイレ
の声が多い。検討しては?
加を検討する中で、市民が
費用対効果を考えるべき
たなか
しんたろう
元気な習志野をつくる会
集える場所の確保とグルー
田中 真太郎
Q 浦安、市川、船橋、鎌ケ
谷、八千代、習志野の6市
の見直しや新たな機能の追
A 若い世代が住み続けたい
まちづくりに取り組む。
プホーム誘致も考慮する。
オリンピックへ向けて
域化の推進」が叫ばれてい
部とする「市町村消防の広
消防行政を統合し1消防本
かずゆき
市民マラソン大会を!
あらき
荒木 和幸
Q 庁舎建設にあたって、地
4
ならしの市議会だより 第169号 平成28年2月1日
について伺う。
A 地域防災計画では、東京
湾北部地震で165万トン、
習志野市直下地震で259
万トンと想定している。
Q 仮置場の設置について、
検討しているのか。
A (仮称)茜浜一般廃棄物
最終処分場用地を震災廃棄
物の仮置場として設定して
いる。東日本大震災では約
119トンの廃棄物が発生
境
10
Q 企業の設備投資に対する
補助を検討しては?近隣市
設が必要と考えるが?
改善整備は、計画を前倒し
し、この用地に仮置きした。 改修の早期実施を!
環
「やさしさで繋がる」まちづくり
しげのり
29
Q 人口確保について、 ~
歳の転出超過になってい
して実施するべきでは?
A トイレ改修は、国からの
交付金を活用し、大規模改
修工事の機会を捉えて実施
する計画としている。
Q 企業局の内部留保資金で
ある 億円(運用先は、国
への貸付け、金融機関の定
A 国が来年度から 年間予
定している中小企業の固定
では行っている。
要な日数の検討をする。
期預金)を老朽化トイレ改
事業所の新設について。
資産税減免と合わせ、検討
25
の真のやさしさを示せ
なかば
央 重則
Q 障がいのある児童・生徒
への支援について、放課後
等デイサービス事業所の増
設と利用日数制限(現在
28
27
修及びエアコンの設置等の
債等の有価証券、開発公社
29
Q 日中一時支援の事業所の
増設及びショートステイの
状況( 日)を踏まえ、必
A 受け入れの不足を認識し
ている。日数は、近隣市の
日)の見直しをすべきでは。
15
していく。
3
80
!!
教育施設整備に活用はでき
23
一般質問
場到着時間の短縮が期待さ
る。人口密集の高い地域や
管轄署の適正配置により現
Q 3・4・8号線の今後の
進め方について伺う。
要望 本市の特徴を踏まえ、
独自の空き家対策を。
送で安全指導。④保護者へ
A ①心的ケアとして個別相
談と同行下校。②職員の帰
Q 学校敷地内での動物遺体
発見事案の対応について。
行政サービスの最適化を
A 地権者の同意のもと液状
化に強い下水道を整備する。
は120%以上の力を発揮
れる。広域化により消防力
A 3・4・ 号線と3・
4・4号線の事業完了の見
メールで注意喚起。
都市型農業の推進と地域活性化
関 桂次
日
本
共
産
いりさわ
党
としゆき
学びの拠点、地域づくりを進める
屋敷公民館の存続を
入沢 俊行
Q 社会教育は、人々の生涯
にわたる学びの権利を地
域・自治体で保障する営み
であって、生活と地域に深
く根ざした学習を通して、
Q 今後の市街化調整区域内
農地の政策について伺う。
の削減、市立保育所・幼稚
の削減として、時間外勤務
みを着実に実行する。歳出
営改革大綱に掲げた取り組
事業を見直すとともに、経
改善が不可欠である。既存
A 新たな行政需要に応えて
いくには、経常収支比率の
のかの観点がない。「財源
確保」を理由に屋敷公民館
境をいかに充実させていく
りを強調し、市民の教育環
計画は、「財源確保」ばか
る。習志野市公共施設再生
地域社会を目指す営みであ
づくりを進め、持続可能な
るか。
Q 習志野市財政の経常収支
比率改善をどのように進め
求める!
するとともに、施設設備人
通しを立てることが先決。
宅の見守り。③全児童へ放
員の効率化により経費の大
Q 2路線の事業完了の時期
について伺う。
けいじ
幅な削減が可能となる。少
子高齢化で生産人口減少と
A 農業従事者が抱える課題
を地区座談会や出荷会議等
園の私立化、補助金の見直
を廃止しようとしているが、
住民自治の力を高め、地域
にて情報収集し取り組む。
しなどに取り組む。歳入の
屋敷公民館の社会教育施設
へのインフラ整備に向けて
Q 市街化調整区域内宅地の
下水道管整備について伺う。
確保として、市税などの収
としての目的をどのように
だいすけ
災害に備える 安 心 ・ 安 全 で
護られるまちづく り を
しみず
清水 大輔
が設置されたが未設置箇所
飯生 喜正
いいのう
Q 災害時市民投稿のSNS
等被害状況情報の活用は。
A 市街化区域内の下水道管
整備がほぼ完了するなか衛
納率の向上、使用料・手数
輝く習志野をつくる会
A 市民投稿の情報は有効。
ただし、信憑性の問題もあ
生的な環境確保のため汚水
よしまさ
せき
なる今後、経費削減が広域
A 平成 年度末の事業完了
を目指す。
化実現の最大の目的となる。
広域化について6市で協議
したことはあるか。
ひろゆき
A 協議したことはない。共
同指令センターは平成 年
に統合する。
機構改革・自治体運営に
おいても選択と集中を!
せきね
り、今後検討していく。
認識しているのか?
Q 津波・高潮災害による浸
水想定について。
Q 習志野都市計画道3・
3・1号線工事に伴う水道
管の延長について伺う。
の被害が続いている。UR
都市機構に要望を。
ての役割は終了する。
マルエツ大久保駅前店の閉店
たかし
谷岡 隆
Q マルエツ大久保駅前店が
A UR都市機構に要望する。 住民の不安に応える対応を
たにおか
A 平成 年度までの工期に
伴い実籾 丁目地区内に水
道管を布設する。
A 大久保地区公共施設再生
事業に伴い、公共施設とし
料の見直しに取り組む。
A 政策と財源の一元化によ
り自立的都市経営を確立し、
定し「水害対処訓練」を実
施。状況判断・指揮の向上
Q 袖ケ浦団地のカラス対策
として一部でごみボックス
管の整備に向けて検討する。
多様化する市民ニーズや社
会情勢の変化に対応する。
Q 空家等対策計画の進捗状
況について伺う。
変動により更なる被害も想
A 津波想定はない。高潮へ
のハード対策は完了。気候
関根 洋幸
Q 機構改革の目的は?
11
や災害対策本部会議と関係
Q 実籾地域液状化被災地区
の下水道整備について伺う。
5 ならしの市議会だより 第169号 平成28年2月1日
29
機関との連携を狙う。
28
3
32
A 平成 年2月に第1回協
議会の開催。平成 年前半
28
に実態調査を予定。
28
一般質問
一時閉店を急に発表し、地
域住民は困っている。どの
ように対処していくのか?
A 法的に指導する権限はな
い。店舗の動向を注視する。
判断により緊急性が認めら
れる場合は差額ベッド料金
ているのではないか。
業者が多額のピンハネをし
円も貰っていないと証言。
ているのか。作業者は1万
Q 市道・歩道橋等へのネー
Q 清掃作業者の賃金につい
ミングライツの導入を伺う。
て、日当は正確に支払われ
Q ごみ屋敷への対策を伺う。
A 先進市の状況を研究する。
を頂いていない」とのこと。 A 先進市の動向を研究する。
1月に本市と病院側と「病
院の運営に関する意見交換
会」を設置する。
Q 各種証明書のコンビニ交
付について、船橋市や千葉
要望 意見交換会では、入院
経験者の生の声を伝えるこ
児童虐待の対応件数326件
要望 生鮮三品など食材がそ
ろわなくなる。マンション
建設への不安もある。傍観
と。差額ベッドの利用につ
5年前と比べ2倍増どう防ぐ
が、本市の取り組みを伺う。
A 事実があれば、元請に対
して適切な措置を講ずる。
者的な態度ではなく、住民
いては患者へ丁寧な説明を
A 引き続き研究する。
市で開始予定となっている
の立場で対応を求める。
行うこと。やむなく利用す
る場合には同意書に「差額
木村 孝
たかし
ベッド利用の有無」欄を設
けることを病院側に要望し、 税金の無駄遣いについて
意
と
歩
む
会
せいいち
020年に百周年記念イベ
要望 ドイツ兵が解放された
1920年から百年後の2
闢以来廃屋である。市は
が、事務所は平成 年の開
Q 「資源回収協同組合」の
事務所は茜浜となっている
立崎 誠一
たつざき
回答を求めていただきたい。 業者と癒着・弱みはあるのか!
民
まさと
先進的な取り組み事例を参考に、
市民サービス向上 を 要 望 !
さ の
A %と増加中。
要望 千葉市や船橋市は時給
1千500円超。習志野市
は1千 円。賃金アップを。
都 市 政 策 研 究 会
ひらかわ
はくぶん
まだ終わっていない習志野市
の不正開票選挙
平川 博文
Q 習志野市長・市議会議員
選挙の開票結果に、重大な
疑念を抱いている。なぜ、
習志野市だけが、午前4時
過ぎまでの異状な開票作業
になったのか。
A 無用な調査はしない。詮
索は無益であると判断して
いる。
Q
億円規模の新庁舎建設
中止を要求してきた。新庁
舎建設にエネルギーを注い
の業務契約をしている。
ントを企画することを提案。
Q オープンデータとは、行
政が保有する地理空間や防
「組合」の営業はクリーン
「組合」と毎年3億円以上
災情報等を第三者が自由に
センター内の市の施設で行
化被害住宅に対して、どん
施設にできないか。
公民館機能の併設を提案。
Q 学童保育支援員の離職率。
A 事業化の可能性は、低い。
な支援を具体的にしてきた
これまで、習志野市の液状
の対策が優先されるべきだ。
化被害住宅や地震被害住宅
でいる場合ではなく、液状
編集して公開できる取り組
っている。実に歪んだ関係
A 実施計画まで2年ある。
先進事例を研究する。
Q 菊田公民館廃止の受け皿
に新消防庁舎建設で複合化
みで、行政の透明性向上や
だが、「組合」の理事長は
佐野 正人
A 写真と捕虜日記を保管し
ているが難しい。
Q 習志野ドイツ捕虜収容所
を世界記憶遺産に登録でき
ないか。
きむら
要望 市民サービス向上のた
め、本市でも導入を。
Q 障害者総合支援法の介護
保険優先原則への対応は?
A 利用者に必要な支援に支
障がないよう、介護保険制
度と障がい福祉制度の適切
な運用に努めていく。
要望 障がい者団体は「介護
保険優先原則の廃止」を要
望している。市から国へ改
善要望を出すよう求める。
済生会病院への緊急入院時、
差額ベッド料金を無料に!
あらはら
公共サービスの迅速化、地
Q 千葉県済生会習志野病院
の役割を踏まえ、緊急入院
域経済の活性化の効果が期
のか。
A 個人的なことは申し上げ
られない。
要望 消防施設は市民団体が
利用している現状がある。
時に差額ベッドを希望しな
荒原 ちえみ
40
6
ならしの市議会だより 第169号 平成28年2月1日
15
88
市長の後援会長で、何か弱
みがあるのか。
取り組みについて伺う。
A 先進市の事例を研究する。
待される。そこで、本市の
い場合には、差額ベッド料
金を取らないでほしい。
A 病院側によると「医師の
19
議決結果一覧表
《平成27年12月定例会議決結果一覧表》
採
委 員 会
付
決
託
委
み
結
員
ら
果
会
い
都 市 政 策 研 究 会
境
新社会党・無所属の会
環
民 意 と 歩 む 会
党
議案
番号
産
54
共
53
本
52
日
51
党
50
会
果
49
明
政
結
48
輝く習志野をつくる会
決
議案
番号
(枠内の数字は、会派内での人数)
本 会 議
元気な習志野をつくる会
公
真
議
件 名
○…賛成 ╳…反対 退…退席 欠…欠席
議 案(平成27年9月定例会からの継続案件)
平成26年度習志野市一般会計歳入歳出決算認定に
ついて
平成26年度習志野市国民健康保険特別会計歳入歳
出決算認定について
平成26年度習志野市公共下水道事業特別会計歳入
歳出決算認定について
平成26年度習志野市介護保険特別会計歳入歳出決
算認定について
平成26年度習志野市後期高齢者医療特別会計歳入
歳出決算認定について
平成26年度習志野市ガス事業会計決算認定及び剰余
金の処分について
平成26年度習志野市水道事業会計決算認定及び剰余
金の処分について
認定
○
○
認定
○
○
認定
○
○
認定
○
○
認定
○
○
認定
○
○
認定
○
○
○3
欠1
○3
欠1
○3
欠1
○3
欠1
○3
欠1
○3
欠1
○3
欠1
○
×
○
×
○
×
○
×
○
×
○
×
○
×
×
○2
×1
○2
×1
○2
×1
○2
×1
○2
×1
○2
×1
○
×
○
○
×
○
○
×
○
○
×
○
○
×
○
○
○
○
○
○
○
○
×
×
一般会計
決算特別
特別会計
決算特別
特別会計
決算特別
特別会計
決算特別
特別会計
決算特別
特別会計
決算特別
特別会計
決算特別
認定 賛成多数
認定 賛成多数
認定 賛成多数
認定 賛成多数
認定 賛成多数
認定 賛成多数
認定 賛成多数
議 案
○2
一般会計
予算特別
一般会計
予算特別
特別会計
予算特別
特別会計
予算特別
特別会計
予算特別
55
平成27年度習志野市一般会計補正予算(第4号)
可決
○
○
○
○
×
56
平成27年度習志野市一般会計補正予算(第5号)
可決
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
○
○
○
○
○
○
○
○
○
可決
○
○
○
○
○
○
○
○
○
総務
可決 全員賛成
可決
○
○
○
○
○
○
○
○
○
文教福祉
可決 全員賛成
可決
○
○
○
○
○
○
○
○
○
文教福祉
可決 全員賛成
可決
○
○
○
○
×
○2
○2
×
○
総務
可決 賛成多数
可決
○
○
○
○
○
○
○
×
○
総務
可決 賛成多数
可決
○
○
○
○
×
○
×
○
総務
可決 賛成多数
可決
○
○
○
○
×
○
×
○
総務
可決 賛成多数
可決
○
○
○
○
○
○
○
○
○
環境経済
可決 全員賛成
可決
○
○
○
○
○
○
○
○
○
建設
可決 全員賛成
可決
○
○
○
○
○
○
○
○
○
建設
可決 全員賛成
可決
○
○
○
○
○
○
○
○
○
環境経済
可決 全員賛成
可決
○
○
○
○
○
○
○
○
○
建設
可決 全員賛成
可決
○
○
○
○
○
○
○
×
環境経済
可決 全員賛成
○
○
○
文教福祉
可決 全員賛成
○
×
×
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
平成27年度習志野市国民健康保険特別会計補正予算
(第1号)
平成27年度習志野市公共下水道事業特別会計補正予
算(第3号)
平成27年度習志野市介護保険特別会計補正予算(第
2号)
習志野市行政不服審査法施行条例の制定について
習志野市手話、点字等の利用を進めて、障がいのある
人もない人も絆を深め、互いに心を通わせるまちづく
り条例の制定について
習志野市いじめ問題対策連絡協議会、いじめ問題対策
委員会及びいじめ問題再調査委員会設置条例の制定に
ついて
習志野市行政組織条例の一部を改正する条例の制定に
ついて
行政不服審査法の施行に伴う関係条例の整備に関する
条例の制定について
習志野市行政手続における特定の個人を識別するため
の番号の利用等に関する条例及び習志野市個人情報保
護条例の一部を改正する条例の制定について
習志野市税条例の一部を改正する条例の制定について
習志野市コミュニティセンターの設置及び管理に関する
条例の一部を改正する条例の制定について
習志野市建築審査会条例の一部を改正する条例の制定
について
習志野市地区計画の区域内における建築物の制限に関
する条例の一部を改正する条例の制定について
習志野市公営企業の設置等に関する条例の一部を改正
する条例の制定について
工事請負契約の締結について(鷺沼西跨線橋補修工
事)
財産の取得について(習志野市実籾コミュニティホール
建物及び土地(敷地権))
指定管理者の指定について(習志野市総合福祉センタ
ー花の実園)
工事請負契約の変更について(習志野市新庁舎建設工
事)
7 ならしの市議会だより 第169号 平成28年2月1日
可決
可決
○
○
○
○
○
○
○
○
○
×
×1
×1
○2
×1
○2
×1
○2
×1
○2
×1
○2
×1
×1
可決 賛成多数
可決 全員賛成
可決 全員賛成
可決 全員賛成
可決 全員賛成
付託せず
議決結果一覧表
《平成27年12月定例会議決結果一覧表》
採
付
決
託
委
み
結
員
ら
果
会
い
都 市 政 策 研 究 会
境
新社会党・無所属の会
環
党
民 意 と 歩 む 会
産
44
共
43
委 員 会
請 願 ・ 陳 情 有害図書の定義の広汎化及び習志野市立図書館取扱
不採択 ×
図書の規制の強化を求める陳情
湾岸近隣2市(千葉市・船橋市)に倣い、習志野市
でも祝日に家庭ごみを収集することを、再度ご検討 不採択 ×
戴けませんでしょうか
採択
障がい者の福祉施設(住居・通所等)に関する陳情
○
送付
習志野文化ホール身障者専用駐車場の新設に関する
不採択 ○
請願
不採択 ×
緊急に介護報酬の再改定を求める陳情
42
本
41
日
40
党
39
会
果
38
明
政
結
33
輝く習志野をつくる会
決
受理
番号
(枠内の数字は、会派内での人数)
本 会 議
元気な習志野をつくる会
公
真
議
件 名
○…賛成 ╳…反対 退…退席 欠…欠席
×
×
×
×
×
×
×
×
文教福祉 不採択 賛成少数
×
×
×
×
×
×
×
×
環境経済 不採択 賛成なし
○
○
○
○
○
○
○
○
文教福祉
×
×
×
○
○
×
×
○
文教福祉 不採択 賛成少数
×
×
文教福祉 不採択 賛成少数
×
○
×
総務
不採択 賛成少数
×
○
○
総務
不採択 賛成少数
○
○
総務
不採択 賛成少数
×
○
×
○
○
×
×
×
×
○
基礎杭計画が変更となり工費増となった新市庁舎建設
不採択 ×
工事の一旦停止を求める陳情
文教住宅都市習志野市憲章を活かし南の玄関口・新習
不採択 ×
志野駅周辺の活性化を求める陳情
旧市庁舎跡地について売却を唯一の選択肢としないよ
不採択 ×
うご検討願います
×
×
×
○
×
×
×
○
×
×
×
○
×
×
×
×
○
×
×
×
×
○
発議案
発 議 案
番号
木更津駐屯地のオスプレイ定期整備拠点化中止を求め
1
否決
る意見書について
国の責任で子どもの医療費助成制度を創設し、国民健
2
康保険国庫負担金等削減のペナルティーをやめること 否決
を求める意見書について
○
○1
退2
○1
退2
○
○1
×2
○
○1
×2
○1
×2
採択
全員賛成
送付
付託せず
※付議案件のみ掲載しております。 ※議長(「公明党」木村孝浩)は採決に加わりません。 ライブ
・
録画
検索
・
閲覧
インターネットで本会議が
ご覧いただけます(スマートフォン対応)
請願・陳情書の公開について
平成 28 年 3 月定例会で取り扱う請願・陳情から、請願・
陳情書の個人情報(団体名、氏名、住所)を会議録、委員
会記録、
市議会ホームページ、
請願(陳情)文書表、
請願(陳情)
一覧表に掲載することになりました。
請願・陳情書を提出する際は同意書をご提出ください。
インターネットの会議録検索システムで
会議録を検索・閲覧することができます
3月定例会の予定
〈開 会〉2 月
傍
22 日(月)午前 10 時から
〈請願・陳情受付〉2 月 19 日(金)午後5時 15 分まで
聴
してみませんか
傍聴ご希望の方は、会議当日、議会事務局でお申込みく
ださい。
※手話通訳等の支援が必要な方は、傍聴希望日の 7 日前
次回の「ならしの市議会だより」は、5 月1日(日)発行予定です
までに議会事務局までご一報ください。
会派別議員名
政
明
会
党
◎ 荒 木 和 幸
○ 鮎
美
川 由 寛
伊
藤
佐
木
々
秀 一
宮 本 博 之
◎…会派代表者
○…議会報編集委員
真
公
◎ 小 川 利枝子
木 村 孝 浩
清 水
一
晴 一
○ 布 施
孝
和
真 船 子
元気な習志野をつくる会
◎ 田 中 真太郎
帯
包
瀬
文 雄
加 関
敏 男
○
根 洋 幸
輝く習志野をつくる会
◎ 関 桂 次
相
幸
原 和 正
○ 飯 生
喜
大
清 水 輔
日 本 共 産 党
◎○谷 岡 隆
荒 原
ち
えみ
俊
入 沢 行
◎ 木 村 孝
佐
野
正
人
一
○ 立 崎 誠 境 み ら い
民 意 と 歩 む 会
環
◎ 央 重 則
市
角
山
雄 幸
○ 中 恭 順
新社会党・無所属の会
◎ 宮 内 一 夫
○ 藤 崎 ちさこ
都 市 政 策 研 究 会
◎○平 川 博 文
「ならしの市議会だより」は再生紙と環境にやさしい大豆油インクを使用し、
廃液を出さないCTP印刷です
8
ならしの市議会だより 第169号 平成28年2月1日