第4回研究会 量子ビームを用いた時分割顕微計測の現在と未来 日時

豊田理化学研究所特定課題研究「マルチプローブ融合利用による新奇強誘電体材料の物性解明」
第4回研究会 量子ビームを用いた時分割顕微計測の現在と未来
日時: 2016 年 2 月 22 日(月)
場所: 関西学院大学梅田キャンパス 1408 号室
http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/
13:00 – 13:10
「はじめに -本課題研究の主旨-」
豊田理化学研究所特定課題研究 代表
東北大学多元物質科学研究所 木村宏之
13:10 – 13:45
「近接場ラマン分光法:最近の話題」
大阪大学大学院工学研究科 齊藤結花
13:45 – 14:20
「放射光 neV 分光法の現在と未来」
日本原子力研究開発機構 三井隆也
先生
先生
14:20 – 15:00
「J-PARC におけるスローダイナミクス計測の現在と未来」
「BL06 VIN-ROSE で展開されるサイエンス」
高エネルギー加速器研究機構 遠藤仁 先生
「BL02 DNA を用いたダイナミクスの高精度測定」
総合科学研究機構(CROSS) 松浦直人 先生
15:00 – 15:15
休憩
15:15 – 15:50
「時間分解X線回折法を用いた光物性研究とその展望」
兵庫県立大学大学院物質理学研究科 田中義人 先生
15:50 – 16:25
「時間分解電子線回折法を用いた有機・無機結晶から液晶にわたる
光誘起構造変化」
岡山大学自然科学研究科・さきがけ 羽田真毅 先生
16:25 – 17:00
「強相関電子系における動的構造物性」
東北大学大学院理学研究科 石原純夫
17:00 – 17:15
– 17:30
閉会
退室
先生