住居確保給付金の概要について(PDF:124KB)

堺市生活困窮者住居確保給付金の概要
平成27年7月版
1 制度の概要
この制度は、離職に伴い住宅のことでお困りの求職者の方に対して、原則として
3か月間(一定の条件のもと延長可能)の住居確保給付金を支給し、住宅及び
就労機会の確保に向けた支援を行うものです。
2 支給の対象者
申請時に次の①から⑨の要件のすべてに該当する方
① 堺市内に、新規に住宅を賃借する方又は現に住宅を賃借している方
② 離職後2年以内の65歳未満の方
③ 離職前に、主として世帯の生計を維持していた方
(離職前には主たる生計維持者ではなかったが、その後、離婚などにより、
申請時に主たる生計維持者になっている場合も含む)
④ 就労能力及び常用就職の意欲があり、ハローワークに求職申込みを行う方
又は現に行っている方
⑤ 離職により住宅を失った、又は失うおそれのある方
⑥ 申請を行った月の、申請者及び申請者と生計を同じくする同居親族の
収入の合計額が、下記の金額であること
8.4万円+家賃額(上限3.8万円)未満
単身世帯
13万円+家賃額(上限4.6万円)未満
2人世帯
17.2万円+家賃額(上限4.9万円)未満
3人世帯
※4人以上の世帯についても、人数によって額が異なります。
⑦ 申請者及び申請者と生計を同じくする同居親族の預貯金の合計額が、
次の金額以下であること
50.4万円
単身世帯
78万円
2人世帯
100万円
3人以上の世帯
⑧ 職業訓練受講給付金及び地方自治体等が実施する住居等困窮離職者に
対する類似の給付又は貸付を、申請者及び申請者と生計を同じくする
同居親族が受けていないこと
⑨ 申請者及び申請者と生計を同じくする同居親族のいずれもが暴力団員
もしくは暴力団員密接関係者でないこと
3 支給方法・支給額
① 堺市から賃貸住宅の貸主等に直接振り込みます。
② 支給額
単身世帯
3.8万円以内
複数世帯(2人)
4.6万円以内
複数世帯(3人~5人)
4.9万円以内
(本市における生活保護の住宅扶助基準額と同額)
※ 世帯員の人数や月収入額によって、支給額が異なる場合があります。
4 支給期間
原則3か月
(一定の条件のもと、延長できる場合があります)
5 支給期間中の就職活動等
支給期間中は、下記①~③の常用就職に向けた就職活動が必要です。
①~③の就職活動を怠った場合、支給が中止されます。
① 毎月2回以上、ハローワークの職業相談を受けること
② 毎月4回以上、堺市生活・仕事応援センター「すてっぷ・堺」での就労に
関する面談を受けること
③ 原則週1回以上、求人先へ応募を行う又は求人先の面接を受けること
6 その他
・
住居確保給付金は、離職者が就職活動を安心して行うことができるよう、
住宅費(家賃)について支援することを目的としています。
・
住宅確保に必要な敷金や当面の生活費等は、別途、社会福祉協議会が
する貸付事業の活用も可能ですが、住居確保給付金とは利用する
ための要件が異なりますので、ご注意ください。
相談・申請は・・・
堺市生活・仕事応援センター「すてっぷ・堺」へ
(受託者 社会福祉法人 堺市社会福祉協議会)
○ 電
話 :072-225-5659
○ F
A
X :072-222-0202
○ メ
ー
ル :[email protected]
○ 場
所 :堺市総合福祉会館4階(堺市堺区南瓦町2番1号)
○ 相 談 日 時 :午前9時~午後5時30分(土日、祝休日、年末年始を除く)