参考資料2 山口駅周辺のバリアフリーに関する現状の整理 ■調査した主要施設位置図 山口駅周辺には、数多くの道路や施設が立地していますが、バリアフリー点検ワークショップ結果を 踏まえ、山口駅周辺における主要な施設(道路、建築物、駅(旅客施設)、公園(都市公園))について 調査を実施し、山口駅周辺のバリアフリーに関する現状として、次頁以下に整理します。 調査した主要施設は下表の通りです。 道路は、国道9号をはじめ、主要地方道山口旭線、山口防府線、県道宮野大歳線、山口秋穂線等の広 域と連携する幹線道路や商店街の道路や一の坂川沿いの市道上後河原道場門前一丁目線など日常生活 と密接に関連する道路が、格子状に配置されています。道路の役割や管理者を勘案し以下の11路線を 調査対象路線としました。 山口駅周辺には、多くの建物が立地していますが、中心部に立地するという立地場所を勘案し、下記 建物分類(用途)毎の主要施設として5施設を調査対象施設としました。また、旅客施設と都市公園に ついては、それぞれ山口駅と亀山公園(ふれあい広場)を調査対象施設としました。 ■調査した主要施設 分類 道路 国道 主な対象施設 ・国道 9 号(山口バイパス) ・主要地方道山口旭線 県道 ・主要地方道山口防府線 ・県道宮野大歳線 ・県道厳島早間田線(パークロード) ・県道山口秋穂線(駅通り) ・県道宮野上山口停車場線 ・市道上後河原道場門前一丁目線 市道 ・市道道祖町旭通り一丁目線 ・市道東山二丁目道場門前二丁目線 ・市道黄金町野田1号線 建物 劇場・観覧場・映画館等 ・山口市民会館(市) 集会所・公会堂 ・白石地域交流センター(市) 博物館・美術館・図書館 ・山口県立美術館(県) 駐車場 ・中心市街地内駐車場 国・地方公共団体等の庁舎等 ・山口市役所(市) 旅客施設 ・山口駅 都市公園 ・亀山公園(ふれいあい広場) (市) 1 5-1 道路 (1)一般の道路 幅員 • 国道 9 号、県道宮野大蔵線、県道厳島早間田線、県道山口秋穂線などの主要な道路では、概ね幅 視覚障が 員 2m以上の歩道が整備されていますが、一部では、街路樹の植樹桝によって、実質の歩道幅員が い者誘導 十分に確保できていない箇所があります。 用ブロッ • 可能な範囲で歩道幅員の確保に努める検討が必要です。 ク 地下道 段差、切 • 県道山口秋穂線、県道宮野大歳線、県道宮野上山口停車場線では、横断歩道部等での切り下げが り下げ、 急な勾配となっている箇所、また、乗り入れ部で横断勾配が大きい箇所が多く存在し、車いす等の円 勾配 滑な移動に支障をきたしています。 舗装材との色別がしにくい箇所があります。 • 視覚障がい者誘導用ブロックの適切な維持管理を進め、視覚障がい者の方も安心して移動できる経 路の確保が必要です。 • 国道 9 号、県道宮野大蔵線などに地下道が設置されていますが、早間田交差点をはじめ、斜路勾配 が急な箇所があります。国道 9 号の県庁前交差点にはエレベーターも設置されておりますが、県道 宮野大蔵線の市民会館前交差点では斜路の設置はなく階段のみとなっています。 • 手すりに設置されている点字が汚れ判別が困難となっていたり、手すりと壁との間隔が狭くつかみに • 勾配の緩和、段差の解消等による移動上のバリアを解消し、誰もが快適に移動できる経路の確保が くい箇所もみられます。 必要です。 側溝 • 主要な道路には、視覚障がい者誘導用ブロックが設置されていますが、一部では汚れたり、破損、 • 高齢者や障がい者など誰もが安心して利用できる施設への改善の検討が必要です。 • 歩道脇に設置されている側溝の多くは蓋掛けがなされていますが、手掛かり穴が大きく視覚障がい 駐 車 車 者の杖がはまり込みやすくなっています。また、グレーチングの目が粗く、車いすの車輪や視覚障が 両、放置 い者の杖がはまり込みやすくなっています。 自転車等 • 一部には、側溝に蓋がかけられていない箇所も見受けられます。 • 側溝、グレーチングの改良、修繕等により、安全に移動できる経路の確保が必要です。 2 • 米屋町交差点周辺や県道山口秋穂線など山口駅周辺の歩道では、バイクや自転車の放置や店舗 の商品の陳列などによって歩道が狭くなり、歩行者が円滑に通行できない状況がみられます。 • 駐車車両、不法駐輪に対する取締りの強化やマナーの徹底など啓発を行っていく必要があります。 (2)商店街の道路 舗装 • 石畳の隙間やマンホールの段差、インターロッキングの目地が車いすの利用者などの通行に支障を 来しています。また、タイル舗装は雨天時に滑りやすくなっています。 • インターロッキングの施行不良等による凹凸があり、車いすでの通行に支障を来す箇所があります。 • 舗装デザインと車いす利用者等の利用に配慮した舗装方法等の検討が必要です。 交 差 点 (信号機) • 比較的交通量の多い県道山口秋穂線との交差点の信号には音声案内装置等が設置されておりま せん。 • 信号機が設置されている箇所については音声案内式信号機の設置の検討などが必要です。 放置自転 車等 • 通りに商品や装飾品が置いてあるほか、放置自転車があり、障がい者等の通行に支障を来していま す。また、駐輪スペースがありません。 • 駐輪場の設置検討や不法駐輪、商品の陳列方法に対する取締りの強化、マナーの徹底などの啓発 を行っていく必要があります。 その他 • まちなかに休憩するスペースやトイレが少ない状況にあります。 • 休憩スペースの設置やトイレの設置場所等を示したマップ等の作成について検討を行う必要があり ます。 3 5-2 建築物 (1)山口市民会 (2)白石地域交流センター 施設内の 移動経路 【出入り口、建物外】 施設内の 移動経路 • 出入り口には自動ドアが設置されており、有効幅員は 90cm 以上ありますが、点字案内板の設置が ありません。 【出入り口、建物外】 • 出入り口には自動ドアが設置されており、有効幅員は 90cm 以上ありますが、視覚障がい者誘導用 ブロックの設置がありません。また、点字案内板の設置もありません。 • 駐車場、スロープについては、基準に適合したものになっています。 • 障がい者用の駐車スペースが設置されています。 • 階段には手すりが設置されていますが、一部は一段手すりのみで水平部分の処理がなされていま せん。 【建物内】 【建物内】 • 建物内通路には、視覚障がい者誘導用ブロックの設置がありません。 • 建物内通路には、視覚障がい者誘導用ブロックの設置がありません。また、スロープや階段に手す • エレベーターはカゴの規模、操作盤等は基準に適合しており、出入り口有効幅員は約 80cm です。 りが設置されていない箇所があります。 • 階段には手すりが設置され水平部分の処理はされていますが一段手すりのみです。 • 建物内のスロープの勾配が急となっているほか、スロープ上に障がい物があり、車いすや視覚障が い者の利用に支障を来しています。 • 大ホールの客席部分は車いす利用者のスペースが設置されていますが、利用可能であることを示 す表示がありません。 トイレ トイレ • 多機能トイレが設置されており、一般トイレも高齢者や障がい者に配慮された手すり等が設置されて います。 4 多機能トイレが設置されており、一般トイレにも手すり等の設置があります。 (3)山口県立美術館 施設内の 移動経路 (4)中心市街地内駐車場 【出入り口、建物外】 施設内の • 出入り口には自動ドアが設置されており、有効幅員は 90cm 以上ありますが、視覚障がい者誘導用 移動経路 ブロックの設置がありません。また、点字案内板の設置もありません。 • 駐車場には基準に適合した障がい者用の駐車スペースがエレベーターに一番近い位置に設置され ています。 • エレベーターはカゴの規模、操作盤等は基準に適合しており、出入り口有効幅員は約 80cm です。 駐車場は基準に適合したものが設置されています。 【建物内】 • 建物内のスロープは 10%ほどの勾配があります。また、視覚障がい者誘導用ブロックの設置がありま せん。 • 手すりは、一段手すりのみで水平部分の処理がなされていません。 トイレ • 商店街利用者が自由に利用できるトイレが設置されています。多機能トイレが設置されており、一般 トイレにも手すり等の設置があります。 トイレ • 多機能トイレが設置されており、トイレ出入り口の有効幅員は約 80cm です。 • 一般トイレには手すり等の設置があります。 5 (5)山口市役所 施設内の 【出入り口、建物外】 移動経路 • 出入り口には自動ドアが設置されており、有効幅員は 90cm 以上あります。視覚障がい者誘導用ブロ ック、点字案内板も設置されています。 • 障がい者用の駐車スペースが設置されています。 【建物内】 • 建物内の通路には視覚障がい者誘導用ブロックが設置されていますが、一部途中でなくなっている 箇所があります。 • エレベーターはカゴの規模、操作盤等、基準に適合しています。 • 階段には手すりが設置され水平部分の処理はされていますが一段手すりのみです。 トイレ • 多機能トイレが設置されており、一般トイレにも手すり等の設置があります。 6 5-3 山口駅 エレベー • 山口駅にはエレベーターが平成25年3月に設置されました。 ター • 既存施設への増築により設置されたため、下り線ホームではエレベーター入り口がホームの奥に 券売機 • 券売機の足元に蹴込みがないため、車いす利用者は券売機 が利用しづらくなっています。 あるため、わかりやすい移動経路を示した案内が必要です。 トイレ 【駅構外トイレ(多機能トイレ)】 • 駅構外トイレには多機能トイレが設置されており、入口の音声 案内や、ボタン式開閉扉等、利便性の高い施設となっていま す。 階段 • 手すりは、2段式で階段よりも長く設置されているため、誰もが使いやすい状況にあります。 • 洗浄ボタンと緊急呼出しボタンの位置が近く間違いやすいこ と、また、便器からも少し遠くなっており、使い勝手に一部問題 のある状況となっています。 【駅構外(一般トイレ)】 • 男性トイレの小便器前に段差があり、視覚障がい者や高齢者 の利用に支障を来しています。 プラットホ • ホームと列車に段差があり、車いす利用者などの列車への乗降が困難となっています。 ーム乗降 • 駅のホームには視覚障がい者誘導用ブロックが設置されています。 【駅構内トイレ】 • 車椅子で利用できるトイレが無く、男性トイレの大便器は和式し かないなど、障がい者や高齢者などの利用が困難となっていま 口 す。駅構外トイレへの誘導案内や、多機能トイレの設置や洋式 便器の設置検討を行っていく必要があります。 駅前広場 • 舗装状態や切り下げ箇所など歩道の不良箇所が多く、車いす利用者の通行に支障を来していま す。また、バス停にはベンチの設置がありません。 • 円滑な移動経路の確保等、重要な交通結節点として誰もが快適に利用できる移動環境の整備検 討が必要です。 7 5-4 出入口、 園路、駐 公園(亀山公園) • 視覚障がい者誘導用ブロック及び点字案内板のほか、障がい者用の駐車スペースが設置されてい ます。 車場 公園設備 • 障がい者等の利用にも配慮された休憩所が設置されています。 • 水飲場が設置されていますが、車いすでの利用が困難な形状となっており、誰もが使い勝手のよい 設備を整備していく必要があります。(平成26年12月より、園路および水飲み場の改修工事に着 手) トイレ • 多機能トイレが設置されておりますが、緊急呼出しボタン等の設置がありません。一般トイレにも手 すり等の設置があります。 8
© Copyright 2025 ExpyDoc