のない支援により、子育て中のパパ・ママに、 てもらい、これから結婚する人も「千歳市で 子育てをしたい」 と思ってもらえるまちをめざし いいお産の日(11月3日)in ちとせ ています。 新米パパ、ママや 転入家庭のサポート 妊娠中、子育て中の方が楽しめるイベントとして、毎 年11月3日を記念日とする 「いいお産の日inちとせ」 を開催します。 転入親子ウエルカム交流ツアー 市と、市民団体や関係機関が協働でイベントを企画・ 子育て家庭を応援します。 転入して間もない子育て家庭向けに、バスツアーを通じて、市の 「ランドセル来館」 の導入 子育て事業や施設を紹介し、千歳に知り合いの少ない親子同士が ふれあい、友だち付き合いのきっかけになる 「転入親子ウエルカム 交流ツアー」 を行います。 ○ 年2回程度運行します。 「中高生タイム」 の導入 児童館まつり 児童館では、 地域ごとに 「児童館まつ り」 を開催していますが、2年に1度、 全9館合同の大きな児童館まつりを 開催します。 子育てスキルアップ講座 「ランチデー・ランチタイム」 の導入 子どもの「しつけ」は難 しく、悩むことも多いと 思 います。子 育てスキ は?」 「保育園?幼稚園?子どもが通う施設をどう選んだら?」な ど、子育てに不慣れな方はもちろん、転入してきたばかりの子 育て家庭の方は悩むところです。 「ちとせっこセンター」、 「げんきっ 事業や施設の利用の案内役として子育て家庭をサポートします。 ま た、 コンシェルジュは、 センターに出向けない保護者の家庭を訪問 し、友だちのように寄り添いながら、サポートする 「ホームスタート」 ここで紹介するイベントなど の日程は、広報ちとせや、 市のホームページなどでお 知らせします。 いたり、どなったりしな 「児童館まつり」 の拡充 い「しつけ」の方法を、実 ランチデー ランチタイム 子 育て支 援センター・児 童 館で、 技を交えて学びます。 幼保連携型認定こども園の普及促進 26ページを参照 子育て支援センターの拡充(3か所 → 10か所) 親子でお弁当を食べながら楽しい お昼を過ごす、ランチデーやランチ に取り組みます。 「ちとせ子育てコンシェルジュ」 の導入 タイムを設けます。 3ページを参照 幼保連携型 認定こども園の普及 ども園」 を増やすなど、教育と保育の一体的な提供を 6 を背負ったまま児童館に直接行ける 登録制度「ランドセル来館」 により、子 どもの放課後の居場所を確保します。 また、児童館の夕方の時間を中高生 専用の「中高生タイム」 に設定し、中高 生の自主的な活動を支援します。 22ページを参照 保育料の軽減 「いいお産の日inちとせ」のイベントの導入 市の独自財源を充てることで、認定 こども園や保育園などの保育料を、 国の基準より安く設定し、施設を利用 する子どもの保護者の負担を軽減し ます。 不妊治療費の助成 子どもの誕生を願い、不妊治療を 望む方に、治療費の一部を助成し ます。体 外 受 精 などの 特 定 不 妊 治 療について、北 海 道 の 助 成 制 度に上乗せして、市が独自に助成 します。 9ページを参照 教育・保育施設の保育料の軽減 不妊治療費助成事業の導入 子育てガイド&おでかけMAPの作成・配布 子育てスキルアップ講座の導入 これらの取組は、 「第1期千歳市子ども・子育て支援事業計画」 で、平成27~31年の間に実施していくこととしています。 ちとせ・おでかけ MAP 保護者が安心して仕事ができる環境づくりと、 子どもたちの安全な居場所を確保します。 「学童クラブ」 と、学校からランドセル 「保育士等人材バンク」 の導入 子育て便利帳 共働き家庭を応援! 放課後の居場所づくり 特定教育・保育施設等の 学童クラブ・ランドセル来館・ 中高生タイム 子育て支援センターの休日開館の導入 「転入親子ウエルカム交流ツアー」 の導入 2ページを参照 祝日) を行います。 (各センター月1回) 障がい児のための「インクルージョン保育」の導入 困った時に 進めます。 ちとせっこ・げんきっこセンターの休日開館(日曜・ 23ページを参照 子どもを産み、育てたいと 願う世代への支援 保育所と幼稚園のいいところをあわせ持つ「認定こ 平日、仕事でいそがしい方でも利用ができるよう、 「ホームスタート (訪問型子育て支援)」の導入 子育て・ お手伝いします 24ページを参照 ちとせっこ・げんきっこセンター の休日開館 学校に入ったら こセンター」の2か所に配置する 「ちとせ子育てコンシェルジュ」 は、 「げんきっこセンター」 の開設 ルアップ講座では、たた 「たくさんある子育て支援の中から、自分に合ったサービス 公立子育て施設による「子育てブログ」の導入 はじめての集団生活 ちとせ子育てコンシェルジュ ホームスタート(訪問型子育て支援) 学童クラブ事業の拡充 開催することで、地域全体が一丸となって、妊婦や 赤ちゃんが 生まれたら 北海道で一番若いまち、転入者の多いまち としての千歳の特徴に合う事業を展開します。 てするなら、千歳市の 育 子 20の取組 子育てするなら、 妊娠がわかったら 千歳市 千歳市 「もうひとり、子どもを産み、育てたい」 と感じ 取組が、いっぱい! 新しい 子ども・子育て 支援新制度 子育てするなら 子育てって楽しい!と 実感できるイベントや講座 千歳市は、妊娠・出産から子育てまでの切れ目 7
© Copyright 2025 ExpyDoc