平成 27 年度 名古屋市住宅用太陽光発電設備設置費補助金の手引き 主な変更点 1. 申請書時の対象システムを設置する建物が既存住宅であることを確認する書類につ いて、登記事項証明書の他に、固定資産税の評価証明書、固定資産税の課税明細書の 提出も可能となりました。 2. 補助金交付申請書、実績報告書、補助金交付請求書の様式が変わりました。 3. 計画変更承認申請がなくなり、出力変更の際は実績報告時に申告となりました。 4. 補助金受付窓口が変更になりました。 注意事項 1. 補助金交付決定前に着工された場合、補助金を受けることができません。 2. 平成 28 年 3 月 15 日(火)までに対象システムの設置工事を完了(系統連係を開始)し、実 績報告書を提出してください。 3. 申請書類等の作成には、消 え る ボ ー ル ペ ン や 鉛 筆 を 使 用 し な い で く だ さ い 。 必 ず 黒 インクのボールペン を使 っ て記 入 してく ださい。 4. 修 正 液 や 修 正 テープ によ る修 正 は行 わないでく ださい。 5. 名古屋市住宅用太陽光発電設備設置費補助金交付要綱を熟読の上、申請して下さい。 ~1~ 1 対象システム (1)太陽電池の公称最大出力又はパワーコンディショナの定格出力が 10kW 未満※であること。 ※ 増設する場合は、既設を含めて 10kW 未満 (2)低圧配電線と逆潮流有で連係すること。 2 交付対象者 (1)市内の既存住宅に新たに設置すること ※ 住宅は、住居として使用されるものとします。店舗、事務所等との兼用は可です。 (2)申請時に、対象システムの工事に未着工であること。 (補助金交付決定後に対象システムの工事に着工すること) (3)平成 28 年 3 月 15 日(火)までに対象システムの設置工事を完了(系統連係を開始)すること。 (4)(個人の場合)名古屋市民であること (法人の場合)本店又は主たる事務所が名古屋市内であること (5)以下の4つの実施者が同一であること。 ・名古屋市への補助金の申請者 ・工事請負、売買契約の契約者 ・領収書の宛名 ・電灯契約者 ※但し、住宅を第三者に賃借し、その賃借人が電灯契約を結ぶ場合も対象 〔注意事項〕 交付対象とならない例は以下のとおりです。 ①市外に在住の方が、市内の住宅に対象システムを設置する場合 ②市外の法人が、市内の住宅に対象システムを設置する場合 ③夫が申請したが、妻が電灯契約をしている場合 ④カーポートや倉庫を新設して、そこに対象システムを設置する場合 3 補助金額 太陽電池の公称最大出力1kW あたり 2 万 5 千円 ・補助金の上限は 125,000 円です。5kW を超えるシステムを設置する場合は、補助金額は一 律で 125,000 円となります。 ・県からの補助金(愛知県住宅用太陽光発電施設導入促進費補助金)を含みます。 4 募集件数 1,200 件程度(先着順) ・1 人 1 件までの申し込みとなります。 ・申請が予算の範囲を超えた場合は、募集期間中でも受付を終了します。 ・申請が予算の範囲を超えて申請書が提出された場合は、抽選を公開にて行います。 ・中止などによる繰上げのために、若干の補欠をとることがあります。 ~2~ 5 手続きの流れ ①補助金交付申請書(第 1 号様式)の提出(郵送のみ) 平成 27 年 4 月 17 日(金)から平成 28 年 2 月 29 日(月)まで(必着) 提出先 株式会社アルファ内「名古屋市住宅用創エネルギー機器補助金受付窓口」 〒468-0077 名古屋市天白区八事山301番地 エルマノス八事1階 ℡ 052-848-7989 FAX 052-833-1991 (交付申請書の到着から約2週間後) ②交付決定 補助金交付決定通知書を申請者宛に送付します。 ③設置工事 必ず、②交付決定の後に着工して下さい。 ④実績報告書(第 6 号様式)の提出(郵送のみ) 平成 28 年 3 月 15 日(火)まで(必着) 提出先(①補助金交付申請書と同じです) 株式会社アルファ内「名古屋市住宅用創エネルギー機器補助金受付窓口」 〒468-0077 名古屋市天白区八事山301番地 エルマノス八事1階 ℡ 052-848-7989 FAX 052-833-1991 (実績報告書の到着から約1ヶ月後) ⑤補助金交付額確定 補助金交付額確定のお知らせを申請者宛に送付します。 なお、補助金交付請求書の様式及び提出方法に関するご案内も同封します。 ⑥補助金交付請求書(第 7 号様式)の提出(郵送のみ) 平成 28 年 4 月 15 日(金)まで(必着) 提出先(※①補助金交付申請書や④実績報告書と提出先が異なります) 名古屋市環境局環境企画課 太陽光補助金担当 〒460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目 1 番 1 号 ℡ 052-972-2696 (補助金交付請求書の到着から約1ヶ月後) ⑦補助金の振込み 「タイヨウコウハツデンホジョナゴヤシ」の名称で振込みます。 振込みの完了について通知等は送付しませんので、通帳の記帳などで確認して下さい。 ~3~ 6 書類の提出について ・郵送により提出して下さい。 ・各様式は、名古屋市ウェブサイトからダウンロードできます。 ・提出時には必ず控えをとり、各自保管してください。一度提出された書類は原則返却しません。 ・書類の到着確認が必要な方は、「申請書類等確認票」を同封して提出して下さい。受付窓口に て書類を確認後、この確認票を FAX いたします。なお、FAX での返信は、書類の到着の確認の ためであり、内容に不備がある場合は後日連絡することがあります。 7 なごや太陽光倶楽部とは (1) 環境価値の有効活用を図ります。 太陽光発電により削減された各家庭(会員)の CO2 排出量を名古屋市がとりまとめ、「J-ク レジット」と呼ばれる取引が可能な環境価値とし、企業等に売却することで得た利益を市の環 境保全事業に活用していきます。 (詳しくは名古屋市公式ウェブサイトをご覧下さい。) ※なごや太陽光倶楽部の入会資格のない方(法人等)も補助金を受けることができますが、 入会資格のある方が太陽光倶楽部の入会をしないで補助金を受けることはできません。 (2)モニターへのご協力のお願い 会員の中から、事務局がモニターをランダムに抽出します。 モニターに選ばれた方には、年 1 回(初年度は 2 回)のデータ提供等にご協力いただくことに なりますので、ご了承ください。詳細は、モニターに選出された方に別途ご案内します。 (3) 交付決定番号となごや太陽光倶楽部の入会状況について 交付決定番号は次の①~③で構成されています。 例) 2 7 0 0 0 1 A ① 内容 ② ③ ①平成27年度 ②交付決定順の連番 ③なごや太陽光倶楽部の入会状況 A:普通会員 8 B:モニター会員 C:非会員 対象システムの設置を中止しようとするとき やむを得ない理由により対象システムの設置を中止しようとするときは、速やかに中止承認申 請書(第 4 号様式)を郵送にて提出してください。 提出先 株式会社アルファ内「名古屋市住宅用創エネルギー機器補助金受付窓口」 〒468-0077 名古屋市天白区八事山301番地 エルマノス八事1階 ※中止承認申請書を提出されないと、補欠で繰り上げを待っている申請者が補助金を受け取れな いことになりますので、ご注意願います。 ~4~ 9 使用する印鑑について 交付申請書、実績報告書、交付請求書等の書類に使用していただく印鑑は、認印でも問題あり ませんが、すべて同一のものを使用してください。ただし、スタンプ印は不可となります。 訂正の際も、同一の印鑑を訂正箇所に押印して下さい。修正液、修正テープ、異なる印鑑(小 さな印鑑など)による訂正印は認められません。 10 対象システムの管理等について 交付決定者は、補助の対象となったシステムを法定耐用年数(17 年)の期間は、 「善良なる管 理者の注意」をもって管理するほか、売却し、譲渡し、廃棄し、又は担保などに供するときは、 市長の承認を受けなければなりません。 また、法定耐用年数内に対象システムを処分した場合には、補助金の全部又は一部を返還しな ければならない場合がありますのでご注意ください。 11 その他 (1)申請書類等の到着に関するお問い合せに個別にお答えすることはできませんので、書留等配 達記録が確認できるもので送付いただき、ご自身で到着の確認をお願いいたします。なお、書 類を紛失した場合や送付したのに書類が到着していないなどの疑義があった場合は、その配達 記録をもとに判断します。 (2)必要に応じて申請者及び補助事業者に対して報告を求め、現地調査を行う場合があります。 (3)補助金の交付を受けた方には、太陽光発電設備及び地球温暖化防止等に関するアンケートな どをお願いする場合がありますので、ご協力ください。 12 お問合せ (1)受付窓口 株式会社アルファ内 「名古屋市住宅用創エネルギー機器補助金受付窓口」 〒468-0077 名古屋市天白区八事山301番地 エルマノス八事1階 ℡ 052-848-7989 FAX 052-833-1991 昨年度から変更となっていますのでご注意願います。 (2)名古屋市役所 環境局環境企画課 太陽光補助金担当 〒460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目 1 番 1 号 ℡ 052-972-2696 FAX 052-972-4134 (3)電話対応時間 午前 9 時から正午 午後 1 時から午後 5 時 (土曜・日曜・祝日、12/29~1/3 は除く) ~5~
© Copyright 2024 ExpyDoc