平成 28 年度受入れ 経済連携協定に基づく外国人看護師

平成 28 年度受入れ 経済連携協定に基づく外国人看護師・介護福祉士候補者受入れ
受入れ説明会、求人登録申請について
平成 27 年 4 月 7 日
公益社団法人 国際厚生事業団
平素より当事業団事業に対しましては、格別なる御理解御協力を賜り厚く御礼を
申し上げます。
さて、先般の「国際医療・福祉専門家受入れ支援協議会」にてご案内申し上げま
した通り、平成 28 年度 EPA に基づくインドネシア人、フィリピン人及びベトナム人
看護師・介護福祉士候補者受入れの求人登録申請を 4 月 15 日(水)~6 月 3 日(水)
の期間に受付致します。また、求人登録申請の開始に際しまして、仙台(4 月 15 日
(水))、福岡(4 月 17 日(金))大阪(4 月 20 日(月))、東京(4 月 23 日(木)))
の 4 会場で受入れ説明会を開催致します。
説明会では、平成 28 年度受入れに係る受入れ制度、諸手続きの説明の他にインド
ネシア人、フィリピン人及びベトナム人看護師・介護福祉士候補者受入れ施設の担
当者の方を招き、受入れの状況や取組み等に関する発表を行います。
平成 28 年度の受入れでは、インドネシア人候補者及びフィリピン人候補者とも平
成 28 年 12 月頃、ベトナム人候補者は、平成 28 年 8 月頃に病院・介護施設で就労・
研修を開始する予定です。
つきましては、ご多忙の折とは存じますが、受入れ説明会開催、下記の改善点等、
求人登録申請について関係の皆様へ御周知方、ご協力を宜しくお願い申し上げます。
記
1.EPA 受入れの改善等について
受入れ開始当初に比べ、国家試験合格率の向上にむけて就労開始前の日本語研修
や国家試験対策などの充実が図られております。
(1)就労開始時の日本語能力の向上
平成 28 年度に入国する EPA 候補者は、就労開始前に 12 ヶ月以上の日本語研修を
受講いたします。平成 26 年度実績では、日本語研修を修了した候補者の約 9 割が日
本語能力 N3 相当以上の日本語能力に達した状態で受入れ施設での就労を開始して
います。
(2)国家試験合格率について
看護師国家試験については、26 名が合格しました。累積合格率では、23 年度入国
者(滞在延長組)が約 25%でした。一方、25 年度入国者は、10.7%と受験 2 回目の合
格率としてはじめて 2 桁台となり、日本語研修期間の延長等により、今後の合格率
向上が期待されます。
介護福祉士国家試験で、介護福祉士候補者の合格者は 78 名でした。合格率は、全
体で 44.8%(対前年比+8.5%)と昨年度と比較して大きく上昇しています。インド
ネシアの初受験者に限ると、合格率は 65.4%で、日本人も含めた全体の合格率
(61%)を上回りました。
(3)EPA 介護福祉士候補者に係る配置基準への算入(平成 25 年 4 月適用)
EPA 介護福祉士候補者については、①受入れ施設での就労開始日から 6 か月を経
過した候補者または②日本語能力試験N2 以上を保有している候補者については、
職員の基本の配置基準の算定対象に加えられることになりました。
(4)就労開始後の日本語学習及び国家試験対策支援
EPA 看護師候補者を対象に、受入施設における日本語学習に対する助成、専門日
本語教材の配布、受験対策講座のインターネット配信、模擬試験を含む集合研修等
を行っております。
EPA 介護福祉士候補者を対象に、受入施設における学習全般に対する助成、標準
的な学習プログラム及び研修手引きの提供、専門日本語教材の配布、介護の漢字統
一試験の実施、日本語習得や国家試験対策のための集合研修や通信添削等を行って
おります。
2.平成 28 年度の外国人看護師・介護福祉士候補者受入れに係る求人登録申請
受付期間
平成 27 年 4 月 15 日(水)~ 平成 27 年 6 月 3 日(水)
申請方法
EPA 看護師・介護福祉士候補者求人申請専用の当事業団ウェブサイト(※)より
登録をしていただき、オンライン上で所定の様式に入力を行います。オンライン上
で入力完了後、所定の様式と必要書類を当事業団まで郵送をしていただきます。
※求人申請専用のウェブサイトにつきましては、平成 27 年 4 月 15 日(水)より当
事業団ホームページ等にてご案内いたします。また、必要書類やその他詳細につき
ましては別途、EPA 看護師・介護福祉士候補者求人申請専用のウェブサイトにてご
案内いたします。
平成 28 年度受入れ
経済連携協定に基づく受入れ説明会について
(看護・介護、インドネシア・フィリピン・ベトナム合同)
1.日程・会場
(1)仙台会場
日時:平成 27 年 4 月 15 日(水)13:00~16:55
会場:トラストシティ カンファレンス・仙台 Room4,5
住所:宮城県仙台市青葉区一番町 1-9-1 仙台トラストタワー5 階
(2)福岡会場
日時:平成 27 年 4 月 17 日(金)13:00~16:55
会場:TKP ガーデンシティ博多 5 階 高千穂
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前 3 丁目 4 番 8 号サットンホテル博多シティ
(3)大阪会場
日時:平成 27 年 4 月 20 日(月)13:00~16:55
会場:新大阪丸ビル別館 10 階 10 - 1 号室
住所:大阪市東淀川区東中島 1-18-22 丸ビル別館
(4)東京会場
日時:平成 27 年 4 月 23 日(木)13:00~16:55
会場:ベルサール飯田橋駅前 1 階 ホール
住所:東京都千代田区飯田橋 3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル 1 階
2.参加費
無料
3.内容(予定)(※説明は、看護・介護、インドネシア・フィリピン・ベトナム合同で行います。)
12:30 開場、開会挨拶
13:35~14:40 「受入れの枠組み等について」 (第一部)
受入れ制度、受入れ要件、手続き等に関する説明 【説明者】国際厚生事業団
14:55~16:55 「受入れの実例と現状」 (第二部)
(1)受入れ状況等
【発表者】 国際厚生事業団
(2)受入れ施設による事例発表 【発表者】 EPA 看護師候補者、EPA 介護福祉士候補者受入れ
施設
4.参加申し込み方法
ご参加は事前登録制です。
参加登録については、当事業団ウェブサイト(http://www.jicwels.or.jp/)より、受付け中
です。
5.お問い合わせ先
(公社)国際厚生事業団 受入支援部 担当:橋本、矢口
(電話:03-6206-1138)
平成28年度来日
募集期間 2015年
15(水)6/3(水)
4/
受入れ機関募集
受入れ機関募集の詳細は国際厚生事業団ウェブサイトをご覧ください。
http://www.jicwels.or.jp/
「平成28年度受入れ
EPA看護師・介護福祉士候補者受入れ説明会」
仙台
2015年 4 月15 日(水)13:00
福岡
2015年 4月17日(金)13:00
大阪
2015年 4月20 日(月)13:00
東京
2015 年 4月23 日(木)13:00
トラストシティカンファレンス・仙台 Room 4,5
TKPガーデンシティ博多 高千穂
新大阪丸ビル別館 10 -1号室
ベルサール飯田橋駅前 ホール
※この他にもご要望に応じ、中小規模の説明会にもお伺いします。
国際厚生事業団では、平成28年度に来日するEPA(経済連携協定)に基づく
インドネシア人、フィリピン人、ベトナム人看護師・介護福祉士候補者の受入
れ機関を募集します。就労開始前の日本語研修や国家試験対策などの充実が図
られ、EPA候補者の国家試験合格率は上昇傾向にあります。
■就労開始後の日本語学習及び国家試験対策支援
◎国家試験合格率が上昇傾向
看護師国家試験累積合格率
24.7
25.3
20.3
19.3% (H21 年度入国)
(H22 年度入国)
%
%
介護福祉士国家試験累積合格率
54.8
55.3
41.4% 42.1
(H21 年度入国)
(H22 年度入国)
%
◎日本語能力の向上
平成 28 年度に入国する EPA 候補者は、就労開始前に 12 か月以上の日
本語研修を受講します。平成 26 年度実績では約 9 割が日本語能力試
験 N3 レベル(日常的場面で使われる日本語をある程度理解すること
ができるレベル)に達した状態で就労を開始しています。
◎介護福祉士候補者の配置基準への算定化
受入れ施設での就労開始日から 6 か月を経過した EPA 介護福祉士候補者、
または日本語能力試験 N2 以上を保有している介護福祉士候補者に
ついては、介護職員の基本配置基準の算定対象に加えられます。
看護師候補者対象
■受入れ施設における日本語学習に対する助成
■専門日本語教材の配布、巡回訪問での日本語学習指導
■ 受験対策オンデマンド講座、eラーニングでの過去問題等の反復学習
■集合研修、模擬試験の実施
■ テレビ電話(スカイプ)
や学習専門家派遣による学習診断・個別学習指導
介護福祉士候補者対象
■受入れ施設における日本語学習に対する助成
■就労開始から国家試験までの一貫した
『標準的な学習プログラム及び研修の手引き』の提供
■専門日本語教材の配布、巡回訪問での日本語学習指導
■介護漢字統一試験
■集合研修、模擬試験、通信添削の実施
〒105-0001 東京都港区虎ノ門 2-3-20 虎ノ門 YHK ビル 4 階
TEL:03-6206-1138
お問合せ:受入支援部
Email : [email protected] http://www.jicwels.or.jp