第4期八女市障害福祉計画

第4期八女市障害福祉計画
八女市
-目次-
1 第4期障害福祉計画の策定にあたって ・・・・・・・・・・・・・・ 1
(1) 計画策定の趣旨 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1
(2) 計画の位置づけ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
(3) 計画の期間 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
2 計画の基本的視点 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2
3 平成29年度に向けた成果目標の設定 ・・・・・・・・・・・・・・ 3
(1) 施設入所者の地域生活への移行 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
(2) 入院中の精神障害者の地域生活への移行 ・・・・・・・・・・・・ 4
(3) 地域生活支援拠点等の整備
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
(4) 福祉施設から一般就労への移行促進
・・・・・・・・・・・・・・ 4
4 障害福祉サービスの見込量と確保のための方策 ・・・・・・・・・・ 6
(1) 訪問系サービス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
(2) 日中活動系サービス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
(3) 居住系サービス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9
(4) 相談支援 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
(5) 障害児通所支援 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11
(6) 見込量を確保するための方策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・11
5 地域生活支援事業の見込量及び確保のための方策 ・・・・・・・・・14
1
第4期障害福祉計画の策定にあたって
(1) 計画策定の趣旨
障害者自立支援法は、障害のある人や障害のある子どもが、自立した日常生活や社会生
活を営むことのできる社会の実現を目指し、平成18年に施行されました。平成25年4
月1日から、障害者自立支援法に代わり障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援す
るための法律「以下、障害者総合支援法という。」が施行されました。
その目的を達成するにあたり、障害者総合支援法第88条に基づき、市町村は、国の基
本指針に即して、障害福祉サービス、相談支援及び地域生活支援事業の提供体制の確保に
関する計画(市町村障害福祉計画)の策定が義務付けられています。
このたび、第3期障害福祉計画の期間が終了することから、国・県の動向や、本市にお
けるこれまでの第3期計画の数値目標に対する進捗状況や、各年度における障害福祉サー
ビス利用の状況等を踏まえ、平成29年度を最終目標年次とした具体的な数値目標や、各
年度における障害福祉サービス等の見込量を設定し、本市における障害福祉施策の一層の
充実を図るために第4期障害福祉計画「以下、第4期計画という。」を策定するものです。
(市町村障害福祉計画)
障害者総合支援法
第八十八条
市町村は、基本指針に即して、障害福祉サービスの提供体制の確保その他この法律に基づく業務の円滑な実
施に関する計画(以下「市町村障害福祉計画」という。)を定めるものとする。
2
市町村障害福祉計画においては、次に掲げる事項を定めるものとする。
一
障害福祉サービス、相談支援及び地域生活支援事業の提供体制の確保に係る目標に関する事項
二
各年度における指定障害福祉サービス、指定地域相談支援又は指定計画相談支援の種類ごとの必要な量の見込み
三
地域生活支援事業の種類ごとの実施に関する事項
3
市町村障害福祉計画においては、前項各号に掲げるもののほか、次に掲げる事項について定めるよう努めるものとす
る。
一
前項第二号の指定障害福祉サービス、指定地域相談支援又は指定計画相談支援の種類ごとの必要な見込量の確保のた
めの方策
1
二
前項第二号の指定障害福祉サービス、指定地域相談支援又は指定計画相談支援及び同項第三号の地域生活支援事業の
提供体制の確保に係る医療機関、教育機関、公共職業安定所その他の職業リハビリテーションの措置を実施する機関その
他の関係機関との連携に関する事項
(2) 計画の位置づけ
この計画は、障害者総合支援法第88条第1項に規定する「市町村障害福祉計画」とし
て策定するものであり、計画の最終年度である平成29年度の目標及び障害福祉サービス
等の見込量等について定めるもので、障害者施策に関する基本的な計画である「八女市障
害者基本計画」の理念を継承し策定するものです。
(3) 計画の期間
本計画の期間は、平成27年度から平成29年度までの3年間とします。
なお、国の動きとして平成25年4月より障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支
援するための法律(障害者総合支援法)の施行に伴い、PDCAサイクルの活用が導入さ
れ、定期的な調査、分析及び評価を行い、必要に応じて計画の見直しを講じます。
また、各年度において、サービス見込量等について達成状況の確認を行い、必要に応じ
て適切な対応をします。
2