保健事業のご案内

● 乳幼児健康診査・妊産婦・乳幼児の教室・相談など
平成27年度
保存版
門真 市
も
く
じ
保健事業のご案内
1
● 予防接種
2∼3
● がん検診・骨粗しょう症検診・肝炎ウイルス検診
4∼5
● 一般健診・特定健診・後期高齢者医療健診・その他事業など
6∼7
● 成人歯科健康診査及び取扱医療機関・
健康診査など取扱医療機関
8
● 休日診療所・健康教育講座・妊婦健診など
お知らせ版
編集・発行:門真市保健福祉部健康増進課 ☎06-6904-6500
〒571-0064 門真市御堂町14番1号(門真市保健福祉センター内)
平日 午前9時∼午後5時30分(土・日・祝・12/29∼1/3除く)
ホームページ http://www.city.kadoma.osaka.jp/
平成27年4月∼平成28年3月
※詳細については毎月発行の広報・ホームページをご確認ください
母子保健事業のご案内 予約・お問合せは 健康増進課 ☎06-6904-6500
平日 午前9時∼午後5時30分(土・日・祝・12/29∼1/3除く)
健診実施会場がH27年4月∼南部市民センターから
市民プラザに変更しています。ご注意下さい。
母子健康手帳を持参ください。
健診は必ず受けましょう。
受付時間:午後1時∼2時30分( 日程は個別通知します。)
●2歳6か月児歯科健康診査と3歳6か月児健康診査は市民プラザ
では実施していません。
●
乳幼児健康診査
健 診
会 場
27年
28年
予約制
4か月児健康診査
1歳6か月児健康診査
保健福祉センター
市民プラザ
対象者
保健福祉センター
市民プラザ
対象者
4 月 27日(月) 4 月 28日(火) 26年 12月生 4 月16日(木) 4 月21日(火) 25年 9 月生
10月生
5 月 25日(月) 5 月 26日(火) 27年 1 月生 5 月11日(月) 5 月22日(金)
11月生
6 月 22日(月) 6 月 23日(火)
2 月生 6 月 5日(金) 6 月12日(金)
12月生
7 月 27日(月) 7 月 28日(火)
3 月生 7 月 7日(火) 7 月24日(金)
8 月 24日(月) 8 月 25日(火)
4 月生 8 月 3日(月) 8 月18日(火) 26年 1 月生
2 月生
9 月 28日(月) 9 月 29日(火)
5 月生 9 月 1日(火) 9 月11日(金)
3 月生
10月 26日(月) 10月 27日(火)
6 月生 10月15日(木) 10月23日(金)
4 月生
11月 30日(月) 11月 24日(火)
7 月生 11月26日(木) 11月16日(月)
5 月生
12月 28日(月) 12月 22日(火)
8 月生 12月 1日(火) 12月11日(金)
6 月生
9 月生 1 月14日(木) 1 月22日(金)
1 月 25日(月) 1 月 26日(火)
7 月生
10月生 2 月 1日(月) 2 月15日(月)
2 月 22日(月) 2 月 23日(火)
8 月生
11月生 3 月 4日(金) 3 月15日(火)
3 月 28日(月) 3 月 22日(火)
ゆうゆう健診・にこにこ健診・
すくすく健診・すこやか相談
かどまママパパ(妊婦)教室
妊娠届出をした人に交付します。
交 付 場 所:保健福祉センター 4 階 健康増進課
市役所 分館1階 子育て支援課
南部市民センター
対 象:門真市に住民票のある妊婦
(注)再発行は健康増進課で受付します。
▲
妊婦健康診査の公費負担を行っています。
*詳しくはお知らせ版(裏面)に記載
出生連絡票が付いています。赤ちゃんが生まれ
たらぜひ提出してください。
要予約
小さく生まれた赤ちゃんとお母さんのための教
室です。
妊産婦・乳幼児健康相談 予約不要
内容
身体計測・栄養相談・育児相談
会場
市民プラザ 3階
時間
午前10時∼11時
日程
●
平日コース※
要予約
赤ちゃんランド
●
赤ちゃんランド∼めばえ∼ 予約不要
沐浴実習・栄養と歯の話・赤ちゃん交流会
内容
会場
保健福祉センター 3階
会場
時間
午前10時∼12時(受付9時40分∼)
時間
内容
平成27年 4 月24日(金)
10月16日(金)
5 月14日(木)
11月 9 日(月)
7 月10日(金)
平成28年 1 月15日(金)
8 月17日(月)
2 月19日(金)
日程
妊婦健康診査受診券
平成27年 4 月28日(火)
2歳6か月児歯科健康診査
3歳6か月児健康診査
対象者
対象者
保健福祉センター
保健福祉センター
4 月14日(火) 24年 9 月生 4 月 2日(木) 23年 10月生
11月生
10月生 5 月 7日(木)
5 月12日(火)
12月生
11月生 6 月 4日(木)
6 月 9日(火)
12月生 7 月 2日(木) 24年 1 月生
7 月14日(火)
2 月生
8 月11日(火) 25年 1 月生 8 月 6日(木)
3 月生
2 月生 9 月 3日(木)
9 月 8日(火)
4 月生
3 月生 10月 1日(木)
10月13日(火)
5 月生
4 月生 11月 5日(木)
11月10日(火)
6 月生
5 月生 12月 3日(木)
12月 8日(火)
7 月生
6 月生 1 月28日(木)
1 月12日(火)
8 月生
7 月生 2 月 4日(木)
2 月 9日(火)
9 月生
8 月生 3 月 3日(木)
3 月 8日(火)
上記の各健診結果や相談内容に応じて必要な人にご案内しています。
内容は問診・身体計測・診察・発達相談・育児相談・ことばの相談などです。
母子健康手帳の交付
かどまひよこ教室※
健診に来られなかったご家庭には、後日保健
師が訪問させていただくことがあります。
● サンデーママパパ
教室※
内容
要予約
定員あり・申込順
沐浴実習・パパの妊婦体験・育児の話・制度の話
保健福祉センター 3階
時間
午前10時∼12時30分(受付9時30分∼)
予約受付期間(平日のみ)
平成27年 6 月 7 日(日)
5 月25日(月) ∼ 5 月29日(金)
9 月13日(日)
8 月24日(月) ∼ 8 月28日(金)
12月 6 日(日) 11月24日(火) ∼11月27日(金)
平成28年 3 月 6 日(日)
●
2 月22日(月) ∼ 2 月26日(金)
保健福祉センター 3階
午前10時30分∼12時(受付10時∼)
平成27年4月24日(金)
10月16日(金)
5月14日(木)
11月 9 日(月)
6月26日(金)
12月17日(木)
7月10日(金) 平成28年 1 月15日(金)
8月17日(月)
2 月19日(金)
9月18日(金)
3 月18日(金)
赤ちゃんランド∼のびのび∼ 予約不要
内容
会場
会場
日程
日程
1∼3か月の赤ちゃんとお母さん同士の交流
時間
4∼10か月の赤ちゃんとお母さん同士の交流
保健福祉センター 3階
午前10時30分∼12時(受付10時∼)
平成27年5月20日(水)
日程
11月20日(金)
7月23日(木) 平成28年 1 月29日(金)
9月25日(金)
3 月24日(木)
離乳食講習会
(注)8月と1月は開催しません。予約不要。
10月27日(火)
6 月23日(火)
12月22日(火)
8 月25日(火)
平成28年 2 月23日(火)
※予約制の教室
〔ママパパ
(平日・サンデー共)
、ひよこ
教室、ティーンズママのつどい〕
については、午前9
時現在、大雨や暴風警報発令時は開催中止又は順延
日を設けることがあります。
ティーンズママのつどい※
要予約
10代の妊婦、ママの楽しいつどいの場です。
*詳しくはお知らせ版(裏面)に記載
訪問指導
内容
離乳食の話・実演
会場
保健福祉センター 4階 調理実習室
時間
午後1時30分∼3時(受付1時∼)
日程
保健師などがご家庭を訪問して、妊娠中や産後のお
母さんの健康・育児に関する相談などを行います。
平成27年 4 月17日(金)
10月 9 日(金)
5 月15日(金)
11月13日(金)
6 月19日(金)
12月18日(金)
7 月17日(金) 平成28年 2 月 5 日(金)
9 月 4 日(金)
3 月11日(金)
〈麻しん風しん混合ワクチンの予防接種は1歳と就学前の2回とも必ず受けましょう!!〉
保健福祉センター・南部市民センター・市民プラザの会場地図はお知らせ版にあります。いずれも駐車スペースに限りがありますので、なるべく徒歩、自転車などでお越しください。
平成27年3月現在
−1−
予防接種
集団接種
お問合せは
◎受付時間:午後2時∼3時20分(時間厳守)
接 種 対 象 年 齢
会 場
1歳になる前日まで(望ましい接種月齢:5か月∼8か月まで)
【1回接種】
両腕にステロイド剤を塗布している場合は接種できません。
3ページの【予防接種を受ける際の注意】
をご確認ください。
BCG
個別接種
日 程
平成27年4/15(水)
・5/15(金)
・6/15(月)
・7/9(木)
・8/19(水)
・10/14(水)
・11/11(水)
・12/16(水)
保健福祉センター 9/14(月)
平成28年1/13(水)
・2/16(火)
・3/16(水)
※取扱医療機関に直接ご予約ください。
(3ページをご覧ください。)
◎持ち物:母子健康手帳〔成人用肺炎球菌、高齢者インフルエンザ、成人用麻しん風しん混合等:保険証等住所と年齢が確認できるもの、健康手帳あるい
は予防接種手帳。
(成人用肺炎球菌で案内通知が届いた方は、はがきを持参)〕
◎接種費用:無料〔成人用肺炎球菌、高齢者インフルエンザ、成人用麻しん風しん混合等を除く。〕
要予約
種 別
☎06-6904-6400
平日 午前9時∼午後5時30分(土・日・祝・12/29∼1/3除く)
◎持 ち 物:母子健康手帳
※母子健康手帳を忘れた人は接種できません。
※個別通知はありません。予約不要。
種 別
健康増進課
接 種 対 象 年 齢 ・ 回 数 な ど
接 種 間 隔
接種開始時に2か月∼7か月になる前日まで
【初回3回※、追加1回】
接種開始時に7か月∼1歳になる前日まで
【初回2回※、追加1回】
初回:27日以上(医師が必要と認めるときは20日)標準的には
56日までの間隔をおく。
ヒブ
※初回2回目及び3回目の接種は1歳になる前日までに接種。それを超えた場合は行わないが追加接種は可能で、初 追加:初回終了後、7 か月以上、標準的には13か月までの間隔を
ワクチン
回接種に係る最後の注射終了後27日以上の(医師が認めるときは20日)間隔をおいて1回接種。
おく。
接種開始時1歳∼5歳になる前日まで
【1回】
初回:27日以上の間隔をおく。
接種開始時に2か月∼7か月になる前日まで
【初回3回※、追加1回】
※標準的には1歳になる前日まで。ただし、初回2、3回目は2歳になる前日までに行うこととし、それを超えた場合は行 追加:1歳以降、標準的には1歳から1歳3か月の間で、初回終了
わない。初回2回目の接種が1歳を超えた場合、3回目の接種は行わない。
(追加接種は可能)
後60日以上の間隔をおいて1回接種。
小児用
初回:27日以上の間隔をおく。
接種開始時に7か月∼1歳になる前日まで
【初回2回※、追加1回】
肺炎球菌
※標準的には1歳になる前日まで。ただし、初回2回目は2歳になる前日までに行うこととし、それを超えた場合は行わ 追加:1歳以降で、初回終了後60日以上の間隔をおいて1回接種。
ワクチン
ない。
(追加接種は可能)
60日以上の間隔をおく。
接種開始時に1歳∼2歳になる前日まで
【2回】
接種開始時に2歳∼5歳になる前日まで
【1回】
初回:20日以上、標準的には56日までの間隔をおいて3回接種。
【初回3回、追加1回】
4種混合 1期 3か月∼7歳6か月に至るまで
※標準的には3か月から1歳になる前日まで。
追加:初回終了後6か月以上標準的に12か月から18か月までの
3種混合
※4種混合とは、
ジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオのことです。※3種混合とは、
ジフテリア、百日咳、破傷風のことです。
間隔をおいて1回接種。
不活化ポリオ
※3種混合ワクチンは、現在販売が中止となっています。接種希望の場合は、
かかりつけの医療機関にご相談ください。
【1回】
2種混合 11歳∼13歳になる前日まで
破傷風のことです。
(DT) ※DTとは、ジフテリア、
1期 6か月∼7歳6か月になる前日まで
【2回】
2期 9歳∼13歳になる前日まで
【1回】
日本脳炎
標準的に11歳に達したときから12歳になる前日まで
1期 初回:6日以上標準的には28日までの間隔で2回接種。
追加:初回終了後6か月以上標準的にはおおむね1年おい
※平成7年4月2日∼平成19年4月1日生の人で、日本脳炎の接種を差し控えておられた人は、20歳未満の間未接種分
て1回接種。
を接種することができます。ただし、2期の接種は1期終了した9歳以上の人が対象となります。
麻しん 1期 1歳∼2歳になる前日まで
【1回】
風しん混合 2期 対象:平成21年4月2日∼平成22年4月1日生まれ
(MR) 【期間】小学校就学1年前(4月1日)∼就学前日(3月31日)までに1回接種。
1回目:標準的に1歳∼1歳3か月になる前日まで
2回目:1回目終了後3か月以上、標準的には6か月∼12か月まで
の間隔をおく。
1歳∼3歳になる前日まで
【2回】
水痘
サーバリックス 2回目:1回目接種から1か月後に接種
3回目:1回目接種から6か月後に接種
ガーダシル
2回目:1回目接種から2か月後に接種
子宮頸がん
3回目:1回目接種から6か月後に接種
(HPV)
子宮頸がん(HPV)予防ワクチンについて、広範な疼痛又は運動障がいを中心とした多様な症状の副反応が報告されています。
接種される場合は、予防接種の効果や目的、重篤な副反応の可能性についてよく理解した上で接種してください。
小学6年生∼高校1年生の女子(対象:平成11年4月2日生∼平成16年4月1日生)
【3回】
※ワクチンは同種類のものを3回接種。
<①平成27年度の対象者は下記のとおりです>
65歳 昭和25年4月2日∼昭和26年4月1日生
70歳 昭和20年4月2日∼昭和21年4月1日生
75歳 昭和15年4月2日∼昭和16年4月1日生
成人用
80歳 昭和10年4月2日∼昭和11年4月1日生
肺炎球菌 ※過去に成人用肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP)を接種された方は定期接種の対象外です。
(対象外の方は
85歳 昭和5年4月2日∼昭和6年4月1日生
任意接種となります)
※①又は②に当てはまる生活保護受給者は事前に健康増進課又は保護総務課で申請すると、接種費用が無料になります。 90歳 大正14年4月2日∼大正15年4月1日生
95歳 大正9年4月2日∼大正10年4月1日生
※②の人は障害者手帳を持参してください。
※取扱い医療機関は8ページをご覧ください。
100歳 大正4年4月2日∼大正5年4月1日生
①平成27年度に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳となる人
②60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器・ヒト免疫不全ウイルスによる身体障害者手帳1級所持者
接種費用:1000円
接種期間:平成27年4月1日∼平成28年3月31日
接種回数:1回限り
※接種期間は広報かどまでお知らせします。①又は②に当てはまる生活保護受給
者は事前に健康増進課又は保護総務課で申請すると、接種費用が無料になりま
す。
※②の人は障害者手帳を持参してください。
※取扱い医療機関は8ページをご覧ください。
インフル ①65歳以上の人
エンザ ②60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器・ヒト免疫不全ウイルスによる身体障害者手帳1級所持者
1000円
(高齢者) 接種費用:
成人用
麻しん
風しん
混合等
<任意>
風しん単独ワクチンもしくは麻しん風しん混合(MR)ワクチン
どちらか1回限り。
妊娠を希望する女性とその配偶者(妊婦の配偶者を含む)
接種費用:女性3000円 男性1500円
※風しん抗体検査を受けた方はその結果を持参ください。
※現在妊娠またはその可能性がある方、麻しん風しん混合(MR)ワクチン・風しん単独ワクチンを2回接種済みの方、風疹にかかったことがある方は受けられません。
※接種後2か月間は、妊娠を避けてください。
◆「…未満」
:対象日の前日までを指します。
麻しん風しん混合ワクチンを必ず受けましょう!
定期予防接種のプラン例
麻しんや風しんに対する免疫力(抵抗力)を高めるために、接種回数は 2 回になっています。特に麻しんは感染力が
強く重症化しやすい病気です。お子さんを麻しんや風しんから守るため、接種対象年齢の人はぜひこの機会に受けましょう。
7歳6か月
お誕生日 1か月 2か月 3か月 4か月 5か月 6か月 7か月 8か月 9か月 10か月 11か月 1歳 1歳6か月 2歳
生
1
BCG
ヒブ
※1
4種混合
3種混合
どちらか
不
活
化
小児用肺炎球菌※1
1
2
3
1
2
3
1
2
3歳
4歳
5歳
6歳
7歳
8歳
9歳
11歳
12歳
13歳
16歳
20歳
〔集団接種〕
4
4
4
3
不活化ポリオ
2種混合
生
1
不活化
麻しん風しん混合(MR)
1
水痘
1
日本脳炎
2
2
1 2
3
子宮頸がん※2
4
1 2 3
生 生ワクチン:次の他の種類のワクチン接種は4週間後の同じ曜日から可能
不活化 不活化ワクチン:次の他の種類のワクチン接種は1週間後の同じ曜日から可能
参考接種時期(数字は接種回数)
4
※1 接種開始年齢により、接種回数・接種間隔が異なります。上記表は生後7か月未満で接種開始した標準の接種方法を示しています。 ※2 ワクチンの種類によって、接種間隔が異なります。
定期予防接種の対象年齢
保健福祉センター・南部市民センター・市民プラザの会場地図はお知らせ版にあります。いずれも駐車スペースに限りがありますので、なるべく徒歩、自転車などでお越しください。
−2−
平成27年3月現在
27年度個別接種取扱医療機関
医療機関名
所 在 地
電 話
ヒ ブ
要予約
小児肺炎球菌 4 種混合
◎電話予約の上、接種当日は「母子健康手帳」を持参して接種を受け
てください。(麻しん風しん混合等(成人用)は母子健康手帳不要)
成人用肺炎球菌、インフルエンザ(高齢者)は8ページにあります。
不活化
ポリオ
3 種混合 日本脳炎
麻しん
風しん
1期2期
水痘
2 種混合
2期
あいわ診療所
新橋町2-12
06-6908-0721
青山内科
南野口町36-18
072-882-2136
○
○
秋山医院
上島町17-19
072-881-0469
○
○
飯藤産婦人科
末広町2-7
06-6909-0815
いそのクリニック
島頭4-8-18
072-814-8800
○
○
○
○
○
○
○
○
○
猪妻医院
江端町37-20
072-884-2332
○
○
○
○
○
○
○
○
○
植村医院
島頭4-25-11
072-882-1837
大阪キリスト教社会館診療所
島頭4-11-11
072-883-0131
○
○
○
○
○
○
神谷産婦人科医院
本町25-8
06-6908-5156
萱島生野病院
上島町22-11
072-885-3000
○
○
○
○
河村クリニック
常盤町5-2
072-800-0800
○
○
○
○
完山外科胃腸科
垣内町16-18
06-6904-2101
北村診療所
千石西町15-12
072-882-0280
くまにしクリニック
向島町3-35 ベアーズ2F 34B
06-6906-5558
栗林クリニック
元町4-5
06-6909-2060
坂井医院
栄町4-13
06-6908-1782
堺医院
新橋町17-17
06-6909-1539
○
鈴木診療所
松葉町6-26
06-6902-6329
○
摂南総合病院
柳町1-10
06-6909-0300
○
○
○
蒼生病院
北島288
072-885-1711
高橋医院
宮前町18-5
072-882-3555
○
○
○
髙橋クリニック
千石東町2-46
072-883-8068
竹内医院
大倉町6-13
06-6780-5511
竹野クリニック
柳田町27-1
06-6906-0206
○
たにざわクリニック
三ツ島1-2-22
072-883-6300
田部医院
石原町6-1
06-6901-3584
津久田医院
上野口町38-5
072-885-2866
つむき内科クリニック
常称寺町16-56
関西スーパー京阪 大和田店 2F
072-814-5100
津本医院
舟田町5-32
072-881-5349
寺西内科
本町30-15
06-6907-6665
冨樫クリニック
岸和田3-1-26
072-885-2000
中川医院
四宮5-7-13
072-884-5807
中竹医院
末広町38-31
中塚医院
長瀬診療所
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
子宮頸がん
(HPV)
麻しん風しん
混合等
(成人用)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○※1
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○※2
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
06-6900-6666
○
○
○
○
○
○
○
○
○
浜町19-3
06-6901-0010
○
○
○
○
○
○
○
○
○
三ツ島4-21-35
072-882-7077
○
○
○
○
○
○
永浜クリニック
野里町16-21
072-881-0332
○
○
○
○
○
○
○
○
西川内科
幸福町11-1
06-6902-2921
○
○
○
○
○
○
○
○
任医院
舟田町39-10
072-883-2938
はすい小児科
向島町3-35 ベアーズ2F 34A
06-6995-4789
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
ばば小児科
本町43-38
06-6902-8770
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
ひろた内科
横地607-1
072-883-0180
○
○
ふくいクリニック
五月田町38-12
072-886-2022
福森胃腸科放射線科
新橋町3-3-301
06-6908-0505
益田診療所
石原町18-15
06-6901-0231
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
松下こどもクリニック
末広町18-9
06-6906-1188
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
みどり診療所
城垣町2-33
072-882-1118
室谷クリニック
東江端町1-19
072-842-6111
○
○
○
○
○
○
○
○
○
もりもと内科クリニック
江端町38-20
072-882-3370
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
矢田医院
小路町15-30
06-6908-3388
○
○
○
吉岡医院
朝日町15-1
072-881-0468
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
ヨシダクリニック
末広町26-6
06-6909-2648
○
○
○
○
○
○
○
○
○
よしはら小児科クリニック
岸和田3-36-10
072-882-0321
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
①明らかに発熱している人
②重篤な急性疾患にかかっていることが明らかな人
③当該疾病にかかる予防接種の成分によって、アナフィラキシーショックを
起こしたことが明らかな人
④麻しん、風しん、おたふくかぜ、水痘などが治って1か月以上経過してい
ない人
⑤突発性発しん、手足口病などが治って2週間以上経過していない人
⑥BCGについては、外傷などによるケロイドが認められる人
⑦妊娠または妊娠の可能性のある人
⑧その他、予防接種をすることが不適当な状態にある人
長期にわたる疾病などのため定期接種を受けられなかった人
先天性免疫不全症などの長期にわたり療養を必要とする疾病にかかったこ
となどにより予防接種の機会を逸した人については接種可能となったときか
ら、原則2年間(成人用肺炎球菌は1年間)に限り、接種が可能となる場合が
あります。健康増進課までご相談ください。
予防接種の間隔(十分注意しましょう)
BCG・麻しん風しん混合・おたふくかぜ・水痘(みずぼうそう)・ロタ
ウィルスなどの生ワクチン接種後は27日間、ポリオ・4種混合・3種混合・2
種混合・日本脳炎・インフルエンザ・ヒブ・肺炎球菌・子宮頸がんなどの不
活化ワクチン接種後は6日間は別の予防接種を受けることはできません。
同種の予防接種を続けて受ける場合は規定の間隔をご確認ください。
○
平成27年3月現在
※1:2期のみ接種可能 ※2:14歳以下なら接種可能
予防接種を受けることができない人
○
予防接種を受ける際の注意
①「予防接種の手引き」をよく読んで、予防接種の必要性や副反応についてよく理解しましょう。
(「予防接種の手引き」は健康増進課にあります)
②接種前日は入浴し清潔な肌着を着用してください。
③接種されるお子さんの健康状態をよく知っている保護者が同伴してください。
④副腎皮質ホルモン剤(ステロイド剤)を服用している場合は主治医へご相談ください。またBCGについては
接種部位(両腕)にステロイド剤を塗布している場合は、少なくとも接種前日からの塗布は控えてください。
⑤3∼6か月以内に輸血、ガンマグロブリンの投与を受けた場合は、主治医へご相談ください。
他市での接種について
定期予防接種は、守口市・寝屋川市・大東市・四條畷市の取扱医療機関でも本市と同様に接種
が可能です。その他の市町村で接種を希望される場合は、依頼書が必要です。健康増進課ま
でお問合せください。
予防接種を受けた後の注意
①予防接種を受けた後30分間は、接種会場でお子さんの様子を観察するか、医師とすぐに連絡を
とれるようにしておきましょう。急な副反応はこの間に起こることがあります。
②接種後生ワクチン(BCG・麻しん風しん混合・水痘・おたふくかぜ・ロタウィルスなど)では2∼3
週間、不活化ワクチン(ポリオ・4種混合・3種混合・2種混合・日本脳炎・インフルエンザ・ヒブ・肺炎
球菌・子宮頸がんなど)では24時間は副反応の出現に注意しましょう。
③入浴はさしつかえありませんが、注射した部位をわざとこすることはやめましょう。
④接種当日は激しい運動はさけましょう。
⑤接種後、高熱・けいれん・接種部位の異常な腫れなど異常をきたした場合には、医師の診察
を受け健康増進課までご連絡ください。
〈麻しん風しん混合ワクチンの予防接種は1歳と就学前の2回とも必ず受けましょう!!〉
保健福祉センター・南部市民センター・市民プラザの会場地図はお知らせ版にあります。いずれも駐車スペースに限りがありますので、なるべく徒歩、自転車などでお越しください。
−3−
平成27年3月現在
がん検診など
要予約
※加入保険にかかわらず対象年齢の市民の人は
がん検診、骨粗しょう症検診を受診できます。
☎06-6904-6500
予約・
健康増進課
お問合せは 平日 午前9時∼午後5時30分(土・日・祝・12/29∼1/3除く)
集団検診の予約開始日 平成27年4月20日(月)
[ 肺がん検診と骨粗しょう症検診は平成27年5月25日(月)]
※日程は 5 ページをご覧ください。 ※定員になり次第予約の受付は終了します。
個別検診実施期間 平成27年4月1日(水)∼平成28年2月29日(月)まで(直接、8 ページの取扱医療機関に予約してください)
検診名
対象者
(検診日当日の年齢)
内 容
胃がん検診
満40歳以上の市民
問診・
レントゲン撮影(バリウム服用)
大腸がん検診
満40歳以上の市民
問診・便潜血反応検査
満40歳以上50歳
未満の市民(女性)
問診・視診・触診・
マンモグラフィ(2方向撮影)
集団検診 南部市民センタ―
健康増進課に予約
個別検診
取扱医療機関に予約
満50歳以上の市民
(女性)
問診・視診・触診・
マンモグラフィ(1方向撮影)
集団検診 南部市民センタ―
健康増進課に予約
個別検診
取扱医療機関に予約
問診・視診・細胞診(頸部)
・内診
集団検診 南部市民センター
健康増進課に予約
上記に加え、必要に応じ体部細胞診
個別検診 市内取扱医療機関
取扱医療機関に予約
乳がん検診
2年に1回の
※
受診間隔です
子宮がん検診
※2年に1回の
受診間隔です
満20歳以上の市民
(女性)
かくたん
喀痰細胞診
結核検診
骨粗しょう症検診
※日程は、広報5月号
をご確認ください。
検診場所
満40歳以上の市民
健康増進課に予約
個別検診 市内取扱医療機関
取扱医療機関に予約
集団検診 保健福祉センター
健康増進課に予約
個別検診 市内取扱医療機関
取扱医療機関に予約
保健福祉センター
取扱医療機関
保健福祉センター
取扱医療機関
保健福祉センター
問診・レントゲン間接撮影( 結核検診を
) 集団検診 南部市民センター
兼ねる
問診・レントゲン直接撮影
予約方法など
集団検診 保健福祉センター
保健福祉センター
肺がん検診
※集団検診の日程は、
広報5月号をご確認
ください。
検診方法
個別検診 市内取扱医療機関
費用
800円
300円
1500円
1200円
500円
頸部500円
頸体部1000円
特定健診と
同日実施
100円
取扱医療機関に予約
400円
肺がん検診実施時に必要な人に実施しています。費用は、集団検診300円/個別検診500円です。
満15歳から39歳以下
の市民
満15歳以上の市民
保健福祉センター
問診・レントゲン間接撮影
集団検診 南部市民センター
問診・検査(骨強度検査)
・希望者には
集団検診 保健福祉センター
保健・栄養相談・運動(実技)も実施
特定健診と
同日実施
100円
健康増進課に予約
500円
※個別検診にて各種がん検診を受診された結果、要精密検査となられた場合、紹介先医療機関への紹介状発行や上記内容以外の検査及び診察については別途費用
がかかることがありますのでご了承ください。
◇精密検査が必要と診断された場合、必ず精密検査を受けてください。また、健康増進課よりご本人や医療機関へ受診状況の確認をさせていただくことがあります
のでご了承ください。
◇個別検診を受けられた場合は、市役所からの結果通知はありません。必ず受診した医療機関で結果についての説明を受けてください。
*がん検診などにおける注意事項
※必ずお読みください
がん検診無料クーポン券について
費用が免除される人
がん検診(肺・乳・子宮・胃・大腸)
・骨粗しょう症検診・肝炎ウイルス検診を受診
する人で、下記にあてはまる場合は費用が免除されます。
①検診日当日70歳以上の人
②市民税非課税の世帯に属する人(世帯全員が非課税)
③生活保護世帯の人(世帯全員)
※上記②・③に該当し、費用免除を希望する人は、前もって健康増進課へ
申請してください。申請書の記入が必要になります。
※②に該当する人で課税証明を持参できない場合は、健康増進課が課
税状況を確認することができます。その場合、ご本人様の同意書へ
の記入が必要となりますので、ご了承ください。
市の検診における受診間隔について
乳がん検診(マンモグラフィ)
・子宮がん検診は2年に1回、それ以外の各検
診は年度内(平成27年4月1日∼平成28年2月29日)
に1回の受診です。
【注意】集団検診と個別検診を同じ年度に受けることはできません。
子宮頸がん検診と乳がん(マンモグラフィ検査)検診及び大腸がん検診に
ついて、対象となる人に無料クーポン券を送付します。
胃がん検診(胃X線検査)について ∼安全で適切な検査を受けていただくために∼
下記の状態の人は検査を受けることが出来ません。
お近くの医療機関で相談し、必要な場合は内視鏡検査を受けてください。
(※内視鏡検査は市の胃がん検診の対象ではありません)
□
□
□
□
□
妊娠中または妊娠している可能性のある人
バリウム内服によるアレルギー症状のあった人
自分の力で立っていることが困難な人
3年以内に腸閉塞や腸ねん転・大腸憩室炎と診断され治療を受けたことがある人
最近1週間の血圧が、180/110mmHg以上(WHOによる重症高血圧)の人
下記の状態に1つでもあてはまる人にはバリウム内服をお勧めできません。
かかりつけの医療機関で相談し、検査の許可を得た上で検査を受けてください。
乳がん検診について
マンモグラフィ検査が適当でないと判断される人
①妊娠中または妊娠している可能性のある人および授乳中の人
②豊胸術を受けたことのある人
③ペースメーカーなどの異物が胸壁皮下に入っている人、VPシャント挿入の人
④立位が取れない人、腕が挙上出来ない人
⑤乳腺の経過観察中の人、乳腺の治療中の人
⑥以前マンモグラフィ検査で
『マンモ不適』などの判断を受けている人
子宮がん検診について
①スカートを着用してください。
(ズボン着用の人は、バスタオルをご持参ください。)
②生理中は受けられませんので、生理の時期を外して予約してください。
(万一生理の日と重なった場合、健康増進課へご連絡ください。) ③集団検診では体部検診を実施しておりません。
④不正出血している人は、検診ではなく、医療機関受診をお勧めします。
⑤検診結果が「再検査」となった場合は、早急に医療機関へ受診してくだ
さい。なお、費用は健康保険が適応され、自己負担分は有料となります。
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
心臓病、腎臓病で水分摂取の制限がある人
めまいや脳貧血で倒れたことのある人
高血圧症(160/100mmHg以上)の人
食事中よくむせたり、バリウムが気管に入ったことがある人
脳卒中などによる麻痺や運動障がいがあり、寝返りができない人
胃の全摘手術(胃を全部切り取る手術)を受けた人
大腸の病気治療中の人
腸閉塞や腸ねん転・大腸憩室炎と診断され3年以上経過した人
大腸の手術後、初めてバリウムを飲む人
ひどい便秘の人(普段1週間に1回程度の排便の人)
前回バリウム便が出ず、浣腸を使用したり、医療機関を受診した人
強い腹部の痛みなど、症状のある人
1年以内に狭心症発作があった人、または心臓の手術(カテーテルでの治療も含む)を受けた人
慢性呼吸不全で酸素吸入している人
片方の肺を全部摘出した人
下記の人は検査を延期してください。
□ 体調の悪い人
□ 検診当日を含め、5日以上排便のない人
□ 喘息症状がある人
〈麻しん風しん混合ワクチンの予防接種は1歳と就学前の2回とも必ず受けましょう!!〉
保健福祉センター・南部市民センター・市民プラザの会場地図はお知らせ版にあります。いずれも駐車スペースに限りがありますので、なるべく徒歩、自転車などでお越しください。
−4−
平成27年3月現在
がん検診など(集団検診)
予約・お問合せは
☎06-6904-6500
健康増進課
平日 午前9時∼午後5時30分(土・日・祝・12/29∼1/3除く)
※電話や来所受付は午前9時より開始します。予約開始から数日間は、混雑するため電話がつながりにくくなっております。
胃がん・大腸がん検診
対象:満40歳以上の市民(検診日当日の年齢) 4/20
(月)から予約開始
要予約
定員になり次第 予約の受付は終了します。
費 用:胃がん検診…800円、大腸がん検診…300円
受 付:午前9時15分∼11時
場 所:保健福祉センター
※混合日は男性・女性どちらも受診できます。
【注意】
集団検診と個別検診を同じ年度に受けることはできません。
※4ページのがん検診などにおける注意事項を必ずお読みください。
平成27年
混合
女性
月
日
男性
女性
男性
10月
6日(火)
女性
混合
女性
11月
19日(月) 22日(木)
乳がん検診
平成28年
9日(月)
12月
13日(金) 20日(金) 24日(火)
7日(月)
対象:①満40∼50歳未満の市民(女性)
②満50歳以上の市民(女性) (検診日当日の年齢)
要予約
混合
女性
混合
1月
2月
18日(金) 14日(木) 29日(月)
4/20(月)から予約開始
定員になり次第 予約の受付は終了します。
①満40∼50歳未満の市民(女性)
②満50歳以上の市民
(女性)
費 用:①1,500円 ②1,200円
受 付:①午前 9 時40分∼10時15分 ②午前10時15分∼11時20分
①午後 0 時45分∼ 1 時10分 ②午後 1 時10分∼ 2 時20分
※ご案内時間を守っていただきますようご協力お願いします。
場 所:保健福祉センター(保健福祉)
南部市民センター(南部)
【注意】
①市が実施するマンモグラフィ検査の受診間隔は2年に1度です。
26年度(平成26年4月∼平成27年2月)に受診した人は、27年
度 の 市 の マン モグラフィ検 査( 集 団 検 診・個 別 検 診 )は 受 診
できません。
②集団検診と個別検診を同じ年度に受けることはできません。
※4ページのがん検診などにおける注意事項を必ずお読みください。
平成27年
場所
保健福祉
保健福祉
保健福祉
月
6月
7月
8月
日
保健福祉
南部
9月
平成28年
南部
南部
10月
保健福祉
保健福祉
南部
1月
11月
保健福祉
保健福祉
2月
3月
25日(木) 15日(水) 5日(水) 7日(月) 9日(水) 21日(水) 6日(金) 17日(火) 8日(金) 19日(火) 10日(水) 14日(月)
子宮がん検診
要予約
4/20(月)から予約開始
対象:満20歳以上の市民(女性)
(検診日当日の年齢)
定員になり次第 予約の受付は終了します。
費 用:500円
受付時間:午後1時15分∼3時
場 所:保健福祉センター(保健福祉)
南部市民センター(南部)
【注意】
①市が実施する子宮がん検診の受診間隔は2年に1度です。26年度(平成26年4月∼平成27年
2月)に受診した人は、27年度の市の子宮がん検診(集団検診・個別検診)は受診できません。
②集団検診と個別検診を同じ年度に受けることはできません。
③集団検診では体部検診を実施しておりません。
※4ページのがん検診などにおける注意事項を必ずお読みください。
平成27年
場所
保健福祉
月
6月
日
2日(火)
肺がん検診
南部
保健福祉
保健福祉
9月
7月
1日(水)
要予約
南部
17日(金)
15日(火)
24日(木)
対象:満40歳以上の市民(検診日当日の年齢)
保健福祉
保健福祉
10月
11月
7日(水)
19日(木)
5/25(月)から予約開始
定員になり次第 予約の受付は終了します。
肺がん検診の日程など詳細については広報5月号にてお知らせします。
骨粗しょう症検診
要予約
対象:満15歳以上の市民(検診日当日の年齢)
5/25(月)から予約開始
定員になり次第 予約の受付は終了します。
骨粗しょう症検診の日程など詳細については広報5月号にてお知らせします。
肝炎ウイルス検診
要予約
※加入保険に関わらず対象となる市民の人は
肝炎ウイルス検診を受診できます。
●門真市が実施する検診
お問合せ先:健康増進課 ☎06-6904-6500
※集団検診では実施していません。
予約方法にご注意ください。
●大阪府が実施する検診
お問合せ先
:大阪府健康づくり課がん対策グループ ☎06-6944-6029
守口保健所 ☎06-6993-3132
対 象 者
①昭和50年生まれの人
②41歳以上で、過去に肝機能異常を指摘されたことのある人
③これまでの対象者(昭和7∼49年生まれの人)で受診できなかった人
実施場所
予約方法
門真市内取扱医療機関(8ページをご覧ください)
医療機関に直接予約
実施場所
①過去に検査を受診したことがない20歳以上40歳未満の人
②40歳以上で職場や市の検診を受ける機会がなかった人
守口保健所・府内指定医療機関
予約方法
実施場所に直接予約
費 用
1,000円
費 用
無料
実施期間
平成27年4月1日(水)∼平成28年2月29日(月)
実施期間
平成27年4月1日(水)∼平成28年3月31日(木)
対 象 者
〈麻しん風しん混合ワクチンの予防接種は1歳と就学前の2回とも必ず受けましょう!!〉
保健福祉センター・南部市民センター・市民プラザの会場地図はお知らせ版にあります。いずれも駐車スペースに限りがありますので、なるべく徒歩、自転車などでお越しください。
−5−
平成27年3月現在
一般健診
お問合せは
健康増進課
☎06-6904-6500
平日 午前9時∼午後5時30分(土・日・祝・12/29∼1/3除く)
平成27年度4月1日より個別健診(市内医療機関)での健診になります
平成27年4月1日(水)∼平成28年2月29日(月)までの期間で受診できます。取扱医療機関は8ページをご覧くだ
さい。(一般健診の個別健診化に伴い、集団健診での実施はなくなりました。ご注意ください。)
15∼39歳以下(健診当日)の人の健診
H27年度より集団では実施しておりません。
内容
健診の実施者
費用
問診・身体計測(身長、体重)
・血圧測定・診察・検尿(尿糖、尿たん白、尿潜血)
・心電図検査・血
液検査(貧血、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、血糖、HbA1c、肝機能、
血清クレアチニン、e-GFR、尿酸)
・眼底検査(医師が必要と認めた場合のみ)
門真市
健康増進課
健診方法
700円
申込方法
健診場所
〈平成27年4月より新たに開始〉
持ち物
各医療機関に予約【4/1(水)∼2/29(月)の期間で実施します】
健診費用
取扱医療機関は8ページをご覧ください。
健康手帳(ある人)
※健診結果は受診した医療機関で受け取ってください。市からの結果通知はありません
前年度の結果(ある人)
※未成年者の場合は、原則として保護者の同伴もしくは同意の確認が必要となります。予約の際にお問合せください。
個別健診
市内取扱医療機関
健診内容
健診場所
申込方法
費用
結核検診(集団)
保健福祉センター
南部市民センター
胸部レントゲン(結核検診)をご希望の場合は集団健診での受診になります。
健康増進課に予約【5/25(月)より予約受付開始】☎06-6904-6500
日程については5月号の広報をご覧ください。
*結核検診の結果は約1か月後に郵送します。
100円
(胸部レントゲン検査)
*生活保護世帯に属する人、市民税非課税世帯に属する人は費用が免除されます。
*生活保護世帯に属する人は保護課で生活保護証明書の発行を受けて健診当日お持ちください。持参されない場合は、費用を負担していただくことになります。受給者証は使えませんのでご注意ください。
*市民税非課税世帯に属する人は、事前に健康増進課に手続きに来所していただく必要があります。(当日医療機関で申し出されても免除できません)健康増
進課で課税状況を確認させていただく場合、ご本人様の同意書への記入が必要となりますのでご了承ください。
40歳以上(健診当日)の生活保護世帯などの人の健診 H27年度より集団では実施しておりません。
健診の実施者
門真市
健康増進課
健診方法
個別健診
内容
費用
問診・身体計測(身長、体重、腹囲〔40∼74歳まで〕)
・血圧測定・診察・検尿
(尿糖、尿たん白、尿潜血)
・心電図検査・血液検査(貧血、中性脂肪、HDL
コレステロール、LDLコレステロール、血糖、HbA1c、肝機能、血清クレアチ
ニン、e-GFR、尿酸)
・眼底検査(医師が必要と認めた場合のみ)
健診場所
市内健診取扱
医療機関
無料
申込方法など
持ち物
各医療機関に予約【4/1(水)∼2/29(月)の期間で実施
します。取扱医療機関は8ページをご覧ください。】
*健診の結果は受診した医療機関で受け取ってくださ
い。市からの結果通知はありません。
健康手帳(ある人)
前年度の結果(ある人)
生活保護証明書(保護課で発行)
※生活保護証明書を持参されない場合は受診できません。
受給者証は使えませんのでご注意ください。
*希望により肺がん検診(無料)を実施しています。
(一部の医療機関を除く)費用免除を希望する人は、事前に健康増進課へ申請してください。
☆障がい者健診も実施します。
(要予約)詳しくは9月号の広報をご覧ください。
☆40歳以上の在宅で寝たきり、もしくはそれに準じる人で通院が困難な人に、訪問健康診査を実施しています。
ご利用希望の人は8ページの訪問健康診査取扱医療機関に直接お申し込みください。
その他事業
訪問指導
健康相談 ・ 栄養相談
要予約
ご家庭に訪問して健康に関する相談を行います。ご希望の人はお問い
合せください。
予約・お問合せ先:健康増進課 ☎06−6904−6500
リハビリの相談
生活習慣病予防やがん予防、禁煙についてなど心身の健康に関し、
相談に応じて医師・保健師・栄養士が必要な指導や助言を行います。
相談担当者
要予約
病
気や事故などにより、日常動作に困っている人や家族の相談に応じます。
対 象:40歳以上
相談内容:歩行などの日常動作、介護方法、言葉、食事の飲み込みなど
*失語症リハビリテーション教室
言語障がいがある人の集団訓練も実施しています。
言語聴覚士が担当します。
予約・お問合せ先:健康増進課 ☎06−6904−6500
障がい者(児)歯科診療
実 施
日曜・祝日(12/29∼1/3を除
医 師
保健福祉センター診療所
く)午後2時∼ 4時
保健師
保健福祉センター 4階 毎週月曜・金曜(12/29∼1/3・
要予約
祝日を除く)午後1時∼3時
健康増進課
栄養士
保健福祉センター 4階
月1回
要予約
健康増進課
予約・お問合せ先:健康増進課 ☎06−6904−6500
健康教育
場 所
※詳細は広報や市ホームページでお知らせします。
生活習慣病予防や歯やお薬の話など、健康づくりのための日常生活上の
心得、食生活のあり方、その他必要な事項について、講話などを行います。
※内容の一部をお知らせ版(裏面)へ掲載しております。
要予約
対 象 者:一般の歯科医院で治療が困難な障害のある方(原則として門真市民で療育
手帳・身体障がい者手帳・精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方等)
健診会場、
実施場所:保健福祉センター 1階 歯科診療室
健康手帳 交付場所:健康増進課、
健康診査取扱医療機関
実 施 日:毎週水曜日(年末年始・祝日を除く)
( 8 ページをご覧ください)
時 間:午後1時∼3時30分(受付は3時まで)※完全予約制
健康診査、その他健康に必要な事項を記載し、健康管理に役立ててください。
予約 ・ お問合せ先:☎06-6903-3110
〈麻しん風しん混合ワクチンの予防接種は1歳と就学前の2回とも必ず受けましょう!!〉
保健福祉センター・南部市民センター・市民プラザの会場地図はお知らせ版にあります。いずれも駐車スペースに限りがありますので、なるべく徒歩、自転車などでお越しください。
−6−
平成27年3月現在
特定健診
要予約
集団健診予約先:6/15(月)以降 健康保険課管理グループ ☎06-6902-5989
:5/25(月)∼6/12(金)まで 健康増進課 ☎06-6904-6500
個別健診予約先: 各取扱医療機関へ(8ページをご覧ください)
特定健診・受診券などの問合せ先
健康保険課管理グループ ☎06-6902-5989
※土・日・祝日・年末年始は除く
集 団 健 診 平成27年6月から実施します。日程については広報5月号をご覧ください。予約受付は5/25(月)から6/12(金)までは健康増進課、
6/15(月)以降は健康保険課にて行います。
電話や来所受付は午前9時より開始します。予約開始から数日間は混雑するため、電話がつながりにくくなっております。
個 別 健 診 平成27年6月1日(月)∼平成28年2月29日(月)までの期間で実施します。市内取扱医療機関は8ページをご覧ください。
40∼74歳の門真市国民健康保険加入の人の健診
※門真市国民健康保険以外の人は加入している
健康保険組合などにお問い合わせください。
健診の実施者
受診券
内容
門真市
健康保険課
5月下旬に受診券
を個別送付します
問診・身体計測(身長、体重、腹囲)
・血圧測定・診察・検尿(尿糖、尿たん白、尿潜血)
・心電図検査・
血液検査(貧血、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、血糖、HbA1c、肝機能、
血清クレアチニン、e-GFR、尿酸)
・眼底検査(医師が必要と認めた場合のみ)
健診方法
健診場所
集団健診
保健福祉センター
南部市民センター
個別健診
持ち物
「特定健康診査受診券」
「門真市国民健康保険被保険者証」
※当日、持参しなかった場合は受診できません
府内健診取扱
医療機関
費用
門真市
国民健
康保険
証
特定
健康
健診
受診
券
手帳
門真
市
無料
健康手帳(ある人)、前年度の結果(ある人)
6月生まれで希望の人は特定健診受診券を発行します(有効期限は誕生日前日まで)
受診券の申込みは健康保険課へ
*昭和15年6月2日∼6月30日生まれの人
*昭和15年7月1日∼昭和16年3月31日生まれの人
5月下旬、門真市健康保険課より受診券を送付します
(有効期限は誕生日前日まで。3月生まれのみ有効期限は平成28年2月末)
*集団健診・個別健診(一部医療機関除く)とも希望により肺がん検診を実施しています。
(8ページでご確認ください)
*集団肺がん検診(間接撮影)は100円、個別肺がん検診(直接撮影)は400円です。(70歳以上及び市民税非課税世帯は無料です。非課税世帯の方は必ず健診予約時に申し出てくださ
い。)4ページの、 「がん検診などにおける注意事項(費用が免除される人)」をご覧ください。
*市外医療機関で受診された場合、貧血・心電図検査は医師が必要と認めた人のみ実施となり、血清クレアチニン・e-GFR・尿酸・尿潜血は実施されません。
*健診結果について:集団健診を受けられた場合は、約1か月後に郵送でお返しします。
個別健診を受けられた場合は、必ず受診した医療機関で結果について説明を受けてください。
(市からの封書による結果通知は2∼3か月以上かかります)
特定健康診査 Q&A
Q
普段から病院に通っていても、特定健診を受けないと
いけないのですか?
A
Q
Q
健康保険課管理グループへお問合せください。
ただし、誤って2回受診された場合、2回目の健診費用は
受診者の全額負担となりますのでご注意ください。
平成27年4月2日以降、新たに門真市国民健康保険に
加入しました。市の特定健診は受診できますか?
A
通院している人も特定健診の対象者となります。
主治医の先生にご相談ください。
受診券をなくしてしまった場合は?
A
Q
前健康保険で特定健診を受診していない人は受診券を交付
できます。健康保険課管理グループへお問合せください。ただし、
受診券発行までに国民健康保険加入後1∼2か月かかります。
門真市国民健康保険から会社の健康保険に変わる予定です。
手元の受診券で特定健診を受診できますか?
A
まずは、会社の健康保険の資格取得日を会社へお問合せくださ
い。資格取得日の前日までなら受診できます。
※門真市国民健康保険の資格喪失日以降に受診券を使って受診された場合、特定健診にかかる費用
は受診者の全額負担となりますのでご注意ください。受診の可否について迷われる場合は健康保
険課管理グループへご相談ください。
後期高齢者医療健診
要予約
個別健診予約先 : 各医療機関へ
健診・受診券などの問合せ先:
大阪府後期高齢者医療広域連合
健康保険課保険窓口グループ
☎06-4790-2031
☎06-6902-5697
個 別 健 診 受診券を受け取られたとき∼平成28年3月末まで
75歳以上の人の健診
昭和15年3月31日以前生まれの人及び一定の障がいがある65歳以上75歳未満の人で大阪府後期高齢者医療
広域連合の認定を受けた人
※昭和15年4月1日以降生まれの人は誕生月の翌月に受診券を送付します。
(4月生→5月に送付、5月生→6月に送付、6月生→7月に送付など)
健診の実施者
受診券
内容
大阪府後期高齢者
医療広域連合
4月下旬頃、広域連合
から受診券を送付し
ます
問診・身体計測(身長、体重)
・血圧測定・診察・検尿(尿糖、尿たん白、尿潜血)
・心電図検査・
血液検査(貧血、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、血糖、HbA1c、肝機能、
血清クレアチニン、尿酸)
・眼底検査(医師が必要と認めた場合のみ)
健診方法
健診場所
個別健診
府内健診取扱
医療機関
持ち物
「後期高齢者医療健康診査受診券」
「後期高齢者医療被保険者証」
健康手帳(ある人)、前年度の結果(ある人)
費用
後期
高齢
者
医療
保険
証
後期
高齢
者
受診
券
健康
手帳
門真
市
無料
*肺がん検診(胸部レントゲン検査)も市内一部医療機関で実施しています。
(8ページでご確認ください)
*市外医療機関で受診された場合、貧血・心電図検査は医師が必要と認めた場合のみ実施となり、血清クレアチニン・尿酸・尿潜血は実施されません。
*健診結果について: 市役所からの通知はありません。必ず受診した医療機関で結果について説明を受けてください。
〈麻しん風しん混合ワクチンの予防接種は1歳と就学前の2回とも必ず受けましょう!!〉
保健福祉センター・南部市民センター・市民プラザの会場地図はお知らせ版にあります。いずれも駐車スペースに限りがありますので、なるべく徒歩、自転車などでお越しください。
−7−
平成27年3月現在
成人歯科健康診査
∼成人歯科健診を受けましょう∼
要予約
8020運動の推進(80歳で20本の歯を残そう)
8020達成者を表彰します。表彰式日時など詳しくは広報でお知らせします。
対象者
健診場所
実施期間
予約方法
費用
昭和20年・30年・40年・50年・60年生まれの人
成人歯科健康診査取扱医療機関
平成27年4月∼平成28年2月末
取扱医療機関に予約
無料
※所定の健診項目は無料ですが、健診の結果で、再検査や精密検査、治療が必要となった場合は保険診療となり有料になります。
成人歯科健康診査取扱医療機関
医療機関名
所 在 地
電 話
医療機関名
所 在 地
電 話
綾川歯科診療所
本町9-16 西三荘松原ハイツ1階
06-6906-5959
多々見歯科医院
三ツ島2-8-5
072-883-8211
磯和歯科医院
常称寺町27-16
072-881-3614
堤デンタルクリニック
垣内町1-11 ペアビル古川橋3階
06-6903-8164
いちやなぎ歯科医院
南野口町3-12
072-883-8851
つる歯科クリニック
野里町14-27
072-881-6487
氏井歯科医院
上島町44-9
072-884-2600
寺田歯科医院
舟田町14-13
072-881-1180
おぉにし歯科医院
野里町21-31 コトブキビル2階
072-882-3011
医)トクリキ歯科
常盤町6-16
072-882-2114
大西歯科医院
古川町9-16
06-6908-3319
とね歯科医院
小路町1-12 門真グランドハイツ1階
06-6909-7792
オオハラ歯科診療所
幸福町6-10 ヨシカネビル1階
06-6905-6366
直林歯科医院
四宮5-7-13 ロイヤルハイツ門真1階
072-883-0036
医)おかべ歯科医院
石原町29-12
06-6903-6385
中塚歯科医院
桑才77-2
072-885-0720
岡村歯科医院
脇田町31-8
072-396-6628
NAKATUKA DENTAL
向島町3-35 Bears2F
06-6995-4184
尾崎歯科医院
上島町45-17
072-842-6480
なかつか歯科 矯正歯科クリニック 末広町37-25 2F
06-6914-4618
小野歯科医院
浜町5-17
06-6901-9339
那須歯科医院
北島585-22
072-884-6401
河合歯科
新橋町8-31 新橋ストア2階
06-6906-0118
西村歯科医院
栄町4-20
06-6906-5088
かわい歯科お口のケアクリニック 柳町5-1 グランドムール門真117号
06-6995-4151
服部歯科医院
宮野町12-18
072-881-3659
岸本歯科医院
幸福町1-19
06-6905-8721
樋口歯科医院
東江端町11-50
072-885-4678
クマシロ歯科診療所
石原町5-24 日光ハイツ1階
06-6901-5355
ひまわり歯科医院
岸和田3-36-10 サンピカA202号
072-803-6474
ゴトウ歯科医院
野里町6-16 アビタ八番館1階
072-884-1221
フクシマ歯科医院
東田町2-2
06-6909-1757
しのだ歯科医院
北巣本町32-17
072-885-7890
松倉歯科・矯正歯科
脇田町23-11
072-883-3008
医)斉歯会 杉岡歯科診療所
千石東町2-26
072-881-5351
医)松下歯科医院
新橋町14-1 松下ハイム1階
06-6908-2515
須澤歯科・矯正歯科
宮野町3-24
072-883-1188
松下歯科医院
朝日町21-3-100
072-884-0418
医)医之和会 小児歯科矯正スマイルプラザ 宮野町3-23 メリックビル2階
072-881-4618
松本歯科医院
垣内町7-7
06-6901-3849
高井歯科医院
月出町5-30 シャトー戸田1階
06-6905-1441
医)松島歯科
末広町26-6 3階
古川町2-5
06-6909-7160
医)クローバー歯科
禁煙しませんか?
島頭3-3-5クレール白鳩1階
06-6908-8809
鷹木歯科医院
髙橋歯科
宮前町18-5
072-883-0567
山上歯科診療所
06-6908-0873
高橋歯科
本町1-3
06-6906-0567
吉岡歯科医院
新橋町3-3-302
たばこは万病のもと。
大倉町8-5
お医者さんと一緒にチャレンジ
!
健康診査 (一般健診・特定健診・がん検診)
健康診査など取扱医療機関
禁煙外来(保険適応)
「○」
{ 要予約
高間歯科医院
千石東町2-46
外
072-885-7002
ユルギ歯科医院
「○」
禁… 禁煙外来(保険適応外)
滝川歯科医院
一般・特定健康診査等
浜町19-3
両
禁煙外来(保険適応・保険適応外)
「○」
06-6902-6686
{ 健診… 肝炎ウイルス検査
072-887-4182
06-6902-3302
堂山町26-3-2F
06-6780-3280
平成27年3月現在
特保…特定保健指導 訪…訪問健康診査 肺…肺がん検診 胃…胃がん検診 大…大腸がん検診 子…子宮がん検診 乳…乳がん検診 イ…高齢者インフルエンザ 成…成人肺炎球菌 健康診査 (一般健診・特定健診・がん検診)
禁煙しませんか?
たばこは万病のもと。
お医者さんと一緒にチャレンジ!
禁煙外来(保険適応)
「○」
外
「○」
禁… 禁煙外来(保険適応外)
両
禁煙外来(保険適応・保険適応外)
「○」
一般・特定健康診査等
健診… 特保…特定保健指導 訪…訪問健康診査 肺…肺がん検診 胃…胃がん検診 大…大腸がん検診 子…子宮がん検診 乳…乳がん検診 イ…高齢者インフルエンザ 成…成人肺炎球菌 肝炎ウイルス検査
健康診査など取扱医療機関
{ 要予約
{ 医療機関名
●必ず受診した医療機関で結果について説明を受けてください。
所 在 地
電 話
健診 特保 訪 肺 胃 大 子 乳 イ 成 禁
医療機関名
所 在 地
電 話
健診 特保 訪 肺 胃 大 子 乳 イ 成 禁
外
○ ○ ○
田中診療所
宮野町7-2
072-884-0968 ○
○ ○ ○ ○
外
○ ○ ○
072-882-2136
○ ○
たにざわクリニック
三ツ島1-2-22
072-883-6300 ○
○ ○ ○ ○
○ ○ ○
上島町17-19
072-881-0469 ○
○ ○
田部医院
石原町6-1
06-6901-3584 ○ ○ ○ ○
飯藤産婦人科
末広町2-7
06-6909-0815 ○ ○
○
津久田医院
上野口町38-5
072-885-2866 ○ ○ ○ ○ ○ ○
外
○ ○ ○
いそのクリニック
島頭4-8-18
072-814-8800 ○
両
○ ○ ○
つむき内科クリニック
常称寺町16-56
関西スーパー京阪大和田店2F
072-814-5100 ○ ○
○ ○
猪妻医院
江端町37-20
072-884-2332 ○ ○
○ ○
津本医院
舟田町5-32
072-881-5349 ○ ○ ○ ○ ○ ○
両
○ ○ ○
いぶきクリニック
あいわ診療所
新橋町2-12
06-6908-0721 ○
青山内科
南野口町36-18
秋山医院
○ ○ ○ ○
○
○
○ ○ ○
○
○
○ ○
○
幸福町1-37
06-6909-1110
○ ○
寺西内科
本町30-15
06-6907-6665 ○ ○
○
○
○ ○
いぶきクリニック分院 幸福町1-40
06-6909-2001
○ ○
土肥医院
上野口町12-1
072-881-3690 ○ ○
○
○
○ ○
今村血管外科クリニック 宮野町3-23
072-800-5330
○ ○ ○
冨樫クリニック
岸和田3-1-26
072-885-2000 ○
○ ○
○
植村医院
072-882-1837 ○
○ ○
長岡整形外科
常称寺町17-5
072-884-1275 ○
島頭4-25-11
○
○
大阪キリスト教社会館診療所 島頭4-11-11
072-883-0131 ○ ○ ○ ○
○ ○ ○
中川医院
四宮5-7-13
072-884-5807 ○
大西クリニック
大倉町31-5
06-6908-2600 ○
○ ○ ○
○ ○
長瀬診療所
三ツ島4-21-35
072-882-7077 ○
柏木クリニック
朝日町21-3-100
072-885-8778 ○
○
○ ○
中竹医院
末広町38-31
06-6900-6666
金子産婦人科
大倉町6-14
06-6901-3631
○
中塚医院
浜町19-3
06-6901-0010 ○
神谷産婦人科医院
本町25-8
06-6908-5156 ○ ○
○
永浜クリニック
野里町16-21
072-881-0332 ○ ○
萱島生野病院※2
上島町22-11
072-885-3000 ○
○
○ ○ ○ ○ ○ ○
成田医院
栄町5-6
06-6906-5565 ○
河村クリニック
常盤町5-2
072-800-0800 ○ ○
○
○
両
○ ○ ○
ナンバ診療所
大池町22-26
072-883-0571 ○
完山外科胃腸科
垣内町16-18
06-6904-2101 ○
○ ○ ○ ○
○ ○ ○
にしうらクリニック
本町7-15
06-6907-1556
かんやまクリニック
末広町1-11
06-6780-3600 ○
○ ○ ○
西川内科
幸福町11-1
06-6902-2921 ○ ○
きたなか耳鼻咽喉科
常称寺町16-56
関西スーパー京阪大和田店2F
072-886-1661
○
西田内科
本町9-6
06-6906-0737 ○
北村診療所
千石西町15-12
072-882-0280 ○
○
丹羽外科
栄町23-12
06-6909-0716 ○
○
くさかクリニック
向島町3-1
06-6901-6795 ○
くまにしクリニック
向島町3-35 ベアーズ2F 34B 06-6906-5558 ○
クリニックモロイ
下島町1-18
072-882-6250 ○
栗林クリニック
元町4-5
06-6909-2060 ○
栗山診療所
幸福町19-18
06-6904-3387
坂井医院
栄町4-13
06-6908-1782 ○ ○ ○
堺医院
新橋町17-17
06-6909-1539 ○ ○
嶋田医院
常称寺町20-4
072-883-6771 ○
鈴木診療所
松葉町6-26
06-6902-6329 ○
○
○
○
○
○ ○
外
○ ○ ○
○ ○ ○ ○
○ ○
○ ○
○
○ ○
○
○
○ ○ ○
○ ○ ○ ○
両
○ ○ ○
○
○
○
○ ○ ○
○ ○ ○
○ ○ ○ ○
○
○
○
○
任医院
舟田町39-10
072-883-2938 ○
○ ○ ○
○
○ ○
柏友会クリニック
北岸和田1-2-23
072-883-2141 ○
○
○
外
○ ○ ○
ばば小児科
本町43-38
06-6902-8770
○
ひろた内科
横地607-1
072-883-0180 ○ ○ ○ ○
○
外
○ ○ ○
○
ふくいクリニック
五月田町38-12
072-886-2022 ○ ○ ○
○
○ ○ ○
○ ○
福岡整形外科
常盤町7-12
072-884-5800 ○
○ ○
福森胃腸科放射線科
新橋町3-3-301
06-6908-0505 ○ ○
○ ○
フタバクリニック
末広町8-13
06-6907-0820 ○
石原町18-15
06-6901-0231 ○ ○ ○ ○
○
○
○ ○ ○
○ ○
○
○ ○
○ ○
○
両
○ ○ ○
益田診療所※2
○
両
○
○ ○ ○
○ ○
○ ○ ○
○ ○ ○
○
○
外
○ ○ ○
○ ○ ○
正幸会病院
中町11-54
06-6905-8833 ○ ○
○
みどり診療所
城垣町2-33
072-882-1118 ○
○ ○ ○
摂南総合病院
柳町1-10
06-6909-0300 ○
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
南川クリニック
新橋町1-18
06-6900-8600 ○
○
○
○ ○
蒼生病院※1
北島288
072-885-1711 ○ ○
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
室谷クリニック
東江端町1-19
072-842-6111 ○
○ ○ ○
○ ○
髙橋医院
宮前町18-5
072-882-3555 ○
○
○
○ ○
もりもと内科クリニック 江端町38-20
072-882-3370 ○
○
○ ○
髙橋クリニック
千石東町2-46
072-883-8068 ○ ○ ○ ○
○
○ ○
矢田医院
小路町15-30
06-6908-3388 ○
○ ○
○
竹内医院
大倉町6-13
06-6780-5511 ○
○
外
○ ○ ○
吉岡医院
朝日町15-1
072-881-0468 ○ ○ ○ ○
○
○ ○
竹田クリニック
野里町2-23
072-885-6000 ○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○
ヨシダクリニック
末広町26-6
06-6909-2648 ○
○
○ ○
竹野クリニック
柳田町27-1
06-6906-0206 ○ ○ ○ ○
○ ○ ○
○ ○
○
※1 蒼生病院での乳がん検診の受付時間は平日午前7時30分∼午後5時までとなっています。
○ ○
○ ○
○
(守口市)竹田乳腺クリニック 守口市大久保町3-34-8 06-6900-6262
※2 萱島生野病院、益田診療所での禁煙外来は要予約です。
−8−
○
○
平成27年3月現在
平成27年3月現在