需 給 計 画 要 則 流準則 第108号 平成17年4月 1日 実 施 流準則 第289号 平成21年9月28日 一部改正 流準則 第575号 平成27年4月 1日 一部改正 中 国 電 力 株 式 会 社 流通事業本部 All Rights Reserved. Copyright © 2005 ,THE CHUGOKU ELECTRIC POWER CO.,INC 需給計画要則 目次 第1章 総 則 1.目 的 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1 2.適 用 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1 3.定 義 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1 第2章 供給区域の需給に関する計画の作成 4.自社需給計画 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1 5.需給計画の担当区分 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2 6.供給区域の需給に関する計画の作成断面 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2 7.供給区域の需給に関する計画の算定式 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2 8.電力需給均衡の確認 第3章 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2 計画の受付け 9.計画の受付箇所 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 3 10.計画の内容,提出期限 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 3 11.契約者の需給計画の整合確認 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 12.計画変更の受付け ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 13.契約者の需給計画等の取扱い ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4 第4章 報告 14.供給区域の需給に関する計画の提出 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 5 15.需給計画の提出 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 5 需 給 計 画 要 第1章 総 則 則 (目 的) 1.この要則は,供給区域の需給に関する計画の作成に関する手続きについて定め,当社の供給 区域の安定的かつ公平な系統運用を行うことを目的とする。 (適 用) 2.この要則は,契約者の需給計画等の受付け,供給区域の需給に関する計画の作成および電力 広域的運営推進機関(以下,「広域機関」という。 )への供給区域の需給に関する計画ならびに 契約者の需給計画の報告業務について適用する。 (定 義) 3.この要則に使用する主な用語の定義は,次による。 a.「契約者」とは,託送供給約款にもとづいて当社と接続供給契約または振替供給契約を締結 する一般電気事業者,特定規模電気事業者,特定電気事業者および自己等への電気の供給を 行なう者をいう。 b. 「供給区域の需給に関する計画」とは,当社の供給区域における需給計画をいう。なお,自 社需給計画および契約者の需給計画から策定される。 c. 「需給計画等」とは,需給計画および発電計画をいう。 d. 「需給運用計画」とは,時々刻々変動する電力需要に対して,常に供給力を確保して需要と 供給力の均衡を図り,供給信頼度を確保する目的で策定する一連の計画。 第2章 供給区域の需給に関する計画の作成 (自社需給計画) 4.自社需給計画の作成箇所は,次の諸元を勘案のうえ,自社需要に対する需給計画を作成し, 安定かつ効率的な電力需給をはかる。 a.需要想定 b.自社需要に供する発電設備の停電作業計画,融通計画等の供給力計画 1 (需給計画の担当区分) 5.需給計画の作成箇所は,流通事業本部(給電) (以下, 「給電担当」という。 )および流通事業 本部(中央給電指令所) (以下, 「指令所」という。 )とし,担当区分は次表のとおりとする。 需給計画の担当区分 自社需給計画 供給区域の需給 に関する計画 年度計画 月間計画 週間計画 翌日計画 当日計画 給電担当 指令所 指令所 指令所 指令所 給電担当 指令所 指令所 指令所 指令所 (供給区域の需給に関する計画の作成断面) 6.供給区域の需給に関する計画の作成断面は次のとおりとする。 a.年度計画(第1∼2年度) 各月平休日別の最大時,最小時 b.月間計画(翌月,翌々月) 各週平休日別の最大時,最小時 c.週間計画(翌週,翌々週) 日別の最大時,最小時 d.翌日計画,当日計画 30分ごと (供給区域の需給に関する計画の算定式) 7.供給区域の需給に関する計画は以下の算定式によって作成する。 a.供給区域需要電力 自社需給計画(需要想定)+ 契約者の需要想定値合計 b.供給区域供給電力 自社需給計画(供給力計画)+ 契約者の供給力調達分の計画値合計 (電力需給均衡の確認) 8.供給区域の需給に関する計画の作成箇所は,供給区域の需給に関する計画により当社供給区 域における電力需給の均衡を確認する。 2 第3章 計画の受付け (計画の受付箇所) 9.契約者の需給計画等の受付箇所は,次表のとおりとする。 計画の受付箇所 計画断面 受付箇所 年度計画 月間計画 指 週間計画 令 所 翌日計画 当日計画 (計画の内容,提出期限) 10.(1)契約者から提出を受ける需給計画等の計画の内容および提出期限は,電気事業法第28 条の40第3号および第28条の45の規定に基づき定められた広域機関の送配電等業 務指針に基づき次表のとおりとする。 需給計画提出内容一覧 提出する 計画 提出期限 提 出 内 容 需要 電力 供給 電力 週間計画 (翌週, 翌々週) 年間計画 (第 1∼ 第 2 年度) 毎年 10 月 末日 月間計画 (翌月, 翌々月) 各月平休日 別の 最大時需要 電力, 最小時需要 電力 各週平休日 別の 最大時需要 電力, 最小時需要 電力 毎月1日 毎週火曜日 翌日計画 当日計画 毎日 12 時 随時 30 分ごとの 30 分ごとの 日別の 需要電力量 最 大 時 需 要 需要電力量 電力と予想 時刻 最小時需要 電力と予想 時刻 需要電力に対する供給電力 3 発電計画提出内容一覧 提出する 計画 提出期限 年間計画 (第 1∼ 第 2 年度) 毎年 10 月 末日 各月平休日別 の 提出する発 最大時供給 電地点別発 電力 電計画 最小時供給 電力 月間計画 (翌月, 翌々月) 週間計画 (翌週, 翌々週) 翌日計画 当日計画 毎月1日 毎週火曜日 毎日 12 時 随時 各週平休日別 の 最大時供給 電力 最小時供給 電力 30 分ごとの 日別の 最 大 時 供 供給電力量 給電力と予 想時刻 最小時供 給電力と予 想時刻 30 分ごとの 供給電力量 (2)供給区域の需給に関する計画の作成箇所は,次の場合において,契約者に対して理由を 説明した上で,より詳細な断面の需給計画または発電計画その他必要な資料の提出を求 めることができる。 ・供給区域における潮流の状況を予測する場合 ・連系線の空容量を算出する場合 ・供給区域の需給状況を把握する場合 ・その他電力系統の適切な監視に必要な場合 (3)前日スポット取引および前日12時までに確定しない時間前取引の約定に伴う発電計画 は,受給日の当日または前日等に一般社団法人日本卸電力取引所(以下, 「卸電力取引所」 という。 )から入手する。 (契約者の需給計画の整合確認) 11.供給区域の需給に関する計画の作成箇所は,契約者の需給計画のうち翌日計画について, 発電計画および卸電力取引所から提出を受ける発電計画値により突合せを行い,需給の整合 を確認する。 (計画変更の受付け) 12.受付箇所は,契約者の需給計画等の変更があった場合,その都度受付けを行い,供給区域 の需給に関する計画の作成箇所は,必要により供給区域の需給に関する計画を変更する。 (契約者の需給計画等の取扱い) 13.契約者の需給計画等は,供給区域の需給に関する計画の作成箇所において厳正に管理を行 い,需給運用計画の作成および契約者の需給計画の報告に使用する。 4 第4章 報告 (供給区域の需給に関する計画の提出) 14.供給区域の需給に関する計画の作成箇所は,電気事業法第28条の41の規定に基づき定 められた広域機関の業務規程に基づき,次表により供給区域の需給に関する計画を広域機関 へ提出する。 供給区域の需給に関する計画の提出 提出する 計画 提出期限 供給区 提 域需要 出 電力 内 容 供給区 域供給 電力 年間計画 (第 1∼ 第 2 年度) 毎年 3 月 25 日 月間計画 週間計画 (翌月, (翌週, 翌々月) 翌々週) 毎月 25 日 毎週木曜日 翌日計画 当日計画 毎日(※) 17 時 30 分 随時 各月の 各週の最大 日別の最大 翌日の最大 最 大 時 需 要 時需要電力 時需要電力 時需要電力 電力 と予想時刻 最小時需要 電力と予想 時刻 当日の最大 時需要電力 と予想時刻 最小時需要 電力と予想 時刻 需要電力に 需要電力に 需要電力に 需要電力に 需要電力に 対する供給 対する供給 対する供給 対する供給 対する供給 電力 電力 電力 電力 電力 ※提出日が休業日の場合も含む (需給計画の提出) 15.供給区域の需給に関する計画の作成箇所は,契約者から提出を受けた需給計画について, 14.(供給区域の需給に関する計画の提出)に定めてある提出期限までに,広域機関に提出す る。 5
© Copyright 2025 ExpyDoc