板橋区生涯学習推進懇談会検討報告 これからの時代を切り拓く生涯学習の振興方策について(概要) Ⅰ 生涯学習に関する国・都の動向及び区の取り組みについて 1 国 の 動 向 2 都 の 動 第2期教育振興基本計画の推進 着目点 向 「地域教育」の振興 着目点 ❏若年期から育むべき「社会を生き 抜く力」の養成 ❏社会教育施設等「学びの場」の重 要性 ❏連携・協働に向けた積極的取り組 みへの社会教育行政の責務 3 区の取り組み 区教育委員会の取り組み 区長部局の取り組み 生涯学習推進懇談会の検討報告 着目点 ❏生涯学習の振興における施策 の重点の明確化 ❏「地域教育」振興での連携や 協力体制整備の重要性 ❏生涯学習施策における社会的 課題への積極的な取り組み ❏区の経営戦略の一環でもある社会 教育会館のあり方検討 ❏区の施策における、区と区民との 協働、区民共助の関係形成の重要 性の増大 ❏「学びの循環」による世代を超え た区民同士の絆を育む教育効果 Ⅱ 今後の生涯学習の振興方策の方向性 1 「学 び の 循 環」 を 基 調 と す る 生 涯 学 習 の 振 興 「学びの循環」により区民主体の豊かな活動がひろがる“板橋らしい”生涯学習の振興 2 区民の力を活かした持続可能な学習支援 3 あらゆる世代の学びを支援する環境整備 学びの「社会化」を促進し、区民が互いの力を活かして、 生涯学習支援の観点での組織間の連携を進め、あら 新たな学習機会の創出や主体的な活動をひろげる、持続 ゆる世代の区民の学びや交流が生まれる環境の整備 可能な学習支援のしくみづくり Ⅲ 区の生涯学習の振興における現状と課題 1 区民主体の学習活動を 活発化させる学習情報の提供 課 2 あらゆる世代が学び・つどう 場や機会の提供 課 題 ◆区内で活動する学習団体・サーク ル情報の量及び内容の充実 ◆情報が区民に届きやすい提供方法 の工夫 題 3 課 ◆若者を含め、あらゆる世代の学習を 支援する場や機会の拡充 ◆従来の枠組みだけに捉われない、生 涯学習の振興の観点による施策の展開 区民の主体的な学びと 地域活動とをつなぐ支援 題 ◆学習成果を活かして活動を希望 する区民と、人材を必要とする 団体や活動とをつなぐしくみづ くり Ⅳ 今後実現が必要とされる取り組み 1学習情報の提供機能 の拡充 ・生涯学習団体・サークル 情報のデータベース化 ・SNSの活用を含む、情報 提供方法の多様化 など 2若い世代を対象とする 生涯学習支援の方策 3学びの「社会化」を 促進するための方策 4学習活動の拠点となる 施設の整備 社会を生き抜く力の養成 ・若者の居場所や利用しやす い施設の整備 ・魅力ある事業の実施 ・若者向けの情報発信 ・若者が活躍できる場や機会 の拡充 など ・区民サークルの情報発信力 の向上 ・区民参画型の事業の拡充 ・修了後のフォローも含めた 人材養成事業の実施 ・コーディネーターの育成と配置 ・関係機関の連携 など 生涯学習センター(仮称) への期待 ・多様な世代への学習支援 ・社会教育専門職の配置と 人材の養成 ・学習者層の拡大 ・施設間連携での役割 など 5 組織間の横断的な連携の推進 組織を横断するネットワーク型の学習支援
© Copyright 2025 ExpyDoc