暖かな季節到来!公共交通機関に乗ってでかけよう [657KB

暖かな季節到来!
公共交通機関に乗ってでかけよう!
桜のつぼみもふっくらと、春色の深まりを感じる頃となってきました。
暖かな陽気と共にお出かけの気分も高まります。
今回は知っているようで知らない北勢線沿線のスポットや養老線沿線のお出かけ情報・公共交通のチョットい
い話をお知らせします。
*この記事に関するお問い合わせは、商工課(☎0594-24-1425)へ。
分
日本唯一!
分
種類の線路幅が
そろう踏切 北勢線西桑名駅から徒歩
この場所は近鉄名古屋線の益生
第 号 踏 切、
東海関西本線の
桑 名 駅 構 内 踏 切、 三 岐 鉄 道 北 勢 線
の西桑名第 号踏切を横断してお
り、 線 路 幅 の 違 い を 見 て 体 感 で き
る日本で唯一の場所です。
4
走井山公園 北勢線馬道駅から徒歩
高台から桑名の市街地が一望で
き、 天 気 が 良 け れ ば、 揖 斐 川・ 長
良川の雄大な景色もくっきりと望
む こ と が 出 来 ま す。 春 は 桜、 初 夏
に は 新 緑、 秋 に は 紅 葉 と 移 り ゆ く
季節も感じられます。
多度山ハイキング
線、四日市の内部・八王子線、季節運
北勢線
762㎜
れ、現在残っているのは三岐鉄道北勢
分
昭和40年代にそのほとんどが廃止さ
JR
1067㎜ JR
1067㎜
㎜のナローゲージです。
養老線多度駅から徒歩
3
3
J
R
2
近鉄
1435㎜
三岐鉄道北勢線は、珍しい軌間762
65
多度山ハイキングは つのコー
ス が あ り、 初 め て の 方 や 家 族 で も
楽しむことができます。
特に眺望満喫コースの多度山
上 公 園 か ら 見 渡 す 景 色 は 絶 景!
天 気 の 良 い 日 に は 濃 尾 平 野、 木 曽
三 川、 名 古 屋 の
セントラルタ
ワーズが一望できます。
▽ハイキングマップは養老線多度
行の黒部峡谷鉄道の3つだけです。
9
駅で無料で配布しています。
J
R
3
見学の際は十分に安全確保していただき
踏切事故防止にご協力をお願いします。
4
100
50
102kcal
120カロリーは茶わん半杯分のごはん、缶ビール(350ml)1本
分のカロリーに相当します。
公共交通を使うことは、肥満を防止してあなたを健康に導く効
果があります。クルマの移動は便利で楽ですが、試しにバスや電
車を使ってみるのはいかがでしょうか。
15㎞離れた地点への往復の移動を想定
※体重60kgの方の場合
※公共交通機関はバス・電車40分、徒歩20分として算出
8
1
外気の味わい・人との触れ合い
1
1
-
16
13
25
27
2
出典「とやまレールライフ・プロジェクト」
公共交通のチョットいい話
200
持続可能なバスの運行
~始めます、見直しと改善~
1
ラ ン ニ ン グ、 ジ ョ ギ ン グ、 水 泳
などの運動を毎日行うことは難し
いことです。
し か し、 普 段 の 生 活 の 中 で 工 夫
す る こ と で、 生 活 活 動 量 を 増 や す
こ と が で き ま す。 例 え ば、 公 共 交
通( 電 車 や バ ス ) を 利 用 し て 駅 か
ら 歩 い た り、 電 車 の 中 で 立 っ て い
たりすることで消費カロリーは約
倍以上の効果になります。
コミュニティバスの車内の様子
「生活活動」という言葉をご存じ
でしょうか?
生 活 活 動 と は、 運 動 以 外 の 動 作
の こ と を い い、 仕 事 上 や 日 常 生 活
の 動 作 も 含 ま れ ま す。 例 え ば、 掃
除 や 通 勤、 通 学 の 際 の 歩 行 な ど が
あげられます。
「適度」に体を動かし生活活動量
を 増 や す こ と は、 血 液 の 循 環 を 良
く し て、 疲 労 回 復 や ス ト レ ス 解 消
につながると言われています。
1
1
クルマに乗っていると暑くても
寒くても快適に過ごすことができ
ま す。 し か し「 外 気 」 を 味 わ い
「人」と触れ合う機会は少なくなる
かもしれません。
家や会社から駅まで歩く時に出
逢 う 花 々 や そ の 香 り、 田 ん ぼ や 緑
の に お い、 電 車 や バ ス の 窓 か ら 見
える風景はクルマに乗っている時
には気付くことができないものか
もしれません。
ま た、 コ ミ ュ ニ テ ィ バ ス で は 楽
し い 雰 囲 気 の 中、 あ た た か な つ な
がりが感じられます。
このように外気の味わいや人と
の触れ合いの中には心を豊かにし
てくれるものがあります。
公 共 交 通 に は、 ク ル マ に な い 魅
力もあることに気付いていただけ
れば幸いです。
市 で は 日 中、 自 由 に 車 を 利 用 で
きない方の通院や買い物などのサ
ポートを目的に平成 年度から
「K バス」を運行しています。
ピーク時に比べ利用者は減少
し て い ま す が、 近 年 は 増 加 傾 向
で 推 移 し て お り、 平 成 年 度 は 約
万 千人の方のご利用がありま
した。
し か し、 厳 し い 財 政 事 情 の 中、
市の負担が増加していることや利
用の少ないルートがあるなどの課
題もあります。
そ こ で、 利 用 が 少 な い バ ス 停
や 便 に つ い て、 平 成 年 度 を 検
証 期 間 と し て「 バ ス 停 の 乗 車 と 降
車の合計人数が 週間あたり 人
以 上 」、「 便 あ た り の 乗 客 数 が
人以上」といった最低利用基準を
設 定 し、 基 準 に 満 た な い も の に つ
い て は 見 直 し を 行 い ま す。 ま た、
将 来 的 に は、 人 乗 車 あ た り の
市負担額を軽減する改善に取り組
み、 持 続 可 能 な バ ス の 運 行 を め ざ
します。
広報くわな 平成27年4月 vol.124
5
クルマ
公共交通
0
約120kcalの差
220kcal
150
移動に伴う消費カロリー
250