平成 27 年 3 月 18 日 日本野外教育学会 北海道・東北ブロックの皆さまへ 日本野外教育学会北海道・東北ブロック第 2 回研究会について 北海道・東北ブロック 理事 諫山 邦子 年度末の中、日本野外教育学会 北海道・東北ブロックの皆様におかれては、ご多忙な日々をお過ご しのこととご推察申し上げます。さて、日本野外教育学会北海道・東北ブロック第 2 回研究会を以下の ように開催致したく予定致しましたのでご案内を申し上げます。第 2 回の研究会の日程が、4 月の連休の 1 週間前で、色々とご予定もあることと存じますが、万章繰り合わせてご出席をご検討頂ければ、有難い と存じます。 また、不明な点やお気づきの点がございましたら、下記まで、ご一報をお願い申しあげます。 [email protected] 0154-44-3380(いさやま FAX) 090-1640-1408 (いさやま携帯) 日時:2015 年 4 月 25 日(土)~26 日(日) 場所:くりこま高原自然学校 耕英本校 住所:〒989-5371 宮城県栗原市栗駒沼倉耕英中 57-1 TEL:0228-46-2626 E-mail:[email protected] 内容:岩手・宮城内陸地震から 7 年、東日本大震災から 4 年たった被災地の状況の理解を図り、 くりこま自然学校周辺の地域や自然への気づきと、併せて会員相互の親睦と情報交流 および協力関係づくりをゆったりと自由な雰囲気の中で行う。 運営・協力:北海道・東北ブロック会員有志、くりこま自然学校。 参加者:北海道・東北ブロック会員。日本野外教育学会会員。 その他、興味のある方はどなたでも。 日程: 4 月 25 日(土) :1 日目 午後 2 時公共交通機関の方はくりこま高原駅集合(自然学校のワゴン車で自然学校へ移動) 午後 4 時半までに自家用車の方は、現地に集合。 午後 5 時の開始までの時間は、自由ですが、入浴(地域の温泉 500 円~650 円もあり)、 散策(自然学校敷地のトレイル。ブナの森。車で 10 分のところにブナの原生林。 岩手・宮城内陸地震の碑。)情報交流等でお過ごしください。 午後 5 時~6 時 基調講演:「環境・社会の変化と自然学校の役割 (社会的企業と自然学校) 」 (2014 年度博士論文/くりこま自然学校代表、佐々木豊志氏) 話題提供:ボランティア参加者の生きる力の違いと変容(初期の RQ 市民災害教育センターから現在の RQ 災害教育センターの変遷) 午後 6 時~希望者 夕食(1000 円~1500 円) 午後 6 時 30 分~日本野外教育学会の動向について(予定) 午後 6 時 45 分~実践や研究の発表と交流。発表や報告を希望する方は、どうぞお気軽に、 4 月 20 日を目途に下記のメールアドレスやファックス、電話へお知らせ下さい。 [email protected] 0154-44-3380(いさやま FAX) 090-1640-1408 (いさやま携帯) 今回の集会の記録を作成したいと考えていますので、 ○口頭発表・報告を希望する方は、A4 で 1 枚程度から上限 4 枚程度まで(様式は自由) を資料として準備いただければ幸いです。 また、準備が難しい方は、に連絡下さい。 ○ポスターで発表や報告をする方は、ポスター(形式は自由です)を 当日持参下さい。(可能であれば、後ほど記録用の A4のタイプもお願いします) 終了後、情報交流会議(飲物や食べ物も、持ち込み可)、自己紹介やそれぞれの活動の交流など。 宴会をしながら、リラックスした雰囲気で相互の親睦や協力関係づくりも目指したいと思います。 午後 10 時半 就寝 寝る場所として 6 人部屋が 3 つあります。その他にも宿泊可能です。(1 泊素泊り 2700 円) 4 月 26 日(日):2 日目 午前 8 時頃? 希望者朝食(700 円~800 円) 4 月 26 日は、自由参加。前日に希望を取ります。ブナの森ツアーや 窯焼きピザの企画も予定しています。(現在のところ予定です) その他、入浴(地域の温泉もあり)、散策(自然学校敷地のトレイル。ブナの森。車で 10 分のところにブナの原生林。岩手・宮城内陸地震の碑。)など 午前 11 時 解散。公共交通機関利用の方は自然学校のワゴン車でくりこま高原駅へ移動。 以上です。 (アクセスに関わる、参考情報) ■4 月 25 日(土)、公共交通機関の人は、くりこま高原駅 14 時過ぎに集合。仙台 13:39 発→くりこま高原 14:02 着。盛岡 13:07 発→くりこま高原 13:58 着。駅から自然学校まではワゴン車で約 1 時間移動。 ■自家用車は、午後 4 時半頃、現地集合。(仙台から車で約 2 時間、青森から4-5時間。) ■4 月 26 日(日)、公共交通機関の人は、自然学校を、列車の 1 時間前頃ワゴン車で移動。くりこま高原 11:58 発(又は 12:58 発)→仙台 12:22 着(又は 13:22 着)。くりこま高原 12:02 発(又は、13:02 発) →盛岡 12:54 着(又は、13:54 着 を原則とします。 ★上記以外のご希望の方は、自然学校と相談しますので、お知らせ下さい。 その他、ご意見、ご質問、ご要望のある方は、[email protected] または、 0154-44-3380(いさやま FAX) 090-1640-1408 (いさやま携帯)へ、ご一報ください。 なお、北海道の苫小牧港からフェリーについては 28 日前までが割引です。3/27(金)前まで,お急ぎ下さい。 4 月 24 日(金)午後 7 時 00 分苫小牧港出航→25 日(土)午前 10 時仙台港着。 4 月 26 日(日)午後 7 時 40 分仙台港出航 →27 日(月)午前 11 時苫小牧港着
© Copyright 2024 ExpyDoc