2018年、北海道は命名150年を迎えます。

その先の、道へ。北海道
Hokkaido. Expanding Horizons.
未来へつなぐ、
みんなでつなぐ。
2018年、北海道は命名150年を迎えます。
北海道150年を国内外にアピールする素敵なロゴマークをお待ちしています。
詳しくは、裏面をご覧ください。
道 民 投 票
ロゴマークの
投票に
参加しよう!
12 月1日(木)∼15日(木)の期間、
最終審査に残ったロゴマーク3案の発表と投票を専用サイトで行います。
いいなと思うデザインに1票を。皆さんも審査員の一人になって、
北海道150年を盛り上げましょう!
たくさんの方のご参加、
お待ちしています。
詳しくは、専用サイトをご覧ください
北海道150年事業のシンボルとなる、
ロゴマークを募集します。
北海道150年事業の考え方やテーマに沿って、
イメージを膨らませてください。
採用された作品は、150年事業の広告やイベントなどでPRに活用されます。
「北海道150年事業」の考え方
「北海道」
の名付け親 基本理念
縄文文化やアイヌ文化をはじめとする本道独自の歴史や文化、
国内外に誇る豊かな自然環境は、
かけがえのない
道民の精神的豊かさの源です。
本道が
「北海道」
と命名されてから150年目となる2018
(平成30)
年を節目と捉え、
積み重ねてきた歴史や先人の
偉業を振り返り、
感謝し、
道民・企業・団体などと一体となってマイルストーン
(節目の年)
として祝うとともに、
未来を
展望しながら、互いを認め合う共生の社会を目指して、次の50年に向けた北海道づくりに継承していきます。
また、
道民一人ひとりが、
新しい北海道を自分達の力で創っていく気概を持ち、
北海道の新しい価値、
誇るべき価値を
共有し、国内外に発信することにより、文化や経済など様々な交流を広げていきます。
テーマ
■ 北海道151年目の新たな一歩を踏み出す
■ 先人から受け継いだ財産を次の世代につなぐ
■ Hokkaido の多様な魅力を世界に広げる
松浦武四郎(1818∼1888)
蝦夷地と呼ばれていた
「北海道」
の名称や郡名をアイヌ語の地名
に基づいて明治政府に提案した
のが、開拓判官も務めた松浦
武四郎です。
現在の三重県松阪
写真提供:松浦武四郎記念館
市の出身で、
生涯にわたって全国
を歩き続け、探検家、作家、地理学者、
出版者、古物
収集家などとして幅広い分野で活躍しました。
北海道命名について
松浦武四郎が、
蝦夷地に代わる名称として
「北加伊道」
を含む
6つの候補を、
1869
(明治2)
年7月に明治政府へ提案し、
同年
8月、太政官布告によって
「北海道」
と命名されました。
募集要項
2018(平成30)年に実施する北海道150年事業に向けて、
効果的な事業のPR、道民の認知度向上や気運醸成を図ると
ともに、事業参加者の一体感を表すシンボルとしてロゴマーク
及び下記キャッチフレーズを使用します。
募集の趣旨
キャッチフレーズ
制作に
ついての
注意事項
Hokkaido. Expanding Horizons.
11月1日(火)∼14日(月)
2016年
応募受付
①下記専用サイトの応募フォームから投稿
データ形式: JPG 、PDF、PNG、GIFのいずれかの形式、
用紙はA4サイズ縦
データ容量: 3MB以内
その先の、道へ。北海道
北海道在住の方。北海道出身の方。北海道に素敵な思い出
のある方。北海道を想い、北海道のことを考えてくださる方。
年齢不問、
プロorアマ不問です。
1人何点でも応募可能。
ただし、
1枚の応募用紙につき1点のみのデザインとします。
応募資格
応募方法 作品は手書き、またはデジタルデータでご提出ください。
②事務局へ郵送
(データ仕様は上記に準ずる)
提 出 形 態: ● CD-R
または紙
(A4サイズ縦)
● 所定の応募用紙
(下記専用サイトからダウンロード)
に必要事項を記載し同封
応募先
※必着
①専用サイト応募フォームからの場合
http://www.hokkaido150.jp
■
または
〒060-8693 日本郵便(株)札幌中央郵便局 私書箱181号
北海道150年ロゴマーク事務局 宛
「北海道150年事業基本方針」
(平成28年10月19日策定予
定)
の趣旨に沿ったものとしてください。
策定前の期間は、
「北海
道150年事業基本方針
(案)
」
を参照してください。※チラシ記載
内容は、
「北海道150年事業基本方針(案)」
をもとに作成しています。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/150junbishitsu.htm
※応募についての詳細も上記専用サイトにてご確認ください。
賞
「150」の文字、
または
「150」
が視覚的にイメージできるように
デザインしてください。
なお、
デザインの一部でもかまいません。
■
最優秀賞(採用作品)
…賞状及び副賞
(賞金10万円。
高校生以下は同額の図書カード)
■
■
ロゴマークは、指定する北海道150年事業のキャッチフレーズ
(上記)
と一体となって使用する場合の効果も留意してください。
検索
②郵送の場合
なお基本方針は、
以下に記載した道のホームページに掲載して
います。
北海道総合政策部政策局 北海道150年事業準備室
北海道 150年
優秀賞(上記を除く投票対象の2作品)
…道産品
(JAグループ北海道
提供)
■
■
■
■
■
採用作品に
ついての
注意事項
■
提出は、
カラー作品で。
なお、
単一色
(モノクロ含む)
および単一色
の反転いずれの使用も可能なデザインとしてください。
※最優秀賞の方は、
表彰式にご出席いただく場合があります。
※最優秀作品の元データは、
別途ご提出いただきます。
事務局よりご連絡します。
※最優秀作品が手書き作品の場合は、制作者様へご連絡の上、事務局側で
データを描き起こす等の対応をします。
応募される作品は、
本件のために独自にデザインした、
国内外で
未発表で類似のないオリジナル作品に限ります。
他作品と著作権問題等に抵触しないよう、
くれぐれも注意してください。
万一問題が発生した場合は、
道は一切の責任を負わず、
応募者
が一切の責任を負い、
その解決を行ってください。
採用作品の著作権、
使用権に関するすべての権利は北海道に
帰属します。
■
採用された作品は、
必要に応じて修正を行う場合があります。
■
応募に関わる費用は応募者負担となります。
■
応募作品は返却しません。
■
結果発表 2017年1月中旬に専用サイトにて発表を予定しています。
北海道150年事業の終了後、
ロゴマークのデザインの一部を
修正して使用する場合があることをご了承ください。
個人情報の 本件でお預かりした個人情報は、本件の審査、連絡以外の目的
取り扱いに には一切使用しません。
ついて
ただし、受賞者については、氏名、住所(市区町村名まで)、職業・
学校名を報道や本件の専用サイト等で公表させていただきます。
お問い合わせ
■
北海道150年事業に関すること
北海道総合政策部政策局 北海道150年事業準備室
TEL 011-204-5995(ダイヤルイン) FAX 011-232-6313
またはメールにて [email protected]
■
ロゴマーク募集に関すること
[email protected] ※メールのみでの問い合わせとなります。