2015年度 基礎研修Ⅰカリキュラム予定 群 ソーシャル ワーク理論 系科目群 科目 事前課題1 形式 時間 注意事項 日程 「社会福祉士の倫理綱領・行動規範」を読み、倫理綱領・行動規範を踏まえてあなたが社会福 祉士として大切にしたいことを800字程度でまとめてください。 自宅学習 事前課題2 ※生涯研 修独自 集合研修1 ソーシャル ワーク理論 系科目群 権利擁護・ 法学系科 目 中間課題1 中間課題2 ① 中間課題2 ② 中間課題 3-1 ソーシャル ワーク理論 系科目群 中間課題 3-2① 中間課題 3-2② 権利擁護・ 法学系科 目 集合研修2 「生涯研修手帳」に目を通し、生涯研修制度の概略を理解したうえで、あなたが研修に対してど んなことを期待し、どのように考えているか1200字程度でまとめてください。 1 社会福祉士会のあゆみ 講義(60分) 9:15~10:15 2 日本社会福祉士会、都道府県社会福祉士会 の組織 講義(60分) 10:30~11:30 3 生涯研修制度 講義(90分) 12:30~14:00 4 社会福祉士の専門性について考える 演習(150分) 14:15~16:45 事前課題を提出していないと受講でき ません。 8月29日(土) 燕市老人福祉セ ンター 集合研修2-2資料「社会福祉士共通基盤の理解」と『新 社会福祉士援助の共通基盤 第2版』 (中央法規出版)の「生涯研修制度の成立と共通基盤の意義」と各章の「学習のねらい」を読 み、なぜ社会福祉士にとって共通基盤が必要だと考えられるのか、あなたの日頃の実践を振り 返りながらまとめてください。(1200字程度) 「社会福祉士の倫理綱領と行動規範」と照らし合わせながらあなたの日頃の実践を振り返り、 「行動規範」のうち2つの項目を取りあげて、あなたの実践を考察してください。 (1200字程度×2項目) ※ソーシャルワーク実践の経験のない方は、実習の経験や他の社会福祉士から聞いたソー シャルワーク実践などをもとに課題を作成してください。 自宅学習 所属組織におけるソーシャルワーカーとしての社会福祉士の役割について、職場で活躍してい る先輩社会福祉士から話を聞いて現状を踏まえて考察してください。そのうえで、自らの現状と 課題及び組織における現状と課題についてにまとめてください。(1200字程度) ※ このレポートをまとめるにあたって は、職場の先輩社会福祉士等にソー シャルワークの機能や社会福祉士の役 割を必ず聞いてください。 他領域におけるソーシャルワーカーとしての社会福祉士の役割について、所属組織以外の施 設や事業所(独立型を含む)で活躍している当会会員の先輩社会福祉士から話を聞き、他領 ※この課題の詳細は、集合研修1の 域の社会福祉士が抱えるソーシャルワーカーとしての現状と課題について考察し、まとめてくだ 「中間課題ガイダンス」で説明。 さい。(2ヶ所以上、1ヶ所1200字程度) 5 社会福祉士に共通する専門性の理解 講義(90分) 9:30~11:00 6 倫理綱領・行動規範の理解 講義(90分) 11:15~12:45 7 社会福祉士の倫理綱領の実践適用 演習(180分) 13:45~16:45 中間課題を提出していないと受講でき ません。 1月16日(土) 燕市老人福祉セ ンター 公益社団法人新潟県社会福祉士会
© Copyright 2024 ExpyDoc