高圧・特別高圧電気取扱いに係る特別教育

平成 27 年 4 月 27 日
事業主 殿
沖縄労働局登録教習機関
(一社)沖縄県労働基準協会
労働安全衛生法に基づく
『高圧・特別高圧電気取扱業務に係る特別教育講習』のご案内
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、高圧【直流にあっては 750 ボルトを、交流にあっては 600 ボルトを超
え、7000 ボルト以下である電圧をいう。
】又は特別高圧【7000 ボルトを超える電
圧をいう】の充電電路若しくは当該充電電路の支持物の敷設、点検、修理若しく
は操作の業務に労働者を就かせるときは、当該業務に関する安全または衛生のた
めの特別教育を行わなければならない旨が労働安全衛生法第59条、同法規則第3
6条4項に規定されています。
つきましては、当協会におきまして標記講習を実施致しますので、貴事業場においてか
かる業務に就こうとする者で、未だ教育を修了していない労働者に受講させて下さいます
ようご案内申し上げます。尚、当協会会員事業場の職員は受講料が割引となっております。
記
1.日
時: 学科 平成 27 年 7 月 23 日(木) 9:00~18:00
学科
7 月 24 日(金) 9:00~12:20
実技
7 月 24 日(金) 13:20~16:20
2.講習会場: ※講習会場に関する問い合わせは事業部までお願いします。
【学科】 中部建設会館 2 階(沖縄市知花 5-37-12)
【実技】 株式会社沖電工配電技能訓練所(うるま市州崎在)
3.定
員: 60名(定員に達し次第締め切ります。)
4.受 講 料: 会 員 14,256円(テキスト代込み)
非会員 17,496円(
同上
)
5.実技教育の証明及び申し込み方法
当協会指定の申請書に必要事項を記入のうえ(裏面に特別高圧の活線作業及
び活線近接作業の方法について 12 時間以上の実技教育の証明が出来る方)上記
受講料と写真(縦3cm×2.4cm)2枚を添えて当協会へお申し込み下さい。但し、
定員に達し次第締め切ります。
6.申込場所:
(一社)沖縄県労働基準協会
事 業 部 電話(098)868-2831 那覇市港町 2-5-23(九州沖縄トラック研修会館3階)
中部支部 電話(098)937-0162 うるま市州崎 7-15
北部支部 電話(0980)54-4700 名護市宇茂佐の森 5-2-7(北部会館4F)
7.その他: 詳細については事業部へお問い合わせ下さい。
11:10
90分
休
憩
12:10
12:40
14:40 14:50
休
憩
90分
16:20 16:30
休
憩
高圧の活線作業及び活線近接作業の方法
(5時間)
16:20
電気設備に関する基礎知識
(2時間)
180分
担当:伊藝健
13:20
担当:伊藝健
昼食・移動
実技(3時間)
12:20
関係法令
(1時間)
担当:伊藝健
60分
担当:伊藝健
11:20
120分
高圧・特別高圧電気取扱い者特別教育日程表
講習会場:【学科】 中部建設会館2階(沖縄市知花5-37-12)
60分
安全作業用具に関する基
礎知識
(1.5時間)
担当:伊藝健
10:30 10:40
休
憩
10:00 10:10
休
憩
高圧又は特別高圧の電気
に関する基礎知識
(1.5時間)
担当:伊藝健
60分
※前日の続き
昼食
:【実技】 基準協会教習センター(うるま市州崎7-15)
株式会社沖電工 配電技能訓練所(うるま市州崎在)
9:00
9:00
90分
講習主催:一般社団法人沖縄県労働基準協会 ℡098-868-2831
受
付
受
付
平成27年7月
8:40
23日
(木)
8:40
24日
(金)
※注意事項
①講習期間中は、毎日出欠確認をします。講習規定により遅刻、早退、欠席した者については修了証の交付が出来なくなりますのでご注意下さい。
②一旦納入された受講料は、返却出来ませんのでご了承下さい。
③講習中は、携帯電話等をOFFにするかマナーモードに切り替えて下さい。
90分
18:00
中部建設会館2階(沖縄市知花5-37-12)
沖縄北
●東南植物楽園
す き家●
会場
コ ハマ
ハチミツ ●
ち ゃんぷるー
市場 ●
●かねひで
●ド カメン
●大戸屋
●KFC
コ コ ス トア●
●サンエー
ひ ま わり ●
ガス
●中頭病院
白川
●ファミリーマート
知花
●サンシー知花
赤道
池武当
●サンエー具志川
メ インシティー
美里
(株)沖電工 配電技能訓練所
イオン具志川●
コザ
国道330
周辺拡大
ライカム
石平
普天間
渡口
.
ドンキホーテ
●
沖縄県総合
運動公園
ヤマダ電機
●
●
沖縄IT津梁
パーク
●イエローハット
●
マクドナルド
沖縄県工業技術センター
●
●ぐしけん
タイガー産業
●
実技会場
●
みつわ産業
●
海上保安本部
泡瀬漁港