“Information Harvesting” EverySense 使い方ワークショップのご案内 2015 年 3 月 EverySense は、スマートフォン、タブレットやウェアラブル機器の急速な進歩と、流通を背景に市 場拡大が期待される「IoT および M2M 関連市場」における新規サービスの提供を視野においた 共同研究を迅速に推進するために 2014 年夏に設立されました。 以来、EverySense はセンサーデータのデータ変換プラットフォームの開発を行っており、昨年より アイディアソン、ハッカソンを開催し、また、今後は実証実験を展開し、EverySense プラットフォー ムを活用した IoT 時代の“Information Harvesting-情報を収穫する”データ取引所を展開していき ます。 つきましては、今後 IoT 対応可視化アプリケーションの開発や、企業で製造開発されましたセンサ ーデバイスを EverySense に繋いでデータを収集・提供したいとお考えの方を対象に、EverySense の使い方ワークショップを開催いたしますのでぜひご参加ください。 ワークショップ開催概要 開催日時 開催場所 (受付開始は12:45~) 第一回: 3月25日(水) 13~15 時 第二回: 4月 8日(水) 13~15 時 第三回: 4月15日(水) 13~15 時 エブリセンスジャパン(株)会議室 東京都港区北青山2-7-26 フジビル28 2階 http://www.every-sense.com/company.html 内容 1.EverySense サーバーの概要説明 2.登録手順の説明 3.デモンストレーション 4.ハンズオン 5.質疑応答 定員 申込み方法 各回5名 (応募者多数の場合は先着順とさせていただきます) [email protected] 宛に以下の内容のメールをお送りください。 ------------------------------------所属(会社名・大学名): 住所: 氏名: E-mail: ------------------------------------※メールのタイトルは「ワークショップ申込み」としてください。 ※競合の方のお申込みはお断りすることがございます。 ※参加申込受付確認のメールを送信しますが、受け取っていない方、心当たりのない 方は以下のお問い合わせからご連絡ください。 ※参加票と当日のプログラムは順次参加者にメールにてご案内いたします。 申込締切り 各回の2日前 “Information Harvesting” ●ご持参いただきたいもの ※ノート PC をご持参ください。また、iPhone をお持ちの方はご持参ください。 <本件に関するお問合せ先> エブリセンスジャパン株式会社 ワークショップ事務局 E-mail: [email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc