給 水 装 置 工 事 検 査 申 請 書 給 水 装 置 竣 工 届

様式 第4号・第20号
平成 27 年 6 月 1 日
受
付
届・申請日
申請者
給水装置工事施行場所
給水装置の種類
給
水
装
竣
工
届
置
給 水 装 置 工 事 検 査 申 請 書
申請先 熊取町水道事業
熊取町長
申請者 住 所
氏 名
大阪府泉南郡熊取町野田1丁目1番1号
熊取 花子
許可番号
自主検査年月日
印
竣工検査希望日時
(電 話 072-452-1001 )
検査予約の有無
窓口で、書類提出時に記入(担当職員が内容確認後)
・住所 申請者の申請時点の住所を記入
・氏名 申請者の申請時点の氏名を記入 ※法人の場合は、社名・代表者名
連絡先 電話番号を記入
・地番表示 施行場所の地番を記入
・住居表示 施行場所の住居表示を記入 ※新設工事等において住居表示が未定の場合は、記入不要
※給水装置工事申請時に住居表示が未定の場合でも、竣工時に確定していれば記入
竣工届・検査に該当する給水装置の種類に〇印を記入
・専用栓
下記に該当しないもの。
※1戸または1箇所で専用するもの等。(戸建住宅、集合住宅、貯水槽上流側等
も含む)
・工事用栓
給水装置工事の際に工事用として給水負担金を納付後
給水負担金を納付後使用するもの
給水負担金を納付後
・臨時栓
仮事務所、工事用などに一時的に給水負担金を納付せず
給水負担金を納付せずに
給水負担金を納付せずに使用するもの
・給水引込管のみ 配水管の分岐から一次止水栓までのもの。
※当該申請において、メーターの設置や、給水栓設置等の工事を行わない。
・貯水槽下流
貯水槽から下流側のもの。
・私設消火栓
消防用に使用するもの
許可書に記載されている許可番号を記入
自主検査を行った年月日を記入
※項目については、別紙自主検査報告書のとおり
希望する竣工検査日時を記入
※窓口での担当職員との調整の結果別日となる場合もある
事前に担当職員と調整に予約しているかの有無を記入
水道事業給水条例・水道事業給水規則に基づき、給水装置工事に係る給水装置竣工届・給水装置工事
検査申請書を提出します。
地 番 表 示 熊取町 希望が丘2丁目218番地96
給水装置工事施行場所
住 居 表 示 熊取町 希望が丘2丁目15番4号
指 定 給 水 装 置
〇〇〇水道設備
工 事 事 業 者
印
主
印
任
技
術
者 熊取 太郎
給 水 装 置 の 種 類 専用栓 ・ 工事用栓 ・ 臨時栓 ・ 給水引込管のみ ・ 貯水槽下流 ・ 私設消火栓
許
可
番
号
27
熊
上
第
1
―
自 主 検 査 年 月 日 平 成 27 年 5 月 28 日
1
― 1
竣工検査の流れ
・事前予約の無い場合
1 書類内容の確認(窓口にて)
2 検査日時の調整(窓口にて)
3 現場検査
※事前予約の無い場合、書類提出日と現場検査日は別日となる。
号
検査内容および適合確認については、別紙自
主検査報告書のとおりとする。
竣 工 検 査 希 望 日 時 平 成 27 年 6 月 3 日 10 時
検査予約の有無
有 ・ 無
・事前予約のある場合
1 検査日時の事前予約
2 書類内容の確認(窓口にて)
3 現場検査
※事前に予約があり、窓口で書類内容を確認し、書類内容に不備が無い場合のみ、書類提
出日と現場検査日を同日とすることができる。
※ 竣 工 検 査 日 時 平 成 年 月 日 時
備
考
注意事項
・書類に不備がある場合、書類の修正が完了しなければ、現場検査は行わない。
・現場検査が完了しなければ、使用に必要な開栓手続きを行うことが出来ない。
注意事項
1. 水圧テストの記録を添付すること