ジャパンホーム&ビルディングショー2015

開催告知のお願い
News Letter
2015 年 3 月 12 日
報道関係各位
一般社団法人日本能率協会
産業振興センター
~建材・部材・設備・サービスが一堂に展示される専門展示会~
ジャパンホーム&ビルディングショー2015
「ジャパンホームショー」「ふるさと建材・家具見本市」「スマートハウス・エコハウス展」に加え、
「庭づくり・ガーデニング展」「店舗・施設建築展」を新設
関連製品・サービスの出展を募集します!
一般社団法人日本能率協会(JMA、会長:山口範雄)は、2015 年 11 月 18 日(水)~20 日(金)に、東
京ビッグサイト(有明・東京国際展示場)で、住宅および店舗・施設などの建材・部材・設備・サービスを
一堂に紹介する専門展示会「ジャパンホーム&ビルディングショー2015」を開催します。
合同開催のインテリアトレンドショー「JAPANTEX(ジャパンテックス)
」とあわせて「ホーム・ビル&
インテリア WEEK」として、工務店、住宅メーカーおよび設計・デザイン事務所のほか、インテリアコー
ディネーターや内装・リフォーム業、小売業さらには一般の方が来場します。
本年度は新たに、
「庭づくり・ガーデニング」
「店舗・施設の建築・リノベーション」分野を新設し、店舗
オーナー、施設・ビル建設業、エクステリア販工店、造園業の方に向けた提案を行います。
展示会の出展料金(税込)は、1 小間(間口・奥行 2.97m×高さ 2.7m )あたり日本能率協会 会員が 43
万 2,000 円、会員外は 47 万 5,200 円。出展申し込み締め切りは 2015 年 7 月 24 日(金)。6 月 26 日(金)
までに申し込むと、早期申込特典として、1 小間につき 4 万 3,200 円を割引いたします。お申し込みは日本
能率協会(TEL:03-3434-1988)まで。
名
称:Japan Home & Building Show 2015(ジャパンホーム&ビルディングショー2015)
第 37 回ジャパンホームショー
第 3 回スマートハウス・エコハウス展
第 10 回ふるさと建材・家具見本市
第 1 回庭づくり・ガーデニング展 <NEW>
第 1 回店舗・施設建築展 <NEW>
会
期:2015 年 11 月 18 日(水)~20 日(金)10:00~17:00
会
場:東京ビッグサイト(有明・東京国際展示場)東ホール
主
催:一般社団法人日本能率協会
共
催:一般社団法人日本建材・住宅設備産業協会 一般社団法人リビングアメニティ協会
一般社団法人住宅生産団体連合会
公益社団法人日本建築家協会
予定規模:出展者数:850 社/来場予定者数:35,000 人(合同開催 JAPANTEX2015 含む)
出展料金:日本能率協会会員:432,000 円/1小間(間口 2.97m×奥行 2.97m×高さ 2.7m)
(税 8%込)会員外
:475,200 円/1小間(間口 2.97m×奥行 2.97m×高さ 2.7m)
※6 月 26 日(金)までに申し込むと、早期申込特典として、1小間につき 43,200 円割引。
※ふるさと建材・家具見本市は、4 小間以上の申込で割引
申込締切:2015 年 7 月 24 日(金)
合同開催:JAPANTEX2015
同時開催:アグロ・イノベーション 2015
【お問い合せ先】一般社団法人日本能率協会 産業振興センター (担当:山口、田中)
〒105-8522 東京都港区芝公園 3-1-22 TEL: 03-3434-1988/FAX: 03-3434-8076
※取材に関するお問い合せは、広報室(担当:斎藤/TEL:03-3434-8620)へお願いします。
1
Japan Home & Building Show(ジャパンホーム&ビルディングショー)
住宅および店舗・施設などを対象とした建材・部材・設備・サービスが一堂に展示される専門展示会の総
称です。
住まいに関わる建材・部材・設備・サービスに関する展示会「ジャパンホームショー」、最新の住宅・建
築関連製品に関する展示会「スマートハウス・エコハウス展」、全国各都道府県・市町村・団体・組合・連
合会等地場の特色ある商材が一堂に会する展示会「ふるさと建材・家具見本市」、価値ある家づくりのため
の庭づくり・ガーデニングに関する展示会「庭づくり・ガーデニング展」、魅力ある店づくり・施設づくり
を実現するための製品・サービスに関する展示会「店舗・施設建築展」の 5 つで構成され、工務店・住宅メ
ーカー、設計事務所、インテリアコーディネーター、リフォーム業など住宅・建築業界のプロが約 35,000
名来場する予定です。また、家づくりを考える施主・一般の方も、多数情報収集に訪れます。
<新規開催>
第1回庭づくり・ガーデニング展
(http://www.jma.or.jp/jhbs/outline/gardening)
庭や外構は、建物の外観を良くし、安全性・防犯性を高めることに貢献する大切な要素です。また、家族
団らんの場や子供が遊べる場、趣味の場でもあります。本展では庭づくりも含めた家づくりの視点から価値
ある住宅をつくるための関連製品・サービスを紹介いたします。
●出展対象:門扉・フェンス、ガレージ・カーポート・車止め、デッキ、オーニング、門札・表札、ポスト、
ガーデンファニチャー、化粧ブロック・レンガ、石材、物置・倉庫、雨水貯蔵タンク、照明器
具、砂利・タイル、樹木・植物、屋上・壁面緑化、園芸用品、DIY 用品 ほか
●来場対象:エクステリア販工店、造園業、工務店、住宅メーカー、建築設計事務所、デザイン事務所、ゼ
ネコン・サブコン、建設会社、ビルオーナー、デベロッパー、不動産会社、商社・卸売業、ホ
ームセンター、官公庁・自治体、施主・一般 ほか
<新規開催>
第1回店舗・施設建築展
(http://www.jma.or.jp/jhbs/outline/tenpo)
本展では、魅力的な店づくりや施設づくりに役立つ、内・外装材、照明器具、看板・サインなどの製品・
サービスを紹介するとともに、講演会・セミナーを通じて「魅力的な店づくり・施設づくり」に関する最新
情報を発信いたします。
●出展対象:建築材料(内・外装材、床材、装飾ガラス、装飾材・造形物など)、ファニチャー、インテリ
ア製品、トイレ・バス・給湯設備、店舗用空調設備、開口部材、照明器具、映像・音響機器、
環境演出装置、防犯・防災設備、ディスプレイ器具、調理・厨房設備機器、看板・サイン、プ
レゼンテーションツール、グリーン・植栽・プランター、外構・エクステリア ほか
●来場対象:店舗・建築設計事務所、デザイン事務所、建設会社、内装会社、不動産会社、デベロッパー、
ビルオーナー、商社・卸売業、小売業、飲食店、宿泊・アミューズメント施設、病院・福祉・
公共施設、官公庁・自治体 ほか
2
第 37 回ジャパンホームショー(http://www.jma.or.jp/JHBS/outline/japanhome)
次回で 37 回を数えるジャパンホームショーは、住まい(戸建て・マンション)に関わる建材・部材・設
備・サービスが一堂に展示、国内企業はもちろん海外企業も多数出展、世界各国の製品・サービスを紹介す
る展示会です。
●出展対象:◆建材・部材(基礎関係、構造材・部材、外装材、内装材、建築金物、断熱・遮熱関連製品、
外構・エクステリア ほか)
◆住宅設備・システム(空調・冷暖房設備、給排水・衛生設備、電気設備、防犯対策、各種設
備工事用資材、各種住宅設備 ほか)
◆インテリア・デザイン設備(家具、各種インテリア、デザイン内装材、設備 ほか)
◆免震・耐震・制震(免制震部材、ダンパー、補強基礎、関連工法・技術、耐震内外装材、制
耐震金物 ほか)
◆代理店募集・ソフトウェア・業務サポート(フランチャイズ・代理店募集、CAD、設計・他
各種ソフトウェア、業務・営業サポート、検査・調査・保守保全メンテナンス、業界紙誌、
業界団体 ほか)
◆企画コーナー 眠りの環境コーナー(ベッド、布団・毛布・敷布、照明機器・システム、フ
レグランス・ハーブ・アロマ、睡眠家電・測定器、マットレス、枕、防音・吸音材、睡眠ア
プリ ほか)
第3回スマートハウス・エコハウス展
(http://www.jma.or.jp/JHBS/outline/smarthouse)
スマートハウスのすそ野は着実に広がっており、これまで個別に導入されていた関連製品・システムも互
いに連携をみせつつあります。また、環境対応という視点からエネルギー効率のよい建材・部材・システム
にも注目が集まっています。
これらを背景に、本展ではこれからのスマートハウス・エコハウス対応の新しい製品・技術・システム・
サービスを一堂に紹介します。
●出展対象:◆創エネルギー関連(太陽光発電設備・システム、太陽熱利用設備・システム、燃料電池シス
テム、地中熱利用設備・システム ほか)
◆蓄エネルギー関連(定置型リチウムイオン電池、EV/PHV、ヒートポンプ式給湯器 ほか)
◆省エネルギー関連(LED・有機 EL 照明、屋上・壁面緑化、断熱・遮熱材、気密補助材、採
光建材 ほか)
◆通信・計測関連(HEMS・MEMS、HGW、ブロードバンドルータ、各種スマートメータ 住
宅用分電盤 ほか)
第 10 回ふるさと建材・家具見本市(http://www.jma.or.jp/takumi)
国土交通省は現在、28%の木材自給率を 2020 年までに 50%に引き上げる目標を掲げています。国産材を
利用した住宅・建築物の普及、中・大規模建築への木材活用などさまざまな施策を打ち出しており、国産材
の活用にさらなる追い風となっています。
本展では、地元木材関連製品の販路開拓やブランド向上を目指す関連自治体・業界団体・組合から、地域
産材を中心とした全国各地の特色ある製品を一堂に紹介します。
●出展対象:◆国産・地域産建材 (木材、合板、集成材、構造材、壁材、床材、木製サッシなど)
◆畳、襖、障子
◆伝統家具
◆インテリア商品
◆漆喰
◆木製フェンス、ログハウス、ウッドチップ
◆かわら
◆工具・金物
◆その他住宅関連商品
以上
3