主催 茅ヶ崎市教育センター/共催 保育課・市立保育園・男女共同参画課 平成27年度 乳幼児期の子育ち・子育て出前講座 一般参加用 子どもの心はとっても不思議。 同じものを見ていても、大人とは全く違うとらえ方をしていたり…。 そう言えば、私も昔、同じようなことを考えていたような…。 遠い昔に置いてきてしまった子どもの頃のワクワクやドキドキを、 子どもといっしょにもう1度感じられたら、子育てや保育はもっと 楽しいものになるかもしれません。 大人とは違う子どもの心を、講師の先生といっしょに、そーっと のぞいてみませんか。 受付開始時間 9時30分 (立教女学院短期大学准教授) (申込制・先着順) (市内在住・在勤の方) (申込制・先着順) 須永美紀子 氏 プロフィール 立教女学院短期大学幼児教育科准教授、専門分野:保育学、幼児教育 主なご著書 「共感―育ち合う保育のなかでー」 (共著、ミネルヴァ書房、2007) お申込みはお電話で ①お名前と人数 次のことをお伝えください。 ②ご連絡先電話番号 ③託児のご希望の有無 ※ご連絡先電話番号につきましては、緊急の中止の場合等のみに使用し、教育センター内で管理します。 主催 茅ヶ崎市教育センター 研究研修担当 〒253-0045 茅ヶ崎市十間坂三丁目5番37号(市青少年会館3階;梅田中学校前) (土・日を除く9時から17時まで) 茅ヶ崎市教育センター URL http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kyouiku/1005049/index.html 裏面もご覧ください。 【交通機関】 浜須賀中学校 ❑神奈中バス:茅ヶ崎駅南口発 浜須賀会館 辻堂駅南口発 松が丘 辻 02 系統・辻 13 系統 クリニック つつじ学園 浜須賀保育園 「松が丘二丁目」バス停 ❑コミュニティバス:市立病院発 ラチエン通り 松が丘2丁目 松が丘 松が丘1丁目 浜須賀小学校 バス停 入口 ココス 茅ヶ崎← 浜須賀小学校バス停 辻堂 鉄砲道 クラウン フジスーパー コ 12 系統 「浜須賀小学校」バス停 *浜須賀保育園には駐車場がございません のでご了承ください。 【浜須賀保育園案内図】(左記) 松が丘緑地 浜須賀保育園ホームページより転載 http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp /kosodate/hoikuen/ninkahoikuen/10 04769/index.html 浜須賀小学校 平成27年度 市立保育園を会場とした 「乳幼児期の子育ち・子育て出前講座」 今年度、開催4年目となる出前講座。会場は、市立保育園6園です。子育て中や子育てに関心のある市民 のみなさんにとって、より身近な場所で講座を開催する企画です。講師の先生のお話を聞き、参加者のみな さんとの交流の時間を設ける予定です。ご参加をお待ちしております。 会場:市立保育園 / 日 程 会場保育園 4 月25日(土) 市立 (申込期間 3/23~4/22) (申込期間 4/22~5/20) 申 込 先 講師 岡本依子氏(湘北短期大学教授/発達心理学、親子コミュニケーション発達等) すがのゆきえ 講師 菅野幸恵氏(青山学院女子短期大学准教授/発達心理学) 「子どもが安心して子どもでいられるために-今おとなにできること-」 えんどうとしひこ 講師 遠藤利彦氏(東京大学大学院教授/発達心理学、感情心理学) 鶴が台保育園 講演 「親は子どもにとっての『安全基地』-『ほどほど育児』のすすめ-」 2 月 27日(土) 市立 (申込期間 1/22~2/24) 「まなざしに温められて-がんばらない子育て-」 おかもと よ り こ 浜見平保育園 講演 11月28日(土) 市立 (申込期間 10/22~11/25) はしもと よ う こ 講師 橋本洋子氏(山王教育研究所臨床心理士) 室 田 保 育 園 講演 「乳幼児期のコミュニケーション-豊かなことばの背景にあるもの-」 10月24日(土) 市立 (申込期間 9/24~10/21) き 講師 須永美紀氏(立教女学院短期大学准教授/保育学、幼児教育) 小和田保育園 講演 6 月27日(土) 市立 (申込期間 5/22~6/24) 講師(所属/専門分野等)・内容等 すなが み 浜須賀保 育 園 講演 「子どもの心をのぞいてみよう-子育て・保育を楽しむために-」 5 月23日(土) 市立 時 間 定 員 託 児 内 容 申込方法 共催:保育課・市立保育園・男女共同参画課 とくだはるこ 講師 徳田治子氏(高千穂大学准教授:発達心理学) 香 川 保 育 園 講演 「乳幼児期における親と子の心の風景-生涯にわたる親子関係の視座から」 全会場 10 時から 12 時 各会場 30 名(申込制・先着順) (市内在住・在勤の方) 未就学児 10 名(申込制・先着順) 乳幼児期の子育ち・子育てに関するご講演と参加者のみなさんとの交流 ・会場保育園保護者の方は専用申込用紙にて会場保育園にお申し込みください。 ・一般参加の方はお電話にてお名前・ご連絡先電話番号・託児の有無をお知らせください。 茅ヶ崎市教育センター ❑住所 〒253-0045 茅ヶ崎市十間坂三丁目5番37号 ❑電話 0467-86-9965
© Copyright 2025 ExpyDoc