年 度 26 シート№ 作成日 平成26年10月1日 所 属 保健福祉部 保険年金課 国保係 国民健康保険 シート名 業務棚卸表 (総合計画施策説明表) Ⅱ 思いやりと助けあいのある暮らしやすいまち 基本目的 施策目的 (上位目的) 第五次 総合計画 このシートの行政活動(手段) 正規 を遂行するための職員数 7.0 人工 ( 実 配 置 ベ ー ス ) 嘱託 臨時 2.0 5.0 すべてのシートの合算 2.0 5.0 7.0 08 互いに助けあい、安心して生活できるまちになる このシートの行政活動(手段)を遂行するための事業予算額 (26年度予算額) Ⅱ-08 国民健康保険などの事業をより健全に運営するため、被保険者資格の適用適正化や安定 的な収入の確保に努めるとともに、診療報酬明細書※の効率的な点検など、医療費の適正化を推進 します。 款 項 目 事業名 1 1 1 Ⅱ-08 国民健康保険被保険者の疾病予防や健康維持・増進を図るため、特定健康診査などの保 健事業を強化・充実します。 1 2 1 総務管理事業 30,091 千円 賦課徴収事業 37,293 千円 保険給付事業 5,854,566 千円 2 施策の方向 予算額 保健事業 104,231 千円 事業 千円 8 事業 合計 任 務 目 的 指 標 国民健康保険の加入者が病気やけがをしたときに 保険税現年度分収納率 経済的な負担が軽くすみ、安心して医療を受けるこ 保険税に対する保健事業 とができる 費の割合1%以上 業務コード (2桁・4桁・6桁) 01 0101 010101 010102 010103 0102 010201 010202 010203 事業名 02 0201 020101 020102 0202 020201 020202 事業名 03 4.6% 4.6% 4.7% → 指標 22実績 23実績 24実績 25実績 26目標 年度平均被保険者数(人) 24,935 24,671 24,322 23,755 → 3,896・4,104 3,718・4,068 3,748・4,263 3,502・3,928 → 加入・喪失人数(人) 更新世帯数 13,286 13,140 13,212 13,073 → 年度別決算・予算額(千円) 25,043 25,392 22,863 25,413 30,091 国保加入者の保険税を賦課する 適正賦課率 100.0% 100.0% 100.0% 100.0% → 賦課及び納税通知書の発送 当初課税を行う 変更課税を行う 軽減対象世帯を把握し賦課する 当初軽減課税を行う 変更軽減課税を行う 国民健康保険税賦課事業 国保の医療費の支出として適正であるかの点 検を行い是正する 当初課税発送件数 13,536 13,478 13,456 13,425 → 当初課税軽減世帯数 5,397 5,484 5,535 5,727 → 年度別決算・予算額(千円) 23,873 17,668 14,686 14,563 15,886 2.93% 0.76% 1.11% △0.58% → 117 84 71 120 ↑ 199 218 229 211 → 25,043 25,392 22,863 25,413 30,091 6,729,116 6,780,515 6,855,782 6,816,016 → 269,866 274,837 281,876 286,930 → 5,567,770 5,681,718 5,625,257 5,854,566 レセプト点検を実施する 0301 25 89.41% 目標 26 ↑ 4.2% 行政活動(手段) 国保加入者の資格の確認と被保険者証の確認 と更新をする 国保加入者の資格の確認をする 国保取得の受付・確認 国保離脱の受付・確認 健康保険二重加入調査 被保険者証の確認と更新をする 被保険者証の更新 短期被保険者証の交付 資格証明書の交付 総務管理事業 22 86.81% 過去の実績 23 24 87.51% 88.38% 医療費の伸び率 被保険者一人当たり再審 査減の金額(円) 千円 6,026,181 千円 備 考 保険税現年度分収納率 保険税収入済額÷保険税調定額 保険税に対する保健事業費の割合 保健事業費予算額÷保険税予算 額 備 考 適正賦課率 賦課件数÷課税対象世帯 医療費の伸び率 当該年度療養給付費・療養 費の費用額÷前年度療養給 付費・療養費の費用額 030101 レセプトの過誤の確認 030102 レセプトの再審査請求 退職者医療に該当する加入者を確認し移行させる 現年度退職被保険者振替件数 0302 030201 退職者医療への移行者の確認・把握 事業名 総務管理事業 04 0401 040101 040102 040103 事業名 05 0501 050101 050102 0502 050201 050202 0503 050301 事業名 年度別決算・予算額(千円) 国保加入者に医療費等を給付する 年間の医療費(千円) 医療費等の給付 療養給付費・療養費の給付 高額療養費の給付 出産育児一時金・葬祭費の給付 保険給付事業 病気予防への支援と啓発を行い被保険者の健康 保持により医療費の増加を抑える 健康維持への支援(特定健診・特定保健指導)が 受けられる 特定健診の実施 特定保健指導の実施 健康維持への支援(人間ドック助成)をする 日帰り人間ドック費用の助成 一泊人間ドック費用の助成 国保加入者に医療費を通知する 医療費通知送付世帯数を把握し通知する 保健事業 一人当たりの医療費(円) 年度別決算・予算額(千円) 5,526,921 保健事業費予算執行率 65.85% 71.62% 72.18% 68.12% → 特定健診の受診率 29.3% 29.3% 28.4% 27.8% ↑ ※医療費は療養給付費・療 養費の費用額 特定健診の受診率 特定健診受診者÷特定健 診対象者 助成件数 667 709 791 825 ↑ 通知回数 6 6 6 6 → 63,019 73,156 73,655 70,036 104,231 年度別決算・予算額(千円) 年 度 26 シート№ 作成日 平成26年10月1日 所 属 保健福祉部 保険年金課 給付係 福祉医療・後期高齢者医療 シート名 業務棚卸表 (総合計画施策説明表) このシートの行政活動(手段) 正規 を遂行するための職員数 4.0 人工 ( 実 配 置 ベ ー ス ) Ⅱ 思いやりと助けあいのある暮らしやすいまち 基本目的 嘱託 臨時 2.0 1.0 すべてのシートの合算 施策目的 (上位目的) 第五次 総合計画 08 互いに助けあい、安心して生活できるまちになる このシートの行政活動(手段)を遂行するための事業予算額 (26年度予算額) Ⅱ-08 市民が健康で安心して暮らし、健康の維持と適切な医療が受けられるよう、子どもや心身障 がい者(児)、母子(父子)家庭等に対する医療費の適切な助成を行います。 款 項 目 事業名 予算額 3 1 4 福祉医療費助成事業 626,972 千円 後期高齢者医療特別会計 823,345 千円 施策の方向 合計 任 務 目 的 指 標 22 過去の実績 23 24 事業 千円 事業 千円 事業 千円 事業 千円 1,450,317 千円 25 目標 26 備 考 備 考 福祉医療助成対象者、後期高齢者が経済的不 安を抱かず医療を受けられる 業務コード (2桁・4桁・6桁) 行政活動(手段) 福祉医療助成対象者の経済的支援 01 一部負担金の助成 010101 県内医療機関受診分の現物給付 010102 県外医療機関受診分の償還払 010103 福祉医療助成対象者の拾い出しと申請勧奨 事業名 福祉医療費助成事業 0101 後期高齢者医療被保険者の経済的支援 02 0201 自己負担、保険料の軽減 020101 75歳未満の障がい認定対象者の拾い出し 020102 収入状況等チェック 現役並み所得者の負担軽減 0202 020201 収入状況チェック等該当者の拾い出し 事業名 後期高齢者医療特別会計 指標 22実績 23実績 24実績 25実績 26目標 受給資格者数(年度末) 14,781 14,577 14,329 14,070 → 給付件数 217,811 218,230 217,114 205,598 → 年度別決算・予算額(千円) 605,462 609,049 605,441 575,860 626,972 被保険者数(年度末) 75歳未満被保険者数(年 度末) 8,490 8,633 8,888 9,037 → 310 309 287 281 → 現役並み所得者の占める割合 6.18% 6.06% 5.97% 5.77% → 年度別決算・予算額(千円) 649,541 621,486 720,927 729,689 823,345 年 度 26 作成日 平成26年10月1日 シート№ 1 所 属 保健福祉部 保険年金課 年金係 国民年金 シート名 業務棚卸表 (総合計画施策説明表) Ⅱ 思いやりと助けあいのある暮らしやすいまち 基本目的 施策目的 (上位目的) 第五次 総合計画 このシートの行政活動(手段) 正規 を遂行するための職員数 2.0 人工 ( 実 配 置 ベ ー ス ) 嘱託 臨時 1.0 1.0 すべてのシートの合算 1.0 1.0 08 互いに助けあい、安心して生活できるまちになる このシートの行政活動(手段)を遂行するための事業予算額 (26年度予算額) Ⅱ-08 年金制度の意義や役割、相互扶助の理解を求めるなど、市民に制度の周知徹底を行い、す べての市民が年金を受給できるように努めます。 款 項 目 事業名 3 1 5 国民年金事業 3,445 千円 事業 千円 事業 千円 施策の方向 合計 業務コード (2桁・4桁・6桁) 01 0101 0102 0103 事業名 02 0201 0202 事業名 03 0301 事業名 2.0 国民年金納付率 22 61.40% 過去の実績 23 24 59.80% 59.60% 25 61.10% 目標 26 ↑ 指標 22実績 23実績 24実績 25実績 26目標 任 務 目 的 指 標 国民年金制度の推進のために、法定受託事務 及び協力・連携事務の実施 行政活動(手段) 各種手続きを速やかで正確な処理を行う 年金事務所への報告数 7,077 6,733 7,173 7,485 ↑ 国民年金の資格異動に関する届出の受理 学生納付特例・免除・納付猶予申請の受理 裁定請求申請(受給申請)の受理 国民年金 受付件数 申請件数 請求件数 年度別決算・予算額(千円) 4,388 2,424 265 2,694 4,237 2,255 241 3,613 4,162 2,771 240 3,523 3,941 3,316 228 3,211 ↓ ↑ → 3,445 受付した書類を遅滞なく年金事務所に送付する 適正処理 ↑ 送付すべき書類の決裁と整理 遅滞なく送付するための体制維持 適正処理 職員数 年度別決算・予算額(千円) 国民年金の制度や加入手続きについての啓発を 掲載回数 行う 市広報紙、ホームページ、チラシ等によるPRを行 PR回数 う 年度別決算・予算額(千円) 4 4 4 4 ↑ → 5 5 6 6 → 5 5 6 6 → 予算額 事業 千円 事業 千円 事業 千円 3,445 千円 備 考 備 考
© Copyright 2025 ExpyDoc