H25.2.4 笑顔いっぱい 元気いっぱい やる気いっぱい 学校の教育目標 進学・進級の準備、着々と 先週の1月31日、6年生が岐南中の「半日入学」に行ってきました。どの子も期待と不安の入 り交じった気持ちで、中学校生活の話を聞いたり、授業を参観したりしてきました。4月に堂々と 岐南中の門をくぐれるよう、残り33日間を有意義に過ごしてほしいと思います。 今日は半日入学がありました。初めは、「中学校ってどんな所かな」と、どきどき、わくわ くしていました。まず、初めに2年生の合唱を聴きました。2年生の人は指揮者をよく見て姿 勢もすごくよく、見ていてかっこよかったです。声もすごくきれいで、感動しました。良いと ころは自分たちも真似できるようにしたいです。 校長先生の話を聞いて、「心の準備」がすごく大事だということが分かりました。小学校生 活もあとわずかだけど、卒業するまでに、当たり前のことが当たり前にできる自分になりたい です。 授業の様子もたくさん見ました。難しい勉強をしているなと思いました。授業を真剣にやっ ている人が多かったので、私もそういう人になりたいです。部活も活動の様子を直接見れて、 内容が少し分かりました。 不安もたくさんあるけど中学校が楽しみでもあります。6年 三宅 希沙「生活の記録」より また、来年度のリーダーとなる5年生は、「新入生半日入学」で園児を迎える準備や、縦割り班 ・通学班のリーダーの引き継ぎを行っていきます。一つ一つをやりとげていく毎に、「全校のリー ダー」としての自覚と責任を高めてくれるものと信じています。 どの学年も次の学年に進級する準備は着々と進んでいます。お家でも、今どんなことを頑張って いるのか話題にしてみてください。 運動委員会で「竹馬」の修繕作業 竹馬と一輪車は、中学年中心に人気の遊具です。毎日、使いたい子が多すぎて数が足りなくなる こともしばしばあります。その分、部品の消耗や痛みも多く、2学期終わりには修繕の必要な竹馬 がかなりの数職員玄関に集められていました。 運動委員会では、せっかくの遊具を全部使えるようにしようと、1月下旬にゴミキャップ等のは め換え作業を行いました。自分たちの生活を自分たちの手で作り上げていく素敵な活動ですね。 「8の字縄跳び」の取組始まる 今月中旬に各学年で「8の字縄跳び大会」を行います。元気タイムには、どの学級も記録の向上 を目指して、声をかけ合い、リズムを合わせている姿が見られます。 「ハイ、ハイ」と全員でかけ声を出したり、励ましやアドバイスの声を掛け合ったりしながら、 みんなで決めた目標回数の達成を目指しています。取組を通して、仲間の大切さや工夫すること、 努力することの大切さなどを学んで欲しいと思います。 地域の方と 共に学ぶ 1月は、地域の方や役場の方から学ぶ会がいくつかありました。 1年生「昔遊びチャレンジ会」では、児童の父・母や祖父・祖母 に加え、ボランティアで集まっていただいた地域のおじいさん・ おばあさんも一緒になって、お手玉や駒、けん玉などの遊びを教 えていただきました。こつをつかむのはなかなか難しいようでし たが、いつもと違う素朴な遊びに子どもたちは夢中でした。 4年生や6年生では、役場の方から環境と税についての話を 1 年 生 「 昔 遊 び チ ャ レ ン ジ 会 」( 1/22) 聴きました。直接、仕事として携わっていらっしゃる方だけあ って、専門的な内容も分かりやすくかみ砕いて説明していただきました。子どもたちもいつも以上 に集中し、授業後には「分かりやすかった。」「楽しかった。」という反応がたくさんありました。 このような機会や場は、子どもた ちの知識だけでなく、人とのつなが りや感謝を感じる心までも豊かにし てくれます。学校・家庭・地域がそ れぞれの役割を自覚し、連携・協力 しながら、地域社会全体で取り組ん 4 年 生 「 環 境 教 育 出 前 講 座」( 1/25) 6年生「租税教室」(1/15) でいけたらと思います。 今後、本校でも学習活動の支援や講師をお願いするかもしれません。その折にはぜひお力をお貸 しください。よろしくお願いします。 こんな協力や支援をしていただける方はおみえになりませんか。地域の方のご紹介もありがたいです。 ・校外学習等の安全見守り支援 ・子どもたちとの触れ合い支援 ・学習環境整備に関する支援 ・特技等を生かしてクラブ活動等の講師 ・地域の特徴や歴史、一昔前の生活の学習の講師 2月の主な行事 1日(金):もくもく掃除計画会 4日(月):読み聞かせ 1・2・5年 5日(火):水曜日課 6年留学生との交流会 6日(水):火曜日課 新1年生半日入学 7日(木):読み聞かせ 3・4・5年 8日(金):4・5年 FC 岐阜スポーツ教室 10日(日):郡子ども会大会 ( 9:00 ~ 笠松中央公民館) 13日(水):1・4年8の字縄跳び大会 14日(木):2・5年8の字縄跳び大会 岐阜地区ふれあい教育展 15日(金):3・6年8の字縄跳び大会 授業参観、学級懇談会 17日(日):町民マラソン大会 21日(木):6年親子ふれあいの会 PTA役員総会 27日(水):6年生を送る会リハーサル 保護者の皆様へ 学校では、日頃から児童が安心して学校生活を送ることができるよう、教職員が 一丸となって取り組んでおります。また、児童への指導の一環として、厳しく指導 することはありますが、「体罰」は決して許されない行為であると考えております。 現在、教師の指導や学校生活で、何か気になる情報がございましたら、遠慮なく 学校の教頭まで申し出てください。 校長 岩田 親典
© Copyright 2025 ExpyDoc