第2号

平成27年5月1日発行
第2号
米原市立伊吹小学校
『10分間運動』に取り組んでいます
今年度から、業間マラソンの代わりに、『10分間運動』に取り組んでいます。
文部科学省による小学5年生の全国体力テストでは、滋賀県は下位に低迷しています。運動時間も、
全国平均より1日約10分少ないという結果が出ています。そこで、滋賀県教育委員会は2016年
度から、県内の全小学校で『10分間運動』を取り入れる方針です。本校では、この方針を1年前倒
しして、今年度から実施することにしました。
2校時が終わると、「これから、10分間運動が始まります。今日の活動場所へ移動し、運動の準
備をしましょう。」というメッセージが放送され、軽快な音楽が流れます。すると、子どもたちは教
室の廊下や体育館に移動し、準備を始めます。
本校の10分間運動のメニューは、【妖怪体操】【ラダー】【変形ダッシュ】【反復横跳び】【バスケ
サーキット】【マリオ体操】【ボール的当て】の7種類。一週間でメニューを変えながら、6週間で
一巡することになっています。
子どもたちは、意欲的。担任の説明を聞き、運動の仕方を理解すると、10分間熱心に運動に取り
組んでいます。
4月13日(月)に始めたばかりですが、一年間継続して取り組むことで、子どもたちの体力が少
しでも改善することを願っています。
【ラダー】
【変形ダッシュ】
【反復横跳び】
【バスケサーキット】
【マリオ体操】
校長コラム「子どもと過ごす時間を大切に~子育てを楽しむ~」
先日、米原市主催の家庭教育フォーラムに参加しました。市が作成された家庭教
育リーフレットの説明とパネルディスカッションという内容でした。その中で、家
庭において大切にしたいこととして、①子どもとのスキンシップ②家族の触れ合い
③ほめる④お手伝いをさせる⑤親子一緒に感動体験の5点とプラス1としてネット利用のルールを
決めることを話されていました。どの内容も、本当に大切なことだと思います。子どもにとって家
庭は、心の安全地帯です。学校で疲れて帰ってきた子どもを抱きしめてあげる、話を聞いてあげる、
できたことをほめてあげる、親子一緒にお家のことをしたり、いっしょに遊んだり本を読んだりす
ることで、子どもの心は親の愛情で満たされます。愛情を一杯注いでもらった子は少々のことでは
負けない強い心や意欲、思いやりのある子に育ちます。そうした心の安定した子は、落ち着いて学
習にも取り組めるので学力も身についていきます。
保護者の皆様もお忙しいことでしょうが、人としての土台を築く小学生時代に、子どもと触れ合
う時間をとっていただければと思います。スマホではなく子どもの目を見て、怖い顔でなく笑顔で
話を聞く、抱きしめてあげる、ほめてあげることを意識してくださるとありがたいです。子どもは
すぐに大きくなり、離れていきます。子育ては大変ですが、「お母さん、お父さん」とまとわりつ
いてくれるかわいい子どもの姿は今しかありません。大事なわが子のために、子育てを楽しむつも
りで一緒に遊び、活動し、我が家の大事な思い出を作っていってください。私たち教師も、学校で
愛情を一杯、子どもたちに注いでいきます。
日
曜日
行
事
予
定
1 金 交通指導・縦割り班遊び
日
曜日
行
事
予
定
17 日
特別日課5校時下校 14:30
2 土
18 月 クラブ
3 日 憲法記念日
19 火 リサイクル学習(4年)
4 月 みどりの日
20 水 除草作業
5 火 こどもの日
21 木 読み聞かせ(1年)
6 水 振替休日
22 金 6年修学旅行・図書館整理
7 木 読み聞かせ(3年)
23 土 6年修学旅行
特別日課5校時下校 14:30
8 金 1年生を迎える会・5校時下校 15:10
24 日
9 土
25 月 6年振替休業
10 日
26 火 京セラ出前講座(4年)
11 月 委員会活動・学力状況調査(5年)
27 水 木曜日課・茶道教室(5・6年)
12 火 歯科検診
28 木 水曜日課・読み聞かせ(6年)
13 水 学習参観・PTA総会・学級懇談会
29 金
検尿二次
14 木 読み聞かせ(2年)・体力テスト
30 土 親子伊吹山登山
検尿二次
15 金 交通指導・学級遊び
[体力テスト予備日]
16 土
31 日 [親子伊吹山登山予備日]