平成26年度 おおすみの地域力表彰 受賞者 平成27年3月

平成26年度
おおすみの地域力表彰
∼おおすみの元気を未来へ∼
受賞者
平成27年3月
鹿児島県大隅地域振興局
受 賞 者 一 覧
・水之上地区公民館(垂水市)
・串良まちづくり戦略会議(鹿屋市)
・特定非営利活動法人
どんぐり谷自然塾(曽於市)
・夢来研たかくま(鹿屋市)
・公益社団法人
鹿屋肝属法人会
青年部会(鹿屋市)
特別表彰
・南大隅町商工会
・公益財団法人
青年部(南大隅町)
志布志市農業公社(志布志市)
みずのうえちくこうみんかん
水之上地区公民館
垂水市
垂 水 市 水 之 上 地 区 に お い て ,「 三 和 づ く り 計 画 」 を 策 定
し ,様 々 な 取 組 を 通 し て 地 域 の 活 性 化 に 貢 献 さ れ て い ま す 。
主な取組として,参加者が家庭料理を一品持ち寄りで交
流 を 深 め ,地 域 の 夢 や 将 来 を 語 り 合 う「 水 之 上 生 活 笑 楽 校 」
を開催し,地域住民の団結に繋がっているほか,水之上地
区内の「菜の花ロード」等のフラワーロード整備による景
観づくりに取り組まれています。
また,垂水市最大の郷土行事であり,多くの人が訪れる
「おんだんこら祭り」を同公民館が主体となって開催して
いるほか,地域伝統文化である「子ども神輿」の保存・継
承や,地区内を流れる本城川や観光地である「垂水千本イ
チョウ」の草払いや降灰除去のボランティアにも取り組ま
れています。
くしらまちづくりせんりゃくかいぎ
串良まちづくり戦略会議
鹿屋市
鹿屋市串良地域において,スポーツ施設を有効活用した
地域振興に取り組まれています。
主な取組として,地域における合宿受入の協力ネット
ワークの構築や,公民館や串良ふれあいセンターを活用し
た ス ポ ー ツ 合 宿 の 受 け 入 れ を 進 め ら れ て い る ほ か ,「 ド リ
ームカップ小学生ドッジボール大会」及び「K’sカップ
社会人9人制バレーボール合宿大会」を毎年開催され,地
域内外のみならず県外からも多くの方が参加されています。
また,串良校区の高校卒業生を対象として,友人との関
係や地域との繋がりが途切れることのないよう,地域でお
祝いし送り出す「串良人旅立ち式」を平成23年度から毎
年開催されています。
特定非営利活動法人
どんぐり谷自然塾
曽於市
地域の子ども等に対する森林体験活動を通じて,環境学
習や里山の整備などに積極的に取り組まれており,地域環
境の保全及び青少年育成に貢献されています。
また,曽於市教育委員会と連携し,サマースクールや子
どもフェスタ等の様々な行事において森林レクリエーショ
ンを実施されているほか,地域内の中学生や高校生のボラ
ンティアグループの活動を積極的に指導・支援されており,
共生・協働による地域社会づくりに貢献されています。
む ら け ん
夢来研たかくま
鹿屋市
鹿屋市高隈地域の有志による地域おこしグループとして
平成4年に発足され,発足当初より地域活性化のために夏
祭りやアジサイ祭りを開催されていました。
また,平成18年より開催されている「大隅湖レイクサ
イドフェスティバル」は,レーザー光線を演出に使った水
上花火や大隅湖湖畔の特設ステージにて様々なイベントを
行うなど,工夫を凝らした内容であり,地域内外から多く
の方が来場され,地域の活性化に繋がっています。
さらに,大隅湖を観光資源として活用するために,大隅
湖湖畔にアジサイを植栽されたほか,現在一部閉鎖中の高
隈渓谷キャンプ場の再生への取組や,大隅湖周辺の美化活
動にも取り組まれています。
公益社団法人
かのやきもつきほうじんかい
せいねんぶかい
鹿屋肝属法人会
青年部会
鹿屋市
「税」に対する正しい知識の普及啓発活動として,鹿屋肝属地区
の高校における講演会の開催や鹿屋市の秋祭りにおいて大人から子
どもまで楽しく税に触れてもらえるよう工夫を凝らしたイベントの
開催などに取り組まれているほか,鹿屋市で開催される「エアーメ
モ リ ア ル inか の や 」 な ど , 多 く の イ ベ ン ト の 運 営 に 積 極 的 に 参 加 ・
協力され,地域の活性化に貢献されています。
また,平成26年度に社会貢献事業として“かのやバラ色婚活
2014”と銘打った婚活パーティを開催され,多くの参加者で賑
わったほか,平成25年度には,大隅半島の魅力を情報発信するた
め,映画「永遠の0」の公開に関連し鹿屋市内の戦跡の情報を県内
外に広く紹介するフリーペーパーを作成・配布されるなど,様々な
活動を展開されています。
みなみおおすみちょうしょうこうかい
南大隅町商工会
せいねんぶ
青年部
南大隅町
県内でも有数のイベントである「南大隅町ねじめドラゴンボート
フ ェ ス テ ィ バ ル 」の 実 施 主 体 と し て 中 心 的 役 割 を 果 た さ れ て い ま す 。
ドラゴンボートフェスティバルは,平成26年度で第30回を迎
えた歴史あるイベントで,毎年約100チームが参加するなど,地
域の活性化に繋がっているほか,県内外のみならず,海外からも参
加チームがあるなど,大隅地域全体のPRにも繋がっています。
また,修学旅行生の受け入れにドラゴンボート体験を実施されて
いるほか,平成24年度より地域内の他の若手組織と連携した地域
活性化の取組を推進され,平成26年度には若手農業者組織及び南
さきがけ
大隅町青年団と共同で,南大隅町若手連携組織「南大隅 魁 」を発
足し,組織の中心となり活動されています。
公益財団法人
しぶししのうぎょうこうしゃ
志布志市農業公社
志布志市
平成8年の設立以降,新規就農者の確保及び後継者育成
を目的とした2年間のピーマン栽培研修を実施されていま
す。
この研修は,研修2年目を実際の農業経営に即した独立
採算制として進めるなど,独特の手法により実施されてお
り,県外からの研修生も多く受け入れられています。
志布志市におけるピーマンの栽培面積は一時落ち込んで
いましたが,研修開始以降は栽培面積が順調に回復し,平
成25年には過去のピーク時を超える栽培面積となり,産
地再生の原動力となった当公社の取組は全国から注目を集
めています。
また,志布志市内のピーマン農家の半数以上を当公社の
研修修了生が占めているほか,研修修了生が多数在籍して
いるJAそお鹿児島ピーマン専門部会が,平成26年度の
日本農業賞において集団組織の部の大賞を受賞されるなど,
地域の産業振興に大きく貢献されています。
さらに,研修修了生の多くが県外からの新規参入者であ
り,地域への移住・定着促進にも繋がっています。