「空地に係る雑草の除去に関する条例の改正(案)」に対する意見

「空地に係る雑草の除去に関する条例の改正(案)」に対する意見の概要
(1)目的について
№
意見の概要
1
「目的」の変更は当然のことと理解する。
2
市の考え方
修正
無
目的に市民の安全の保全が加えられたこと
無
は評価できる。
(2)公表、罰則について
3
4
氏名の公表は大した効果が望めず、罰則
空地を適正に管理する責任(義務)
規定を入れないと、実効性が少ないことから、
は空地の所有者等にあることから、今
罰金、代執行を条例に入れることを検討され
までどおり所有者等に対して根気強く
たい。
雑草を除去してもらえるよう指導してい
氏名の公表は、所有者が市内在住であれ
くことが基本であり、公表を新たに規定
ば意義もあると思われるが、市外の所有者に
することで、より実効性の強化に繋がる
は実効性は多くは期待できないと思われるた
ものと考えており、罰金等の規定は現
め、公表と併せて、「罰則規定」を設けて実効
在のところ考えていません。
性を図って頂きたい。
空地の所有者等の氏名等を「公表」できる
のはよいが、その即効性は如何か。名前を公
なお、悪質なケースへの対応等、必
要があれば、行政代執行法に基づき対
処することとなります。
表しても地主が除草をせず、除草が進まない
5
ときは如何にするのか。
住所がわからず、直接に所有者に接触出
来ぬままに、改善を待ち望む周囲の住民の最
も望むのは早期除草である。
強化を図ることには大いに賛成です。雑草
6
がのびたままだと防犯、防火、歩道が狭くなっ
たり心配です。持ち主の管理責任の強化、通
報、罰則等強めていただきたいと考えます。
氏名公表を追加することは、大きな前進と
7
考えるが、市外居住の所有者もあり、無視さ
れる可能性も少なくない。
所有者に代わり、市が雑草除去作業を行っ
8
て、その費用を請求できる態勢を構築し、条
例化していただきたい。
無
作業費請求と併せて罰金を科すことは、指
導を全く無視する所有者の態度に比べても決
9
して無用に厳しいものとも思われない。所有
者が費用だけを負担して、安易に作業を市に
任せてしまうことを防止する必要もある。
罰金をつけるとか、市が団体または民間会
10
社を使い除草させ、料金を地主に請求できる
ようにするなど、雑草の除去に関して市の強
制力がある条例にしてもらいたい。
11
最低でも年2回の除草の義務付け。違反し
た場合は、罰金。
氏名公表について、特定個人を公表するこ
12
とが他の行政統制と比較して提案する理由を
説明してほしい。例えば、行政罰則があるが。
行政の個人情報保護法との整合性や他の
13
条例との整合性はどうなのか
条例に公表を規定しますので、千葉
市個人情報保護条例との整合性は図ら
無
れます。
公表前に相手に文書通知が必要だと思う
14
がどうか。
条例で、公表をしようとするときはあ
らかじめ、公表の対象となる者(空地の
所有者等)に対し、その理由を通知する
無
ことを規定しています。
(4)定義について
15
放置丌動産(休耕田も含む)も対象にし、遺
現に使用していない土地であれば
産相続などの権利者分割による放置丌動産
「空地」の定義に該当し、指導の対象と
について市が没収し、農業委員会の管理下に
なることを規定しています。なお、雑草
置くべきである。
の繁茂等を理由に市がその丌動産(空
無
地)を没収することはできません。
16
丌良や放置状態の定義を明確にするため
条例で新たに、丌良状態について定
「審査会」を設置して評議し、丌良環境や放置
義付けをするので、「審査会」の設置は
丌動産と認定を受けたものに対して市が強制
考えていません。ご意見につきまして
命令し、命令に従わないときは、丌動産の没
は、今後の参考とさせていただきます。
収が出来る旨、あるいは市による仮登記で権
なお、雑草の繁茂等を理由に市がそ
利移転の制限をするなどの条項を設けること
の丌動産(空地)を没収することや権利
で実効性が図られると思います。
移転の制限をすることはできません。
無
17
18
19
条例第2条の定義で「市有地」が含まれる
定義では、市有地も含まれます。市
のであれば、まずは「市有地」から遵守してほ
有地の除草については、庁内で周知徹
しい。
底を図って参ります。
この条例は空家敷地の雑草にまで拡大出
無
現に使用していない土地であれば条
来ないか。
例の空地に該当することを規定してい
この条例は、高齢化・核家族化による空家宅
ます。
無
地を含めた改正にすべきである。
(5)その他
20
市有地である美浜区高洲の「こじま丸」跡地
市有地である美浜区高洲の「こじま
周辺に雑草が繁茂している状態であり、すで
丸」跡地周辺については、所管に情報
に、粗大ゴミ等の迷惑投棄の場となりつつあ
提供をいたしました。
無
る。このまま放置すれば迷惑投棄が増え、そ
の改善措置費用は市民の税金による市財政
の負担になる。
雑草除去に関し、他の地方公共団体で進
21
んだ事例があるはずである。調査の上、審議
他都市の条例等を調査検討し、今回
の条例改正をしています。
無
の際の根拠事例として利用するのがよい。
具体的にどんな状態の場合に、どんな危険
22
が予想されるのかを条例外で解説的に例示
ご意見につきましては、今後の参考
とさせていただきます。
し、所有者に理解させて除去を円滑に進める
無
補助手段と位置づけていただきたい。
23
24
雑草の手入れをしないまま放置している、
固定資産税は、地方税法に基づき算
または雑草を刈ったまま、処分しないで放置
出された価栺(固定資産評価額)に基
している地主には市が勧告したうえで処置を
づいて税を課税しております。ご意見を
施さなかった場合、固定資産税の増額を行っ
いただきました雑草の繁茂等を理由に
てそれを財源に刈り払いを市が行ってほし
市が固定資産税の増額を行うことはで
い。
きません。
市の勧告は、付近住民からの苦情窓口を
条例に基づく指導等の苦情相談は当
設置し、状況写真などのエビデンスで対応を
該空地の所在する区役所地域振興課
決めてはどうでしょうか。
において受け付けており、当該職員が
無
無
現地を確認・調査した後に必要に応じ
指導しております。
ボランティアで除草などを支援してくれる人
25
との繋がりを支援できるような仕組みも欲し
い。
ご意見につきましては、今後の参考
とさせていただきます。
無
条例にある立入調査は、NPOなど認定を
26
受けた民間人も含むのでしょうか。
条例の規定による立入調査を行う職
員は、本市職員で市長から任命を受け
無
た者であり、民間人は含みません。
除草については、むやみに薬剤に頼らない
27
ようにして欲しい。
空地の所有者等に対し、雑草除去の
指導を行う際、除草剤を使用する場合
は使用方法等を守るよう注意を促しま
無
す。
市有地の道路拡幅計画用地に取り残され
28
た草木の中には園芸店で売られているような
ご意見につきましては、所管に情報
提供いたしました。
商品価値のあるものも多々あります。これらを
無
希望者が移植しやすいようにしてほしい。
29
空地の除草などの市民要望と空家宅地の
空地の雑草の繁茂等に関する苦情
市民要望の実態を含めた把握をしているの
は当該空地の所在する区役所で相談
か。あれば情報公開してほしい。
を受け、必要に応じ現地の確認調査等
を行っており、これらの情報は、千葉市
無
情報公開条例に基づき一部公開は可
能です。
30
市民への条例の周知努力と適用がされて
例年、市政だよりや市のホームペー
きたか疑問だ。どのような方法でこれまでして
ジで雑草の除去等について周知を図っ
きたか。多くの市民はこの条例の存在を知ら
ています。
ない。市当局及び議員の理解度が丌足してい
るようだ。
今回の条例改正の内容についても周
無
知を図ります。
空地の管理者の指導に対して「空地の管理者
の周知・指導」とする。
立 入調 査につい て適用実 績の公 開を望
む。立入調査は重要である。また、近隣住民
31
や自治会、NPOや個人ボランティアの協力な
どを導入すべきであるがいかがか。
指導状況については、保健福祉局事
業概要等で公開しています。
また、立入調査については、行政指
導の行為が伴うため、一般の方の協力
を頂くことは難しいと考えております。
無