第3回協議会

平 成 2 6 年 度 第 3 回
高島平警察署協議会 議事概要
開催日時
平 成 2 6 年 1 2 月 1 7 日
午後03時40分∼ 午後05時10分
開催場所
講堂
出席者
内
協議会委員
署長ほか
6 名
1 名
容
会議に先立ち、中尾会長が急病につき、先任の小原副会長が会長の代わりを務めること
を参加者に伝え、参加者にあってはこれを了承した。
[前回の答申等に対する警察署の取組結果]
1 「自転車の左側通行のルールを周知させてほしい」との意見に対する取組結果
2 「学校によって異なる、交通安全に対する取組み姿勢の差異が少しでも解消するよう
学校関係者に警察から働きかけてほしい」との意見に対する取組結果
3 「高齢者に対し運転免許証の積極的な働きかけをしてほしい」との意見に対する取組
結果
[業務報告]
1 交通事故発生件数、交通安全対策
2 刑法犯認知件数等
3 女性や子供に対する犯罪について
4 特殊詐欺について
5 ワークライフバランスについて
[諮問]
特殊詐欺対策について
[答申]
特殊詐欺対策を一層進めてほしい。
金融機関等と連携した対策を進めてほしい。
[意見・要望等]
1 金融機関の店員に対し、「声かけエージェント」等記載の署発行の手の平サイズの嘱
託状を首から下げてもらい、それをもとに声かけをすれば、金融機関も声かけをしやす
くなり、特殊詐欺防止につながるのではないか。
2 青パト等で呼びかけが行われているが、時報の放送や防災放送でも、特殊詐欺につい
て流してもらうように働きかけて欲しい。高齢者は夕方の放送等を意外に聞いている。
3 音や映像を使った広報は効果的である。以前立ち寄った金融機関で、特殊詐欺の手口
や寸劇映像が待合室で流れていた。
金融機関の宣伝は無音だったが、特殊詐欺に関しては音が流れ印象に残った。待って
いる最中は時間を持て余しているため、他の店舗にも同じような映像を流すよう指導し
て欲しい。
4 録音機が効果的だが費用がかかると思う。警察の業務とは異なると思うが、通信業者
等に働きかけ、録音のソフトやプログラムを配信するよう働きかけはできないか。
5 管内の若手ボランティアを活用した防犯活動等できないか。
との意見があったことから、参考にすべき点を取り入れ、関係機関と協力し、特殊詐欺対
策を推進すると回答した。
その他
※
詳細な会議録については、各警察署及び警視庁情報公開センターにおいて閲覧する
ことができます。