市政レポート NO.39

平成
浅 野 みえ子
所沢市議:市政レポートNO.39
32
みな様の声を市政にお届けします。
今年もよろしくお願いします
私たちの住む吾妻地区には「地域住民の交流を深める町内会・自治会・管理組合」
「子どもたちを見守っ
たり地域の安心・安全パトロール」
「文化を伝承する」等の活動を積極的にされている方々が大勢いらっ
しゃいます。改めて感謝申し上げます。が、行政と一緒に取り組まなくては解決出来ない課題が沢山あ
ります。少しづつ課題が解決し前に進むように、今年もみな様の声を議会で発言し取り組んでまいります。
北秋津町内会館・完成は
29
年度
現 在 の 中 央 病 院 が 解 体 さ れ て、そ こ
に新中央病院②を建設。その中に﹁北
秋津町内会館﹂と第2市民ギャラリー
が入ります。
病院②の完成図
%、どちらかというと住み続
46
発行:27 年 2 月吉日
みえ子のおしゃべり
年市民意識調査によると、
﹁所沢市に住み続けたい人が約
25
%﹂
とうれしい結果です。
この結果が高齢者は勿論の事、若い方の永住に反映されるよ
市に引っ越す人も? 完成は 28 年。
けたい人が約
開発していて、約千人の社員が所沢に通勤。
27
年度予
上げるそう。AED や ICU で使う検査機器を
800
う強く望みます。
子育てしやすい所沢を目指し所沢市は待機児童対策で、この5年間で民間保育園の新設、
国内の技術開発部門を所沢に集約し効率を
増設等して約 人の乳幼児を受け入れています。又、子ども医療費無料化は中学3年生まで拡大しています。
所沢駅東口に日本光電(株)ビル建設
年度予算で他市に負け
27
市や商工会議所等では﹁出会いの場を作る婚活イベント﹂を行いカップルも成立しているそうです。又、市は産
イメージ図:∼埼玉りそな銀行の迎えに∼
業経済部をつくり雇用の確保及び創出の為の取組みに力を入れています。その結果が出て、KADOKAWA
放するそう。900 人の雇用を創出する。
や日本光電が来たのです。
中央病院もベット数が倍になり、MRI等の検査機も設置され、利用者も安心です
館などの公共貢献施設も建設し、地域解
成し企業や病院が起動し結果が出るまで2∼3年はかかりますので待ちましょう。さて、国の
版機能の拠点施設を建設し美術館・図書
算では﹁地方創生﹂として地域の活性化の為に地方自治体が考えた施策に交付金が来るそうです。
売 却 先 は 出 版 大 手 の KADOKAWA。出
全国的にプレミアム商品券が発行されるそうですが、所沢市も
ンター跡地を売却(市の歳入金となった)
ない位商品券を発行するとローカル誌に載っていました。待たれる所です。
市は約 33 億円で、東所沢にある浄化セ
し働く人も増加し所沢に引っ越す方が増える可能性もあります。これらの計画は今動き始め、ビル建設が完
完成イメージ:
KADOKAWA(株)29 年 7 月完成
第2市民ギャラリー跡地に、新中
央病院①が建設されます。その後、
所沢西口区画整理事業も進んでいます
施行区域を都市計画決定し、住民のみな様
の意向をお聞きしながら(区域内に住居移
転していただく方・再開発ビルに入る希
望の方)事業を進めているそうです。計画
では西口交差点すぐに「公園」が設置され
るようです。駅前に災害時の避難所が出
来る街づくりに期待します。区域内の住
民のみな様のご協力に感謝します。
浅野みえ子自宅は
北秋津876­3所沢コーポラス H204
今の病院を解体し病院②を建設し
ます。渡り廊下でつながります。
浅野みえ子事務所:くすの木台ココス数件先
TEL(2995)1463
FAX(2991)3538
メール [email protected]
HP有り:日々の活動をブログで記録しています。
浅野みえ子
26年12月定例会に、市長提出議案で市の
収入として第2市民ギャリー売却金」が提出
され、全会一致で可決しました。
5億2,800万円
購入者は医療法人社団和風会です。
病院①と病院②の完成図
3期
11年
これからも
これまでの活動報告
住民のみな様と力を合わせて実現しました
歩行者の安全重視
の街づくりを
ます
● 「北秋津町内会館」設置が実現しました
し
応援
・会館は、和風会から地元町内会へ無償譲渡されます。
・会館が完成するまでも、してからも力を注ぎます。
● 平成27年度から「3学期制」
になる事を推進しました
・夏休み前に通知表があると気持ちの切り替え,けじめが出来ます。
本会議場
・3 学期制になっても給食回数は、2 学期制の時と同じ回数にします。
・高校受験時に、中学生は他市と同じで 2 学期の通知表も使えます。
教育・子育ての充実
・ 0∼3才児の親子の
「集いの広場」設置。
所沢駅西口の区画整理・再開発事業で西口に
・ 各学校を支援する
「特色ある学校づくり」
人が集えて避難所となる公園設置を。
予算の増加。
所沢駅東口区画整理事業で、緑を保全し救急
・ 小中学校への洋式トイレの推進。
車両が通れる地域に。
・ 不登校児童・生徒へのケアー施策推進。
西所沢駅西口開設実現を。
・ 市の歴史や伝統を繋ぐ資料を保存する
「収納
庫」建設を推進。
飯能所沢線開通に伴う増加車両対策で、歩行
● 実現する為に議会で発言・また動きました
者の安全対策を。
・所沢駅南側「大踏切」
の歩道拡幅。
・ワルツ前「県道所沢久米線」
の舗装改修と歩きやすい側溝改修。
・東幹線(陸橋通り=肉の万世∼日月神社方面)
を全面改修舗装。
・「飯能所沢線」
開通に伴う歩行者の安全対策を、吾妻町内会連絡協議
所沢駅西口入口信号をスクランブルに
会と共に動きました。
地域・高齢者に手厚く
・ところバス路線コースを所沢駅東口にも設置。
・所沢駅西口交差点をスクランブル交差点に。
・開発に伴う雨水管の設置。
・カーブミラーの設置(3ケ所)。
● 児童クラブの指導料を値下げする事を提案し実現しました
・一律「1 万円」
になる(施設により11,000 円∼16,600 円だった)。
障がい者に優しく
・ 介護予防の施策の充実。
・ 発達障がいのこどもたちのための総合的な
・ 駅や、商店、公共施設に行くには不便な地域に
医 療 療 育の継 続した相 談 機 関「 療 育セン
「乗り合いタクシー」等の施策推進。
ところざわ祭りオープニング
ター」
の設置。
・「所沢市地域がつながる元気な自治会等応援
・ 就労支援の充実。
条例」
を支援・推進。
● 認可民間保育園、家庭保育室の充実に力を入れました
・ 吾妻地区の町内会館移転、改築などの時には
● 職員の「特殊勤務手当」
の多くを廃止実現の為に議場で
みな様と一緒に力を入れます。
発言し続け、実現しました
「特殊勤務ではなくて、それ自体が仕事なので支給されている給与以外
の手当は、市民からみて相応しくない」
と発言・・・
∼廃止された特殊勤務手当∼
青少年問題健全育成活動キャンペーン
参加しましょう
・清掃の収集車に乗務すると1 人年間 :48,000 円支給
市内にある小・中学校の防音校舎の小・
・公立保育園保育士に保育士手当として1 人年間 :54,000 円支給
中学校 28 校に、冷房設備を計画的に設
置する事を求める住民投票が、2 月 15 日
・給食センター調理師に調理師手当が 1 人年間 :18,000 円支給
にあります。
・年末、年始勤務手当(清掃作業,医療センター事務等の職員)
で
★2 月上旬発行「議会だより」と、
「広報と
1 人 1日:12,800 円支給
ころざわ」号外に詳細は書いてあります。
等々・・が廃止されて、人件費が年間「約 1 億円」削減されました。
25年シティマラソンに参加し5K完走
南陵中学校で開催された
「消防団特別点検」で議長挨拶
お読み下さい。
一般質問をしています