区議会議員選挙・区長選挙

3月1∼8日は「女性の健康週間」です
問 広報課広報担当
■
FAX 5744−1503
☎5744−1132 ■
AR
吹奏楽部×ジャズ
新しい世界との出会い
昨年11月から、雪谷中学校で吹奏楽部をプロミュー
ジシャンが指導する「学校出張音楽講座」が開かれて
います。中学生が鑑賞だけでなく体験を通じて、夢の
舞台に上がるための、区内初の試みです。
「吹奏楽とジャズの違いを楽しんでもらえたら」と話
す、講師の伊波秀進さん、淑さん。吹奏楽とジャズの
最も大きな違いは打楽器だといいます。生徒たちも「全く新しい世界に入ったと感じました。ジャズ
のリズムに乗るのは難しいけれど、殻を破ってみんなで楽しみ、聞く人も楽しめる演奏をしたい」と
練習を重ねています。
講師2人が出演するコンサートの鑑賞なども行った生徒たち
は、3月7日、アプリコ大ホールで行われる「熱帯JAZZ楽団」
のコンサートの中で、演奏の機会を得ることになりました。講
座やコンサートについて詳しくは、
(公財)
大田区文化振興協会
(☎3750−1611)へお問い合わせを。
い
ば
ひで のぶ
よし
スマートフォンで動画を見よう! 取材時の吹奏楽部の様子を見ることができます。
AR マークにかざしてください。
アプリをダウンロードしてスマートフォンを 大田区 AR
検索
設定の方法はこちら
災害に備えて
蒲田駅前滞留者
対策訓練
1月23日、蒲田駅、京急
蒲田駅周辺で、「滞留者対
策訓練」を行いました。両
シェイクアウト訓練。命を守る動作。
「まず低く、頭を守り、動かない」
駅周辺に滞留者が発生した
と想定し、近隣の一時滞在施設へ安全に誘導する訓練で
す。当日は、区職員や鉄道関係者とともに、自治会町会、
地元商店街や企業の方が参加。
まず、地震発生時を想定して参加者が一斉に安全行動
を取る「命を守る3動作(シェイクアウト訓練)
」が行わ
れました。室内の参加者は机の下に入り、屋外の参加者
は頭を守る姿勢でしゃがむなどして身を守りました。 続いて行われた地震発生後の滞留者誘導訓練では、蒲
田駅、京急蒲田駅から、一時滞
在施設となるアプリコや産業プ
ラザへと移動。あわせて、各施
設での滞留者受入訓練も行われ
ました。 東日本大震災の発生からもう
すぐ丸4年。区では、地域と連
携してこうした訓練を重ね、災
害に備えています。
東日本大震災 被災者・被災地支援
東松島の今
区内の博物館などで所蔵する伝統文化作品や、伝統文化
統文化
文
を継承する職人の制作作業を紹介します。大田区中央三丁
央三
三丁
丁
目に居住し生涯を終えた「赤毛のアン」の翻訳者 村岡花子
岡花子
花
花子
を紹介したパネル展示も行います。
日 3月9∼12日、午前9時∼午後7時(12日は午後5時)
時)
)
■
※職人の制作作業実演時間はお問い合わせください。
会 区役所本庁舎1階
■
「大田区ミュージアムガイド」を発行
∼ミュージアム巡りにご利用ください∼
〇配布場所 3月9日から問合先、区政情報コーナー、特別出張所、図書館
などで配布します。
FAX 5744−1518
問 国際都市・多文化共生推進課文化担当 ☎5744−1226 ■
−151
−1
5 8
■
区議会議員選挙・区長選挙
4月26日㈰
午前7時∼午後8時
●投票所での投票
当日投票へ行けない方は
①区議会議員選挙 ②区長選挙 の順で行います。
期日前投票をご利用ください
●代理投票と点字投票
体が不自由などの理由で自書できない方は、投票所の係員
投票日当日、仕事、旅行、
が投票のお手伝いをいたします。投票の秘密は固く守ります。
入院、出産などで投票所へ行
また、点字での投票もできます。係員にお申し出ください。
けない方は期日前投票ができ
●開票
ます。
投票日の翌日、4月27日午前8時から、大森スポーツセン
期間 4月20∼25日、
ターで行います。
午前8時30分∼午後8時
●選挙のお知らせ、当日の投票・開票速報
会場 区役所本庁舎2階と特別
区のホームページでご覧になれます。
出張所
(18か所)
です。
FAX 5744−1540
問 選挙管理委員会事務局 ☎5744−1464 ■
■
平成27年
月のガイド
1日
(日)… 青少年健全育成大会(大田区民プラ
ザ、午後1時30分∼4時)
環境フォーラム2015(アプリコ、午
14日
(土)…
前10時∼午後4時30分)
かまにしコンサート(大田区民セン
ター、午後0時30分から)
29日
(日)… 二十一世紀桜まつり
(多摩川ガス橋緑地広場、午前9時
45分∼午後3時)
広 報 番 組
3月の主な内容(予定)
1∼15日 伊豆高原学園がリニューアルオープン
16∼31日「さぽーとぴあ」がオープン 8 大田区報 平成 27 年 3 月 1 日号
大田区ボランティアが東松島市東名地区で迎える4
年目の新年。今年も山形市の大曾根もちつき保存会の
協力で、1月11日、地区の皆さんと新年のお祝いをし
ました。
4年続けて、この餅つきに参加する大田区ボラン
ティアは、すっかり地域の人や子どもたちの教え役に。
参加者からは「まだ、心の底から本当の復興を実感す
ることはできませんが、多
くの人達の支援を感じるこ
のような交流がとても励み
になります」という声も聞
かれました。東松島市と大
田区、そして山形市の絆が
今年もたくさんの笑顔を見
せてくれました。
ボランティア募集(2泊3日)
日 3月13∼15日
費 2,000円 ■
定 25名
(2泊3日)
■
■
※高校生、初めての参加者の優先枠有り。事前説明会
有り。詳細はお問い合わせください。
問 大田区被災地支援ボランティア調整センター ■
FAX 3735−3856
☎3735−3840 ■
東日本大震災災害義援金
(寄付された方の氏名・団体名などは、
区のホームページに掲載しています。)
日本赤十字社東京都支部大田区地区受付分
問 地域力推進課地域力推進担当
■
☎5744−1224
区の世帯と人口
2億845万7,206円
(平成27年1月31日まで)
FAX 5744−1518
■
平成27年2月1日現在( )は前月比較
●世帯数・・・369,772世帯(91減) ● 総人口・・・707,481人(26増) 日本人人口・・・688,101人[ 男・・・344,681人 女・・・343,420人 ]
外国人人口・・・19,380人
●
面積・・・60.42km2
放送時間はいずれも14分間。
放送の時間帯が変更になる場合があります。
●(株)J:COM 大田
月∼金曜、午前6時45分と午後10時の2回
土・日曜、午前9時と午後10時の2回
●イッツ・コミュニケーションズ(株)
月∼金曜、午前10時30分
3月上旬まで
池上梅園梅の花が見ごろです(入場料100円)
問 大森まちなみ維持課 ☎5764−0629
■
今年も餅つきで交流会
バックナンバーは You Tube「大田区チャンネル」で
FAX 5744−1503
問 広報課広報担当 ☎5744−1132 ■
■
中堅所得層ファミリー世帯向け(一定の所得以上)
区民住宅
入居者募集(先着順)
新婚・子育て・三世代同居の新規入居世帯を対象に
一定期間、家賃を3∼5万円減額します。
FAX 3730−7326
問 大田区住宅管理センター ☎3730−7325 ■
■