6月)(PDF:101KB) - 立川市

<HP 公開用資料>
平成23
平成23年度
23年度 6月 柴崎学習館運営協議会概要
柴崎学習館運営協議会概要
日
時 : 平成23年 6月16日( 木 ) 19時00分~21時00分
会
場 : 柴崎学習館 第1教室
出 席
者 : 委
員 宇佐見 忠雄、 笹本 忠男、酒井 ミヨ、草野 孝毅、堀内 弘敦、
北林 巌, 丸山 あかね。
事務局 木下 ふみ子 杉坂 篤
配 布 資 料 : 団体企画提案書「バナナうんちで元気な子」
平成23年度事業提案追加版(2011.6.16 現在)
青春学級『音楽会』のお知らせ、他
会議の傍聴 : 公開
傍聴者数 : 0
1. 議事
(1) たちかわ市民交流大学 公募型団体企画型講座の審査について
「バナナうんちで元気な子」(西東京健康管理士会)
・柴崎学習館で活動している、西東京健康管理士会から“バナナうんちで元気な子”講
座の団体企画講座の事業提案があった。“エプロンシアター”とプロジェクターで映像
を流しながら、「ごはんは体の中をどのように通っていくの?」「うんちは健康のバロメー
ター」を学ぶ。対象は小学生 3~4年生の子供と親。補助金が出ることが開催の条件。
・従来は今回の団体の所属先である日本成人病予防協会が文部科学省から委託を受け
て、開催を希望する小学校に講師を派遣してきた。
・今回は企画団体の独自メニューでの提案。
・提案内容は「食育」の観点から意義があるとの評価であったが①提案者は集客について
余り考えていないようで、小学生を対象にした講座を柴崎学習館で行うことの、集客面
での疑問。②補助金補助が講座開催の条件である事への不信。等から、次回地運協
への提案者の参加、説明を求め今回の審査は保留とした。
・
後日、企画団体より公募取下げの連絡があった。
(2) 平成23年度地域活性化事業について
「地域再発見~飛行機の飛ぶ街にジャズが流れた~」
・
昨年企画した「ジャズ・コンサート」に加えて、今年は新たに、1)ジャズの発祥の地アメ
リカについて、2) ジャズの発達の受容、3)ジャズの行方、等のテーマで立川とジャ
ズとの関連性をより深く考え、地域再発見に繋る3つの講座を、前段で企画する。
・
3つの講座の資金の調達について種々議論があった。①講座の趣旨に異論はない
が、地運協の事業になぜ他団体に資金援助を頼むのか、②スポンサーを探す。入場
料を取る、等の検討。③市民交流大学との協働・共催を提案する前に、市民交流大
学・企画委員会が納得するような企画書を提示することが必要。
・
提案委員が企画書を作成し、地運協委員の同意を得て、立川市市民交流大学・市
民推進委員会に提出することとする。
<HP 公開用資料>
(3) その他、平成23年度の活動について
・
「提案事業一覧」の書式について、提案事業の進行状況が分かるように、又提案が新
規か、継続か、区分けできるように改める。
2. 報告(各委員より)
(1) 運営協議会連絡会が開催される。7 月 12 日(火)pm7:00~ 場所:柴崎学習館
会長、副会長出席。
(2) 青春学級(知的障害者グループ)のコンサートが開催される。6 月 26 日(日)pm13:30~
場所:柴崎学習館・講堂
(3)米国空軍太平洋音楽隊―アジア(ジャズ・コンサート主宰者・関氏顧問)のコンサートが開
催される。9 月 21 日(水)pm19:00~
(4)「ドーバーばばぁ
場所:立川市民会館・大ホール
織姫たちの挑戦」の映画が 6 月 11 日(土)、7 月 9 日(土)アイムで上
映される。監督の中島久枝氏は副会長の隣人。上映会、講演会開催の参考。
(5)〔日本を産油国にする「藻」〕の記事の紹介。講座の参考。
3.次回日程
7 月 14 日(木) 19:00~21:00