跳び箱・マット運動教室 西部地区生涯学習振興会事業・とうふ

マージャン
跳び箱・マット運動教室
西の里地区生涯学習振興会事業・初級麻雀教室
2月3日、西
の里公民館で、
初級麻雀教室が
開かれました。
この日は講習
の2回目。前回
ルールを学んだ
皆さんは、ゲー
ムを重ねるごとにこつを覚えていきす。良い手で上が
れた人には「すごいね、勝負師みたい」と声が掛かり
ます。初めて参加した女性は「友人に誘われて参加し
ました。とても楽しいです」と笑顔を見せます。
指導した中国文化研究会会員は「マージャンは頭を
使いますし、4人でやるのでマナーも身に付き、お勧
めです」と話してくれました。
西部地区生涯学習振興会事業・とうふ作り教室
きたひろ130年記念協賛事業・歩くスキーの集い
2月7日、農
民研修センター
で、とうふ作り
教室が開かれま
した。水に浸し
ておいた大豆を
ミキサーでクリ
ーム状にして煮
ます。その煮汁をこすと、おからと豆乳に分かれます。
温めた豆乳に、にがりを入れる作業は、かき混ぜ方や
温度に注意が必要で、参加者は緊張気味。
もと
豆腐の素を型に流し入れ待つこと10分。真っ白い豆
腐が完成しました。試食した女性は「ちゃんとできる
かなと、どきどきしました。甘みとこくがあっておい
しいし、後味も良いです」とうれしそう。
2月8日、エルフィンロード歩くスキーの集いが行
われました。リレハンメルオリンピック・ノルディッ
クスキー複合団体金メダリストの阿部雅司さんと一緒
に、74人の参加者は悪天候の中、総合体育館を出発し
ました。
JR千歳線を走る電車や、エルフィンロードの景色、
自然を見る余裕はあったのでしょうか。
帰りは向かい
風と雨がいっそ
う強くなり、皆
さんびしょぬれ
で戻ってきまし
た。でも完走で
きて満足そうで
した。
編集 NPO法人ひろがり・北広島市情報推進課
発行 北広島市
〒 061-1192 北海道北広島市中央4丁目2番地1
☎ 011 (372) 3311(代)/ FAX 011 (372) 0840
[email protected]
メール
今月の表紙
2015(平成27年).3.1
通巻980号
すみれ保育園の隣で﹁お
しゃべりサロン﹂をやって
いるよ。今日はおじいちゃ
ん、おばあちゃんと一緒に
歌を歌ったり、トランプや
ゲームをしたりして遊んだ
んだ。
私もおばあちゃんとあや
とりをしたの。年に何回か
しか会えないけど、とって
も楽しかったな。
4月から小学1年生。今
度会ったらあいさつするね。
*本紙は資源保護のため100%再生紙を使用しています。
1月23日∼2月20日に、総合体育館で跳び箱・マッ
ト運動教室が開催されました。1月30日はマットの上
で準備体操をしてから、マット運動、跳び箱を行いま
した。
運動神経が最も発達するのは、年少∼小学校低学年
だといわれています。本格的なスポーツに取り組む前
ですが、マットも跳び箱もこつをつかむと習得が早い
ようです。
参加者の子ど
もたちはみんな
「すごく楽しか
った∼!」と、
にこにこ顔。ス
ポーツ大好きに
なるといいな。
広報 北広島−2015.3.1