すべては子ども たちのために 平成 26 年度全国学力・学習状況調査 日立市の子どもたちの学力、学習・生活状況の成果と課題、改善策について 日立市教育委員会 はじめに 平成 26 年 4 月に全国学力・学習状況調査を実施しました。 この調査は、子どもたちの学力と学習や生活の様子を把握し、教育に対する施策や学習指導の改 善に役立てるものです。 本市では「日立市学校教育振興プラン」の中で「基礎・基本の定着と確かな学力を育む教育」を 教育目標の柱のひとつとしています。この目標を達成するためには、学校と家庭、地域社会が連携 し、子どもたちを支えていくことが大切であると考えています。 この調査の結果から見られる 「ひたちっ子」の姿を保護者をはじめ市民の皆様と共有することで、 さらなる学力の向上や豊かな心と健やかな体を育む教育の充実を目指します。今後ともご理解とご 協力をお願いいたします。 1 調査の目的は主に2つです ○全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握、分析し、教育に対する施策の成果と課題を検証し、 その改善を図る。 ○学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善に役立てる。 2 調査の内容は6つです ○国語A ○算数・数学A 3 調査の対象は市立小・中学校です ○調査対象校 主に知識に関する問題 ・小学校 25 校 ○国語B ○算数・数学B ・中学校 15 校 主に知識や技能を活用する問題 ○対象学年 ○児童生徒に対する質問調査 ・小学校 6 年生 ○学校の取組に対する調査 ・中学校 3 年生 4 留意すること ○この調査で読み取れることは、学力の一部分であり、学校における教育活動の一側面です。 5 調査結果の公表の方針 <平成 26 年度の調査結果の公表について> ○公表する内容は次のとおりです。 ・本市の施策の実現状況の検証を明確化するために定めた目標指標 (国語、算数・数学の授業がよくわかる) ・学力調査から明らかになった成果、課題及び改善策 ・学習や生活状況調査から明らかになった成果、課題及び改善策 ・学校質問紙調査から明らかになった成果、課題及び改善策 ○平均正答率(数値)の公表については次のとおりです。 ・個々の学校名を明らかにした各教科の平均正答率(数値)は公表しません。 ・市全体の各教科の平均正答率(数値)は公表しません。 ○平均正答率を公表しない理由は次のとおりです。 ・本市は「1調査の目的」を十分に留意して実施します。 ・学校間、市町村間の序列化や過度な競争による児童生徒への負担や不安が生じることがな いよう配慮します。 ・小規模校など学校や地域の実情、児童生徒の個人情報の保護に配慮します。 ○公表する内容については、継続して検討していきます。 6 日立市の目指す子どもの姿 本市では「意欲的に学習に取り組み、基礎的・基本的な知識、技能を習得し、自ら考え判断し、 表現する」ことができる子どもたちの育成を目指し、さまざまな施策を行っています。その施策の 実現状況の検証を明確化するために、目標指標を定めています。 <目標指標(全国学力・学習状況調査児童生徒質問項目から定めました)> ◎国語の授業がよくわかる (目標指標:平成 30 年度小学校 88.0% ◎算数・数学の授業がよくわかる 中学校 80%) (目標指標:平成 30 年度小学校 85.0% 平成25年度 90 85.5 86.1 平成26年度 平成25年度 85 82.0 83.1 平成26年度 84.2 85 78.5 80 75.5 77.7 80 75 75 70 小学校 中学校 中学校 80%) 小学校 中学校
© Copyright 2024 ExpyDoc