花粉症対策

・○印・・・卵を含むもの
・白色の欄が全員給食です。
(バス別々)
(ハムスター)
(長方形)
16日(月)
17日(火)
18日(水)
白ごはん(ホット)
三角ムスビ(わかめ)
牛飯
あじのエスカベッシュ
えびチリソース
○豆腐野菜ハンバーグ
さつまいもの天ぷら
○ぎょうざ
えびの天ぷら
○コーン入り平天煮
○目玉焼き風オムレツ
和風あんかけ
牛肉ごぼううま煮
大根煮
青のりスパゲティ
(別々)
(バス別々)
20日(金)
白ごはん(ホット)
大根のそぼろ煮
19日(木)
白ごはん(ホット)
○ソーセージ天ぷら
○ハッシュポテトパンケーキ
いかリングフライ
花にんじん煮
○ウインナードッグ
里芋煮
ケチャップ
○いかとほうれん草のサラダ 野菜たっぷりビーフン炒め ○れんこん大根べったらサラダ
焼うどん
ブロッコリー
○カレーポテトマカロニサラダ
○蒸し鶏いんげんサラダ
ふりかけ
オレンジ1/8
いちご
グレープフルーツ1/10
こんぺいとう
うぐいす豆
りんご1/8
(バス)
(別々)
(長方形)
(長方形)
(バス別々)
23日(月)
24日(火)
25日(水)
26日(木)
27日(金)
○ロールパン
白ごはん(ホット)
炊き込みごはん
三角ムスビ(えび天)
白ごはん(ホット)
揚げ出し豆腐(ねぎたれ)
○シチュー
れんこんの天ぷら
からあげ
○ハムステーキ
さばのつけ焼き
○野菜ベーコン巻き
○さつま天煮
かぼちゃ煮
○かにクリームコロッケ
○ちくわ煮
○かまぼこ
○出し巻きたまご
○ロースハム
ブロッコリー
ボイルえび
昆布巻き煮
じゃがいも煮
たけのこ切り干し煮
こうや煮
○なすミートボールケチャップ煮
○キャベツマカロニサラダ
チャプチェ
こんにゃく金平
大豆昆布煮
焼きそば
ごまだんご
枝豆2ヶ
○ポテトサラダ
○かぼちゃサラダ
フルーツゼリー
りんご1/8
ゼリー
みかん1/4
舌にある味らいの味細胞に、味物質が触れて起こる感覚を「味覚」といいます。味覚には甘味・塩味・酸味・苦味・旨味の五原味があります。味覚の中でも甘味と旨味
は、生まれながらにして本能的に好む味だと言われています。それに対して他の味は学習して覚える味で、味覚学習を必要とします。学習の条件によっては「味付け
の好み」や「好き嫌い」が生まれ、生涯の健康を左右してしまいます。離乳期や、特に幼児期。児童期が適切な時期であるということはいう間でもありません。まずは★
濃い味のものを控える★素材の持ち味を生かした薄味の食事にする ことから始めましょう♪
塩味ワンポイントクッキング♪
甘味ワンポイントクッキング♪
①調味料の順はさ(砂糖)し(塩)す(酢)せ(醤油)そ(味噌)
②煮豆の時は、徐々に加えると、柔らかく煮えます。
③ケーキ作りには、グラニュー糖を。
④グラニュー糖は肉を柔らかくします。
①湯豆腐の時湯の中に塩をいれておくと、豆腐を長時間煮ても固くな
らない。
②ひき肉・すり身の中に塩を少し加えると、滑らかになる
③生魚を、塩を振ってから冷凍すると、パサつかないで解凍後も美味
しい。
④魚を焼く直前に塩を振ると、生臭さが取れて美味しい。
⑤皮を剥いたリンゴなどの変色を防ぐ。
★花粉症対策★
花粉症対策には、生活習慣
の見直しが大切です。
鼻の粘膜を刺激する刺激物
は避け、インスタント食品など
は控えて栄養バランスの良い
食事をしましょう。