国立曽爾(そに)青少年自然の家 平成 27 年度 教育事業 開催要項 そにっ子になろう!(幼児のための自然体験活動) 1 主 催 2 目的(趣旨) 独立行政法人国立青少年教育振興機構 国立曽爾青少年自然の家 幼児期における自然体験の機会を増やし、豊かな自然の中での様々な遊び(体験)を 通して、幼児期における心身の調和のとれた発達の基礎を培う。 3 ね ら い ・ 自然の大きさ、美しさ、不思議さなどに気付く。 ・ 自然の中で十分に体を動かすことの楽しさを感じる。 ・ 感じたことや考えたことを自分なりに表現して楽しむ。 ・ 友だちと一緒に活動する楽しさを味わう。 ・ 生活に必要なことは自分でできるようにする。 4 開 催 期 日 幼稚園・保育所が希望する日 ※ 但し、夏休みの期間は、対象外となります。 5 開 催 場 所 国立曽爾青少年自然の家 及び その周辺(宿泊・日帰り) 幼稚園・保育所の活動施設や園庭等(出前) 6 募 集 対 象 年長組を基本とし、幼稚園・保育所の単位での参加を募集します。 「国立曽爾青少年自然の家を使ったことのない 園・所」 「日帰り遠足等において自然体験活動を行っていない 園・所」 「自然体験活動を行っているがこの機会に自然体験を深めたい 園・所」 7 募 集 園 数 若干の幼稚園・保育所 (応募が多数の場合、利用人数、利用希望日等を考慮のうえ、選考し決定します。) 8 参 加 費 食事代、シーツ洗濯代、材料費等が、活動の内容により必要となります。 参考 食 事 代 シーツ洗濯代 ※ 9 申込み方法 幼児一人当たり 朝食360円、昼食410円、夕食570円 大人一人当たり 朝食440円、昼食510円、夕食690円 幼児・大人共1人当たり 200 円 自然の家までの往復の交通手段・費用については、当施設にご相談ください。 下記の事項を 郵送・電話・FAX・メールで連絡してください。 ① 郵便番号・住所 ② 園・所名(ふりがな) ④ ⑤ 電話番号 参加(見込)幼児数・職員数 ③ 代表者名(ふりがな) ⑥ FAX番号 ⑦ メールアドレス ⑧ 希望日 ※ 申込み・問い合わせ先 〒633-1202 奈良県宇陀郡曽爾村太良路 1170 国立曽爾青少年自然の家 そにっ子になろう!担当 TEL: 0745-96-2121 FAX: 0745-96-2126 HP: http://soni.niye.go.jp/ メール: [email protected] 10 ・ 事 業 内 容 「キッズフォトテーリング」 「葉っぱ合わせ」「森のお医者さん」 「お星様とこんばんは」など自然の家 が開発した活動プログラムを中心に行っていただきます。 (幼稚園・保育所の教育目標やねらいに配慮したプログラムを構成しますので、ご相談ください。) ・ プログラムの運営や提案は、自然の家職員が行い、幼稚園・保育所の職員は生活面での支援を中心に 行います。(但し、複数年実施の園・所については一部、プログラムの運営をお願いします。 ) ・ 11 12 幼稚園・保育所の希望により、学生の支援スタッフ配置についてもご相談ください。 交 通 案 内 そ (1) 自動車で来所される場合 公共交通機関で来所される場合 ・ ・ 名阪国道、針インターチェンジより 近鉄名張駅より三重交通バス 約38kmで60分。 「山粕西」行き、 ・ 名張より約23kmで40分。 「太良路」バス停下車。 ・ 桜井より約40kmで60分。 ※ 10月1日~11月30日は、 ・ 宇陀市榛原より約31kmで50分。 「曽爾高原」バス停まで運行 ※ 駐車場は第2駐車をご利用してくださ するバスがあります。 ) の 他 ご記入いただいた個人情報は、 「独立行政法人国立青少年教育振興機構が保有する個人情報の適切 な管理に関する規程」等に基づき適切に管理し、この事業に関する事務のみに使用し、法令等に定 める場合を除いて第三者に開示することはありません。 (2) 事業中に撮影した写真や制作物、感想文等を当機構の事業に関する報告書や広報等に使用するこ とがありますので、ご了承ください。 (3) 本事業においては、傷害保険等には加入しておりません。必要な場合は、幼稚園・保育所で保険 等に加入されますことをお勧めいたします。すでに保険に加入している場合は、その内容をご確認 願います。 (4) 台風・積雪など悪天候の場合、開催の中止や時間変更となる場合もあります。また、自家用車で 来所される方は、積雪等の対応準備をしておいてください。
© Copyright 2025 ExpyDoc