6年生2学期のあゆみ ○秋季大運動会 9月27日(土) 小学校生活最後の運動会。一人一人がめあて に向かって全力を尽くした運動会でした。 代表や係の仕事 組み体操では、手足に食い込む砂利の痛みに に取り組んで、運 たえ、一つ一つの技を完成させました。60人 動会を盛り上げま のピラミッドでは、肩を寄せ合い支え合い、声 した。 を掛け合いながら確実に組み立てていきまし た。 騎馬戦では、紅白団長のかけ声の下、作戦を 練り、激しい戦いを繰り広げました。勝ちどき の声も紅白それぞれに工夫し、腹の底から声を 振り絞って出しました。 障害走では、運動会実行委員の児童を中心に どんなことをやりたいのか考えて行うことがで きました。 力を合わせ、声 演技でのがんばりだけでなく、係や代表の仕 を合わせ、歯を食 事をする中で、中心となって考えたり進んで仕 いしばって創り上 事をしたりする姿が見られました。 げた組み体操の技 「燃やせ!城東魂」のスローガンのもと、演 の数々。 技に仕事にと取り組む中で、一人一人がたくま しく成長した運動会になりました。 力一杯戦った騎馬 戦。作戦や勝ちどき の言葉も工夫し、力 強い戦いを見せてく れました。 ○市民音楽祭 11月6日(木) ♫ ♫ 演奏曲目 「響け!城東魂」 (リズムパーカッション) 11月8日(土) 音楽集会でも、歌声とリズムが響き渡りました♪ ♫ 「ありがとう」(合唱) ♪ ○学校祭 小山市文化センターの大ホー ルで、6年生みんなで演奏して ♫ きました。 ♫ ♫ ↑昼食後、思川の土手でのリハーサル風景。 ♫ みんなで輪になって食べたお弁当 ♫ ♫ ♫ ♫ ○持久走大会 ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ ♫ 12月4日(木) 作品作りもがんばりました。 各クラスの体育係を中心に 運営をしました。 他の学年の作品のすばらしさ にもふれました。 ○茶道体験11月21日(金) ○墨絵体験10月16日(木) 一人一人、 力いっぱい 走りました。 総合的な学習では、茶道や墨絵の体 験を行いました。講師の先生に教えて いただき、日本文化の素晴らしさにふ れることができました。
© Copyright 2024 ExpyDoc