●番所山自然観察ガイドブック発刊記念● フィールドミュージアム番所山として、自然公園の施設設備が完成し、海と山が一体とな った番所山を環境学習の場として利活用するための「番所山自然観察ガイドブック」が完 成しました。今回はこのガイドブックを使って自然観察会を行います。 =フィールドミュージアムとは= 建物や展示といった「モノ」を中心とする だけでなく、その地域にある自然や歴史、 文化そのものに目を向け、活動することを いいます。調査研究や観察会を通してその 地域を訪れる人とその地域に住む人たちが お互いに交流しながら地域に眠る宝を探し ていくことが魅力の一つです。 1.日 2.場 3.内 時 所 容 4.参加費 5.募集人数 6.応募方法 ■主催 平成27年3月21日(土) 12時30分~16時 南方熊楠記念館及び番所山一帯 ①「番所山の自然」執筆者によるリレートーク ………12:30~13:30 番所崎海岸へ移動 (海岸は滑りやすいので、長靴など使用願います) ②海辺の自然観察 …………………………………………14:00~15:00 ③遊歩道で森の自然観察 …………………………………15:00~16:00 無料(但し、入館料400円必要)*なお荒天の場合は海辺の観察を水族館 で行いますので入場料600円(大人)、200円(小人)が必要となります) *参加者には「番所山自然観察ガイドブック」を進呈 先着30人 電話又はファックスで 公益財団法人 南方熊楠記念館 和歌山県西牟婁郡白浜町3601-1(番所山) 電話・FAX 0739(42)2872 ■協力 ・和歌山県立自然博物館 ・番所山を愛する会 *なお、番所山自然観察ガイドブックは(公財)国際花と緑の博覧会記念協会の補助を受けて作成しました。
© Copyright 2025 ExpyDoc