1月 20 日 議 題 ・ 課 題 消 防 本 部長会議資料 等 提 案 部 (目 次) 消防活動概要等について(平成 26 年中) 1 消防活動概要 ・・・・・・・・・・・・・・・1 (1)火災件数・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 (2)救急出場件数・・・・・・・・・・・・・・・ 2 (3)救助出場件数・・・・・・・・・・・・・・・ 3 (4)警戒出場件数・・・・・・・・・・・・・・・ 3 2 最近の消防団の取組み・・・・・・・・・・・・4 (1)消防団サポート事業・・・・・・・・・・・・・4 3 今後の取組み ・・・・・・・・・・・・・・・4 消防活動概要等について(平成 26 年中) 1 消防活動概要 (1) 火災件数 ア 総数は 100 件で前年に比べ 5 件増加しました。 (表1) イ 市町別では、桑名市が 57 件で全体の約 57%を占め、次いでいなべ市 28 件、東 員町 14 件、木曽岬町1件となっています。 (表1) ウ 火災種別では、その他火災が 50 件で最も多く、次いで建物火災 36 件、車両火災 11 件等となっています。 (表1、表2) エ 月別では3月、4月に多く発生しました。過去5年の平均では、2~4月に多く 発生しています。 (表3) オ 主な出火原因は、たき火によるものが 26 件と最も多く、次いで放火・放火の疑 い 20 件、電気機器・電気装置4件、こんろ、配線・配線機器2件等となっていま す。 (表4) (表 1) 市町・火災種別別火災件数 (平成 26 年中) 区 分 建 物 林 野 車 両 桑名市 いなべ市 木曽岬町 東員町 19 10 1 6 1 2 0 0 11 0 0 0 合 計 36 3 11 (表2) 船舶 航空機 その他 合 計 H25 年中 0 0 0 0 0 0 0 0 26 16 0 8 57 28 1 14 66 20 3 6 -9 +8 -2 +8 0 0 50 100 95 +5 増減 過去5年間の火災件数 (各年中) 年 火災種別 別 計 建 林 車 船 航 空 そ の 物 野 両 舶 機 他 平成 22 年 平成 23 年 平成 24 年 平成 25 年 平成 26 年 85 110 79 95 100 94 34 7 9 1 0 34 40 5 15 0 0 50 39 1 12 0 0 27 33 7 14 0 0 41 36 3 11 0 0 50 36 5 12 0 0 40 1 平均 (表3) (表4) 過去5年間の主な出火原因と件数 区分 平成 22 年 (85 件) 1位 2位 3位 たき火 放火 こんろ 22 8 7 たき火 放火 たばこ 30 12 8 放火 たき火 たばこ 14 11 8 たき火 放火 たばこ 25 15 6 4位 たばこ 4 こんろ 5 こんろ 5 こんろ 4 5 火遊び、 焼却炉、 配線 各4 火遊び 3 5位 火遊び 平成 23 年 (110 件) 3 平成 24 年 (79 件) (各年中) ストーブ 平成 25 年 (95 件) 平成 26 年 ( 件) たき火 放火 たばこ 26 20 10 電気機器・ 電気装置 こんろ、 配線・配線器具 4 2 ※放火には、放火の疑いも含む (2) 救急出場件数 ア 総数は 8,220 件で前年に比べ 21 件減少しました。1日平均約 23 件で、1 時間に 約1回の割合で救急隊が出場したことになります。 (表5) イ 市町別では、桑名市は 5,661 件で全体の約 68.9%を占め、前年に比べ 17 件減少 しました。 (表5) ウ 種別別では、急病が 5,085 件と最も多く、全体の約 61.9%を占め、次いで一般負 傷 1,195 件(14.5%) 、交通事故 810 件(9.9%) 、転院搬送 791 件(9.6%)等と なっています。 (表6) (表5) 過去5年間の市町別救急出場件数 (各年中) 区分 桑名市 いなべ市 木曽岬町 東員町 管外 合計 平成 22 年 4,946 1,322 194 807 11 7,280 平成 23 年 5,482 1,350 247 747 13 7,839 平成 24 年 5,651 1,495 245 833 7 8,231 2 平成 25 年 5,678 1,499 211 844 9 8,241 平成 26 年 5,661 1,444 227 885 3 8,220 増減 -17 -55 +16 +41 -6 -21 (表6) 過去5年間の救急出場件数 (各年中) 平成 22 年 4,464 806 1024 684 302 7,280 区分 急病 交通事故 一般負傷 転院搬送 その他 合計 平成 23 年 4,792 834 1,105 756 352 7,839 平成 24 年 5,109 827 1,167 770 358 8,231 平成 25 年 5,119 805 1,149 831 337 8,241 平成 26 年 5,085 810 1,195 791 339 8,220 増減 -34 +5 +46 -40 +2 -21 (3) 救助出場件数 ア 総数は 75 件で前年に比べ 16 件増加しました。 (表7) イ 区分別では、交通事故による出場が 39 件と最も多く、次いで水難事故 10 件、 山岳事故8件等となっています。 (表7) ウ 市町別では、桑名市は 40 件で前年に比べ4件の増加、いなべ市は 23 件で9 件の増加、木曽岬町は3件で増減なし、東員町は8件で4件の増加となって います。 (表7) (表7) 市町・区分別救助出場件数 (平成 26 年中) 区 分 火災 交通 水難 山岳 機械によ 建物等に る事故 よる事故 その他 合 計 H25 年中 増減 桑名市 いなべ市 木曽岬町 東員町 管 外 0 0 0 0 0 22 10 2 4 1 9 0 1 0 0 0 8 0 0 0 0 1 0 2 0 0 0 0 0 0 9 4 0 2 0 40 23 3 8 1 36 14 3 4 2 +4 +9 0 +4 -1 合 計 0 39 10 8 3 0 15 75 59 +16 (4) 警戒出場件数 ア 総数は 307 件で前年に比べ 67 件減少しました。 (表8) イ 区分別では、救急支援が 143 件と最も多く、次いで自動火災報知機鳴動 32 件、 怪煙 30 件、油漏れ 27 件等となっています。 (表8) (表8) 市町・区分別警戒出場件数 (平成 26 年中) 区 分 油漏れ 怪煙 自火報鳴動 救急支援 その他 合 計 H25 年中 増減 桑名市 いなべ市 木曽岬町 東員町 管 外 19 5 0 2 1 21 3 0 5 1 16 12 2 2 0 66 50 3 24 0 51 15 1 8 0 173 85 6 41 2 223 101 7 41 2 -50 -16 -1 0 0 合 計 27 30 32 143 75 307 374 -67 3 2 最近の消防団の取組み (1) 消防団サポート事業 桑名市消防団は、団員確保と地域防災力の向上を目的とした「消防団サポート事業」 を、平成 26 年 10 月 1 日から開始しました。 「消防団サポート事業所」とは、桑名市内の事業所あるいは商店などの皆様に、事前 に登録していただき、桑名市消防団員に対して各種サービスや割引などを提供したり、 消防団員募集のポスターを掲示するなど、様々なかたちで、桑名市消防団員そして桑名 市消防団を応援していただく事業所のことです。 この事業により、消防団員が減少している状況を踏まえ、その確保を図るとともに、 地域の皆様に「消防団」をアピールし、その認知度を高めたいと考えております。そし て、多くの事業所の皆様にご協力いただき、桑名市全体で消防団を応援する体制を作り、 災害に強いまちづくりをめざします。 この事業は、三重県では初の取り組みで、平成 27 年 1 月 1 日現在で、418事業所 (サービス提供・・281事業所・ポスター掲出・・・137事業所)が登録していま す。 3 今後の取組み (1) 火災時の逃げ遅れによる死者をなくすため、火災の早期発見に有効な住宅用火災 警報器の普及啓発に努めます。 (2) 救命率の向上のため、救急救命士の育成と救急車の適正利用を促進し、現場到着 時間の短縮に努めます。 (3) 各種救命講習や防災学習等を通じて、心肺蘇生法、自動体外式除細動器(AED)の 使用方法等、応急手当の普及啓発に努めます。 (4) 消防活動の多様化に対応するため、消防資機材・隊員の教育訓練の充実に努めま す。 (5) 団員確保の取り組みとして、消防団サポート事業所を今以上に増やし、また、消防 団員にも利用促進を啓発します。 4
© Copyright 2025 ExpyDoc