北見市公営住宅等長寿命化計画 北見市公営住宅等長寿命化計画(案 公営住宅等長寿命化計画(案) (案)に対する意見公募要領 1.目 的 北見市公営住宅等長寿命化計画は、公営住宅等の現状を把握し、将来の公営住宅等の需要や役 割を見極め、既存公営住宅等について、建替・改善等の整備、維持保全、用途廃止等、適正な活 用手法と活用計画を定め、公営住宅等ストックの有効活用及び長寿命化を図り、ライフサイクル コストの縮減につなげることを目的とするものです。 現行計画は、平成22年3月に平成31年度までの計画として定めておりますが、計画策定よ り5年が経過することや、上位計画である住宅マスタープランの見直しを昨年度行ったことなど から、このたび、平成27年度から平成36年度までの計画として見直しを行い「北見市公営住 宅等長寿命化計画(案) 」を策定しましたので、市民の皆様からの意見を募集いたします。 2.意見募集対象 ・北見市公営住宅等長寿命化計画(案) 3.募 3.募 集 期 間 平成27年2月16日(月)~平成27年3月 17 日(火) 4.資料の閲覧 4.資料の閲覧及び意見書 資料の閲覧及び意見書の入手方法 及び意見書の入手方法 募集期間中、次に掲げる場所で資料を閲覧に供するとともに、意見書を配布します。なお、閲 覧及び配布時間は、市役所開庁日の 8 時45分から17時30分までです。 (1)北2条仮庁舎4階(建築課) (2)まちきた大通りビル庁舎4階案内 (3)桜町仮庁舎 (4)相内支所 (5)東相内出張所 (6)上常呂出張所 (7)仁頃出張所 (8)端野総合支所(建設課) (9)常呂総合支所(建設課) (10)留辺蘂総合支所(建設課) (11)温根湯温泉支所 (12)北見市ホームページ http://www.city.kitami.lg.jp/ ((12)は募集期間中であればいつでも閲覧や意見書を入手することができます) 5.意見を提出できる方は、下記の方々です。 (1)市内に住所を有する者 (2)市内に事務所又は事業所を有する個人及び法人、その他団体 (3)市内に所在する事務所又は事業所に勤務する者 (4)市内に所在する学校に在学する者 (5)上記に掲げる者のほか、本手続きに係る事業に利害関係を有する者 1 6.意見提出の方法 意見を提出する場合は、別紙の意見書(様式)に、住所、名前、電話番号等をご記入の上、 また、法人の場合は、法人名及び代表者名を記入し、意見募集期間中に下記のいずれかの方法 により提出してください。 (1)持参する場合 前述4の(1)~(11)までの職員への手渡し (市役所開庁日の 8 時45分から17時30分) (2)郵送する場合(当日消印有効) 〒090-8501 北見市北2条東1丁目 11 番地 北2条仮庁舎4階 北見市 都市建設部 建築課 あて (3)ファクシミリを利用する場合(締切日必着) ファクシミリ番号 0157-25-1207 北見市 都市建設部 建築課 あて (4)電子メールを利用する場合(締切日必着) 電子メールアドレス [email protected] 北見市 都市建設部 建築課 あて ※件名は「北見市公営住宅等長寿命化計画(案)等意見書」としてください。 7.意見の取り扱い (1)提出いただいたご意見は、北見市公営住宅等長寿命化計画の策定にあたり、参考とさせて いただきます。 (2)ご住所、お名前などの情報は、提出いただきましたご意見の内容確認などに使用するもの であり、個人情報は適正に取り扱います。 (3)提出いただいた意見書は、返却いたしません。また、ご意見に対する個別の回答もいたし ません。但し、提出いただきましたご意見は、個人情報を除き市ホームページ等で公表しま す。なお、その際は、ご意見の趣旨を変えない範囲で簡略し、同じ趣旨のご意見があった場 合は、適宜まとめて公表します。 (4)ご意見に対する市の考え方は、上記(3)のご意見と合わせて公表します。 8.その他留意事項 8.その他留意事項 (1)提出されるご意見の言語は、日本語に限定します。 (2)電話や口頭での受付はいたしません。また、匿名での受付もいたしません。 (3)北見市公営住宅等長寿命化計画(案)以外のご意見は、受付いたしません。 (4)磁気ディスク(CDーR・USBメモリー)での提出は、ご遠慮ください。 9.問い合わせ先(担当) 9.問い合わせ先(担当) 〒090-8501 北見市北2条東1丁目 11 番地 北2条仮庁舎4階 北見市 都市建設部 建築課(担当 川島・辻) 電話番号 0157-25-1155 電子メールアドレス ファクシミリ番号 [email protected] 2 0157-25-1207
© Copyright 2024 ExpyDoc