特別展 映像でみる 立山・立山カルデラ・砂防 2015 年 2 月 14 日 ( 土 ) ∼ 3 月 8 日 ( 日 ) 上 映 タ イ ト ル もう一つの立山 ( 約 15 分 ) 立山カルデラから流れ出す崩壊土砂を防ぎ、富山平野に暮らす40数万人のくらしと命を守る仕事、立山 砂防を紹介します。 鼓動する山河 ( 約 9 分 ) はかりしれない地球の力として火山噴火、火山泥流、土石流、地すべりの様子を紹介します。 土石流を考える ( 約 10 分 ) 土石流の流れ方を実験に基づいて解説します。どこが、どのように危ないのか考えてみましょう。 火山と土石流 ( 約 21 分 ) 日本では、雲仙普賢岳・十勝岳,世界では、ピナツボ火山(フィリピンのルソン島、1991 年噴火)・セ ントヘレンズ火山(アメリカ、1980 年噴火) ・メラピ火山(インドネシア・ジャワ島中部、1994 年噴火) などの噴火の様子、その後の砂防工事について 各国の取り組みを紹介します。 昭和初期の立山 ( 約 16 分 ) この映像は、平成 20 年に志甫紘一氏(立山町)により自宅から発見されたもので、父である志甫為三氏 が撮影した昭和初期の立山∼剱岳登山の様子がうかがえる非常に貴重な映像です。立山ガイドの佐伯平 蔵氏が案内をつとめています。今は無い弘法小屋や追分小屋、当時室堂平に建っていた気象台測候所の 建物やアンテナ、別山山頂の社などが写っています。さらに、別山尾根からの剱岳登山の様子も詳細に 記録されており、当時の登山装備やルートについての貴重な資料となっています。 富山県−大地の魅力− ( 約 10 分 ) 立山カルデラ、室堂平、石倉町の延命地蔵尊、大岩山日石寺、竹内天神堂古墳、ホタルイカ群遊海面、 魚津埋没林、生地の清水、杉沢の沢スギ、ヒスイ海岸など富山県東部の見どころを迫力あるハイビジョ ン映像で紹介します。 ※上映希望のタイトルを受付へお申し付けください。
© Copyright 2024 ExpyDoc