平成26年12月 吉日 会長 子 藤 田 愛 平成26年度 100歳までウォーキング勉強会のご案内 今年も残りわずかとなり、寒い日が続いておりますが、会員の皆さんにはお 変わりなくお過ごしのことと思います。又、日頃より会の運営にご理解、ご協 力を頂きありがとうございます。 さて、今年度最後の行事として、 「100歳までウォーキング・勉強会」を下 記の様に開催いたします。 今回は皆様が日頃行っている自己管理で良かった事、効果的なケアー等の情 報交換と交流の場とし、心と体の健康バランスにより快適に暮らす事が可能と なるような一助としていただければと思います。 記 1. 勉強会の開催日 平成27年2月22日(日曜日) 2. 開催時間 午後1時30分から4時頃まで(開場午後1時) 3. 開催場所 文京区シビックセンター5階 区民会議室(5A+5B) (最終ページ案内図をご覧ください) 4 募集人数 60名程度(先着順。定員になり次第、締切) 4. 参加費 会員 1000 円、一般 1500 円(当日会場で徴収します) ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5. 勉強会内容 第一部:基調講演・患者発表 つくしんぼ大山診療所 軽部 俊二 先生 “ 「100歳までウォーク」を支える高齢者医療、とくに在宅医療について ” 軽部先生は、東京大学医学部で高齢者の整形外科を専攻し、臨床の傍ら結合組 織、特に骨・軟骨のコラーゲンの生化学を学ばれました。その後ルイジアナ州 立大学に留学、米国の整形外科に触れ骨折手術、人工関節手術の進歩を体感し、 帰国後、大腿骨頸部骨折、人工股・膝関節置換術を多数おこなわれました。 退職後は民間の老人医療機関、介護福祉専門学校、北海道の医療に携われ、現 在、医療法人社団つくしんぼ会つくしんぼ大山診療所で在宅医療に取り組まれ ておられます。 :患者体験報告 “股関節症と上手に付き合い、生活をより快適に暮らすには・・・ これまでの実体験などをもとに、食や股関節に関するケアーなどのお話をして いただきます。 ・千賀ひろみさん(食に関することなど) ・山田尚美さん(民間療法など) 第二部:意見交換会・情報交流、矢野先生・軽部先生からのアドバイス (前半) 6〜7人のグループ単位で意見交換・情報交換を行い、グループで出たお話を もとに(※全体で共有出来たらいいな。※本当はどうなの?など)、グループご とに、意見や先生方にお聞きしたいことをまとめます。 (後半) 前半で出たグループごとの内容を皆さんで共有化します(グループ発表) ・・矢野先生・軽部先生や事例報告者に聞きたいこと、話したいことをミニコ ロキュウム的な場としたいと思います。 (参 考)(軽部先生のプロフィール) ・ 昭和17年 満州生れ ・ 昭和44年 東京大学医学部医学科卒業 ・ 昭和45年 東京大学医学部付属病院整形外科助手を経て東京都府中病 院、墨東病院、豊島病院整形外科医員 ・ 昭和48年 東京都養育院付属病院(東京都老人医療センター、東京都 健康長寿医療センター)医員 ・ 昭和53年〜昭和55年 米国ルイジアナ州立大学整形学科留学 ・ 昭和55年 東京都養育院付属病院整形外科医長 ・ 平成6年〜平成9年 同部長(退職) ・ 平成9年〜平成13年 ・ 平成13年〜平成15年 医療法人財団秀行会阿部クリニック院長(練馬区) 社会福祉法人新生会サンビレッジ国際医療福 祉専門学校(岐阜県)校長 ・ 平成15年以降北海道において、医療法人社団宏明館幸北病院長、社会 福祉法人手稲ロータス会介護老人福祉施設あんじゅ音更施設長を経て、平 成22年から東京に戻られ、医療法人社団つくしんぼ会つくしんぼ大山診 療所にて、高齢者医療、在宅医療に従事 (勉強会会場案内図) 裏面 文京区シビックセンターパンフレットをご参考にお越しください。 (追伸) 今年も春・秋の旅行会には多くの会員の方に参加して頂き、ありがとうござ いました。 又、10月には初めての体験会を開催し20名の方の参加をいただきました。 それぞれのイベントに参加された皆さんには喜んでいただき、役員一同大変喜 んでおります。 なお、1月下旬に予定していました体験会については、会場の手当がつかな いことから、残念ながら中止としましたことご了解下さい。 来年度も引き続き「100歳までウォーキング」の会の活動にご理解を頂き、 会員として引き続き継続頂きますよう、宜しくお願い致します。 お知り合いの方で、 「100歳までウォーキング」の活動に関心のある方がお りましたら、当会への参加を呼びかけていただけるよう重ねてお願いをいたし ます。 5階 区民会議室 5A+5B ※ホチキスをはずしてご利用ください。 2月22日(日)「100歳までウォーキング」勉強会 申込書 FAX送付先 03-6240-0997(24 03-6240-0997(24 時間受付しています) さんぽみち総合研究所㈱内 100歳までウォーキング事務局 行 申込日 平成 年 月 日 ふりがな 申 込 者 (法人会員の場合、 担当者氏名) 同行者ある場合 氏名 会 員 ※ 種 別 個人会員・家族会員 ◯で囲む 法人会員 賛助会員 一 般 ふりがな 住 所 〒 TEL 携帯電話 FAX Eメール ※ この申込書にご記入いただいた情報は、案内や会報誌等の情報提供のみに使用し、その他の目的には使用しま せん。 問合せ先(100歳までウォーキング事務局) さんぽみち総合研究所㈱ 担当/沼田 9:30〜18:00(土・日・祝日休) 電話:03−6240−0988
© Copyright 2025 ExpyDoc