平 成 27 年 2 月 19 日 相模原市 発表資料 星が丘公民館が第67回全国優良公民館表彰を受賞 第 67 回全国優良公民館表彰において、本市の星が丘公民館が受賞することになりました ので、お知らせします。 全国優良公民館表彰は、全国の公民館のうち特に事業内容・方法等に工夫を凝らし、地 域住民の学習活動に大きく貢献している公民館を文部科学大臣が表彰するものです。 なお、市内公民館の全国優良公民館表彰受賞は、昭和 50 年に上溝公民館が受賞して以来、 相模台・大野中・橋本・大野北・大沢・新磯・麻溝・田名・相原・大野南・小山の各公民 館が受賞しており、今回の星が丘公民館で13館目になります。 1 表彰式 3月4日(水)に開催される表彰式に、奥山憲雄(おくやま・のりお)館長が出席し、 文部科学省第二講堂において、文部科学大臣から表彰状と記念品が授与されます。 2 受賞公民館(星が丘公民館)について 【受賞理由】 家庭教育支援講座「子育て あらたな一歩」の充実した内容 【特徴】 少子高齢化、核家族化や人間関係の希薄化などの社会状況の変化の中で、地域住民 の学習ニーズの多様化に柔軟に対応した事業展開を行っており、スポーツ・学習・文 化活動を通じ地域のふれあいの場として大きな役割を果たしています。 特に、館区内の星が丘小学校と連携した子ども事業、親子ふれあい事業は、充実し た内容となっています。 【歴史】 昭和33年に組織公民館(建物を持たない公民館)として星が丘小学校の講堂を拠 点として開設し、その後、大沢小学校として建てられていた講堂を星が丘に移築した 木造の公民館などを経て、昭和57年に現公民館建物が完成し、現在にいたっていま す。 また、社会教育の場としてだけでなく、地域活動の場、まちづくりの拠点としての 活動も盛んに行ってきました。 問合せ先 生涯学習課 042-769-8286 平成25年度家庭教育支援講座プログラム 講 義 グループ ワーク + + ★ 保 育 について★ 実 践 2歳∼未就学児まで <約12名、申込順> ※2歳未満は同室での受講も可 グループにわかれて、講義を受けたり、ディスカッションをします。 第1回 1月26日(日) 第2回 2月8日(土) 気 持 ちを伝 える 新 たな一 歩 ∼ダメと言 わない子 育 て∼ 親度チェックで 新たな一歩 ∼あいさつで広がる子育ての場∼ 講師:親業インストラクター ◆どんな親になりたい? 相浦やよいさん ◆子どものことを思って言っているのに「どうしてわ 今はどんな親なんだろう? かってくれないの!」と情けない思いになったり、 「言 親度チェックで自分の子育てを振り返り。 い過ぎたかな」と悔んでみたり・・・、親に言われな ◆あいさつって、家でするもの? いと何もしようとしない・・・。など、イライラする どうあいさつしたら気持ちがいい? ことはありませんか? よそのうちはどうやってあいさつを身につけたの? ◆イライラ解消のヒントはコミュニケーションにあり どちらも正解はありません。 ます。いつも子どもにかけている言葉との違いを体験 10人いたら10通り。マニュアルなんかないんです。 してみませんか? となりの子育てをのぞいてみませんか? お子さんと 第3回 2月22日(土) こどもと楽 しむ 新 たな一 歩 ∼遊 びはみんなの宝 もの∼ 参加大歓迎 講師:Creative Movement & Dance ゆうゆう 惠濃 志保さん 第4回 3月9日(日) 地 域 で育 てる 新 たな一 歩 ∼先 輩 パパ・ママを囲 んで∼ ◆子育てひと段落した先輩パパ・ママを囲んで話をし ます。 ◆こどもとのコミュニケーションツールを知って、こ 子どもが小さい時大変だったことは? どもと一緒に楽しみましょう∼! こうすればよかった・・・と思うことはあるの? 子連れ大歓迎、パパもぜひ参加してくださいね。 少し先の子育てを知ると、勇気が出るかも。 お子さんが大きな方は、未来のために。 楽しい体験をおみやげにしてください。 会 場 ⇒ 星が丘公民館・大会議室ほか 時 間 ⇒ 9:30受付、10:00∼12:00 保育を申し込まれた方は、お早めにご来場ください 対 象 ⇒ どなたでも(子育て中の方、子育てひと段落の方、おじいちゃん、おばあちゃん) 定 員 ⇒ 30名程度 参加費 ⇒ 無料 持ち物 ⇒ 筆記用具 申込み ⇒ 12月20日(金)9時から星が丘公民館窓口、または電話でお申し込みください。 問い合わせ ⇒ 星が丘公民館(中央区星が丘3−1−38) ☎042−755−0600 <休館日>12月23日、12月28日∼1月3日
© Copyright 2025 ExpyDoc