Ⅰ類・Ⅱ類・Ⅲ類 - 東京消防庁 採用情報サイト

平成27年度
東京消防庁消防官[Ⅰ類・Ⅱ類・Ⅲ類]採用試験案内
平成27年2月20日
東 京 消 防 庁
~ 東京都の消防業務に従事する東京消防庁消防官の採用試験です ~
1
採用区分及び採用予定者数
採用区分
採用予定者数
Ⅰ 類
430 名
(1回目280名・2回目150名)
Ⅱ 類
110 名
Ⅲ 類
250 名
2
合計 790 名
申込受付期間、試験日及び試験地
試験区分
Ⅰ類1回目
Ⅰ類2回目
Ⅱ 類
Ⅲ 類
申込受付期間
◎インターネット【受信有効】
4月 2日(木) 午前10時00分から
4月17日(金) 午前10時00分まで
◎郵 送【消印有効】
4月 2日(木)から4月16日(木)まで
◎持 参
4月17日(金)午前9時00分から午後5時00分まで
第2次試験日・試験地
第1次試験日
試験地
身体・体力検査
口述試験
6月 7日(日)
7月15日(水)から
7月17日(金)までの
7月21日(火)から
7月24日(金)までの
いずれか指定する日
いずれか指定する日
東京
大阪・福岡
◎インターネット【受信有効】
6月29日(月) 午前10時00分から
7月14日(火) 午前10時00分まで
◎郵 送【消印有効】
6月29日(月)から7月13日(月)まで
◎持 参
7月14日(火)午前9時00分から午後5時00分まで
8月30日(日)
東京
10月13日(火)、
10月14日(水)の
10月15日(木)、
10月16日(金)の
いずれか指定する日
いずれか指定する日
東京
東京
◎インターネット【受信有効】
4月23日(木) 午前10時00分から
5月 8日(金) 午前10時00分まで
◎郵 送【消印有効】
4月23日(木)から5月 7日(木)まで
◎持 参
5月 8日(金)午前9時00分から午後5時00分まで
6月21日(日)
8月18日(火)、
8月19日(水)の
8月20日(木)、
8月21日(金)の
いずれか指定する日
いずれか指定する日
東京
東京
9月13日(日)
◎インターネット【受信有効】
7月13日(月) 午前10時00分から
7月28日(火) 午前10時00分まで
◎郵 送【消印有効】
7月13日(月)から7月27日(月)まで
◎持 参
7月28日(火)午前9時00分から午後5時00分まで
11月17日(火)、
11月18日(水)の
11月19日(木)、
11月20日(金)の
いずれか指定する日
いずれか指定する日
東京
東京
札幌・秋田
盛岡・郡山
大阪・福岡
長崎・鹿児島
10月26日(月)から
10月29日(木)まで
及び11月 4日(水)、
11月 5日(木)の
10月26日(月)から
10月29日(木)まで
及び11月 4日(水)、
11月 5日(木)の
いずれか指定する日
いずれか指定する日
札幌・秋田・盛岡・郡山・大阪・福岡・長崎・鹿児島
※ 集合時間、試験会場、持ち物等の詳細は、東京消防庁から送付(送信又は郵送)する受験票に記載します。
※ 第2次試験の指定された試験日及び集合時間等は変更できません。
1
3
受験資格
採用区分
受 験 資 格
昭和61年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた人
Ⅰ 類
平成6年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。)を卒業している人
(平成28年3月卒業見込みを含む)又は同等の資格を有する人
Ⅱ 類
昭和61年4月2日から平成8年4月1日までに生まれた人
Ⅲ 類
平成6年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた人
各区分
共 通
次のいずれかに該当する人は受験できません。
① 日本国籍を有しない人
② 地方公務員法第16条の欠格条項(※)に該当する人(受験申込書裏面参照)
③ 現在、東京消防庁の職員である人
※ 民法の一部を改正する法律(平成11年法律第149号)附則第3条第3項の規定により従前の例に
よることとされる準禁治産者を含む。
4
受験申込方法及び受験票の発送
次により各試験区分の申込受付期間内に申込みをしてください。なお、複数の区分で申込みをする場合は、そ
れぞれの区分で申込手続きが必要です。
インターネット
郵 送
※ 申込みできる人:個人用の電子メールアドレス
(携帯電話の電子メールは不可)があり、PDF 形式
のファイルを印刷できる人(白黒プリンタでも構
いません)
電子メールアドレスは、東京消防庁から送信する
電子メールを確実に受信し、保存できるアドレスに
してください。
申込方法
所定の受験申込書に必要事項を自筆で正確かつ丁寧に記入し、
切手貼付欄に52円切手を貼付のうえ、申込みをしてください。
※52円切手の貼付がないと、受験できません。
角形 2 号(A4サイズ)の封筒 1 通に
申込書 1 枚を入れ、簡易書留で次のあ
て先に郵送してください。
また、郵便局
から受け取る受領証は、受験票が届く
まで保管してください。
なお、
簡易書留以外で郵送した場
合の事故については、一切責任を
負いません。
【あて先】
〒100-8119
東京都千代田区大手町 1-3-5
東京消防庁人事部人事課採用係
東 京 消 防 庁 ホ ー ム ペ ー ジ
(http://www.tfd.metro.tokyo.jp)の「採用案内」から
「採用試験インターネット申込み」
へアクセスし、画面
の指示に従って必要事項を正しく入力し、インター
ネット申込受付期間
(P.1 2参照)中に送信してくだ
さい。
申込受付期間中に本申込が完了したものを有効と
します。本申込の受付が完了した旨の電子メールが
届かない場合は、申込受付期間中に必ず東京消防庁
人事部人事課採用係へ問合せてください。
※ 予期せぬ機器停止や通信障害などが起きた場合の
トラブルについては、一切責任を負いません。
【場 所】
東京消防庁本部庁舎
(P.12参照)
【時 間】
午前9時00分から
午後5時00分まで
(時間厳守)
※ 郵送申込期間中の持参申込は受付できません。
※ 郵送申込期間前に到着した申込書は受付できません。
受験申込書の記載については、
〔申込書記入例〕
(P.5参照)をよく
読んで誤りのないようにしてください。また、申込書のチェック欄
で最終確認を行ってください。
インターネット申込画面のインターネット申込み
に当たっての説明と各申込画面の留意事項を必ず確
認してください。
注意事項
持 参
① 申込みの際には、申込書以外の書類(卒業(見込)証明書、住民票、履歴書、写真等)は不要です。所定の申込書以外
に、資格等が記入された書類又は用紙等は添付しないでください。
② 提出された申込書はお返しできませんのでご了承ください。
③ この試験の他に東京消防庁消防官[専門系]採用選考があります。受験を希望する人は、別に「採用選考案内」を入手
し、受験の申込手続きを行ってください。
④ インターネットと郵送又は持参の重複申込みはしないでください。
本申込が完了した旨のメールに入手方法を案内しますので、
受験票ダウンロード開始日以降に受験票をダウンロードし
本人宛に郵送で発送します。
て印刷してください。
受験票の
発 送
試験区分
Ⅰ類 1 回目
Ⅰ類 2 回目
Ⅱ類
Ⅲ類
受験票の発送及び
ダウンロード開始日
5 月 22 日(金)
8 月 14 日(金)
6 月 5 日(金)
8 月 28 日(金)
※ 試験日の6日前までに受験票がダウンロードできない又は、受験票が届かない場合には、東京消防庁
人事部人事課採用係へ必ず問合せてください。(平日の午前8時30分から午後5時15分まで)
2
5
試験方法
(1) 第1次試験
科 目
内 容
消防官として必要な一般教養について、Ⅰ類は大学卒業程度、Ⅱ類は短大卒業程度、Ⅲ類は高校卒業程度
の筆記試験を行います。
出題分野の内容はおおむね次のとおりです。
知能分野: 文章理解、英文理解、判断推理、空間概念、数的処理、資料解釈
知識分野: 人文科学(国語、歴史、地理)
社会科学(法学、政治、経済、社会事情)
自然科学(数学、物理、化学、生物)
五枝択一式
45問
2時間
論
(作)
文試験
課題式により、Ⅰ類及びⅡ類は論文試験、Ⅲ類は作文試験を行います。
(800字以上 1,200字程度)
1題
1時間30分
適性検査
消防官としての適性について検査します。
教養試験
※ 教養試験の成績が一定点に達しない場合は、論(作)文が採点されません。
(2) 第2次試験
科 目
内 容
消防官として職務遂行に必要な身体(四肢関節機能を含む)、体力及び健康度(尿検査、胸部X線検査、
心電図、血液検査を含む)を検査します。主な基準・内容は次のとおりです。
身体・体力
検 査
項 目
男 性
女 性
身 長
おおむね160cm以上
おおむね155cm以上
体 重
胸 囲
視 力
聴 力
肺 活 量
体力検査
口述試験
おおむね50kg以上
おおむね45kg以上
身長のおおむね2分の1以上
視力(きょう正視力を含む)が両眼で0.7以上、かつ、一眼でそれぞれ0.3以上であ
ること。なお、裸眼視力に制限はありません。
赤色、青色及び黄色の色彩の識別ができること。
正常であること(オージオメータによる純音聴力検査を実施します)
おおむね3,000cc以上
おおむね2,500cc以上
1km走、反復横とび、上体起こし、立ち幅とび、長座体前屈、握力、腕立て伏せによ
り体力を検査します。
個人面接を行います。
※ 第2次試験は、第1次試験の合格者に対して行います。
6
受験資格の確認
受験資格の有無、申込書記載事項について確認を行います。
なお、記載事項に虚偽があると、職員として採用される資格を失う場合があります。
※ 受験申込時に申告した資格の有無及び全国大会出場記録等については、第2次試験時に確認します。 7
合格発表及び試験結果の通知
(1) 合格発表
最終合格については、第1次試験、第2次試験及び受験資格の確認の結果を総合的に判定して決定します。
試験区分
第1次試験合格発表日
最終合格発表日
発 表 方 法
Ⅰ類1回目
7月 3日(金)
8月13日(木)
Ⅰ類2回目
9月25日(金)
11月24日(火)
Ⅱ 類
7月28日(火)
9月10日(木)
Ⅲ 類
10月 9日(金)
12月 8日(火)
【本人通知】 合否にかかわらず受験者全員に文書で通知
【掲 示】 東京消防庁本部庁舎(P.12参照)1階ロビー
合格発表日の午前10時から午後5時まで
【ホームページ】 東京消防庁ホームページ
(http://www.tfd.metro.tokyo.jp)に掲載
合格発表日の午前10時から1週間
※ 電話での合否に関する照会には応じていません。
※ 合格発表日に本人通知を郵送(発送)します。なお、発表日の翌日から5日間経過しても本人通知が届かない場合には、
東京消防庁人事部人事課採用係へ必ず問合せてください。
(平日の午前8時30分から午後5時15分まで)
試験会場周辺で、有料にて合否通知、電報等の受付を行っている場合がありますが、東京消防庁とは一切関係ありま
せんのでご注意ください。東京消防庁では、合否通知等で料金を徴収することはありません。合否は、受験者全員に無
料で通知します。
3
(2) 試験結果
採用試験を受験した人で、不合格者(すべての科目を受験した人に限る)のみに試験成績を通知します。
対 象
通 知 内 容
通 知 方 法
第1次試験の不合格者
得点、受験者数、合格者数、順位
第2次試験の不合格者
第2次試験の受験者数、最終合格者数、順位
本人通知でお知らせします。
正答の公開
8
教養試験(五枝択一式)の正答を東京消防庁ホームページ及び資料閲覧コーナーで公開します。
試験区分
公 開 日
Ⅰ類1回目
6月10日(水)
Ⅰ類2回目
9月 2日(水)
Ⅱ 類
6月24日(水)
Ⅲ 類
9月16日(水)
公 開 方 法
【ホームページ】
東京消防庁ホームページ(http://www.tfd.metro.tokyo.jp)
で、公開日の午前10時から1か月間公開します。
【資料閲覧コーナー】
東京消防庁本部庁舎(P.12参照)1階の資料閲覧コーナー
で、公開日の午前10時から1年間公開します。
※ 試験問題は、東京消防庁本部庁舎1階の資料閲覧コーナーで、公開日の午前10時から1年間公開します。
9
採 用
最終合格者は採用候補者名簿に登載されます。その後、意向聴取、受験資格の確認等を行い、その結果に基づ
き採用者を内定します。採用は原則として平成28年4月1日以降、欠員に応じて採用されます。ただし、欠員
の状況によっては平成28年4月以前に採用される場合もあります。
最終合格 ⇒ 名簿登載 ⇒ 意向聴取 ⇒ 採用内定 ⇒ 採用 採用されると全寮制の消防学校に入校し、消防官として必要な教育を受けます。その後、都内の各消防署に配
属されます。
10
職務内容
東京消防庁の消防本部及び各消防署等において、都民の生命、身体及び財産を災害から守るために、主に次の
業務を行います。
(1) 火災等の防除・鎮圧、救助、救急等
※ 女性消防官については、毒劇物等に係る特殊な災害活動業務への従事制限があります。
(2) 建物の安全指導、火災予防のための立入検査、危険物施設の安全対策、防火・防災管理者等への指導、火災原因
調査等
(3) 都民生活の安全確保、高齢者・障害者の安全確保、消防広報等
(4) 消防車両・機器の整備等
(5) 震災対策、防災訓練指導、消防水利の整備等
(6) その他消防行政に関する業務
11
給 与 等
(1) 給与
給与(採用時)
Ⅰ類採用者
Ⅱ類採用者
Ⅲ類採用者
約247,000円
約227,000円
約208,000円
ア この初任給は、平成27年1月1日現在の給料月額に、地域手当を加えたものです。
なお、採用前に給与改定があった場合は、その定めるところによります。
イ 上記のほか、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当等の制度があります。
ウ 学歴及び職歴に応じて、一定の基準により加算される場合があります。
(2) 昇任
公平な昇任試験により行われ、本人の努力次第で上位の階級に昇任できます。
4
〔申込書記入例〕
※黒ボールペンで記入すること。温度の変化によってインクや筆跡が透明化するペンは使用しないこと。
訂正は二重線で行い、修正液・訂正印は使用しないこと。試験(選考)案内5ページの記入例及び下部のチェック欄を参照すること。
平成27年度
消防官
試験区分
裏面の試験区分コードを確認して
★
東京消防庁職員採用試験(選考)受験申込書
(ア)区分名
Ⅰ類1回目
東 京
↑裏面参照
月日
生年
××××
年
歳
↑平成28年4月1日時点
メゾン大手町 号室
月
日
↑平成元年は01
性別
○-△-×
電話番号
メール
アドレス
平成
年齢
(受験票郵送先)
住 所
東京都千代田区大手町
東消 次郎
昭和
↑該当欄に○を記入
↓アパート名等を省略せず、確実に受験票が到着する郵送先を記入
カタカナ
シメイ
この郵送先・氏名欄へ受験票が送付され
るので、正しく丁寧に記入してください
↑専門系は専門区分を記入
〒△ △ △
漢字
氏名
から記入してください
(イ)
試験地(専門区分)(ウ)試験区分コード
男性
女性
学歴
コード
↑該当欄に○を記入
↑裏面参照
自宅
携帯
電話
↑両方記入すること。ない場合は空欄でよい。 ハイフンは省略
濁点は同じマスに記入します
トウ ショウ ジ ロ ウ
←
〈注意〉
カタカナで記入
姓と名前は、
1マス空ける
濁点は同じマスに記入
hikesidamasii@△×□.ne.jp
↑ない場合は空欄でよい。
資 格
名 称
二級建築士
資格コー
ド
平成 年 月 取得
26
都道府県 学校区分
学 ① 東京
校
名 ② 神奈川
称
③ 千葉
資格コー
ド
平成 年 月 取得
0
25
大型自動車
平成 年 月 取得
23
8
名 称
電気工事士
TOEIC
↑コードは裏面参照
私立 大手町大学
点以上
潜水士
平成 年 月 取得
25
↓コードは裏面参照
学科・専攻名
学科コード
経 済
私立 丸ノ内専門学校 法律行政学科
県立 竹橋高等学校
資格コー
ド
平成 年 月 取得
26
5
平成 年 月 取得
25
2
学校名
名 称
基本情報処理技術者
普 通
在学期間
修学区分
平成 年 月から
平成 年 月まで
卒 業
平成 年 月から
平成 8 年 月まで
卒 業
平成 年 月から
平成 年 月まで
卒 業
卒業見込
在 学 中( 年 )
卒業見込
在 学 中( 年 )
卒業見込
在 学 中( 年 )
※裏面の学歴コードの選択優先順を参照。ただし、義務教育は記入の必要なし。
全国大会出場記録等(100字以内にまとめて記入)
平成 年 月 日 第△回全国○○競技大会 陸上 万m 位( 分 秒)
平成 年 月 日から○○消防団員(平成○○年○月○日学生消防団活動認証済)
自署欄
必ず自署してください
私は、
東京消防庁職員採用試験
(選考)
を受験したいので、
上記のとお
り申し込みます。
なお、
私は試験
(選考)案内に掲げてある受験資格をすべて満たしており、
かつ、
現在東京消防
庁職員ではありません。
確認後、
チェックしてください
(注意)
記載事項に虚偽があると、
職員として採用される資格を失う場合があります。
記載事項に相違ありません。
平成 年 月 日(申込書記入日)
氏名
東消 次郎
↑ 必ず自署してください
52円切手を必ず貼付してください
<チェック欄>
□受験資格
(年齢・学歴等)
を満たしていますか?→試験(選考)
案内 3 参照
日を確認しましたか?→試験(選考)案内 2 参照
□試験(専門)区分・申込受付期間・試験(選考)
〈記入時の注意〉
□年齢は現在ではなく、
平成28年4月1日時点のものですか?
※文字は枠内に触れない
□52円切手をしっかり貼付しましたか?
ように記入すること
□記入漏れがないか、
再度確認してください。
特に自署欄を忘れずに。
申込受付期間内(消印有効)に簡易書留で郵送してください。
□A4の封筒に入れ、
チェック
5
52円切手
貼付欄
切手の貼付がな
い場合、受験で
きません。
東京消防庁消防官(Ⅰ類)採用試験の出題概要
(平成26年度に出題した問題の一部を掲載しています)
1 教養試験 五枝択一式 45問 2時間
⑴ 知能分野
文章理解、英文理解、判断推理、空間概念、数的処理、資料解釈について出題します。
【例題1】次の英文を「フランス料理の教室が週に1回、カルチャーセンターで開かれている。」という意味の
文にするために( )に入れるものとして、最も妥当なのはどれか。
The French cooking class meets (
) every week at the culture center.
1.another
2.each
3.once
4.one
5.other (正答 3)
【例題2】A~Eの5人は、スペイン語、ポルトガル語、フランス語、ドイツ語、イタリア語のうちの1つだけ
が得意で、同じ言語が得意な者はいない。それぞれに得意な言語について聞いたところ、次のように発言した。
A「私はイタリア語が得意で、Dはポルトガル語が得意だ。」
B「私はフランス語が得意で、Cはポルトガル語が得意だ。」
C「私はポルトガル語が得意で、Aはドイツ語が得意だ。」
D「私はポルトガル語が得意で、Bはスペイン語が得意だ。」
E「私はイタリア語が得意で、Cはドイツ語が得意だ。」
各人が発言の前半か後半のどちらかでのみ本当のことを言い、残りの半分は誤ったことを言っているとき、
スペイン語が得意な者として、最も妥当なのはどれか。
1.A
2.B
3.C
4.D
5.E
(正答 3)
【例題3】ある暗号で、
「RED」は「200、12、11」、
「GRAY」は「21、200、1、221」と表すことができる。同じ
暗号で「PINK」を表したものとして、最も妥当なのはどれか。
1. 「121、 100、 112、 102」
2. 「211、 111、 102、 122」
3. 「110、 100、 210、 22」
4. 「112、 11、 111、 120」
5. 「200、 21、 202、 112」
(正答 1)
6
【例題4】10進法で表された84をN進法(Nはある自然数)で表すと124となるとき、10進法の数字をN進
法で表してあるものとして、最も妥当なのはどれか。
N 進法
10 進法
→
84
10 進法
124
N 進法
1.
62 →
64 2.
205 →
315 3.
343 →
570 4.
404 →
702 5.
1252 →
2596 (正答 2)
⑵ 知識分野 人文科学、
社会科学、
自然科学について出題します。
【例題5】日本国憲法における憲法改正手続に関する記述として、最も妥当なのはどれか。
1. 憲法改正には、内閣の発議を要する。
2. 憲法改正の発議を国会が行う場合、両議院で総議員の半数以上の賛成を要する。
3. 憲法改正の是非を問う国民投票は、国会の定める選挙の際に併せて行うことはできない。
4. 憲法改正には、国民投票における過半数の賛成を要する。
5. 憲法が改正された場合、天皇は自己の名において公布を行う。
(正答 4)
【例題6】北アメリカの地理に関する次の記述の A ~ E に入る語句の組合せとして、最も妥当なの
はどれか。
北アメリカの太平洋側にはけわしい A が、大西洋側にはなだらかな B がそれぞれ南北に走って
おり、これらの山 脈 の 間に、グレートプレーンズ、 C 、中 央 平 原 が 広 がり、 D がメキシコ湾に向
かって流れている。
また、東北部にはアメリカ合衆国とカナダの国境線をなす五大湖があり、そのうちの E は世界最大の面積を持つ淡水湖である。
A
B
C
D
E
1. アパラチア山脈
ロッキー山脈
パンパ
コロンビア川
スペリオル湖
2. アパラチア山脈
ロッキー山脈
プレーリー
ミシシッピ川
スペリオル湖
3. ロッキー山脈
アパラチア山脈
プレーリー
コロンビア川
オンタリオ湖
4. ロッキー山脈
アパラチア山脈
プレーリー
ミシシッピ川
スペリオル湖
5. ロッキー山脈
アパラチア山脈
パンパ
コロンビア川
オンタリオ湖
(正答 4)
【例題7】互いに同素体でないものの組合せとして、最も妥当なのはどれか。
1. 酸素とオゾン
2. 斜方硫黄と単斜硫黄
3. ダイヤモンドと黒鉛
4. 鉛と亜鉛
5. 赤リンと黄リン
(正答 4)
2 論文試験 課題式 1時間30分
「都市における国際化の進展が社会に及ぼす影響をあげ、それに対する消防行政の取組みについて、あなたの
考えを述べなさい。」
「少子高齢化が社会に及ぼす影響をあげ、それに対する消防行政の取組みについて、あなたの考えを述べなさ
い。」
7
東京消防庁消防官(Ⅱ類)採用試験の出題概要
(平成26年度に出題した問題の一部を掲載しています)
1 教養試験 五枝択一式 45問 2時間
⑴ 知能分野
文章理解、英文理解、判断推理、空間概念、数的処理、資料解釈について出題します。
【例題1】次の条件ア~ウの命題から、「日本料理が好きな人はフランス料理が好きである。」ということ
が論理的に導かれるようにするとき、イの( )にあてはまる命題として、最も妥当なのはどれか。
ア 日本料理が好きな人は、中華料理が好きである。
イ ( )
ウ フランス料理が好きでない人は、イタリア料理が好きでない。
1.中華料理が好きでない人は、日本料理が好きでない。
2.中華料理が好きでない人は、フランス料理が好きでない。
3.フランス料理が好きな人は、イタリア料理が好きである。
4.イタリア料理が好きな人は、中華料理が好きである。
5.イタリア料理が好きでない人は、中華料理が好きでない。
(正答 5)
【例題2】ある地区の相撲大会に16人の小学生が参加した。まず16人を4人ずつ4つのグループに分けて、次
のA、Bの2種類の方式のどちらかで全体の優勝者を決めることにした。このとき、A、Bの試合数に関
する記述として、最も妥当なのはどれか。
ただし、すべての試合で引き分けはなく、すべてのリーグ戦で1位は複数いなかったものとする。
A 各グループで予選トーナメント戦を行い、各グループの予選トーナメント戦の優勝者同士で決勝リー
グ戦を行い全体の優勝者を決める。
B 各グループで予選リーグ戦を行い、各グループの予選リーグ戦の優勝者同士で決勝トーナメント戦を
行い全体の優勝者を決める。
1.Aの方が6試合多い。
2.Aの方が9試合多い。
3.Bの方が6試合多い。
4.Bの方が9試合多い。
5.AもBも試合数は同じである。
(正答 4)
ごりん
【例題3】「五輪」を暗号で「07 15 18 09 14」と表すとき、「俳句」を表す暗号として、最も妥当なのはど
れか。
1. 08 01 09 11 21
2. 08 03 09 11 21
3. 12 03 09 13 28
4. 12 01 14 13 28
5. 20 01 14 11 21
(正答 1)
【例題4】正五角形12枚と正六角形20枚を用いて、下の図のような立体を作った。この立体の頂点の数として、
最も妥当なのはどれか。
1. 30 個
2. 45 個
3. 60 個
4. 75 個
5. 90 個
(正答 3)
8
⑵ 知識分野
人文科学、社会科学、自然科学について出題します。
【例題5】アメリカの政治制度に関する記述として、最も妥当なのはどれか。
1.アメリカの国家元首は国王であるが、これは名目上のものであり、実際には行政府の長である大統領が強
大な権限を有している。
2.アメリカの大統領には議会が可決した法律案に対する拒否権が認められているが、拒否権を行使しても、
上下両院が3分の2以上の多数で再可決すれば、法律は成立する。
3.議会は、各州から2名ずつ選出される任期6年の下院と、各州から人口比例で選出される任期2年の上院か
らなる。
4.アメリカの大統領に非行があったとしても、議会は大統領を弾劾決議で解任することができない。
5.アメリカの大統領は国民の直接選挙により選出され、任期は4年で三選が禁止されている。
(正答 2)
【例題6】次の文のうち、下線部の漢字が正しく使われているものとして、最も妥当なのはどれか。
1. 異句同音の主張。
2. 前代未聞の事件。
3. 現状回復の工事。
4. 偶象崇拝の禁止。
5. 品質補償の書類。
(正答 2)
2
2
【例題7】 x ‒ 4 y ‒ 8 y ‒ 4 を因数分解したものとして、最も妥当なのはどれか。
1. ( x + 4 y ) ( x ‒ 2 y )
2. ( x +
1
2
y + 1) ( x ‒
1
2
y ‒ 1)
3. ( x + 2 y + 2 ) ( x ‒ 2 y ‒ 2 )
4. ( x + 4 y + 1 ) ( x ‒
1
2
y ‒ 1)
5. ( x + 2 y + 1 ) ( x ‒ 4 y + 1 )
(正答 3)
【例題8】植物ホルモンに関する記述として、最も妥当なのはどれか。
1. アブシシン酸は、気孔を開くはたらきがあり、種子の休眠に関係する。
2. エチレンは、果実の成熟や落葉・落果を促進する。
3. オーキシンは、種子の休眠終了、発芽に関係し、イネの馬鹿苗病の原因である。
4. サイトカイニンは、気孔を閉じるはたらきがあり、細胞分裂を促進する。
5. ジベレリンは、頂芽優勢に関係し、落葉・落果を抑制する。
(正答 2)
2 論文試験 課題式 1時間30分
「コミュニケーションの重要性について、あなたが経験したことを踏まえて述べなさい。」
9
東京消防庁消防官(Ⅲ類)採用試験の出題概要
(平成26年度に出題した問題の一部を掲載しています)
1 教養試験 五枝択一式 45問 2時間
⑴ 知能分野
文章理解、英文理解、判断推理、空間概念、数的処理、資料解釈について出題します。
【例題1】学生に、サッカー、野球、バレーボール、バスケットボールの4種類のスポーツ経験の有無を尋
ねるアンケートをとったところ、ア~ウのことがわかった。このとき、確実にいえることとして、最も妥
当なのはどれか。
ア サッカーの経験がある学生のうち、ある学生は野球の経験もあり、ある学生はバレーボールの経験も
あった。
イ 野球の経験がある学生の中に、バレーボールの経験がある学生はいない。
ウ 野球の経験がある学生は、すべてバスケットボールの経験がある。
1. サッカーとバスケットボールの経験がある学生は、野球の経験もある。
2. サッカーと野球の両方の経験がある学生は、バレーボールの経験もある。
3. サッカーとバレーボールの両方の経験がある学生は、バスケットボールの経験もある。
4. バレーボールの経験がある学生のうち、野球の経験もある学生がいる。
5. バスケットボールの経験がある学生のうち、サッカーの経験もある学生がいる。
(正答 5)
【例題2】A~Eの5チームが総当たりのリーグ戦でサッカーの試合を行った結果、次のア~カのことがわ
かっているとき、確実にいえることとして、最も妥当なのはどれか。
ア AはBに勝った。
イ BはCと引き分けた。
ウ CはAに負けた。
エ DはCに勝った。
オ EはDと引き分けた。
カ 5チームのうち、4チームの勝敗数が同じであった。
1. AはDと引き分けた。
2. BはDに負けた。
3. CはEに負けた。
4. DはBと引き分けた。
5. EはAに負けた。
(正答 5)
【例題3】アルファベットが1文字ずつ書かれたカードが、左からA、B、C、D、E、Fの順に並んでいる。
これらの隣り合った2枚のカードの左右を入れ替える操作を何回か繰り返して、左からC、D、B、F、E、A
の順に並べ替えるとき、左右を入れ替える操作を行う最少の回数として、最も妥当なのはどれか。
1. 8 回
2. 9 回
3. 10 回
4. 11 回
(正答 1)
5. 12 回
【例題4】下の図において、線上をたどってA点からB点へ行くときの最短経路の数として、最も妥当なのはど
れか。
B
1. 80 通り
2.150 通り
3.210 通り
4.350 通り
5.720 通り
(正答 4)
A
10
⑵ 知識分野
人文科学、社会科学、自然科学について出題します。
【例題5】選挙制度に関する次の記述の A ~ C に入る語句の組合せとして、最も妥当なのはどれか。
選挙制度は A から B に発展してきた。 A とは財産・身分・性別・人種などについて一
定の要件をみたすことを選挙権付与の条件とするものであったが、この条件を撤廃したのが B である。
また、身分や教育の差によって選挙権の価値に差をつけないのが C である。
A B C 1.制限選挙 普通選挙 直接選挙
2.制限選挙 普通選挙 平等選挙
3.制限選挙 平等選挙 直接選挙
4.特別選挙 普通選挙 平等選挙
5.特別選挙 平等選挙 直接選挙
(正答 2)
【例題6】三角形ABCにおいて、∠ACB=60°、∠BAC=30°、AB=8である。
辺ACの中点をDとしたとき、三角形DBCの面積として最も妥当なのはどれか。
1.
11 5
3
2.
13 3
3
3.
16 3
3
4.
9 2
2
5.
15 3
2
(正答 3)
【例題7】ヒトの大脳に関する記述として、最も妥当なのはどれか。
1.大脳の表面に近い部分は大脳皮質とよばれ、神経細胞の細胞体が集まっており、その色から白質ともよば
れる。
2.大脳のより内側の部分は大脳髄質とよばれ、軸索が集まっており、その色から灰白質ともよばれる。
3.大脳皮質には、姿勢を保持する中枢や、からだの平衡を保つ中枢がある。
4.大脳髄質は古い皮質ともよばれ、本能的な行動は大脳髄質で営まれる。
5.大脳皮質では新皮質がよく発達し、記憶・思考・判断などの精神活動の中枢がある。
(正答 5)
2 作文試験 課題式 1時間30分
「都民に信頼される消防職員になるためにあなたが大切だと思うことを述べなさい。」
11
案内図
◆東京消防庁本部庁舎(持参申込受付及び合格発表掲示場所)
東京都千代田区大手町1-3-5
N
〈交通〉
○東京メトロ 東 西 線
○東京メトロ 千代田線
竹 橋 駅
(4出口)
KKR
ホテル
下車 徒歩 2 分
外堀通り
日本橋川
神田橋
気象庁
東京消防庁本部庁舎
気象庁前
丸の内消防署
大 手 町 駅
(C2a出口)
下車 徒歩 3 分
○都営地下鉄 三 田 線
(C2b出口)
下車 徒歩 3 分
大手濠
大手町駅
C2b出口
経団連
会館
日経ビル JAビル
三井生命
ビル
大手町駅C2a出口
日比谷通り
○東京メトロ 丸ノ内線
竹橋駅
4出口
三井物産ビル
下車 徒歩 3 分
り
内堀通
(C5出口)
カルガモ池
○東京メトロ 半蔵門線
KDDI
ビル
大手町駅C5出口
◆東京消防庁消防学校(参考)
東京都渋谷区西原2ー51ー1
甲州街道
※消防学校では、持参申込の受付及び合格発表の
笹塚駅
掲示はしていません。
薬局
〈交通〉
幡 ヶ 谷 駅 下車
線
笹
線
東 北 沢 駅 下車
徒歩12分
○ 東京メトロ千代田線・小田急線
代々木上原駅 下 車
徒歩12分
王
○ 京
○ 小
新
王
田
急
塚
駅 下車
幡ヶ谷駅
京王線
郵便局
笹塚1東
幡ヶ谷1
消防技術安全所
線
○ 京
ショッピングモール21
コンビニ
南口
コンビニ
東京消防庁消防学校
徒歩 8 分
常盤橋
N
井の
頭通
り
大山公園
五條橋
急な
登り坂
電気店
大山
コンビニ
東北沢駅
〈問合せ先〉
小田急線
代々木上原駅
東 京 消 防 庁人 事 部 人 事 課 採 用 係
〒100-8119 東京都千代田区大手町1-3-5 TEL03-3212-2111 内線3165~3170
採用フリーダイヤル 0120-119-882
(平日の午前8時30分から午後5時15分まで)
ホームページ http://www.tfd.metro.tokyo.jp
※問合せの多い質問(FAQ)も掲載しています。
石油系溶剤を含まないインキを使用しています。
12