(日浦夢桜の森)づくりのお知らせ ~留学生と小中学生

平成27年 2月 12日
松山河川国道事務所石手川ダム管理支所
留学生友好の森(日浦夢桜の森)づくりのお知らせ
~留学生と小中学生による植樹~
□ 「水源地域の自然環境の保全」と「地域における持続的かつ発展的な交流を実現する」
ことへの一環として「留学生友好の森づくり事業」を実施します。
石手川ダム上流域では、放置竹林の拡大や森林の荒廃により、自然の多様性が乏しく
なってきています。そこで、留学生に上流域の自然環境を知ってもらうだけでなく、普
段なかなか交流の図れない上流域の小中学生と一緒になって手を取り合い、汗を流して
植樹を行うことにより、自然環境の育成と、国を超えた交流を図ります。
○実施内容:小中学生と留学生の交流会・桜の木の植樹
○日時:2月20日(金)11:40~15:00
(交流会・11:40~
植樹活動・13:55~
)
※雨天の場合 2 月27日(金)に順延
○参加者:日浦小中学校の児童・生徒及び市内大学の留学生、各関係者 約100人
○場所:日浦小学校体育館及び松山市福見川町の市有林(別紙参照)
○主催者:石手川ダム水源地域ビジョン推進委員会
愛媛大学
松山市立日浦小中学校
○協力:松山大学
※詳細については松山河川国道事務所 HP(http://www.skr.mlit.go.jp/matsuyam/)をご覧下さい。
問い合わせ先
石手川ダム水源地域ビジョン推進委員会
◎国土交通省松山河川国道事務所
石手川ダム管理支所内 担当:新川・福島 TEL:089-977-0021
松山市 総合政策部
水資源担当部長付内
担当:竹安・竹田 TEL:089-948-6223
◎:主なお問い合わせ先
別紙
「日浦小学校」及び「留学生友好の森づくり」植樹場所までの道のり
1. 国道317号を「奥道後」「石手川ダム」を超えて、河中(今治)方面に進んで下さい。
2. 途中、数カ所に設置されている日浦小学校への案内看板に沿って進んで下さい。
(「写真①」は、五明方面との分かれ道です。日浦小学校へは直進して下さい。)
3. 日浦小学校手前に「写真②」のような標識がありますので、それを右折して下さい。
4. 右折してすぐに日浦小学校の入り口があります。
5. 植樹場所へは右折後、県道196号線を道なりに2㎞ほど進んで下さい。(途中、2軒の飲食店
「せせらぎ亭」「山水」の位置も参考にして下さい。)
6. 日浦小学校から2㎞ほど、「山水」よりも手前に「留学生友好の森づくり」の植樹場所(写真③)があ
ります。当日は係の者がおります。
日浦小学校
友好の森
植樹場所
昨年度実施内容
「留学生友好の森(日浦夢桜の森)づくり」の行事内容
1.概要
日時
行
事
名
参加者数
平 成 26 年
2 月 26 日 (水 ) 留 学 生 友 好 の 森
約 105 名
11:40 ~ 15:00 ( 日 浦 夢 桜 の 森 )
づくり
対 象 者
内
容
日 浦 小 学 校 で 小 中 水源地域ビジョン
日 浦 小 中 学 校 学 生 と 留 学 生 の 交 愛媛大学
児 童 生 徒 と 留 流 会 を 行 っ た 後 、 日浦小中学校
学 生 及 び 関 係 植樹場所に移動し
者
桜の植樹及び補植
を行った。
開催場所:日浦小学校・松山市福見川町市有林
2.行事内容
11:40~日浦小学校にて交流会
12:05~各教室にて交流給食
13:10~植樹場所へ移動
13:55~植樹作業
15:00~閉会式
3.状況写真
日浦小学生による伊予万歳
留学生と小中学生による植樹
主催
日浦小学生による日浦太鼓
植樹場所全景