~婦人科開腹術を受けられる方へ~ 号室 様 主治医 経過 手術前日 手術当日 手術前 手術後 手術後1日目 2日目 看護師 サイン 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 / ( ) / ( ) / ( 月 日( ) 月 日( ) 月 日( ) ①不安なことや、心配なことが話せる。 ①苦痛が話せる. ②手術(前・中・後)一連の流れが ②積極的に身体を 目標 イメ-ジできる。 動かす必要性がわ ③トイレ歩行ができる。 ④排泄のトラブルがない。 かる。 点滴を続けて2本 翌日まで続けて 朝昼夜続けて しま 朝夕点滴が 注射 あります. します。 点滴をします. す. 日付 検査 毛ぞりがあります. (必要時) 弾力ストッキングを 試着します。 処置 夜8時ころ、浣腸が あります. 眠剤,下剤を飲ん でお休み下さい. 夜9時以降、絶食で 食事 す。水分は指示の 通り摂取下さい ) / ( ) 採血・採尿 があります 採血があります。 採血・採尿があります。 / ( ) / 安静 制限はありません。 毛ぞり後(必要時) 清潔 シャワーまたは、入 浴しましょう。 排泄 入院の説明をします. 手術の説明をします. 指導 服薬指導(薬剤師より説明)をします。 麻酔科医師の診察があります。 ベット上安静です。 昼から水分可 ) / ( )~ / ( ) ⑤退院後の生活が、 イメージできる。 採血・採尿 があります ガーゼ点検・交換 があります。 朝7時ごろ、浣腸し 背中のチューブの ます。 足のマッサージの ところの点検があり 朝8時半ごろ、医師 背中の 機械をつけます. ます。足のマッサー の診察があります. チューブを 心電図・酸素モニ ジの機械をはずし 手術室に行く前に、 抜きます. ターをつけます. ます. 弾力ストッキングを 歩けるようになれ 装着します。 ば、弾力ストッキン グを脱ぎます。 絶食です。 水分は指示のとおり摂取下さい ( 8~10日目 退院診察 医師の退院指導 昼から 昼から 昼から 昼から流動 5分粥で 全粥食 普通食 食です。 です。 です。 す。 歩行できる範囲で 積極的に、身体を動かしていきましょう。 可です。 身体を拭きます. 傷の状態により、シャワー可能です。 回診時、許可がでます。 手術後、手術室で 尿の管を抜きます。 尿の管を入れま トイレ歩行ができます。 す. 医師より退院の説明があります。 退院日は、主治医とご相談下さい. 費用について 室料差額・寝衣代・電気代・貸しベッド代、その他自費分は、含まれません。 備考 3割負担 約25万円~30万円 平成26年7月改訂 公立八鹿病院 4病棟
© Copyright 2024 ExpyDoc