チラシ(PDF:1716KB)

所沢にゆかりのある絵画展
所沢市では、山路眞護、内田晃、上村次敏など、所沢にゆかりのある画家の皆様か
ら多くの絵画作品が市に寄贈され、収蔵されております。
この貴重な所蔵美術品を市民にお披露目する機会として、今回「所沢にゆかりのあ
る絵画展」を企画いたしました。今回の絵画展では市所蔵美術品のうち洋画界で活躍
した山路眞護、内田晃、上村次敏3氏による29作品の展示と、所沢市美術連盟洋画
部門の協力により、現在画壇で活躍されている所沢の誇る洋画界の代表作家8名の展
示も同時におこないます。この機会にぜひ、ごゆっくりご鑑賞ください。
山路眞護「巴里」
内田
晃「パリー裏通り(B)」
所沢市美術連盟代表作家
安食
一雄
倉橋
寛
澤村みちる
清水
要
杉
僑二
清田
博義
博
徳田
宏行
筒井
[50音順]
上村次敏「ウーヴルB」
2015年2月26日(木) 3月1日(日)
所沢市民文化センターミューズ展示室
入場無料
午前10時~午後5時(最終日は3時まで)
主催:所沢市教育委員会、公益財団法人所沢市文化振興事業団
共催:所沢市美術連盟
問い合わせ先: 所沢市教育委員会社会教育課
04(2998)9242
所沢にゆかりのある絵画展
内田
山路眞護 略歴(1900年~1969年)
山路眞護は、明治33年に所沢で生まれた画家で
す。昭和5年から7年までパリに滞在し、エコー
ル・ド・パリの画家たちと同時代を過ごしていま
す。帰国後は、二科展を中心に活躍しました。ま
た、昭和12年に、東京・ロンドン間の飛行記録を
作った朝日新聞社「神風」号の塗装デザインを行
うなど、航空の歴史とも深いつながりがありま
す。
所沢市所蔵…「巴里」他
計23点
所沢市所蔵…パリ青年ビエンナーレ出展作品3点
略歴(1918年~2004年)
内田晃は、大正7年に川越市で生まれた画家で
す。当初は白日展に出品し、昭和33年に白日会
会員に推挙されましたが、昭和42年から第一美
術協会に転じ、昭和44年第一美術展最高賞を受
賞、その後、大調和会が復活すると参加し、昭和
49年同会会員となり、平成元年大調和展文部大
臣賞(最高賞)の栄に浴しました。晩年は所沢市、東
村山市で過ごし、ヨーロッパの風景を叙情的に描
いた絵画や個性的な人物画で人気を博しました。
所沢市所蔵…「パリー裏通り(B)」他 計3点
上村次敏 略歴(1934年~1998年)
上村次敏は、昭和9年福岡県に生まれ、昭和42
年から亡くなるまで所沢市に在住していました。
若くして、植物のような形が増殖する強烈な色彩
の水彩画で知られるようになり、昭和38年にはパ
リ青年ビエンナーレに選ばれています。1980年
代からは、テンペラの技法によって、天地が反転
する不思議な空間を描きました。イタリアの都市
やブリュゲールなどの名画を、複数の視点から細
密に描いた作品は、まるで迷宮に迷い込んだかの
ような感覚をもたらします。
晃
所沢市美術連盟代表作家(8名)
安食
清水
筒井
一雄
要
博
倉橋
杉
徳田
寛
僑二
宏行
澤村みちる
清田 博義
[50音順]
今回展示していただく8名は、「所沢市美術展」
洋画部門の審査員を務めており、所沢市のみなら
ず、国内においても活躍しており、二科会評議委
員、太平洋美術会会長、月刊社会教育表紙絵画
家、旺玄会理事、行動美術協会会員、光風会会員
、白日会会員など顔ぶれも多彩で、所沢の誇る洋
画界の代表作家です。
展示作品…13点(予定)
展示作品一覧(所沢市所蔵作品29点)
(山路眞護)巴里、受胎告知、漂流、寂寥orアンジュラス、旗とポーリー、二人の天使、慕情、季節
継承のエスプリ、tete de Meduse、王様歯医者へ行こう、神託を信ずる男、時計師、白い猫
ANIMAL(1)、ANIMAL(2)、洋裁師、靴を磨く、テレビタレント、忘却の祖国、消ゆる栄光
マフラーの原画、VIVE ROI
(内田 晃)晩秋の古都、パリー裏通り(B)、構図
(上村次敏)ウーヴルB、ウーヴルD、ウーヴルE
所沢市民文化センターミューズ案内図
交通案内
西武新宿線「航空公園」駅より徒歩約10分
西武新宿線「航空公園」駅東口より約3分
「文化センターミューズ」下車すぐ
関越自動車道所沢I.C.から約30分
駐車台数:350台 料金:1回500円
会場:所沢市民文化センターミューズ展示室
〒359-0042 所沢市並木1-9-1