防災講演会チラシ

いざという時、
いざという時
この子たちを
守れるだろうか・・・
防災は大切だと
思ってるけど・・・
アクティブ防災
in たきのがわ
事前申込制
参加費無料
平成27年3月1日(日)
開 場:午後1時
時 間:午後1時30分~午後3時30分
会 場:北区滝野川会館 大ホール
(北区西ヶ原1-23-3)
定 員:200名(先着)
©アベナオミ
申込み受付け:平成27年2月10日(火)午前9時から
お⼦様もご⼀緒に参加でき、親⼦で楽しみながら防災⼒が⾝につきます。
なんとなく他⼈事になりつつある防災を、今⼀度みなおし「⾃らアクティブに
取り組む」チャンスです!!
お申込みは、☟コチラから
<問い合わせ> 裏面もご覧ください。
北区防災センター(地震の科学館)
TEL:03-3940-1811 (月曜休館)
FAX:03-3940-3494
URL : http://www.city.kita.tokyo.jp/
主
催:東京都 北区
(防災センターメールアドレス)
FAXからも受け付けます。
裏⾯の申込書の必要事項を記載し、
防災センターまで送付してください。
【⼦連れ防災のココロエ(ミニレクチャー)】
国立保健医療科学院
生涯健康研究部 主任研究官
医師・医学博士・公衆衛生修士
【やってみよう、ぼうさいダンス!】
5star
子どもと一緒にで
きる防災がテーマ
の創作ダンス。み
んなで一緒にやっ
てみよう。
(ファイブスター)
吉⽥ 穂波 先⽣
三重大学医学部卒業後、聖路加国際病院産婦人科を
経て、名古屋大学大学院にて博士号取得。ドイツ、
英国、日本での医療機関勤務などを経たのち、ハー
バード公衆衛生大学院修了。帰国後、東日本大震災
では産婦人科医として妊産婦と乳幼児のケアを支援
する活動に従事した。現在、1歳から10歳まで5児
の母である。本イベントでは、これらの活動をとお
して見えてきた具体的課題をもとに、災害時に子ど
もを守るために必要なことを学ぶ。
【アクティブ防災
NPO法人
(ワークショップ)】
MAMA-PLUG代表
ロー 紀⼦ 先⽣
ほかアクティブ防災ファシリテーター
【防⽕・防災フェスタ in たきのがわ】
東京消防庁 滝野川消防署
<同時開催>
防火衣を着て記念撮影、ミニ消防車、AEDを使った
救急体験コーナー、各種展示物など。東京消防庁
マスコットのキュータも来るよ。
① アクティブ防災食講座
② 非常用トイレ講座
③ 北区防災マップを広げてみよう
東日本大震災の支援活動を通して、「災害時に母子には特有の困難があり、一般防災ではカバーできない
部分を含め、しっかりとした対策が必要」だということに気付き、被災母子体験談をまとめた「子連れ防
災手帖」を出版。以後、子どもと一緒に生きる力を高めていける「アクティブ防災」を考案し、各地で防
災講座を行っている。「防災ピクニック」は、「NHKエデュカチオ」や「小学一年生」等にも取り上げ
られ、「乳幼児と一緒に楽しく取り組みながら、備えられる」と、全国で話題をよんでいる。
下表の必要事項を記載のうえ、次のメールアドレスに送付してください。
メールアドレス:[email protected]
FAXの場合は、必要事項を記載し、北区防災センターに送付してください。
FAX:03-3940-3494
お名前
(必須)
参加人数
(必須)
ご連絡先
(必須)
(世帯代表者のみ)
乳児(1歳未満)
うち子どもの数
幼児(1~5歳)
名
(必須)
小学生以上
名
名
名
(メール可)
※メール⼜はFAXでお申込みの場合は、募集期間内のいつでも受付いたします。
※お申込み時にいただいた個⼈情報は、本イベント以外の⽬的には⼀切使⽤しません。
先着
200名