世界遺産学習コンテンツ作成委託 制限付一般競争入札説明書

世界遺産学習コンテンツ作成委託
制限付一般競争入札説明書
平 成 2 7 年 2 月 4 日
奈 良 市 教 育 委 員 会
教
育
総
務
部
教
育
総
務
課
「世界遺産学習コンテンツ作成委託」にかかる制限付一般競争入札については、奈良市
契約規則及び関係法令に定めるもののほか、本入札説明書によるものとし、入札を希望す
る企業及び団体(以下「事業者」という)は、熟読の上入札すること。
1. 事業概要
奈良市(以下「本市」という)においては、毎年全国の修学旅行生が訪れるなか、そ
の奥深い魅力をわかりやすく伝え、修学旅行生また一般旅行者に対して将来的な再訪誘
致を行うことが、課題となっている。
奈良市立小中学校では、世界遺産学習を展開しており、児童生徒が奈良の魅力を広く
発信し、国内外へも視野を広げる学習展開が望まれている。奈良市の児童生徒が考える
奈良の魅力の発信、教材の提供、学びの交流を行う環境の提供を行うことで、修学旅行
誘致とともに、その後の再訪など、奈良の魅力向上を目指す。
そのため、奈良市の児童生徒及び全国の修学旅行生、一般旅行者等が利用できる世界
遺産学習コンテンツ作成の委託を制限付一般競争入札にて実施する。
2. 事業範囲
(1)
事業名称
世界遺産学習コンテンツ作成の委託
(2)
世界遺産学習コンテンツ作成
・ 世界遺産学習コンテンツ作成スケジュール調整
・ 世界遺産学習コンテンツの作成業務
① 世界遺産学習 ホームページ
② 世界遺産学習 副読本(電子書籍版)
③ 世界遺産学習 現地観光アプリ
(3)
作成コンテンツの導入及び運用支援
・ 導入支援
・ 運用支援
・ 研修
(4)
その他
3. 本競争入札に関する事項
(1) 委託内容に関する条件等
別紙1「世界遺産学習コンテンツ作成委託調達仕様書」のとおり
(2) 契約形態
委託契約
(3) 委託契約期間
平成27年2月27日から平成27年3月31日まで
1
(4) 契約条項
別紙2「世界遺産学習コンテンツ作成委託契約書(案)
」のとおり
(5) 完了期限
平成27年3月31日
4. 入札参加資格
平成 26 年度において奈良市が発注する物品購入等の契約に係る競争入札参加資格者で、
次の条件に定める基準を全て満たすものであること。
(1) 地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の 4 の規定に該当しない者
であること。
(2) 国税及び奈良市税を滞納していないこと。
(3) 奈良市の入札参加停止措置要領に基づく入札参加停止期間中でないこと。
(4) 会社更生法(平成 14 年法律第 154 号)の規定による更生手続開始の申立て及び
民事再生法(平成 11 年法律第 225 号)の規定による再生手続開始の申立てがな
されていない者(会社更生法の規定による更生計画認可又は民事再生法の規定に
よる再生計画認可の決定を受けている者を除く)
。
(5) 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成 3 年法律第 77 号)第2条第
2号に掲げる暴力団、同条第6号に規定する暴力団員である役職員を有する団体
並びにそれらの利益となる活動を行うものでないこと。
(6) 過去 2 年間に、国・地方公共団体等に対して、本業務と同等又は類似の内容の契
約を取り交わし、それらを全て誠実に履行した契約の実績があること。
5. 入札保証金に関する事項
入札保証金は免除する。
6. 入札に関する事項
(1) 入札の方法は持参入札とする。「
(様式第4号)入札書」に金額を記載し、封筒に入
れて封印し、封筒中央に「入札書」の文字、封筒裏面に事業者名を記入すること。
(2) 代理入札の場合は、年間を通じて委任されている者以外の者は、入札執行前に必ず
「
(様式第5号)委任状」を提出すること。提出のない場合は、入札できないものと
する。
(3) 入札者でなければ、入札の執行場所に立ち入ることができない。
(4) 入札者の不正行為その他の理由により、この入札を執行することが不適当であると
認めるときは、執行をとりやめる。また、入札執行後においても、落札決定を保留
し、入札を取り消す場合がある。
(5) 入札の参加者は、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和 22 年法
律第 54 号)等に抵触する行為を行ってはならない。
2
(6) 入札者中、入札書比較価格以内であって、最低の価格の入札者をもって落札者とす
る。落札者となるべき同一の価格の入札者が2名以上あるときは、直ちに「くじ」
で決定する。また、予定価格に達した価格の入札がない場合は、直ちに再入札を行
う。
(7) 入札者は、消費税及び地方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを
問わず、見積もった契約希望金額の 108 分の 100 に相当する金額を入札書に記載す
ること。契約希望金額は、世界遺産学習コンテンツ作成の委託に係るすべての費用
を含むものとする。
(8) 落札決定にあたっては、入札書に記載された金額に当該金額の 100 分の 8 に相当す
る額を加算した金額(当該金額に 1 円未満の端数があるときは、その端数金額を切
り捨てた金額)をもって落札価格とする。
7. 入札参加申請書等の配布
(1) 日時
平成27年2月4日(水)から同年2月17日(火) まで
(2) 掲載ホームページ
http://www.city.nara.lg.jp/ <奈良市 教育総務課 ホームページ内>
8. 入札参加申請
(1) 提出書類
(ア) (様式第 1 号)入札参加資格審査申請書
※「入札参加承認(不承認)書」郵送用の返信用封筒(切手付き)を添付すること
(イ) (様式第 2 号)納入実績証明書
※納入の実績について、契約書及び仕様書の写し等とし、契約の実績がわかるもの
を2件(納入実績証明書については2通)添付すること。なお、納入実績は、契約
金額が200万円以上のものとし、過去2年間に、本市又は他の官公庁(公社、公
団を含む。
)に対する、コンテンツあるいは観光アプリの作成事業であること。
(ウ) (様式自由)世界遺産学習コンテンツ作成企画書
委託契約により作成する世界遺産学習コンテンツ各々(ホームページ、副読本(電
子書籍版)及び現地観光アプリ)について、下記内容を含めた作成企画書を提出す
ること。
・ ホームページ(A4 用紙3枚程度)

作成予定画面を網羅した作成画面資料(作成予定画面が一覧可能なもの)

実現予定の機能と作成画面資料における実現画面が紐付けされた実現機
能資料(作成予定画面と実現機能の関連が一覧可能なもの)

作成画面資料、実現機能資料をもとに画面数、画面遷移及び機能等を関
連付けた説明資料(ホームページの全体構成及び規模がわかるもの)
3
・ 副読本(電子書籍版)(A4 用紙3枚程度)

世界遺産学習副読本の冊子版『奈良大好き世界遺産学習』
の P.14 から P.15
の範囲を抜粋したものを対象として作成した世界遺産学習副読本の電子
書籍版がイメージできるもの。なお、音声及び動画等の利用予定箇所と
その配置等についても明示すること。

副読本(電子書籍版)の画面構成、ページ構成及び全体の規模が明示さ
れた概要を示したもの。

本件完了後に、追加構成する場合の概算見積を提示すること。見積対象
は、前述の世界遺産学習副読本の冊子版『奈良大好き世界遺産学習』の
P.14 から P.15 の部分の電子書籍版を作成する場合とする。
・ 現地観光アプリ(A4 用紙3枚程度)

作成予定画面を網羅した作成画面資料(作成予定画面が一覧可能なもの)

実現予定の機能と作成画面資料における実現画面が紐付けされた実現機
能資料(作成予定画面と実現機能の関連が一覧可能なもの)

画面数、画面遷移及び機能等を関連付けた説明資料(現地観光アプリの
全体構成及び規模がわかるもの)

本件完了後に、追加構成する場合の概算見積を提示すること。見積対象
は、世界遺産を1つ追加し GPS 機能と連携したクイズ一式を作成する場
合とする。
(2) 提出部数
入札参加資格審査申請書 1 部
納入実績証明書 実績案件毎に 1 部、計 2 部
世界遺産学習コンテンツ作成企画書 1 部
※ ホームページ、副読本、観光アプリ各々について作成すること。
(3) 提出期間
平成27年2月4日(水)から同年2月17日(火)
(奈良市の休日を定める条例に
規定する市の休日を除く。
)までの午前 9 時から午後 5 時まで(正午から午後1時ま
でを除く)
。
(4) 提出方法
事前に連絡の上、提出場所へ直接持参すること。
(5) 提出場所
15.書類提出先及び本書の問い合わせ先 に記載のとおり。
(6) その他
本件において、作成する世界遺産学習副読本の冊子版『奈良大好き世界遺産学習』
について、申し出の事業者につき 1 部配布する。
9. 入札参加承認
4
入札参加申請を行った者のうち、入札参加を承認する者には入札参加承認書により、
承認しないとした者にはその理由を示した入札参加不承認書により平成27年2月19
日(木)までに通知する。通知は「(様式第 1 号)入札参加資格審査申請書」に記載され
たメールアドレスに送信し、原本(公印を押印したもの)については後日郵送する。
10.
入札及び開札の日時及び場所
(1) 入札の日時
平成27年2月26日(木) 午後1時00分から
(2) 開札の日時
入札締切り後、直ちに開札
(3) 入札及び開札の場所
奈良市役所1階 入札室
11.
質問の受付及び回答
本実施要領もしくは仕様に関して質疑がある場合は、「(様式第3号)質問書」に質疑
内容を記入のうえ、電子メールにて提出すること。ただし、入札後に不知または不明を
理由とする異議を申し立てることはできない。
(1)
提出日時
平成27年2月10日(火)午後5時まで
メールの標題を「世界遺産学習コンテンツ作成の委託に関する質問_事業者名」とす
ること。
(2)
提出先
15.書類提出先及び本書の問い合わせ先 に記載のとおり。
(3)
質問に対する回答
平成27年2月13日(金)までに奈良市ホームページに掲載する。
12.
入札の無効
次のいずれかに該当する入札は無効とする。
(1) 入札参加資格のない者による入札
(2) 委任状の提出がない代理人による入札
(3) 入札書に入札金額、件名の表示又は記名押印を欠く入札
(4) 入札書の重要な文字の誤脱等により必要な事項を確認できない入札
(5) 入札書記載の金額を加除訂正した入札
(6) 同一入札者が出した同一項目についての 2 以上の入札
(7) 入札に際して公正な入札の執行を害する行為があったと認められる入札
(8) その他入札に関する条件に違反した入札
5
13.
入札に関する注意事項
(1) 入札時間に遅れた者は入札に参加できない。
(2) 入札会場への入場は、入札者又はその代理人のみとする。
(3) 入札書は所定の入札書により入札者又はその代理人自ら入札箱に投函すること。
(4) 入札締め切り後は入札することができない。
(5) 提出した入札書はその理由に関わらず書き換え、引き換え又は撤回をすることがで
きない。
(6) 災害その他やむを得ない理由があるときは入札の中止又は入札期日の延期をするこ
とがある。
14.
その他
(1) 入札参加者及び契約の相手方が本件調達に関して要した費用は全て当該入札参加者
及び当該契約の相手方が負担する。
(2) 入札参加資格等に関して虚偽の申請を行った者が提出した入札書は無効とし、無効
の入札書を提出した者を落札者としていた場合には落札決定を取り消す。
15.
書類提出先及び本書の問い合わせ先
奈良市教育委員会事務局 教育総務部 教育総務課
住
所:奈良市二条大路南一丁目1番1号 奈良市役所 北棟3階
電 話 番 号 :0742-34-5297(ダイヤルイン)
F A X 番 号:0742-34-6917
メールアドレス:[email protected]
6