国道9号広域沿道土地利用計画の運用開始

記者発表(発表・資料配付)
月/日
2/10
(火)
担当課(室)名
担当班名
景観形成室
景観まちづくり班
電
話
内線 4851
078-362-3642
発表者
(担当班長名)
柏樹 容子
(曽我部 睦男)
その他配布先
但馬県民局
国道9号広域沿道土地利用計画の運用開始
兵庫県では、広域交通を担う国道9号の沿道について、自然や田園が広がる区間で
の無秩序な建物立地を抑制し、日常生活に必要な施設を集落へ誘導するなど、適正な
土地利用を図り、地域の魅力発信につながるよう、養父市や地域の方々とともに、
『国
道9号広域沿道土地利用計画』を決定し、3月1日より運用を開始します。
広域沿道土地利用計画の策定は、平成23年度の丹波地域広域沿道土地利用計画
(国道176号)、今年度の国道312号広域沿道土地利用計画に続いて3例目とな
ります。
本計画は、住民参加によるワークショップを3回開催し、その中でいただいた意見
をもとに、インターチェンジ周辺を「おもてなしのエリア」、関宮等の既成市街地を
「おもてなしの街のエリア」として、地域の魅力発信の拠点として位置づけています。
今後、施設立地の際に、地域連絡会と事業者が協議をしながら景観まちづくりを実
践し、地域の魅力発信とおもてなし空間づくりに取り組んでいきます。
また、本計画を確実に推進するため、行政と地域連絡会が協働して取り組めるよう、
県の緑豊かな地域環境の形成に関する条例(緑条例)に基づく整備計画の認定に向け
て取り組んでいきます。
1
計画の名称及び区域【参考:別添資料】
(1) 名 称:国道9号広域沿道土地利用計画
(2) 区 域:国道9号両端から100m以内の区域で、養父市八鹿地域の一部(朝
倉区、国木区、米里区、高柳下区、高柳上区、高柳谷区、万々谷区)
及び同市関宮地域の一部(三宅区、大谷区、万久里区、和多田区、尾
崎区、関宮区)。
※ 両地域に挟まれている八木地区は、既に緑条例に基づく整備計画
が定められていることから、除外しています。
2
計画の内容【参考:別添資料】
区域内を「森のエリア」、
「里山のエリア」、
「田園のエリア」、
「集落のエリア」、
「お
もてなしのエリア」、
「おもてなしの街のエリア」の6エリアに区分し、エリアごと
に建築物用途や建築物等の高さ、形態、意匠、色彩、敷地等の緑化の基準を設けて
います。