2 - クラウドソーシング協会

目次
本マニュアルについて ……………………………………………………………………………………………………………………………………… 2
第1章 クラウドソーシングとは
3
1-1. 新しい外注方法「クラウドソーシング」………………………………………… 4
基本的なしくみ…………………………………………………………………… 4
従来の外注との違い……………………………………………………………… 4
企業による活用のメリット……………………………………………………… 5
報酬のしくみ……………………………………………………………………… 5
基本的な流れ……………………………………………………………………… 6
コラム:クラウドソーシングは人材調達の「第三の矢」!? ………………… 6
1-2. クラウドソーシングで頼める仕事……………………………………………… 7
頼める仕事の種類………………………………………………………………… 7
主な発注形式……………………………………………………………………… 7
プロジェクト形式(エキスパート形式)………………………………………… 8
コラム:クラウドソーシングの市場規模 …………………………………… 9
コンペ形式………………………………………………………………………… 10
コラム:クラウドソーシングが実現する新しい働き方 …………………… 11
タスク形式………………………………………………………………………… 12
コラム:クラウドソーシング活用企業の声 ………………………………… 13
コラム:海外のクラウドソーシング事情 …………………………………… 14
…………………………………………………………………………………………………………………
第2章 クラウドソーシングをはじめる前に ………………………………………………………………………………………… 15
2-1. クラウドソーシングサイトの分類……………………………………………… 16
コラム:受注者にとっての不安とは? ……………………………………… 17
2-2. クラウドソーシングに必要な準備……………………………………………… 18
必要な作業環境と知識…………………………………………………………… 18
コラム:クラウドソーシングでのよくある失敗例 ………………………… 18
第3章 クラウドソーシングサイトの使い方 ………………………………………………………………………………………… 19
3-1. クラウドソーシングサイトの利用例…………………………………………… 20
クラウドワークス編
3-2. 会員登録…………………………………………………………………………… 21
3-3. 案件の基本情報登録……………………………………………………………… 22
3-4. プロジェクト形式∼案件登録∼………………………………………………… 23
プロジェクト形式∼マッチングから納品まで∼……………………………… 25
3-5. コンペ形式∼案件登録∼………………………………………………………… 27
コンペ形式∼応募から納品まで∼……………………………………………… 29
3-6. タスク形式∼案件登録∼………………………………………………………… 31
タスク形式∼作業開始から契約終了まで∼…………………………………… 33
ランサーズ編
3-7. 会員登録…………………………………………………………………………… 34
3-8. 案件の登録………………………………………………………………………… 35
3-9. プロジェクト方式∼基本情報の登録方法∼…………………………………… 36
プロジェクト方式∼提案を選ぶ∼……………………………………………… 37
プロジェクト方式∼プロジェクトの開始(固定報酬編)∼ ………………… 38
プロジェクト方式∼プロジェクトの開始(時間報酬編)∼ ………………… 39
プロジェクト方式∼業務の完了からランサーの評価∼……………………… 40
3-10. コンペ方式∼基本情報の登録∼………………………………………………… 41
コンペ方式∼支払い∼提案を待つ∼…………………………………………… 42
コンペ方式∼提案を選ぶ∼……………………………………………………… 43
3-11. タスク方式∼基本情報の登録∼………………………………………………… 44
タスク方式∼登録から仮入金まで∼…………………………………………… 45
タスク方式∼依頼を公開∼……………………………………………………… 46
ジョブハブ編
3-12. 会員登録……………………………………………………………………………
3-13. Job 依頼の手順 …………………………………………………………………
3-14. Job 作成∼エキスパート∼ ……………………………………………………
Job 作成∼コンペ∼ ……………………………………………………………
Job 作成∼マイクロ∼ …………………………………………………………
3-15. Job 契約∼検収の流れ∼ ………………………………………………………
3-16. コワーカー評価……………………………………………………………………
3-17. 発注のポイント……………………………………………………………………
最初は少額発注がオススメ………………………………………………………
業務の切り出し……………………………………………………………………
良い人材の見つけ方………………………………………………………………
自社専用チームを作る……………………………………………………………
コラム:クラウドソーシング活用のために …………………………………
第4章 仕事の種類別発注フロー
4-1.
4-2.
4-3.
4-4.
4-5.
61
ホームページ制作………………………………………………………………… 62
アプリ開発………………………………………………………………………… 64
デザイン・ネーミング募集 ……………………………………………………… 66
記事執筆・テープ起こし ………………………………………………………… 67
データ入力………………………………………………………………………… 68
………………………………………………………………………………………………………………
第5章 おもなクラウドソーシングサイト
5-1.
5-2.
5-3.
5-4.
47
48
49
50
52
54
57
58
58
58
59
59
60
69
総合型:クラウドワークス ……………………………………………………… 70
総合型:ランサーズ ……………………………………………………………… 72
総合型:ジョブハブ ……………………………………………………………… 74
特化型……………………………………………………………………………… 77
……………………………………………………………………………………………
第6章 クラウドソーシング用語集 ……………………………………………………………… 83
6.クラウドソーシング用語集 ………………………………………………………… 84
第7章 よくある質問集 …………………………………………………………………………… 87
7.よくある質問集 ……………………………………………………………………… 88
本マニュアルについて
本マニュアル(冊子)は、中小企業庁・全国中小企業団体中央会が実施する「平成26年度地域中小企
業の人材確保・定着支援事業(地域中小企業におけるクラウドソーシング活用推進事業)」により作
成されたものです。
本事業は、中小企業の人材確保が困難となっている状況を受け、個人のスキルと空き時間をオン
ライン上でシェアするクラウドソーシングを活用し、迅速かつ低コストの業務発注や外部の知恵
を活用して、労働力不足に悩む中小企業の人材確保や事業の付加価値向上を図ることを目的とし
ております。
一方、クラウドソーシングを活用して外部に仕事を依頼するためには、クラウドソーシングの仕
組みを理解し、自社の業務を適切に分解して成果物を明確に定義する必要があり、クラウドソー
シング上での発注に関する一定のスキルが求められます。
本マニュアルは上記課題点を軽減するために、クラウドソーシングの概要、利用方法、発注プロ
セスの説明を通して、クラウドソーシング初心者の方にも無理なくクラウドソーシングをご活用
いただけることを目的として作成されました。クラウドソーシング利用のイメージを持っていた
だくために、活用事例やコラム、FAQ 等もご用意致しました。
本マニュアルが、中小企業の皆様のクラウドソーシング活用の一助となることを願っております。
【問い合わせ先】
クラウドソーシング活用 サポートセンター
0120-126786
電話…:
メール:[email protected]
第1章 クラウドソーシングとは
1-1.新しい外注方法「クラウドソーシング」
基本的なしくみ
クラウドソーシングは、インターネットを活用することで、世界中の企業と個人が直接つながり、仕事の
受発注を行うことができるサービスです。
発注者(企業)
受注者(主に個人)
仕事依頼
オンラインで
直接つながり
マッチング
業務実行・納品
従来の外注との違い ーたとえば、ロゴデザインを依頼すると(コンペ形式)
契約した1社がいくつかの案を提案する
<一般的な費用・納期>
・ 30万円で3 ∼ 5提案
・ 発注から納品まで1 ∼ 2 ヶ月
従来の外注
クライアント企業
受諾企業
個人ワーカーが空いた時間を活用して多数の提案が集まる
<実績>
クラウド
ソーシング
での取引
・ 3万円で248提案
(10分の1の価格で約50倍の提案)
・ 発注から納品まで2週間
(個人が即日稼働し短納期)
クライアント企業
個人
4
クラウドソーシング活用マニュアル
第1章 クラウドソーシングとは
企業による活用のメリット
クラウドソーシングは、コスト削減やイノベーション創出に取り組む中小企業にとって、合理的なメリッ
トがあります。
① コスト削減
●
早い
② オープンイノベーション
●
→ 最短15分でマッチング
●
→ 日本中のユーザーの空いている時間
を活用できる
安い
→ 従来の外注コストの半分以下でも対
●
応可能
●
R&D
→ 課題解決を日本中のスキルある人と
共働
質が高い
→ 質を確かめながら少額ずつ
人材不足の解消
●
発注可能
企画
→「こんな商品が欲しい」を日本中の
ユーザーの声から
●
マーケティング
→ ユーザーの共感による拡散も可能
報酬のしくみ
クラウドソーシングでは実際に成果が出たときに報酬が支払われます。事前に仮払いを行うことが多いの
で、支払いがされないといったトラブルが起こりにくくなっています。
● 発注者は無料で仕事の依頼ができ、実際に仕事が行われた場合にだけ報酬を支払い
ます。
● 受注者も登録無料。原則、報酬が支払われたときに手数料が差し引かれます。
● 業務を始める前に報酬を「仮払い」し、完了したら受注者に支払われるため、安全・
安心に取引が行えます。
クラウドソーシング活用マニュアル
5
基本的な流れ
クラウドソーシングサイトで仕事内容を入力して投稿すると、仕事が一覧で表示されます。受注者は一覧
から自分で仕事を選び、やってみたい案件に応募します。発注者は応募してきた受注者の中から適切な人
材や提案を選んで契約します。
発注者
¥
コラム
クラウドソーシング
サイト
受注者
仕事を掲載
募 集
エントリー・提案
選定・契約
契約管理
契 約
承認・検収
ワークプレイス提供
仕事の実績
支払い
支払管理
報酬受取
評 価
業績管理
評 価
クラウドソーシングは人材調達の「第三の矢」!?
不動産やインターネットサーバーが、所有から借りる、従量課金と「必要なときに必要なだけ」使えるカタチに変
遷してきたように、クラウドソーシングは、人材を社内に固定的に抱えず「必要なときに必要なだけ」 活用したい
という企業にとって、正社員、派遣社員に次ぐ人材調達の「第三の矢」となると言われています。
6
クラウドソーシング活用マニュアル
1-2.クラウドソーシングで頼める仕事
頼める仕事の種類
アプリ開発やホームページ制作、印刷物デザインなど、さまざまな仕事を発注することができます。
開発
デザイン
ライティング
● システム開発
● ロゴ・バナーデザイン
● 記事執筆
● アプリ開発
● チラシ・パンフレット
● キャッチコピー
● サーバー構築
● イラスト作成
● ネーミング
ハードウェア設計
写真・動画
事務
● 機構設計
● 写真撮影・加工
● テープ起こし
● 回路設計
● 動画撮影・作成
● リスト作成
● CAD
● CGアニメーション作成
● 翻訳・通訳
主な発注形式
頼みたい仕事の内容によって適切な発注形式を選ぶことができます。
プロジェクト形式
コンペ形式
マイクロタスク形式
応 募してきたメンバーと仕様や
提示した依頼内容・報酬に対し
大量かつスキルを必要としない
見積もりなどの条件を交渉した
て集まった複数の提案の中から
単 純 な 作 業 を 一 括 し て 依 頼 し、
上で、最適な人材を選んで契約
採用案を選び、報酬を支払いま
応募してきた複数の人が分担し
します。
(アプリ開発や HP 制作
す。
(ロゴデザイン、ネーミング
て作業します。
(アンケート、デー
など)
タ入力など)
→ P.8
→ P.10
など)
→ P.12
クラウドソーシング活用マニュアル
7
プロジェクト形式(エキスパート形式)
1人もしくは複数の方と契約し、段階的に制作を進めていきます。
制作中に何度かチェックしたり、修正依頼をしたりする場合は、この形式を使うといいでしょう。
● 依頼に対して見積もりが提案される
● 複数の見積もりから、
1名∼数名を選び、
仕事を開始
● 進捗管理、納品、支払いまでオンライン
で実施
● 依頼時の仮入金は不要。支払いは納品後
こんなときにオススメ
Webサイト/
スマートフォン
アプリ制作
バナー制作
要件定義、デザイン、コーディング、と複数の工程がある Web サイトやアプリの制作に
はプロジェクト形式が向いています。要件定義が決定したらチェック、デザイン案を出し
てもらったらチェック、と言った具合に、工程ごとにチェックしていきます。
はじめから作りたい方向性が決まっていて、デザインチェックを途中で行いたい場合は、
プロジェクト形式でお願いします。あまり方向性が決まっておらず、アイデアを複数ほし
いときは、コンペ形式が有効です。
特定の人に頼み
たいとき
以前お仕事を一緒にしたことがあって、再度お願いしたいときなどは、プロジェクト形
式で案件をたてるといいでしょう。メッセージでやりとりをしながら、前回からの変更
点などを確認したうえで作業ができます。
代表的な依頼
● Wordpressによる留学エージェントのサイト制作
● ランディングページ運用経験者急募
● 旅行サイトのプラン作成
8
クラウドソーシング活用マニュアル
第1章 クラウドソーシングとは
コラム
クラウドソーシングの市場規模
国内のクラウドソーシング市場は2014年度で408億円、2023年には1兆円に成長すると言わ
れています。
国内クラウドソーシング市場(依頼された仕事の予算総額)
の規模推移・予測
1998年に650億円程度だったEC市場(インターネットでの買い物)が、2014年には16兆円にまで成
長したことを考えると、インターネットで仕事をするというクラウドソーシングも、今後10年以上を
かけて大きく成長する可能性を秘めています。
消費は15年で5.6%までオンライン化
今後、労働がオンライン化
オンライン化率
(国内民間最終消費)
EC市場
(B2C,C2C)
の規模
出所:EC市場の1998年は経済産業省、2013年はMM総研、クラウドソーシング市場は矢野経済研究所「クラウドソーシング事業に関する調査結果2014」
クラウドソーシング活用マニュアル
9
コンペ形式
多くの方に依頼して、複数の提案・作品のなかから気に入ったものを選びます。
キャッチコピーやロゴのデザイン案など、多くのアイデアを集めたい場合に使いやすい形式です。
● 依頼に対して直接作品が提案される
● 複数の提案・作品から気に入ったものを
選ぶ
● 安全取引のため、依頼金額を事前に仮入
金する
● 実際の支払いは納品後
こんなときにオススメ
ロゴデザイン
多くのアイデアのなかから好きなものを選びたいときにはコンペ形式がオススメです。
ときには 100 種類程度の応募があるなかから、アイデアを選ぶことができます。
はじめに伝えておけば、選考後に微修正など行なってもらうことも可能です。
キャッチコピー
デザイン
リニューアル
キャッチコピーのように、いろいろなアイデアがほしいときにコンペ形式は有効です。
自分が考えもしなかった方向性からアイデアがでることもあります。
これまでずっと同じテイストでやっていたもののデザインを変えたいときなど、多く
のひとからアイデアを募集することができます。
代表的な依頼
● 新サービスの立ち上げに向けたロゴデザインのコンペ
● 会社名(合名会社)のネーミング
● スマホサイトに使用する女性キャラクターの作成依頼
10
クラウドソーシング活用マニュアル
第1章 クラウドソーシングとは
コラム
クラウドソーシングが実現する新しい働き方
インターネットで仕事が完結するため、時間と場所にとらわれずに働くことができるクラウ
ドソーシングは、育児中の女性やシニア、地方在住者などに新しい働き方のチャンスをご提
供しています。
■
子育て中の在宅デザイナーが
自身の強みを活かして活躍
出産と同時にデザイン会社を退職し、在宅
デザイナーに。
クラウドソーシングで仕事を探し、子育て
をしながら、自宅で時間を調整して活躍中。
子どもや動物をモチーフにした、水彩・ア
クリル絵の具のイラストが得意。
■
クラウドソーシングを活用し、
自然に寄り添う暮らしを実践
世界中を旅しながらクラウドソーシングを活
用して生計を立てている。
クラウドソーシングを通じていままでの仕事
のやり方では、到底知り合う事ができなかっ
た業種の方たちと交流ができ、価値観や視
野を大きく広げることができたという。
■
若手医師×シニアエンジニア、
医療系アプリを開発
20 代の循環器科医師がクラウドソーシングで活躍する 60 代のエンジニアと出
会い、画面に指先をあてるだけで脳梗塞の原因となる「心房細動」を検知でき
るアプリ「Heart_Rhythm」の開発を依頼。
医療業界で話題になったほか、TV・新聞等でもその取り組みが
報じられる。
クラウドソーシング活用マニュアル
11
タスク形式
多数の方にお願いして作業してもらう形式です。作業完了後、発注者が承認することで報酬が支払われます。
タスク形式は、データ入力作業など、単純で数が多い仕事を依頼するときに向いています。
● 依頼に対して、複数の作業者が同時に作業
する
● 作業完了後、仕事内容をチェックし、承認
する
● 作業結果をCSV形式でダウンロード可能
● 安全取引のため、依頼金額を事前に仮入金
する
こんなときにオススメ
記事・
コンテンツ作成
多くの記事が必要なときにはタスク形式で募集するのがオススメです。HP のコンテン
ツ作成で記事作成が必要なときに便利です。
質問・
アンケート
質問やアンケートで大量の回答が必要なときなどにもタスク形式は便利です。◎◎を
データ検索・
データ収集
単純な作業ではあるものの、人手がかかるような作業はタスク形式で依頼しましょう。
使ってみた感想、◎◎に行ったときの思い出など、意見を集めたいときに活用しましょう。
特に特定のサイトに行ってデータを見てくるようなデータ収集の作業はタスク形式で依
頼するのがオススメです。
代表的な依頼
● 【主婦歓迎】部位別脱毛に関する体験記事作成
● 旅行についてのアンケート
12
クラウドソーシング活用マニュアル
第1章 クラウドソーシングとは
コラム
クラウドソーシング活用企業の声
国内でクラウドソーシングを活用されている企業様の声を紹介します。
■
クオリティは予想以上!
クラウドソーシングには様々な可能性がある!
株式会社IDプロジェクト(飲食店経営)
▶会社のロゴ作成をコンペ式で発注
「スピード感やクオリティは予想以上でした。
私がお仕事を定期的に発注しているデザイン会社の場合でも、その会社のデザイ
ナーさんが得意ではないジャンルのデザインが欲しい場合、クオリティの保証は
難しいものです。出来上がったデザインのやり直しなども、お互い気を使いますし。
その点クラウドソーシングでは、気軽にチャットでコ
ミュニケーションが取れます。気に入ったデザインに★
マークをつけると、他のデザイナーもその案を参考にデザインを提出してくれるため、必
然的に精度も高くなっていきます。
多くのデザイナーさんの様々な可能性を細かくチェック、判断できるのも、クラウドソー
シングの利点だと思います。」
■
デザイン例をよく見て応募者を選定。
専任の担当を配置することで複数業務も回せるようになった!
千株式会社(インターネット写真サービス運営)
▶サイトリニューアルをプロジェクト形式で発注
「クラウドソーシング上で評価の高い方は魅力的ですが、反対に腕は良いけどまだ
登録したばかりのクリエイターの方も多いと思っています。そのため、応募者選
定の際は一人一人のポートフォリオ(過去作品)をよく見て、評価実績だけに頼ら
ず新たに発掘することにも力を注ぎました。
クラウドソーシングの利用で社内の作業が効率化され
ただけでなく、効率化で生まれた時間で事業の拡大ス
ピードも上がり、クラウドソーシングの利用が会社に良い影響を与えています。
また社内にクラウドソーシングの責任者を設けることで、複数の業務を並行で進めても円
滑に実務を進めることができるようになりました。今後も利用を拡大していきたいと考え
ています。」
クラウドソーシング活用マニュアル
13
コラム
海外のクラウドソーシング事情
海外の企業で利用されたクラウドソーシングの実例をご紹介します。
海外、特に米国ではE-lance(イーランス)やoDesk(オーデスク)といった、会員数100万人・
発注件数300万件を越えるクラウドソーシング事業者が登場しています。また、スターバッ
クスやウォルマート、GEなどのグローバル企業も積極的にクラウドソーシングを活用し成功
を収めています。
■ スターバックス(大手コーヒーチェーン)
スターバックスでは 2008 年から“My Starbucks idea(マイスターバックスアイデア)
”というクラウドソーシン
グを活用した共創サイトを展開しています。
マイスターバックスアイデアは
「お客様と共にブランドを作る」というコンセプトのもと、コーヒーやケーキの味、グッ
ズや支払い方法、お店の立地、雰囲気に至るまで、ユーザーのアイデアを順次受けつけ、そのアイデアを採用して
います。
開始後 2014 年 3 月末までで既に 17 万件以上のアイデアが投稿されており、約 900 件が採用・実行されている
のです。
■ ウォルマート(大手スーパーマーケット)
米国の流通大手ウォルマートは、クラウドソーシングを利用した消費者参加型のコンテスト
「Get on the shelf
(ゲッ
ト・オン・ザ・シェルフ)」を 2012 年から開催しています。
「ゲット・オン・ザ・シェルフ」とは、ユーザーがウォルマートで売ってほしい製品を Facebook などのソーシャルメ
ディア上で応募し、投票で上位につけた製品を実際にウォルマートで販売するという取り組みです。
第 1 回目のコンテストでは、開発者、起業家、小規模バイヤーなどから 4,000 件以上の製品がエントリーされ、
提案されたユニークな商品が通販や店舗で販売されています。
■ ゼネラル・エレクトリック(GE)
GE は 2013 年に商品開発プロジェクト「Wink(ウィンク)」を開始しました。GE が保有する数千件の特許をネッ
ト上で公開し、それをもとにした商品開発のアイデアをクラウドソーシングを用いて募るという取り組みです。
」と提携し開発されています。
発明家向けクラウドソーシングとして知られるプラットフォーム「Quirky(クワーキー)
公開される特許は消費者向け家電製品のもので、GE の主戦力ではないため、これらの特許をより有効活用する
ための非常に画期的なクラウドソーシング・アプローチの例と言えます。
14
クラウドソーシング活用マニュアル
第2章 クラウドソーシングをはじめる前に
2-1.クラウドソーシングサイトの分類
クラウドソーシングサイトと言っても、さまざまなサイトがあり、特徴が違います。大きく4種類に分け
て特徴を紹介します。
総合型
ホームページ制作、バナーデザイン、ロゴデザイン、記事作成など、さまざまな仕事を発注することができます。
特定の依頼者を決めて相談しながら業務を行うプロジェクト形式や、予め作品を提出してもらいその中から
選べるコンペ形式など、業務内容によって依頼形式を選べるのも特徴です。
翻訳型
外国語での事業や文書作成が必要な場合に、翻訳をしてくれるネイティブを探せます。
SNS のような感覚で、さまざまな言語の“先生”を見つけることができ、また同時に、自分の母語を勉強し
ている人の支援もできます。
クリエイティブ型
デザインなどの制作系に特化したサイトです。発注者の制作物依頼に対して、さまざまな種類のクリエイティブ
を制作します。
16
クラウドソーシング活用マニュアル
第2章 クラウドソーシングをはじめる前に
マイクロタスク型
クラウドソーシングのなかでも、特に仕事が細分化されているタイプの仕事が多く登録されています。数分程
度でできたり、スマホなどで手軽にできたりする業務に特化したサービスです。システムを組むよりも、大勢
の人の手で制作したほうが早い案件が多く登録されています。
コラム
受注者にとっての不安とは?
クラウドソーシングをはじめるにあたっては、受注者も不安に思いながら仕事をすることが
あります。どのような不安があるのかを知り、その不安を解消できるように対応するように
心がけましょう。
■ 報酬はきちんと支払われるのだろうか?
実際に仕事をしても報酬がもらえないのではないか、と思う人は多いようです。仕事が終わったあとは、すみやかに
「承認」や「検収」をしてあげるようにしましょう。また、検収できない状態なのであれば、どうしてできないのか
丁寧に説明するのが肝心です。依頼時点当初の要件に入っていないことがないか、お互いの認識にズレがないか、
メッセージなどでやりとりしながら、誠実に対応していくことを心がけましょう。
■ 自分のスキルで受けられるのだろうか?
自分のスキルで対応可能か心配な方も多くいます。お仕事依頼の文章のなかに、どういった業務をしてもらうのか、
どういった経験を持っている人を想定しているのか、できるだけ詳しく書くことで、不安を取り除いてあげましょう。
クラウドソーシング活用マニュアル
17
2-2.クラウドソーシングに必要な準備
必要な作業環境と知識
クラウドソーシングをするにあたって、あらたに買い揃えなければならないものや特殊な知識はほとんど
ありません。基本的にはパソコンとインターネット環境があり、必要最低限の知識があれば仕事を依頼で
きます。
必要な環境
必要最低限の技術・知識
● Windows、Macなどのパソコンを使
● パソコンを立ち上げてソフトを起動
える
● インターネットに接続できる
できる
● ウェブサイトの閲覧ができる
● メモ帳やWordなどのソフトを使って
文章を作成できる
● 検索サイトを使って調べものができ
る
コラム
クラウドソーシングでのよくある失敗例
■ どのエンジニア、デザイナーに仕事を依頼していいかわからない
どのエンジニア、デザイナーに仕事を依頼していいかわからず、雑な頼み方をしてしまったために納品の質が希望す
るものと違ってしまったというケースがあります。どのクラウドソーシングサービスでも、受注者の経歴や評価、実
績などが示されているプロフィールがあります。そのプロフィールを参考にして、仕事を依頼するエンジニア、デザ
イナーを決めましょう。
■ 見積り金額を間違えてしまった
依頼したい仕事の見積り金額がわからないために、相場よりも多く払ってしまうというケースがあります。依頼した
い仕事の見積り金額が分からない場合は、同じような案件がどのような金額で依頼されているか一覧で調べる、ま
たは、
「お仕事相談所」のような各サービスが用意しているサービスを利用してみましょう。
■ 依頼した受注者と連絡が取りにくい、連絡が取れなくなってしまった
クラウドソーシングでは、対面ではなく遠隔に滞在している方に仕事を依頼するケースが多いため、連絡が取りにく
い、取れなくなるといったことがおこる場合があります。本人確認がとれているかどうかをプロフィールで確認して
おいたり、本当に連絡がとれなくなってしまった場合は事務局に連絡して問い合わせをしましょう。
18
クラウドソーシング活用マニュアル
第3章 クラウドソーシングサイトの使い方
3-1.クラウドソーシングサイトの利用例
1-2で紹介した各種形式で発注できる総合型のクラウドソーシングサイトを例に、次頁から具体的な使い方
をご紹介します。
クラウド
ワークス
→ P.21
ランサーズ
→ P.34
ジョブハブ
→ P.47
20
クラウドソーシング活用マニュアル
【クラウドワークス】
3-2.会員登録
クラウドワークスの会員登録の手順を紹介します。
1
トップページ
(https://crowdworks.co.jp)
にメールアドレスを入力。
メールアドレスを入力して会員登録
ボタンをクリックすると、メールが
届きます。
届いたメールに書かれたURLを
クリックし、会員情報 登録画面へ。
2
基本情報を入力して会員登録完了!
下記を入力後、確認画面を経て、会員
登録完了!
• ユーザー名
(
「仕事を依頼する」
を選択)
• 主な利用方法
• パスワード
• パスワード(確認)
• 生年月日
クラウドソーシング活用マニュアル
21
【クラウドワークス】
3-3.案件の基本情報登録
次に案件を登録します。ここでは基本となる情報の登録の手順を説明します。
1
依頼したいカテゴリを選びましょう
登録したい案件のカテゴリを選んでください。
2
次に依頼の形式を選びます
依頼形式には大きく分けて、プロジェクト形式、コンペ形式、タスク形式の3つがあります。
それぞれで登録方法が少しずつ違うので、各紹介ページで手順を確認してください。
プロジェクト形式
→ P.23
コンペ形式
→ P.27
タスク形式
→ P.31
22
クラウドソーシング活用マニュアル
【クラウドワークス】
3-4-1.プロジェクト形式
∼案件登録∼
プロジェクト形式の進め方を説明します。まずは案件登録をします。
1
仕事の内容を入力します
仕事のタイトルや内容を入力してくだ
さい。応募者に確認してもらいたいファ
イルがある場合は添付することができ
ます。詳細オプションで会社名を表示
したり、応募期間を設定したりするこ
ともできます。
時給制とは
作業量ベースで支払いができる支払い方法
で、中長期の開発やデザイン業務に向いてい
ます。また、トライアルで発注がしやすい支
払い方法です。
2
予算と支払い方法を決めます
支払い方法は時給制、固定報酬制のど
ちらかから選びます。
予算は希望する価格帯を選んでくださ
い。マイルストーン払いを希望すると
きや、見積もりを希望するときはチェッ
クをいれましょう。
クラウドソーシング活用マニュアル
23
3
依頼内容をどれくらい目立たせるのか選びます
追加費用をお支払いいただくことで、
ほかの仕事のなかで注目されやすくする
ことができます。作業期間が短い時や
多くの人を集めたいときなどに便利です。
また、特定の人しか閲覧できないように
することもできます。
4
問題なければ案件登録!
必要事項を入力後、
「確認画面に進む」を押すと右のような確認画面が表示されます。内容を確
認し、不備がなければ、
「この内容で登録する」を押してください。
これで登録完了です。
確認画面
24
クラウドソーシング活用マニュアル
登録後の一覧画面
【クラウドワークス】
3-4-2.プロジェクト形式 ∼マッチングから納品まで∼
案件登録後は、お仕事を担当してくれる受注者を探します。サイトで案件を見た受注者から応募がくるほか、
気になる受注者をスカウトすることもできます。受注者とやりとりをして、お仕事をお願いする人を決め
たら仮払いを行ないます。
1
受注者をスカウトする
「見てみて!」ボタンや各受注者のプロ
フィールページからスカウトをして、
案件に合った人を探します。
「見てみて!」ボタンで相談。
受注者の一覧から気になる人に連絡。
2
受注者とやりとりして契約する
それぞれの受注者とメッセージでやり
とりをして、条件があう人と契約をし
ます。
クラウドソーシング活用マニュアル
25
3
受注者へ仮払いをする
案件の制作がスタートする前に、受注者
に仮払いを行ないます。
仮払いは銀行振込、クレジットカード決
済、Paypal決済が利用できます。
仮払いが完了すると、制作がスタートし
ます。制作者とやりとりしながら制作を
進めます。
4
納品・検収・評価
受注者が制作を完了すると納品となります。検収をして要件を満たしているか確認してくだ
さい。
問題なければ、検収ボタンを押して、案件終了となります。
案件終了後は受注者を評価しましょう。
26
クラウドソーシング活用マニュアル
【クラウドワークス】
3-5-1.コンペ形式 ∼案件登録∼
コンペ形式は、プロジェクト形式と流れはほとんど同じですが、希望イメージを登録するなど、特有の設
定もあります。
1
仕事の内容を入力します
仕事のタイトルや内容を入力してくださ
い。応募者に確認してもらいたいファイ
ルがある場合は添付することができま
す。詳細オプションで会社名を表示した
り、応募期間を設定したりすることもで
きます。
コンペ形式の場合、左のような画面にな
り、デザインの希望などを受注者側に伝
えておきます。
2
支払い
コンペの場合は、いくつかのプランから
支払い金額を選びます。自分で金額を決
定したいときは
「カスタム」
を選びます。
クラウドソーシング活用マニュアル
27
3
依頼内容をどれくらい目立たせるのか選びます
追加費用をお支払いいただくことで、ほ
かの仕事のなかで注目されやすくするこ
とができます。作業期間が短い時や多く
の人を集めたいときなどに便利です。
4
補足事項を設定します
コンペ形式では、募集終了まで提案内容
が見られない「閲覧制限」をかけることが
できたり、採用を約束する「採用確約」を
設定することができます。
5
問題なければ案件登録!
必要事項を入力後、
「確認画面に進む」を押すと右のような確認画面が表示されます。内容を確
認し、不備がなければ、
「この内容で登録する」を押してください。
仮払いを行うと、仕事が公開されます。
確認画面
28
クラウドソーシング活用マニュアル
登録後の一覧画面
【クラウドワークス】
3-5-2.コンペ形式 ∼応募から納品まで∼
案件登録後は、お仕事を担当してくれる受注者を探します。サイトで案件を見た受注者から応募がくるほか、
気になる受注者をスカウトすることもできます。
1
受注者をスカウトする
「見てみて!」ボタンや各受注者のプロ
フィールページからスカウトをして、
案件に合った人を探します。
「見てみて!」ボタンで相談。
受注者の一覧から気になる人に連絡。
2
受注者が応募してくる
コンペに応募してくれた方から、続々
とアイデアが提案されてきます。
アイデアを確認して、評価をしていき
ましょう。
案件に応募してくれた人から質問がく
ることもあります。
その場合は、メッセージで対応してい
きます。
クラウドソーシング活用マニュアル
29
3
選考を行う
応募期間が終了したら、応募されたも
ののなかから、採用する作品を選んで
ください。
選考しなかった場合は?
選考期間内に選考を完了しなかった場合は、
採用報酬が応募された方に均等に分配され
ます。
4
納品・検収・評価
採用作品が決まったら、データを納品してもらいます。納品されたデータを詳細画面から確認
してください。確認を行うと採用者への報酬が確定します。
報酬確定後は、採用者への評価を行なってください。
30
クラウドソーシング活用マニュアル
【クラウドワークス】
3-6-1.タスク形式
∼案件登録∼
タスク形式の案件登録は、プロジェクト形式と流れはほとんど同じですが、作業内容を細かく設定します。
1
仕事の内容を入力する
仕事のタイトルや内容を入力してくだ
さい。応募者に確認してもらいたいファ
イルがある場合は添付することができ
ます。詳細オプションで会社名を表示
したり、応募期間を設定したりするこ
ともできます。
2
作業内容を作成する
タスク形式では、作業内容を細かく指
定 す る こ と が で き ま す。 画 面 左 の メ
ニューから、あたらしい項目を追加す
ることもできるので、自分の案件に合
う形式を選びましょう。
クラウドソーシング活用マニュアル
31
3
依頼金額と件数を入力
1件あたりの依頼金額と、依頼する数を
入力してください。
4
依頼内容をどれくらい目立たせるのか選びます
追加費用をお支払いいただくことで、
ほかの仕事のなかで注目されやすくす
ることができます。作業期間が短い時
や多くの人を集めたいときなどに便利
です。
タスク形式では、作業承認率の高い受
注者のみに発注することもできます。
5
問題なければ案件登録!
必要事項を入力後、
「確認画面に進む」を押すと右のような確認画面が表示されます。内容を確
認し、不備がなければ、
「この内容で登録する」を押してください。
仮払いの画面になり、仮払いを済ませると案件が登録されます。
確認画面
32
クラウドソーシング活用マニュアル
登録後の一覧画面
【クラウドワークス】
3-6-2.タスク形式 ∼作業開始から契約終了まで∼
タスク形式では、案件公開後、受注者が作業を行なっていきます。
1
作業開始
受注者が作業すると、状況が仕事管理
画面で確認できます。
2
作業の確認と承認
仕事管理画面から受注者の作業を確認
できます。
作業が問題なく完了されていれば、承
認を押してください。不備があれば非
承認を押します。
3
作業の確認と承認
承認した作業のデータをダウンロード
します。承認したデータはいつでもダ
ウンロード可能です。
クラウドソーシング活用マニュアル
33
【ランサーズ】
3-7.会員登録
ランサーズの会員登録の手順を紹介します。
1
2
3
34
トップページ
(http://www.lancers.jp/)
から
「無料会員登録」
必要事項を記入し登録が完了します
続けて詳細情報を入力登録完了
クラウドソーシング活用マニュアル
【ランサーズ】
3-8.案件の登録
依頼案件についての基本情報を登録していきます。
1
2
依頼したいカテゴリを選びます
次に依頼の形式を選びます
依頼する方式は、プロジェクト方式、コンペ方式、タスク方式があります。
その中から、内容にあった仕事方式を決めてください。
プロジェクト方式
→ P.36
コンペ方式
→ P.41
タスク方式
→ P.44
クラウドソーシング活用マニュアル
35
【ランサーズ】
3-9-1.プロジェクト方式
∼基本情報の登録方法∼
「プロジェクト方式」はランサーズの基本となる形式です。特に、ウェブサイト制作やシステム開発
などの仕事に向いています。クライアントが依頼したい仕事の概要や希望を公開し、ランサーは
価格や納期、仕事の進め方を提案します。
1
仕事の内容を記入します
チェック
• 依頼タイトルは目につきやすく、直
感的にわかりやすいタイトルにしま
しょう。
• 依頼内容は、できるだけ詳細に書き
ましょう!
2
金額を設定します
チェック
• 多くの場合、時間報酬が最適な報酬支払い
方法です!
・支払いには、時間制と、固定報酬制の
どちらかを選びます。
・時間制は、ランサーが実際に仕事をし
た時間に対価を支払う形の契約です。
そのため、事前に仕事の件数が設定し
にくい仕事や、まだ細部が決まってい
ない段階でも発注できます。
・固定報酬制は、依頼された仕事が最終
的に完了した時点で、予め決めた額の
報酬が支払われる形の契約です。
・ご依頼内容に問題がなければ、依頼の
登録が完了します。
! 注意!
支払い方法を銀行振込を選択した場合は、指定銀行への振込確認が完了してから、
依頼が公開されます。お急ぎの場合は、クレジットカードをご指定ください。
36
クラウドソーシング活用マニュアル
【ランサーズ】
3-9-2.プロジェクト方式
1
∼提案を選ぶ∼
登録が完了したら、あとは提案を待つだけ
基本的には募集終了期間まで待っていれ
ば提案は集まります。
提案のユーザー名か「詳細を見る」を
クリックすると提案の詳細ページが表示
されます。
①具体的な見積もり(納期・価格・内容)が
表示されます。
②ランサーさんを確認することができます。
③提案内容を見て、相談するかお断りす
るかを選択して下さい。
④提案内容の詳細な説明が表示されます。
チェック
• ランサーには積極的に見積り内容の
相談をしましょう!
• 提案は「相談」か「お断り」を選択して
ください!
2
提案の決定
ページ下に「この提案を選択する」ボタ
ンがあります。このボタンをクリック
すると提案の当選を決定するページへ
行きます。
ランサーと相談した最終的な実施内容
は、この発注画面で反映させます。決
定した内容をランサーが承諾すれば、
プロジェクトが開始しますが、クライ
アントが最初のエスクロー(仮入金)を
ランサーズに行わないと、ランサーは
仕事を開始できません。
! 注意!
当選決定して、ランサーから承諾されれば、
すぐにエスクローをしてください!
提案が上がらなかった場合は延期をし
て再募集をかけることができます。ま
た、プロジェクト方式はキャンセルす
ることも可能です。
クラウドソーシング活用マニュアル
37
【ランサーズ】
3-9-3.プロジェクト方式
1
∼プロジェクトの開始(固定報酬編)∼
エスクローして、仕事を正式にスタート
まずは、支払い管理からエスクロー(仮
入金)を行ってください。
①プロジェクトが開始するとタブのリ
ンクが追加されます。
②プロジェクト情報に選んだランサー
の情報や終了予定が表示されます
③計画・支払い管理・ファイルが一覧で
確認できます
2
完了報告と支払い確定
ランサーが仕事を完了すると、ランサー
から「完了報告」を受け取ります。
①仕事のステータスが「支払い待ち」に
変わります。仕事を確認して問題な
ければ支払いを済ませてください。
内容に修正をしてもらいたい場合は
メッセージでランサーにその旨を伝え
ます。再び完了報告がされるので再度
確認ください。
38
クラウドソーシング活用マニュアル
【ランサーズ】
3-9-4.プロジェクト方式
1
∼プロジェクトの開始(時間報酬編)∼
エスクローして、仕事を正式にスタート
タイムカード管理
①ランサーの10分単位の業務状況
を確認することができます。
②各スクリーンショットをクリック
すると、更に詳細な情報を閲覧で
きます。
進捗や支払い管理を利用します。
①仮入金ボタンが出ている場合は、
その週の仮入金が完了していない
状態です。
②翌々週以降の週に対する仮入金
は、クライアント自身でキャンセ
ルすることが出来ます。ただし、
エスクロー(仮入金)がされてい
ない週については、ランサーは業
務時間計測ができませんので、ご
注意ください。
③ランサーから、その週の完了報告
(業務時間報告)が送信されれば、
エスクロー(仮入金)
していた報酬
の支払い確定が可能になります。
④1週間の作業時間詳細と合計報酬
(予定)をレポート画面から確認で
きます。
⑤仮入金・支払が完了していると緑の
チェックマークが表示されます。
「Lancersタイムカード」という専用ソ
フトを使って仕事を開始。その週の業
務が完了すると、今週、働いた時間を
報告する
「完了報告」
が送信されます。
完了報告がされると該当週のステー
タスが「支払い待ち」に変わります。
問題がなければ、支払い確定をお願
いします。
納品ファイルなどは、ファイル管理を使い、
逐一お受け取りをお願いします。
クラウドソーシング活用マニュアル
39
【ランサーズ】
3-9-5.プロジェクト方式
1
∼業務の完了からランサーの評価∼
プロジェクト完了
支払いを確定させた時点でプロジェクトが完了します。最後の支払いの際には納品物に漏れは
ないか、計画通りすべての仕事が完了しているかを確認して下さい。
2
評価を完了させプロジェクトは終了です
プロジェクトの最後にランサーの5段階
評価をしてください。他のクライアン
トへの大切な情報となります。
計画の進行順について
一つの計画が終わると次の計画へと進みます。初めと同じように仮入金がまだの場合欄差は仕事ができま
せんのでご注意ください。
計画は番号順でもランサーのやりやすい順でもできるようになっています。ランサーと相談してよりやり
やすい方法で計画を進めてください。
キャンセルする場合
計画をキャンセルしたい場合はまずランサーにメッセージで理由等を説明し了承を得てください。
計画のキャンセルはランサー保護の観点から、ランサーにしか行えなくなっております。ランサーが承認
したら、ランサーに計画のキャンセルをしてもらい、仮入金がキャンセルされます。
40
クラウドソーシング活用マニュアル
【ランサーズ】
3-10-1.コンペ方式
∼基本情報の登録∼
「コンペ方式」は名前の通り、コンペのように、依頼に対して直接仕事を募集する方法です。コンペ方式は
ロゴ制作やバナー制作、キャッチコピー募集やウェブサイトトップページデザイン、翻訳などの一つの作
業で完結する仕事に向いています。
1
2
依頼したいカテゴリを選びましょう
ロゴやデザインの依頼内容を入力しましょう
チェック
• 依頼タイトルは目につきやすく、直感的にわかりやすいタイトルにしましょう。
• 依頼内容は要望を細かく記入する!依頼内容サンプルを活用下さい。
• 2つの依頼を1つのコンペでは依頼できないので、依頼を2つのコンペに分けてください。
• 最重要!金額によって、ランサーは参加を決定します。スタンダード以上がオススメです!
クラウドソーシング活用マニュアル
41
【ランサーズ】
3-10-2.コンペ方式
1
∼支払い∼提案を待つ∼
依頼内容の登録後支払方法を選択します
事前に依頼金額をエスクロー(仮入金)
します。
①クレジットカード払いをご利用になる場
合は、依頼登録が完了した時点で与信
枠の仮押さえを行います。実際の決済
は行われませんので、ご安心ください。
(実際の支払いは依頼が終了し、提案
を選択した時点で行われます)
②銀行振込(みずほ銀行・楽天銀行・ジャ
パンネット銀行・ゆうちょ銀行)がご
利用になれます。
③「利用規約に同意する」にチェックを
入れて「入力内容を確認する」をク
リックしてください。
! 注意!
支払い方法を銀行振込を選択した場合は、指定銀行への振込確認が完了してから、依頼が公開さ
れます。お急ぎの場合は、クレジットカードをご指定ください。
有料オプションを選択した場合は、エスクローとは異なり、オプション料金は依頼と同時に決済
が確定しますのでご注意ください。
2
エスクロー(仮入金)
をした後、全てのランサーに公開されます
気に入った提案が見つかり、これ以上の提案が必要ない場合は、提案ページから「即決する」こ
とで、すぐに当選候補に「修正」
「納品」の依頼をすることができ、依頼も早期終了します。
チェック
• 積極的に「クライアントのお気に入り」を設定して、あなたの要望を伝えましょう!
• 当選候補の提案があれば、メッセージを送って修正点などを伝えられます。
• コメントは提案へのお礼などにご利用ください。
• コンペ方式では、募集期間終了後に当選を決定できます。
「提案の即決」をしてください。
• 当選決定を早めたり、募集中に修正依頼をする場合、
42
クラウドソーシング活用マニュアル
【ランサーズ】
3-10-3.コンペ方式
∼提案を選ぶ∼
募集が終了したら3週間の選定期間があります。
1
修正をお願いしたい場合は、
「修正依頼」
のボタンから正式に修正依頼の連絡が
できます。
当選者が決定すれば、納品ファイルを
当選決定前のタイミングで受け取って
下さい。
修正要望や納品ファイルなどの対応が
完了した段階で、当選者を決定します。
最後にこの提案で間違いないか確認し
て「当選を決定する」をクリックしてく
ださい。
※残念ながら提案が上がらなかった場合は、募集
が終了となります。エスクロー(仮入金)させ
て頂いた金額は全額返金させて頂きます。クレ
ジットカードを選択頂いた場合は、自動的にエ
スクロー(仮入金)が解除されます。銀行振込
頂いた場合は、個別にメールをさせて頂きます
ので、返金方法をご指定下さい。
(クライアント
がキャンセルを行った場合は、キャンセル料が
発生します。)
! 注意!
一度決定した提案は変更できません。
間違いないか確認して当選を
確定させてください!
提案を決定したら最後にランサーの評
価をしてください。他のクライアント
の大切な情報となりますので責任を
持って入力してください。
クラウドソーシング活用マニュアル
43
【ランサーズ】
3-11-1.タスク方式
∼基本情報の登録∼
タスク方式の仕事の多くは、あまり高度なスキルを必要としない単純な作業です。よりまとまった量の作
業をスピーディーに行ないたい場合に適しています。
1
2
仕事の内容を入力します
作業内容の作成
チェック
• 依頼タイトルは目につきやすく、直感的にわかりやすいタイトルにしましょう。
• 最重要!単価によって、ランサーは作業するかを決定します。1分15円以上がオススメです!
• 機密情報を含む場合は、機密保持確認済みユーザー限定にしましょう!
「作業承認率95%以上」の制限をつけましょう!
• 正確性が必要な作業には、
44
クラウドソーシング活用マニュアル
【ランサーズ】
3-11-2.タスク方式
1
∼登録から仮入金まで∼
作業単価と件数を入力
1件あたり最低5円以上で設定してくだ
さい。承認件数が設定件数に満たない
場合はこれよりも低くなります。
※タスクの依頼合計金額は300円以上必要です。
チェック
• 依頼タイトルは目につきやすく、直感的にわかりやすいタイトルにしましょう。
• 最重要!単価によって、ランサーは作業するかを決定します。1分15円以上がオススメです!
• 機密情報を含む場合は、機密保持確認済みユーザー限定にしましょう!
「作業承認率95%以上」の制限をつけましょう!
• 正確性が必要な作業には、
2
案件の登録が完了します
チェック
• 作業テンプレートはランサーが作業する画面そのものです!
• 注意点や作業の方法などは詳細に入力してください。
• 選択式や自由入力などどんなテンプレートでも作成可能です。
•【変数】を利用して大量のタスクを生成することもできます。
•【変数】を利用する場合、CSVは依頼作成後にアップロードします。
• 作業内容の重複を防ぐ場合は 重複チェック機能 が利用できます。
クラウドソーシング活用マニュアル
45
【ランサーズ】
3-11-3.タスク方式
1
∼依頼を公開∼
仮入金を完了させ、提案を待ちましょう
! 注意!
支払い方法を銀行振込を選択した場合
は、指定銀行への振込確認が完了して
から、依頼が公開されます。お急ぎの
場合は、クレジットカードをご指定く
ださい。
有料オプションを選択した場合は、エ
スクローとは異なり、オプション料金
は依頼と同時に決済が確定しますので
ご注意ください。
2
提案を確認し、問題がなければ作業を承認します
チェック
• 作業は原則として作業詳細通りの場合は、承認をしてください。
• 作業の繰り返し設定の場合は、絞込を「タスク」にすると重複チェックができます。
• 拒否できる数は全体作業数の30%未満です。
• 拒否すると、再度新しい作業が募集されます。
3
46
承認後支払いを終えたら、作業内容をダウンロードできます
クラウドソーシング活用マニュアル
【ジョブハブ】
3-12.会員登録
ジョブハブの会員登録の手順をご紹介します。
1
トップページ(https://jobhub.jp/)にアクセスしてください
右側(ブルーの背景)にカーソルを合わせると表示されるメールアドレス欄にメールアドレス
を入力します。
2
入力したメールアドレスに
仮登録の通知メールが届きます
メール本文に記載のURLをクリックして
本登録を行ってください。
3
ユーザID・パスワード等を
入力してください
主な利用方法「仕事を依頼したい」に
チェックを入れ、ユーザID・パスワード
の入力・利用規約の確認後「確認する」を
クリックすると4.確認画面を経て会員
登録完了です
クラウドソーシング活用マニュアル
47
【ジョブハブ】
3-13.Job依頼の手順
お仕事(Job)を掲載する手順をご紹介します。
1
2
3
ログイン後のトップページ「Job新規作成」をクリックして
Jobを作成します
依頼したいJobのカテゴリとJobタイプを選択してください
「保存して次へ」をクリックすると
Jobのタイトルを入力し、
Jobが登録されます
エキスパート形式
→ P.49
コンペ形式
→ P.50
マイクロ形式
→ P.52
48
クラウドソーシング活用マニュアル
【ジョブハブ】
3-14-1.Job作成
1
2
∼エキスパート∼
Job概要を登録します
報酬額を設定します
想定している報酬額です。最終的な報
酬額はコワーカーと相談のうえ、提案
ステップで決定します。報酬のタイプ
は固定型、件数型、時間型で設定する
ことができます。
3
希望納期と募集期間を設定します
最終的な納期は報酬額同様コワー
カーと相談のうえ提案ステップで決
定します。
コワーカーがjobにエントリーでき
る日数を指定します。
4
確認画面で内容確認後「Job公開」をクリックします
以上で登録完了です。
クラウドソーシング活用マニュアル
49
【ジョブハブ】
3-14-2.Job作成
1
2
3
∼コンペ∼
Job概要を登録します
報酬額と提案(エントリー中の作品)の公開・非公開を設定します
希望納期と募集期間を設定します
コワーカーがjobにエントリー
できる日数を指定します。
4
50
確認画面で内容確認後「Job公開」をクリックします
クラウドソーシング活用マニュアル
第3章 クラウドソーシングサイトの使い方
5
仮払い(エスクロー)の手続きを行います
お支払い内容に間違いがないか確認し
てください。
6
金額に間違いがなければ、お支払い方法を登録してください
それぞれの支払い方法の必要事項を登
録したら「エスクローを実行する」をク
リックします。
クレジットカード決済・請求書払いから
選択できます。
7
お支払い内容の確認画面で内容を確認後「決済完了」をクリックします
以上で登録完了です。
クラウドソーシング活用マニュアル
51
【ジョブハブ】
3-14-3.Job作成
∼マイクロ∼
1
Job概要を登録します
2
Jobの詳細な作業指示と作業フォームの設定を行います
マイクロタイプのJobにはアンケート作成が多いため、頻出の設問ブロックがあらかじめ複数
追加されています。
追加が終わったら最下部の「保存して次へ」をクリックします。
コワーカーがjobにエントリー
できる日数を指定します。
不要な指示や質問を削除したい
場合はこちらをクリック
52
クラウドソーシング活用マニュアル
第3章 クラウドソーシングサイトの使い方
3
オプション設定
有料オプション希望する場合はこちら
で設定してください。
<公開オプション>
「注目」
「急募」などのマークをつけ、Job
を優先表示することができます。
<検品業務>
Jobごとに担当エージェントがタスクの
二重チェックなどを行います。
4
最下部にスクロールし、
「保存して次へ」をクリックします
確認画面で内容確認後「Job公開」をクリックします。
5
6
仮払い(エスクロー)の手続きを行います →p.51参照
お支払い内容の確認画面で内容を確認後「決済完了」をクリックします
以上で登録完了です。
クラウドソーシング活用マニュアル
53
【ジョブハブ】
3-15.Job契約
∼検収の流れ∼
掲載したお仕事(Job)にコワーカーがエントリーした後の流れを説明します。
1
「お知らせ」一覧にメッセージが届きます
コワーカーがJobに提案を送信すると、
「お知らせ」一覧に
メッセージが届きます。メッセージの
リンクをクリックしてください
2
管理画面を開きます
提案が提出されたJobの管理画面が表示
されます。
進行中のJobの状況の確認もこちらの管
理画面から行います
提案の内容はこちらに表示され
ます。
コワーカーにメッセージやファ
イルを送ることができます。
コワーカーからメッセージが届
いた時はこちらに表示されます。
提案内容を見て選定・非選定を
判断します。
54
クラウドソーシング活用マニュアル
第3章 クラウドソーシングサイトの使い方
3
提案を選定すると、 Jobステータスが「計画中」から「実施準備中」に
移行します
Job管 理 画 面 の 実 施 タ ブ か ら「 第1
フェーズを開始する」をクリックする
と、コワーカー作業開始可能となりま
す。
フェーズとは?
「お仕事の区切り」を
「フェーズ」
Job-Hub では
と表現しています。
長期にわたる契約の場合、コワーカー・クラ
イアント双方にとって負担となるケースもあ
ることを想定し、フェーズ単位で納期と報酬
額を設定できるようになっています。
4
エキスパートタイプのJobでは、フェーズ開始時に仮払い(エスクロー)
が実行となります
フェーズ開始ボタンをクリックすると
下記の通知が表示されるので「OK」をク
リックしてください。
5
仮払い(エスクロー)の手続きを行います →p.51参照
クラウドソーシング活用マニュアル
55
6
コワーカーが作業を終えて成果物を納
品すると「お知らせ」一覧にメッセージ
が届きます。メッセージのリンクをク
リックしてください
7
Job管理画面が表示され、納品物を確認できます
確認後、
「承認・修正依頼・追加作業依頼」ができます。
Jobタイプごとの手順で承認を行い、Jobを完了してください。
56
クラウドソーシング活用マニュアル
【ジョブハブ】
3-16.コワーカー評価
1
納品物を承認後、コワーカーの対応を5段階で評価してください
2
トップページのお知らせに「請求金額確
定」の通知が表示されます。
こちらをクリックすると一覧から決済
内容を確認できます
請求書もしくは領収書をPDF形式でダ
ウンロードすることができます。
クラウドソーシング活用マニュアル
57
3-17.発注のポイント
最初は少額発注がオススメ
クラウドソーシングサイトの使い方に慣れるまでは少量・少額のものを発注するのがオススメです。
「どの
程度やりとりが発生するのか」
「どのくらい時間がかかるのか」といった制作にかかわる部分のほか、
「受注者
からのメッセージはどこで確認できるのか」
「納品∼検収∼支払いはサイト内のどこで行うのか」といった使
い方に関わる部分を理解していないと、思ったとおりに進まない可能性があるからです。一度、サイトを使っ
て、基本的な部分の理解ができたあとに、大きな案件の発注などを行なってみるといいでしょう。
手間のかかる部分を
やってもらえて効率
よく進んだ!
納期が近いけどうまく
発注できなかった…
業務の切り出し
業務工程ごとに受注者を探す方法もあります。たとえばWebサイト制作なら、要件定義、ワイヤーフレー
ム作成、デザイン作成、コーディングなど、多くの工程があります。これらをすべて頼めるかたを探すこ
とももちろんできますが、対象の人数が少なくなってしまう場合が多いです。工程を分けて依頼することで、
多くの受注者を探すことができるようになります。
Webサイト
ワイヤーフレーム
58
クラウドソーシング活用マニュアル
デザイン
コーディング
第3章 クラウドソーシングサイトの使い方
良い人材の見つけ方
良い人材とは案件によって違います。どの案件でも活躍できる受注者は少ないので、各案件ごとに必要
なスキルを絞り込んで探す必要があります。受注者の検索画面で、必要なスキルや経験をしぼりこみ、対
応できる方を探しましょう。検索画面でしぼりこんでも人数が多いときは、一人ずつ経歴をチェックし、
条件に合うひとを探してみてください。
検索画面
プロフィール画面
案件に合ったスキルの絞り込み
受注者のプロフィールを確認
自社専用チームをつくる
一度いっしょに仕事をしてみないと、案件に合ったスキ
ルの持ち主かわからないこともあります。そのような場合
は、まずはテスト案件をやってもらい、求めるレベルに達
していたときに引き続きお願いするという方法もありま
す。また、何度も同じ方に発注しているうちに、お互いに
やり方がわかってきて、スムーズに進むようになります。
クラウドソーシング活用マニュアル
59
コラム
クラウドソーシング活用のために
クラウドソーシングでは、インターネット上で仕事の受発注を行なうため、チャットやメッ
セージで受注者とのコミュニケーションをとります。受注者とのコミュニケーションを円滑
にするために、下記の3点に注意しましょう。
■ 受注者から連絡が来たら、早めに返信する
発注者からの返事によって受注者側は、どのよう
に作成、修正したら良いのか動き方が分かります。
受注者へ早く返事を返すことが仕事の質へと繋が
ります。
■ 依頼する際には、軸となるポイントを箇条書きで書く
依頼する際に、軸となるというポイントを箇条書きで書くと、受注者は仕事を依頼する時点で発注者側の意図を理
解することができます。仕事の依頼を受ける受注者側がわかりやすいように仕事の依頼文を書くといいでしょう。
■ 受注者にとって修正点がわかりやすいように伝える
受注者に修正をお願いする際は、箇条書きや画像、ときには動画などを用いて修正項目を明確にすると、受注者が
どこを修正するのかわかりやすくなります。
指示があいまいでわかりにくい
60
クラウドソーシング活用マニュアル
指示が詳しくてわかりやすい
第4章 仕事の種類別発注フロー
4-1.ホームページ制作
クラウドソーシングでホームページ制作を行なう際の具体例を紹介します。
1
プロジェクト形式で案件を登録して、制作者を募集する
案件を登録するときには、できるだけ具体的
なイメージを伝えるようにしましょう。
• どんな内容をいれたいか
• どんなデザインにしたいか
• 制作期間
• おおよその制作費
いろいろなサイトを見て、自分のイメージに
当てはまるものを見つけて、その URL を伝
えるのもいいでしょう。
2
制作者を選定する
応募してきてくれた方の実績やプロフィール
を見て、依頼する案件に近い仕事の実績が
あるかどうか確認してください。
プロフィールに記載がなければ、メッセージ
などで直接聞いてみるといいでしょう。
要件に合致する提案者を選定します。
62
クラウドソーシング活用マニュアル
第4章 仕事の種類別発注フロー
3
契約・仮払いをして制作スタート!
契約後、仮払いをします。プロジェクトによっ
ては、ステップを区切って支払いを行う設定
することもあります。ステップを区切った支
払いをするかどうかは、案件登録時に決める
こともできますし、契約前に決めることもで
きます。
4
成果物を確認して修正指示を出す
契約前にお願いしていた内容になっているか
どうか、確認して、変更してほしい箇所があ
れば、修正をお願いしましょう。
もし、大規模な修正が必要になってしまった
場合は、契約者と話し合って、費用や工数に
変更が必要ないか確認してください。
特に当初の予定になかったことをお願いする
ときは、必ず確認しましょう。
5
納品物を確認。検収、評価をして終了!
クラウドソーシング活用マニュアル
63
4-2.アプリ開発
クラウドソーシングでスマートフォンなどのアプリの開発を行なう際の具体例を紹介します。
1
プロジェクト形式で案件を登録して、制作者を募集する
ホームページ作成のときと同様に、どんなも
のを作りたいか、具体的に書きましょう。
• iPhone用か、Android用か
• どんな機能をいれたいか
• どんなデザインにしたいか
• 制作期間
• おおよその制作費
作りたいアプリのイメージはあるがどのよう
な形で実現すればよいかわからないときは、
その旨を率直に応 募 者や提 案 者に質問し、
費用なども相談してもいいでしょう。
2
制作者を選定する
アプリなどの開発案件は専門知識がないと、
内容がわからないことが多いので、自分にア
プリ開発の知識がないときは、相談に乗って
くれる人や進行管理などをしっかりしてくれ
る人を選ぶといいでしょう。
64
クラウドソーシング活用マニュアル
第4章 仕事の種類別発注フロー
3
契約・仮払いをして制作スタート!
契約後、仮払いをします。プロジェクトによっ
ては、時給制で進めることもできます。
4
成果物を確認して修正指示を出す
契約前に依頼していた内容になっているか確
認し、変更してほしい箇所があれば、修正を
お願いしましょう。
もし、大規模な修正が必要になってしまった
場合は、契約者と話し合って、費用や工数に
変更が必要ないか確認してください。
特に当初の予定になかったことをお願いする
ときは、必ず確認しましょう。
5
納品物を確認。検収、評価をして終了!
クラウドソーシング活用マニュアル
65
4-3.デザイン・ネーミング募集
デザインやネーミングの募集をするための仕事の流れを説明します。
1
コンペ形式で仮払いをして案件登録
コンペの案件を登録するときは、どのような
場面で使うものなのか、これだけは入れてほ
しいものなど、受注者に誤解がないように伝
えることが大切です。
2
3
66
応募者から成果物があがってくる
好みのデザインを選ぶ
クラウドソーシング活用マニュアル
4-4.記事執筆・テープ起こし
記事執筆やテープ起こしなど、原稿執筆をする際の流れを説明します。
1
2
3
プロジェクト形式で案件を登録して、制作者を募集する
契約・仮払いをして制作スタート
納品物を検収する
クラウドソーシング活用マニュアル
67
4-5.データ入力
データ入力を依頼するときの流れを説明します。
1
2
68
タスク形式で仮払いをして、依頼を作成する
受注者の作業内容を確認する
クラウドソーシング活用マニュアル
3
承認か非承認をする
第5章 おもなクラウドソーシングサイト
5-1.総合型:クラウドワークス
https://crowdworks.jp
運営:株式会社クラウドワークス
登録ユーザー数 23万人突破
利用企業数 4.2万社突破
(サービス開始2年7 ヶ月時点)
大企業や政府・地方自治体も積極的に活用
【NTTドコモ】
【外務省】
【大塚食品】
【国土交通省】
【京都府】
【宮崎市】 【大阪市】
さまざまな業種の大企業、経済産業省・外務省など政府4省、
京都府、宮崎県、大阪市など、20以上の自治体が活用。
社内スタッフが対応いたします。
お気軽にお問い合わせください。
70
クラウドソーシング活用マニュアル
クラウドワークス
03-6427-8258
ユーザーサポート:
対応時間:平日 10:00 ∼ 19:00
第5章 おもなクラウドソーシングサイト
NHK、日経新聞はじめ、多数のメディアで紹介
・NHK クローズアップ現代企業も働き方も激変 ∼クラウドソーシングの衝撃∼
・NHK『あさイチ』:∼おこづかいゲット! 女のクラウドソーシング∼
・TBS『いっぷく!』:
「楽しく稼ぐ!イマドキ副業」
・TBS『Nスタ』:
「特技を活かした主婦の副業」
・フジテレビ『FNNスピーク』∼医師がクラウドソーシングでアプリ開発に取り組む∼
・テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』:∼若者 職探しにクラウド∼
・テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』:∼ IT人材は地方で探せ∼
・テレビ東京『なないろ日和!』:∼新しい働き方 クラウドワーキング∼
・テレビ東京『中高年に大人気!−定年しらずのハッピー仕事術1&2』
(特集)
・『日本経済新聞』:∼『クラウドソーシング』ネットで仕事発注-大企業も在宅個人活用∼
・『日本経済新聞』:∼スキル生かす女性 組織にとらわれず柔軟に ∼
・『日本経済新聞』:∼家で仕事、ネットで完結 広がるクラウドソーシング∼
・『日本経済新聞 電子版』: ∼ネット時代の「内職」 クラウドソーシング拡大∼
・『毎日新聞』:∼広がる「クラウドソーシング」∼
・『産経新聞』:∼インターネットでお小遣い・
「道楽の延長」
「空き時間活用」∼
・『日経産業新聞』: ∼ MITメディア研究所・伊藤氏ら アドバイザーに就任 クラウドワークス ∼
・『フジサンケイビジネスアイ』:∼クラウドソーシング拡大∼
・『フジサンケイビジネスアイ』:∼クラウドワークス 企業と個人連携支援∼
・『日経BPnet』:∼ 田原総一朗:新鮮な感覚で新しい社会づくりに挑む20 ∼ 30代の若者たち ∼
・『週刊アスキー』:∼フリーランスやスキマ時間の働き方を変える クラウドワークス∼
・『アスキークラウド』: ∼ スタートアップが注目するクラウドソーシングのリアル ∼
(一部抜粋)
業界初!
プロダクトデザインや筐体設計、回路設計、3Dプリンタ
用データ作成などモノづくりのプロも多数活躍。製造業の
試作品づくりをサポートします。
【全国のママにベビーカーの
【月面探査ロボットの
開発進行管理スタッフ募集】 アイデアを募集】
【ジュエリーのデザイン募集】【老舗扇子店の秋冬商品アイデア】
ベビーカーから宇宙開発まで!モノづくりのお仕事が続々発注されています!
クラウドソーシング活用マニュアル
71
5-2.総合型:ランサーズ
日本最大級クラウドソーシングサービス
「ランサーズ(http://www.lancers.jp/)」
運営:ランサーズ株式会社
登録者数:40万人
クライアント数:10万社
(2014年10月現在)
仕事カテゴリー:141種類
ーシステム開発・Web制作
ーデザイン
ーライティング
ーマルチメディア・動画制作
ー翻訳・通訳
ータスク・作業
ービジネス etc
ランサーズ会員数推移
40万人
/3
/9
/6
/3
/9
/6
/12
/12
08 2009 2010 2011 011 2012 2013 2014
2
20
クラウドソーシング市場推移と
ランサーズ実績
1,820億円
2009
2011
2013
2015
2017
大手企業や、自治体・中小ベンチャー企業まで集合知
(クラウド)
を活用
デジタルカメラの
デザイン制作
72
クラウドソーシング活用マニュアル
アーティストの
観光協会の
ミュージックビデオ制作 PRキャラクター制作
人的リソースを
アウトソース
第5章 おもなクラウドソーシングサイト
ランサーズサービス一覧
メディア掲載事例
社内スタッフが対応いたします。
お気軽にお問い合わせください。
ランサーズ
ご依頼 相談・質問窓口
TEL : 050-5893-4451
MAIL: [email protected]
クラウドソーシング活用マニュアル
73
5-3.総合型:ジョブハブ
URL http://jobhub.jp
人材活用のリーディングカンパニーであるパ
ソナグループが展開するクラウドソーシング
プラットフォームです。
Web上で仕事の依頼から契約・報酬支払まで、
ワンストップで対応できます。
Job-Hubには、
みなさまが安心・安全・便利に活用できる、しくみがあります。
利用登録・仕事の依頼・提案の選定・実施計画まで無料でお使いいただけます。
お仕事が成約した場合にのみ、システム利用料として報酬の 10% が
加算となる成功報酬型だから、まずは気軽に仕事を依頼することができます。
Job の依頼∼決済まですべて Web 上で完結できます。
そのため、時間・場所にとらわれず、全国のビジネスパートナーや専門スタッフから、
最適な提案を受けることができます。
多くの人に短期間で業務を依頼できる 「マイクロタイプ」
専門ノウハウを持つ方に業務を依頼できる 「エキスパートタイプ」 など、
幅広いジャンルに対応可能な業務依頼方法を用意しています。
パソナテックが培った人材ビジネスでのノウハウをいかし、
クライアントとコワーカー双方が法令遵守しつつ Job を行えるよう、
仕組み化しているため、安心してお使いいただけます。
74
クラウドソーシング活用マニュアル
第5章 おもなクラウドソーシングサイト
Job-Hubの特徴
Job-Hubを使うと、Web上でスムーズにお仕事ができます。
Job-Hubでは、
依頼したい業務にあわせて、最適な発注タイプを利用できます。
クラウドソーシング活用マニュアル
75
Job-Hub を活用すると、スキルある多くのコワーカーにスピード ・コスト ・ クオリティのバランスのとれた業務委託を
することができます。電子契約書の締結や決済もネット上でできるので、余計な事務手続きを省くことができます。
安心の
パソナグループ
IT × 人材の
プロフェッショナル
様々なスキル
充実の
エージェントサポート
リーズナブル
Job-Hub は東証一部上場のパソナグループが運営しているサービスです。
新しい人材活用手法であるクラウドソーシングを安心便利に活用いただけます。
長年培ってきた人材マッチングの豊富なノウハウを活かし、ニーズに合わせた
ベストな人材活用方法をご提供できます。
パソナグループに登録する女性スタッフから経験豊富なエンジニアまで、
登録コワーカーはさまざま。多様な業務に対応できる全国の人材が登録しています。
発注についてお困りの際はご相談ください。発注の作成から提案選定まで、
担当者が丁寧にサポートいたします。
ユーザ登録、Job 掲載は無料!利用料は業務研修時に報酬の
10%をシステム手数料としてかかるだけなので、まずは気軽に仕事の
依頼をすることができます。
Job-Hubの様々な独自機能
契約書の
オンライン発行
源泉徴収に
対応
エンタープライズ
機能
マイチーム
機能
国内クラウドソーシン
グ で 唯 一! 電 子 契 約 書
の発行まで対応してい
ますので、契約書送付の
郵送料や印紙税も不要。
煩雑な事務も大幅カッ
トできます。
源 泉 徴 収 が 必 要 な Job
については、徴収額を控
除したお支払額での対応
も可能です。コンプライ
アンスを遵守した取引が
できるので、安心して利
用できます。
Job-Hub の コ ワ ー カ ー
プラットフォームを使
い、パソナテックがクラ
イアント様の業務を一括
請負。多様なニーズにお
応えします。
コワーカーを自分のチー
ムメンバーとして管理で
きます。気軽に仕事をリ
ピート依頼したり、現在
の仕事対応できる状態か
どうかを把握することが
可能です。
Job-Hubのエージェントが
親切丁寧に貴社の相談に対応します。
お気軽にお声掛けください。
76
クラウドソーシング活用マニュアル
Job-Hubデスク
:050-3164-0788
TEL
受付時間:9:00-17:30(土日祝日除く)
MAIL :[email protected]
5-4.特化型
第5章 おもなクラウドソーシングサイト
シュフティ
株式会社うるる
http://www.shufti.jp/
主婦向けのクラウドソーシングサービス。
クラウド
株式会社リアルワールド
http://realworld.jp/crowd/
主婦向けのクラウドソーシングサービス。
エニタイムズ
株式会社エニタイムズ
https://anytimes.co.jp/
家具の組み立てやハウスクリーニングなど、日常
生活の困りごとをサポート。
ライフネス
ライフネス
http://www.lifeness.co.jp/
特に、女性・高齢者に向けてテレワーク型の働き
方を提案。
ワークシフト
ワークシフトソリューションズ株式会社
http://workshift-sol.co.jp/
海外在住のワーカーを多く持つ。
クラウドソーシング活用マニュアル
77
ユニコンくん
株式会社YOSCA
http://yosca.jp/
記事ライティング代行サービス。
Shinobiライティング
株式会社サムライファクトリー
https://www.samurai-factory.jp/
記事ライティング代行サービス。
東京反訳
東京反訳株式会社
http://www.8089.co.jp/
テープ起こし、文字起こし専門サービス。
ポケットベース
株式会社ハイパーバズ
https://pocketbase.co/
営業・販売促進のパートナーを探せるサービス。
テステラ
株式会社楽堂
https://www.testera.jp/
Web、アプリなどのテスター依頼サービス。
78
クラウドソーシング活用マニュアル
第5章 おもなクラウドソーシングサイト
アサインナビ
株式会社アサインナビ
https://assign-navi.jp/
IT エンジニアのマッチングサービス。
アピリオ
株式会社アピリオ
http://appirio.co.jp/
開発・設計者のマッチングサービス。
メリービズ
メリービズ株式会社
http://merrybiz.jp/
経理専門の依頼サービス。
シェアde顧問
株式会社ココペリインキュベート
https://www.share-de-common.com/
士業に相談・質問ができるクラウド顧問サービス。
リフラックス
株式会社リフラックス
http://reflux.jp/
ディレクション代行サービス。
クラウドソーシング活用マニュアル
79
ピクスタ
ピクスタ株式会社
http://pixta.jp/
商用利用・加工できる写真を提供するサービス。
PurpleCow
PurpleCow株式会社
http://www.purplecow-inc.com/
名刺・ロゴデザインをオンラインで発注できる
サービス。
クレボ
PurpleCow株式会社
https://crevo.jp/
動画制作・映像制作のクラウドサービス。
レッドロック
株式会社レッドロック
https://www.redrock.co.jp/
アイデアを映像にするまでの段階をコンペ形式で
募集するサービス。
MUGENUP
株式会社MUGENUP
http://mugenup.com/
コンペはもちろん、社内に制作体制がある場合も
イラストを依頼できるサービス。
80
クラウドソーシング活用マニュアル
第5章 おもなクラウドソーシングサイト
コニャック
株式会社エニドア
https://conyac.cc/ja
翻訳を依頼したい人と翻訳者のマッチング
サービス。
Gengo
Gengo
http://gengo.com/ja/
36 の言語に対応した翻訳依頼サービス。
Craudia
株式会社エムフロ
http://www.craudia.com/
登録者数国内有数のクラウドソーシング
サービス。
ビザスク
株式会社walkntalk
https://service.visasq.com/
手軽に低コストでビジネス上の質問を専門家に
聞けるプラットフォーム。
ヴィーヴ
株式会社ヴィーヴ
http://www.my-vive.com/
ハイキャリアの女性に特化した
マッチングサービス。
クラウドソーシング活用マニュアル
81
82
クラウドソーシング活用マニュアル
第6章 クラウドソーシング用語集
6.クラウドソーシング用語集
用語
アフィリエイト
エスクロー
応募
お仕事相談
仮払い
ブログなどで商品やサービスを紹介し、それを閲覧した人がブログから誘導した販売先で商品
を購入すると、紹介者は売り上げの一部を報酬として受け取れる仕組み。
発注者がクラウドソーシングの運営会社に報酬を仮払いして、作業完了後に受注者が報酬を受
け取れるようにするための手続き。
受注者が自分にあった条件の仕事が見つかった場合、その仕事に対して申し込むこと。
発注者側で具体的なお仕事の内容が決まっていなくても、お仕事を発注する前に受注者へ相談
することができる仕組み。
発注者・受注者間で契約が成立した段階で発注者が仮払いを行い、業務が終了した段階で受注
者へ支払われるシステム。
急募オプション
急募枠をつけて案件一覧ページに表示する仕組み。
クライアント
仕事の発注者、個人だけではなく法人の場合もある。
クラウドソーシング
クラウドワークス
インターネットを利用して不特定多数の人に業務を発注したり、受注者の募集を行うこと。ま
た、そのような受発注ができる Web サービス。
株式会社クラウドワークスが運営するエンジニア・クリエイターのためのクラウドソーシング
活用サービス。
契約
発注者・受注者双方の合意をもって、当事者間で業務委託契約が締結されること。
契約金額
契約において発注者が受注者に支払う金額。
ケバ取り
音声からの文字起こしの仕事で、会話中に含まれる「あー」や「えー」といった意味をなさな
い部分を取り除いて文章にする作業。
固定報酬
プロジェクト単位で成果物に応じて報酬を支払う方式。
コピーチェックツール
納品原稿がインターネット上からコピーしてきたものではないかを分析するためのツール。
コピペ
コンペ形式
コピー・アンド・ペーストの略。文章や画像をコピーして別の場所に貼付ける行為。記事執筆
の募集案内には、他人の著作物を盗用しないよう「コピペ禁止」と明記されている。
クラウドソーシングの発注方法の1つ。受注者から寄せられた複数の提案の中から1つの作品
を選び、括用(契約)を行う。
採用
完成品の購入を決定すること。
作業承認率
受注者が行ったタスク方式への作業に対して、発注者から実際に承認された割合。
産業財産権
知的所有権の一種で物理的な実体のないもので企業活動や経済活動に関わりがあるもの。
時給制
実際に受注者が稼働した時間に応じて報酬を時給で支払う方式。
システム利用料
招待
84
意味
クラウドソーシング活用マニュアル
クラウドワークスやランサーズ、ジョブハブといったシステムをユーザーが利用した際に発生
する使用料金のこと。
招待は発注者が、提案してほしい受注者を自分の依頼に招待することができること。
第6章 クラウドソーシング用語集
用語
意味
招待報酬
招待した受注者が提案をしてくれたら、依頼金額とは別に招待報酬を支払うこと。
初稿
最初に提出する原稿や原案。執筆作業の際によく用いられる。
ジョブハブ
株式会社パソナテックが運営するクラウドソーシングを活用したウェブサービス。
スカイプ(Skype)
無料で電話やテレビ電話などができるコミュニケーションサービス。
スキル
受注者が持つ資格や特技、案件に活かす事ができるもの。
商品やサービスの評判を高めるために、口コミサイトなどで宣伝だと気付かれないように、作
ステルスマーケティング
為的に美辞麗句を書き込む一種のやらせ行為。多くの CS サービスでは利用規約で禁止されて
いる。
成果報酬
フリーランスの納品物が、クライアントの期待する結果・状況を発生させた場合に、成果とし
て報酬が発生するということ。
選定
受注者からの応募を発注者側が選ぶこと。
タスク形式
受注者が作業を行い、発注者が承認又は非承認を選択する方法。
注目オプション
著作権
提案
テレワーカー
整文
お仕事を依頼する際に、追加で金額を支払うことで、様々な機能を付与するオプションサービ
ス。
知的財産権の一種で作品やデータなどを作成した者がその表現の利用を独占することができる
権利。
コンペ形式の仕事などにおいて作成した成果物と共に、受注者が自分の条件に合った仕事に対
して申し込むこと。
情報通信ツール(インターネット)を用いて離れた場所で働く人。
音声から文字起こしをする仕事で、会話言葉を書き言葉に直して読みやすい文章に仕上げる作
業のこと。
発注
仕事を依頼したい発注者が案件を発注すること。
バナー
WEB サイト、ホームページを紹介するための画像。
非公開オプション
フリー素材
フリーランス
プロジェクト式
本人確認オプション
マイクロタスク
仕事詳細を検索エンジンや未ログインユーザーから非公開にする仕組み。一般的に、コンペの
提案内容は募集終了後は公開される。
一定の条件で無料で使える素材集。
特定の企業や団体に属しておらず、自らのスキルを活かして社会的に独立した個人事業主、ま
たは個人企業法人。
クライアントと受注者が1対1で契約する方法。案件登録後に「応募」
「条件交渉」
「契約」
「仮
払い」の行程を経てから業務がスタートする。
本人確認済の受注者から応募・提案が集まる仕組み。
データ入力やチェックといった簡単な作業の総称。仕事を細かく切り分けて、軽作業化したも
の。
クラウドソーシング活用マニュアル
85
用語
マイチーム
素起こし
ライティング
ランサーズ
ランディングページ(LP)
受注者が個人ではなくチームを作成し、チームで依頼を受注すること。
音声から文字起こしをする仕事で、録音されているすべての会話内容を文章にする作業。
「あー」
などの無用な部分も含める。
ブログ記事作成のようなテキストコンテンツの作成作業全般。
株式会社ランサーズが運営するクラウドソーシングを活用した実績とスキルのあるプロフェッ
ショナルと企業をマッチングする仕事依頼サイト。
インターネット広告やメールマガジンの広告案内に記載されたアドレスをクリックしたとき最
初に表示されるページ。
ロゴデザイン
ロゴタイプのデザイン手法。
提案予約
今から提案を作成することを、発注者へ伝えること。
募集期間
依頼したお仕事に対して応募を募集する期間のこと。
CMS
CSV ファイル
Illustrater
NDA
Paypal 決済
Photoshop
SEO
UI
UX
Wordpress
ZIP ファイル
86
意味
クラウドソーシング活用マニュアル
Content Management System の略。ウェブサイトの記事や写真、レイアウトなどを一元管
理してサイト運営をしやすくするためのシステムやソフトの総称。
データ形式、項目をカンマ(,)で区切ってまとめてあるテキストデータ、または、テキストファ
イル。
アドビ社が開発したプロ用のグラフィック作成ソフト。イラストレーター、または、イラレと
略して呼ぶこともある。
秘密保持契約(Non-Disclosure Agreement)の略、クラウドソーシングサービスによっては、
契約時に秘密保持契約を⃝結できるサービスを提供している企業もある。
PayPal 社が運営している、手数料が少なく、少額送金に対応したインターネットで決済をす
る仕組み。
アドビ社が開発したプロ用の画像加工ソフト。フォトショップ、または略してフォトショと呼
ぶこともある。
検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)の略。検索サイトで特定のキーワード
で検索したとき、上位に表示されるように施す技術的手法。
ユーザーインターフェース(User Interface)の略。ユーザーとコンピュータとが情報をやり
取りをする際に接する、機器やソフトウェアの操作画面や操作方法を指す。
ユーザーエクスペリエンス(User Experience)の略。ユーザーエクスペリエンスとは、ある
製品やサービスを利用したり、消費した時に得られる体験の総体。
サーバーにブログを構築するためのソフトウェア。CS の仕事では構築・開設済みのワードプ
レスを使い、記事コンテンツの投稿をする仕事依頼などもある。
データの圧縮やファイルの容量を縮小したもの。複数のファイルや大容量のファイルを圧縮し
たファイル。
第7章 よくある質問集
7.よくある質問集
Q1
A1
Q2
プロジェクト形式・コンペ形式・タスク形式の違いについて教えてください。
「プロジェクト形式」のお仕事は、事前に選んだ方とご契約いただく方法で開発の案件・ホームページ作
成・記事ライティングなどのお仕事に向いています。
「コンペ形式」のお仕事は、複数の成果物から作品を
選んでいただく方法で、ロゴ作成・バナー作成・ネーミングなどのお仕事に向いています。
「タスク形式」
のお仕事は、同様な多数の作業を行っていただく形式で、データ入力・質問・アンケート、簡単な記事作
成などのお仕事に向いています。
受注者との契約方法について教えてください。
A2
プロジェクト形式のお仕事では、受注者と契約条件の同意を取り、サイト上で契約を行うと、その時点
で受注者との間で業務委託契約が締結されます。契約書面の発行などは行いません。契約画面が書面の
代わりとなります。
Q3
秘密(機密)情報は保護されるのでしょうか?
A3
秘密(機密)情報については、利用規約にて秘密情報の保護について記載を行っており、利用していただ
く方全員に利用規約に同意していただいておりますので、ご安心してご利用いただけます。
Q4
正社員の雇用を前提として契約することは可能でしょうか?
A4
正社員化を前提とした契約は認められておりません。あくまでもプロジェクトベース、時給ベースでの
契約をお願いいたします。
Q5
契約金額を分割で支払うことはできますか?
A5
プロジェクト形式の固定報酬制では、
「マイルストーン払い」という機能をご利用いただくことで、分割
支払いと同じようにご利用いただくことが可能です。マイルストーン払いとは、作業工程ごとに予算を
決めて分割払いを行う方式で、作業期間が長期間にわたる場合や、作業工程が複数に分かれる場合にご
利用いただけます。成果物を分割して成果物ごとに予算を設定するので、作業に食い違いがあった場合
などのトラブル防止になります。
Q6
時給制で契約した内容を固定報酬制に変更したいのですが。
A6
時給制で契約された内容を、固定報酬制に変更することはできません。そのため、時給制の契約につい
ては一度終了をしていただき、新しく固定報酬制の契約を結んでいただく必要がございます。
Q7
入力した個人情報が他の人に公開されることはありますか?
A7
ご提出いただいている個人情報については、原則としてご本人様の許可なく、第三者に公開させていた
だくことはございません。
Q8
仮払いとはなんですか?
A8
仮払いとは発注者、受注者間で契約が成立した段階で発注者が支払い(仮払い)を行い、業務が終了した
段階で受注者へ支払われるシステムです。この仕組みにより、発注者は仕事が完了するまで受注者への
決済はされませんし、受注者も報酬が支払われる保証があります。
Q9
仕事を公開した後に、オプションを追加したいのですが?
A9
88
※サービスによって名称や内容が異なる場合があります。
お仕事を公開していただいた後でも、募集期間中であれば、オプションを追加で購入していただくこと
が可能です。
クラウドソーシング活用マニュアル
第7章 よくある質問集
Q10
コンペ方式では提案者全員に報酬を支払うのですか?
A10
コンペ方式では、提案のあった中から1名だけに報酬を支払うだけで、全員に支払う必要はありません。
提案の中から、2つ以上の提案が欲しい場合は、複数人を当選させることもできます。
Q11
参加報酬とはなんですか?
A11
参加報酬とは、コンペ方式で当選者に支払う当選報酬とは別に、そのコンペの上位提案者数名に対して、
少額の報酬を支払うことができる機能です。
Q12
選定期限の延長はできますか?
A12
選定期限につきましては、期限内の選定をお願いしております。選定期限経過後は、ご依頼の進捗状況
によって、強制キャンセルもしくは強制当選をさせていただく場合がございます。
Q13
当選させた提案以外の提案も利用したい場合、どうすればいいですか?
A13
コンペ方式で当選した提案以外の提案を利用したい場合、当選をもって、著作権等の権利が譲渡される
こととなっているため、メッセージで受注者に買い取りの相談をして頂き、同意が得られましたら、受
注者を指名して、買い取り用の案件を直接依頼にて作成する手順となります。
Q14
オフィスに来社する必要のある仕事は依頼できますか?
A14
取引は原則「業務委託」となります。そのため、指揮命令は発生しない業務内容である必要があるため、
オフィスに受注者が常駐で作業をする、というような業務は想定しておりません。
Q15
採用と選定の違いはなんですか?
A15
採用は完成品の購入を決定することです。選定は採用を前提として修正依頼をするために、提案を選ぶ
ことです。
Q16
匿名で利用できますか?
A16
表示名・ユーザIDを用いて活動をすることができます。ただし、受注者と契約が成立した段階で、双方
に発注書を発行しております。そのため仕事を依頼する受注者に対してのみ、契約後に実名(個人の場合)
または会社名(法人の場合)が公開となります。
Q17
発注書(契約書)は発行できますか?
A17
発注内容確認書(発注書)を締結いただくことが可能です。受注者と計画の合意をした時点で、発注書が
締結されます。
Q18
プロジェクト形式における、時給制と固定報酬制の違いについて教えてください。
A18
Q19
A19
時給制は、実際に受注者が稼働した時間に応じて報酬を時給でお支払いただく方式になります。毎月ま
たは毎週継続的に発生するような定期的なウェブ更新や、メンテナンスなどに適しています。固定報酬
制は、プロジェクト単位で成果物に応じて報酬をお支払いただく方式になります。
「既にiPhoneアプリ
があるのだが、Android版を安価に開発したい」
「Facebookページの作成を至急行いたい」など予算や期
間が固まっているニーズに適しています。
募集を締め切った場合、その前に応募してきた受注者と交渉を続けることは可能でしょうか?
募集を終了した場合であっても、既に応募があった受注者と交渉することができます。
クラウドソーシング活用マニュアル
89
Q20
A20
契約しなかった応募者への対応はどうすればよいでしょうか?
Q21
一度お仕事をしていただいた方に、継続してお仕事をお願いしたいのですが?
A21
継続的に発生する仕事がある場合には時給制での契約をおすすめしております。時給制の場合、働いた
時間分だけ報酬を支払うことが可能となっております。必要な時に必要な時だけ利用いただくことが可
能となっておりますので、ご活用ください。
Q22
利用できる決済方法について教えてください。
A22
銀行振込、クレジットカード、PayPalによる決済を利用いただけます。なお、銀行振込の際は振込手数
料をご負担いただいております。
Q23
会員登録にお金はかかるのでしょうか?
A23
会員登録・仕事の登録・受注者への相談は無料となっております。プロジェクト形式においては、仕事を
登録していただければ、受注者に相談や見積もり依頼をすることには一切費用は掛かりません。
Q24
法人でも利用できますか?
※コンペ形式においては、仕事を公開し、提案作品を募集し始める前に「仮払い」のお手続きをお願いしております。
A24
受注者・発注者共に法人でもご登録いただけます。法人の場合で、本人確認申請を行なう際は、登記簿
謄本をご提出ください。個人事業主など、登記簿謄本を取得されていない場合は、法人での本人確認は
いたしかねます。個人でのご登録をお願いいたします。
Q25
個人でも利用できますか?
A25
個人の方が仕事を発注することももちろん可能です。個人・法人問わず仕事を受発注することができま
す。
Q26
どのような仕事を依頼できるのでしょうか?
A26
様々なスキルのエンジニア・デザイナー・ライターが登録しており、
iPhone / Androidアプリ開発・移植、
Facebookページ/アプリ作成・運用、ウェブサイト(PC /スマートフォン)制作・運用、ロゴ作成、チ
ラシ作成、ブログ記事・ウェブコンテンツ作成など様々なニーズにお応えいたします。
Q27
提案があれば、すべてにコメントした方がよいですか?
A27
90
特段必要な手続きはありませんが、応募者に断りの連絡をお入れになると今後の取引が円滑になります。
時給制の場合、受注者と合意の上でプロジェクト途中での条件変更が可能となります。契約詳細画面の
中段右側に表示される「契約条件変更リクエスト」より、受注者に契約条件の変更を提示していただくこ
とが可能です。
Q28
A28
発注者と受注者両方の立場で利用することはできますか?
Q29
A29
募集を行いましたが、どのメンバーとも契約に至らなかった場合には、どうすればよいでしょうか?
受注者・発注者共に個人でも法人でもご利用いただけます。
特段必要な手続きはありませんが、応募者に断りの連絡をお入れになると今後の取引が円滑になります。
クラウドソーシング活用マニュアル
第7章 よくある質問集
Q30
A30
契約後に電話などで直接連絡をしてもよいのでしょうか?
契約を締結していただき、発注者の方が仮払いを完了していただいた後であれば、必要に応じて電話、
スカイプ、打ち合わせなど、直接ご連絡をとっていただくことは、問題ありません。
Q31
A31
メンバーが条件に同意した後に、こちらから辞退することはできますか?
Q32
契約後に電話などで直接連絡をしてもよいのでしょうか?
条件を提示した側から辞退することはできません。
A32
契約を締結していただき、発注者の方が仮払いを完了していただいた後であれば、必要に応じて電話、
スカイプ、打ち合わせなど、直接ご連絡をとっていただくことは、問題ありません。※連絡先の交換に
ついては、受注者の方の同意を取った上で行ってください。
Q33
契約金額とは何を指しますか?
A33
契約金額とは、契約において発注者にお支払いただく総額のことです。契約金額には、受注者に支払わ
れる報酬とシステム利用料が含まれます。
Q34
A34
報酬を後払いにすることは可能でしょうか?
Q35
A35
閲覧制限とはなんですか?
Q36
気にいった提案があれば、募集期間中に選定・採用することはできますか?
与信審査を通過した方につきましては支払いを後払いに変更することが可能です。
閲覧制限とは、募集終了までの間、仕事を依頼した発注者以外に提案内容が公開されなくなることです。
A36
募集期間中でも選定・採用をすることは可能です。ただし、受注者からの提案は募集期間後半で提出さ
れることが多いので、期間いっぱい提案を待つことをおすすめします。
Q37
提案が選定した受注者と折り合いませんでした。選定を取り消しできますか?
A37
提案を選定した段階で受注者と契約が締結されますので、既に選定した受注者を取り消して他の受注者
を選び直すことはできません。
Q38
提案の募集を再開したいです。
A38
一時受付停止した依頼を、再開することができます。再開時の締切は、依頼登録時に設定した日時にな
りますので、ご注意ください。
Q39
コンペ形式について教えてください。
A39
コンペ形式は、企業やサービスのロゴなどを、登録しているデザイナーから広く提案を受けることが可
能な形式です。お仕事を依頼すると、デザイナーからの提案を受けることができます。多くの案を提案
してもらいたいときに最適な形式です。
クラウドソーシング活用マニュアル
91
Q40
タスク形式について教えてください。
A40
タスク形式は、データ入力や質問・アンケート、簡単な記事作成などの仕事について、同様な多数の作
業を行ってもらうことが可能な形式です。お仕事を依頼すると、複数の受注者が同様の作業を行います。
複数の受注者の方への同様の作業の依頼や、たくさんの作業を行ってもらいたい時に最適な形式です。
Q41
コンペにおいて提案が0件だった場合はどうなりますか?
A41
募集期間が終了しても提案が0件の場合は公開終了となります。その場合、仮払いいただいた金銭につ
いては返金をさせていただきます。
Q42
契約は個人としての契約になるのでしょうか?
A42
個人契約も法人契約も可能です。基本情報編集で個人を選択すれば個人契約、法人を選択すれば法人契
約となります。
Q43
応募者多数の場合はどのように契約が成立するのでしょうか?
A43
複数の応募があった場合は、応募者の中からメンバー(受注者)の選定を行ってください。複数のメンバー
と契約することも可能です。 ※契約されない方へはお断りメッセージをお送りいただければ幸いです。
Q44
コンペのお仕事をキャンセルすることは可能ですか?
A44
採用確約をしていないコンペのお仕事については、募集期間終了後であれば、キャンセルしていただく
ことが可能です。コンペのお仕事においては、契約金額に応じた「提案保証」を設けており、提案人数が
保証数に満たない場合には仮払いいただいた金額を返金させていただききます。
Q45
名刺やチラシを依頼する場合に、連絡先などの個人情報はどのように記載すれば良いでしょうか?
A45
コンペのお仕事においては、提案作品に必要な「連絡先」や「個人情報」については、仕事内容に記載して
いただいても問題はありません。一方、仕事内容については、不特定多数の方がご覧いただくことが可
能であるため、個人情報が公開されることを望まない場合には、仕事内容では、仮の内容で(xxxxx@
xxxx.co.jp など)文字数のみを指定していただき、最終的に契約していただいたメンバー(受注者)にの
み、個人情報を個別のメッセージでご連絡いただく方法をご利用いただければと思います。
Q46
コンペで採用した作品は、必ず使用しなくてはならないのでしょうか?
Q47
プロジェクト形式について教えてください。
コンペで採用していただいた作品については、実際にどのようにご利用いただくかは、発注者の方にお
任せしておりますので、採用したからと言って必ずしも使用しなければならないわけではありません。
A46 (使用しない場合には、提案していただいた受注者にお伝えしていただければ、受注者も納得されるか
と思います。
A47
プロジェクト形式は、事前に選んだ方とご契約いただく方法で、開発の案件・ホームページ作成・記事ラ
イティングなどのお仕事に向いています。
Q48
依頼したい仕事はありますが、どのように依頼したらいいかわかりません。
A48
92
具体的な仕様が固まっていない場合でも、仕事を依頼することが可能です。成果物のイメージや、金額
感を記載していただいて、仕事の依頼を行ってください。金額感がわからない場合には、金額も含め受
注者に提案を求めていただければと思います。その上で、受注者と具体的な仕様や金額などを調整して、
契約に進んでください。
クラウドソーシング活用マニュアル
第7章 よくある質問集
Q49
どのようなエンジニア・デザイナーが登録しているのでしょうか?
A49
フリーランスで仕事をしているエンジニア、デザイナーの方々が中心ですが、会社に属しながら副業で
仕事を受けている方や、システム会社やウェブ制作会社に過去勤務されていた主婦の方などが登録して
いらっしゃいます。
Q50
コンペ形式で提案を即決することはできますか?
A50
仕事の募集期間中に、当選する提案が決まった場合や、提案が集まりすぎて選びきれないと受注者が判
断した場合は、提案の即決をすることができます。提案の即決を選択すると、提案の受付を一時停止して、
24時間後に募集終了します。即決しても、再開すれば、また提案を募集することができます。提案の即
決をすると、すぐに「修正依頼」
「納品依頼」をすることができるようになります。
Q51
当選した提案の著作権は譲渡されますか?
A51
コンペ方式では、利用規約にて発注者が選択した成果物の著作権等すべての譲渡可能な権利の譲渡契約」
と定義させて頂いております。そのため、当選した提案の著作権はすべて発注者へ譲渡されます.
Q52
A52
会員登録に必要なものを教えてください。
Q53
コンペ方式で、同じネーミングが複数の受注者から提案された場合はどうすればいいですか?
A53
会員登録には、メールアドレスのみでご登録いただくことが可能です。
(個人法人を問いません)
同じネーミングやキャッチコピーが偶然にも、複数の受注者から提案されて、そのネーミング・キャッ
チコピーを当選させる場合は、
【一番最初にそのネーミング・キャッチコピーを提案した受注者】をお選び
頂きますようお願い致します。
クラウドソーシング活用マニュアル
93
MEMO
94
クラウドソーシング活用マニュアル
第7章 よくある質問集
MEMO
クラウドソーシング活用マニュアル
95
地域中小企業のためのクラウドソーシング活用ガイド
中小企業庁・全国中小企業団体中央会が実施する
平成 26年度 地域中小企業の人材確保・定着事業
(地域中小企業のためのクラウドソーシング活用推進事業)
を受託し編集・作成しています。
編集: 一般社団法人 クラウドソーシング協会
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-18-2
https://crowdsourcing.jp/