詳細はこちらをご覧ください。

いわて知的財産権セミナー2014 in 盛岡
1
「いわて地域ブランド戦略のポイント!」
― 法改正を踏まえた地域団体商標の活用 ―
【主催】岩手県、日本弁理士会、岩手県商工会連合会、(一社)岩手県発明協会
【協力】日本弁理士会東北支部、日本弁理士会知的財産支援センター
◆
◆
◆
日
時:平成 27年2月6日(金)13:30~16:30(セミナー)
16:30~17:15(相談会)
会 場:岩手県商工会連合会 2F研修室(盛岡市盛岡駅西通 1-3-8)
定 員:50名(先着順)
※主な対象:商工会・商工会議所の役所員、商工会・商工会議所会員企業の皆様、
自治体職員、地域おこしNPOなど
◆
◆
参加料:無料
申込み:事前のお申込みが必要です。詳細は、裏面をご覧ください。
【講師略歴】
特許業務法人松田特許事務所
代表 弁理士
松田雅章
氏
本県出身、釜石小・水沢小・水沢中・黒沢尻北高を経て、東北大学法学部卒、
昭和58年弁理士登録。現在、特許業務法人松田特許事務所にて専ら商標業務
を行う。弁理士会商標委員会副委員長歴任、平成4年のサービスマーク導入時
には同委員会委員長。日本商標協会常任理事、同研修委員会委員長。弁理士会
をはじめとして、諸団体にて商標・ブランドに関する研修の講師として活躍中。
【講義内容】
「地域団体商標」も全国で550件以上登録され、現在増加傾向にあります。平成 26 年 8
月から権利者が拡充され、組合の他、商工会や商工会議所、NPO法人も権利者として出願が
可能となりました。また、商標制度は平成 26年5月に法改正され、1年以内に施行されます。
それらも踏まえながら、「地域団体商標」の登録実現に向けた戦略的な取り組み方法などにつ
いて、実際に取り組んだ事例を取り入れ、わかりやすく説明いたします。例えば、「周知性の
獲得方法」について、
「どの範囲で周知すればよいのか?」
「周知が確認できる手法とは?」な
ど・・・。「いわてブランド」の確立に向けて、皆様と一緒に考えていきたいと思います!
岩手県で登録されている「地域団体商標」は・・・
1.いわて牛 2.いわて短角和牛 3.南部鉄器 4.江刺りんご 5.真崎わかめ
次に登録されるのは、どんなものでしょうか!?
皆さんの戦略に期待!!
お申込みについては、裏面をご覧ください!
【お問い合わせお申込み先】
申込みは Fax、
郵送で! Eメールの場合
は?
■一般社団法人岩手県発明協会 担当者:佐々木(ささき)
所在地:〒020-0857 盛岡市北飯岡 2-4-25
Tel 019-634-0684 Fax 019-631-1010
e-メール [email protected](佐々木)
・事前にお申込みが必要です。
・お申込みは、下記の申込書を Fax、郵送でお申込みください。
・e-メールでお申込みされる場合は、担当者佐々木宛て上記アドレスに申込書に
記載された事項を記入若しくは記載した申込書を PDF として送付してください。
いわて知的財産権セミナー2014 in 盛岡 その1
2/6「いわて地域ブランド戦略のポイント!」申込書
※ 取り扱う個人データの漏えい、滅失又は個人データの安全管理にため必要かつ適切な措置を講
じております。
氏
名
会 社 名
所属・役職名
住
所
電話番号
Fax
E-Mail
個別相談
希望の有無
□ 個別相談を希望する
□ 個別相談は希望しない
※ いずれかに☑を付けてください。
内容: 簡単にご記載ください。