広報千代田 (9)No. 1393 27.2.5 リサイクル施設見学会 参加者募集 時 3 月 12 日 ㈭ 8 時 50 分 ∼ 16 時 30 分 場 集合・解散=区役所前 (九段南 1 − 2 − 1) 対 中学生以上の区内在住・在勤・在学 日本橋川・神田川・隅田川 震災復興橋梁を巡るツアー 時 3 月 14 日 ㈯ ① 10 時 ∼ 12 時 ② 13 時∼ 15 時(荒天中止) 場 コース=区役所防災船着場 (区役所 裏)→日本橋川→隅田川→東京スカイ ツリー→神田川→区役所防災船着場 対 中学生以上各便 40 名 (申込順) 内 関東大震災後の震災復興事業と都市 防災を、日本橋川等の震災復興橋梁 を船で巡りながら解説。 費 大 人 2,500 円 / 中 学 生・ 高 校 生 1,500 円 申3 月 6 日 ㈮ ま で に フ ァ ク ス ま た は E メール (7 面 記 入 例 参 照 / 希 望便、同乗者人数とその氏名・年 齢を記入)で千代田区観光協会 ( 3556 − 0392 entry@kanko − chiyoda.jp) へ。 問 ☎ 3556 − 0391 ニュースポーツ大会 (ビーチボールバレー) 時 3 月 8 日㈰ 10 時∼ 場 スポーツセンター (内神田 2−1−8) 対 区内在住・在勤・在学者で構成され た 16 チーム (申込順/ 1 チーム 4 ∼ 6 名) 内 バドミントンコートでビーチボール を使用し行う 4 人制バレーボール (チーム対抗戦)。 費1 チーム 800 円 (別途1 人あたり傷害 保険料50 円) 申 2 月 27 日㈮ (必着)までに所定の用 紙 (文化スポーツ課・出張所等で配 布)を記入のうえ、郵送・ファクス または E メールで文化スポーツ課 ( 〒 102−8688 九 段 南 1−2−1 区 役所 2 階 3264−3988 bunkas [email protected])へ。 問 ☎ 5211 − 3627 他 持ち物=運動着、運動シューズ (室内用) 者 30 名(抽選/区内在住者を優先) 内 ごみの減量や資源の有効活用を行う ためのペットボトルや食品廃棄物等 の再資源化工場を見学。 ※見学施設=東京ペットボトルリサイ クル㈱ (江東区)、千葉バイオガスセ ンター(千葉市中央区) 申 2 月 20 日㈮ (必着)までにハガキ (7 面記入例参照/参加者全員の郵便 番号・住所・氏名・年齢・昼間の連 絡先、在住・在勤・在学の別を記入) で千代田清掃事務所管理係 (〒 101 − 0021 外神田 1 − 1 − 6) へ。 問 ☎ 3251 − 0566 他 ①持ち物=お弁当・飲み物②動きや すい服装・靴でお越しください。 フリーマーケット 出店者募集 時 3 月 14 日㈯ 11 時 30 分∼ 14 時 30 分 (雨天決行/出店者受付 11 時∼) 場 いきいきプラザ一番町地下 1 階カ スケードホール (一番町 12) 対区内在住・在勤・在学の個人または グループ 30店舗程度 (抽選/1グルー プ 1 店舗/営利目的の出店は不可) 費 1店舗 1,000 円 申 2 月 28 日㈯ (必着)までにハガキ (7 面記入例参照/日中の連絡先・主な 出店物も記入)で「やってみようフ リマの会 in ちよだ」 ・橘 (〒 102 − 0075 三番町 3 − 2 − 301) へ。 問 ☎・ 3261 − 1895(夜間のみ) 他 ①出店スペース= 1 店舗約 4㎡(約 2 m× 2 m)②刃物、ライター等危 険物や多数同様の出品は不可③駐車 スペースなし アレルギー週間 講演会 アレルギー疾患治療の最前線 時 2 月 22 日㈰ 13 時∼ 16 時 30 分 場 砂防会館別館 1 階 (平河町 2 − 7 − 5) 対 ぜん息やアレルギー疾患をもつ方・ その家族、または関心のある方400 名 (申込順) 内 専門医による小児・成人ぜん息、食 物アレルギー、花粉症の最新情報の 講演 ( アレルギーの日を記念 )。 師 宮本昭正さん (日本アレルギー協会 理事長) 、西牟田敏之さん (下志津病 院名誉院長) 、足立満さん (国際医療 福祉大学教授) 、後藤穣さん (日本医 都営住宅の入居者募集 募集内容・対象 ①家族向(ポイント方式〈住宅困窮度の ポイントが高い世帯を使用予定者と して登録する方式〉 )=ひとり親世 帯・高齢者世帯・心身障害者世帯・ 多子世帯・特に所得の低い一般世帯・ 車いす使用者世帯 ②単身者向/単身者用車いす使用者向 /シルバーピア (単身者向・二人世 帯向)=単身者向は 60 歳以上また は心身障害者等/シルバーピアは 65 歳以上 ③事業再建者向定期使用住宅 ※①∼③いずれも都営住宅の入居資格 が必要。このほか、申込区分ごとに 条件あり。 募集 案内の配布 2 月 10 日㈫まで都 営住宅募集センター・各窓口セン ター、都庁、情報コーナー(区役所 2階/日曜を除く) 、まちづくり総 務課 (区役所 5 階/土・日曜を除く) 、 出張所 (土・日曜を除く) で配布。 申 2 月 13 日㈮ (必着)までに所定の申 込書 (募集案内に添付)を郵送で東 京都住宅供給公社都営住宅募集セン タ ー( 〒 150 − 8322 渋 谷 区 神 宮 前 5 − 53 − 67) へ。 問 ☎ 0570 − 010 − 810 (2/10 ㈫まで) ☎ 3498 − 8894 (その他の期間) 区役所の代表電話 ☎ 3264ー2111 MIWの催し・お知らせ 1MIW グループワーク「もっとす てきにエイジング-からだと心の マネジメント」 時 3 月 5 日 ㈭・19 日 ㈭ 14 時 ∼ 16 時 ミ ュ ウ 場 男女共同参画センター M I W (区 役所 10 階) 対 30 歳以上の女性 20 名 (申込順/ 区内在住者を優先) 内 年齢に伴う女性のホルモンの変化 がもたらすからだへの影響と、年 を重ねることへの不安や動揺にう まく対処する方法を学ぶ。 師 江夏亜希子さん (医師) 申 電話・ファクスまたは E メール (7 面記入例参照)で MIW(☎ 5211 − 8845 5211−8846 miw @city.chiyoda.tokyo.jp) へ。 他 託児サービス (有料・区内在住の 生後 6 か月以上の未就学児のみ・ 定員あり・2/19 ㈭までに要予約) あり。 科大学多摩永山病院病院教授) 、下 条直樹さん (千葉大学大学院教授) 申 環境再生保全機構のホームページ ( http://www.erca.go.jp)へ。 問 講演会事務局☎ 6838 − 9231 (平日 10 時∼ 18 時) 精神保健講演会 2MIW 運営協議会委員を募集 対 18 歳以上の区内在住・在勤・在 学者若干名(書類選考・面接を実 施/区内在住者を優先) 内 MIW の 事 業 ( 運 営 講 座 や 相 談、 情 報 誌 の 発 行 な ど )を MIW ス タッフと一緒に検討する会議の委 員を募集。 ※会議は、年 4 回程度の開催。任 期は委嘱日からおおむね 2 年。 ※託児サービス (有料・区内在住の 生後 6 か月以上の未就学児のみ) あり。 申 3 月 6 日㈮ (必着)までに郵送また は E メール (7 面記入例参照/応 募動機や意気込み〈400 字程度〉 を記入)で国際平和・男女平等人 権課(〒 102 − 8688 九段南 1 − 2 − 1 kokusaidanjo@city. chiyoda.lg.jp)へ。 問 ☎ 5211 − 4166 5211 − 8172 kenkousuishin@ city.chiyoda.lg.jp)へ。 平成 27 年度地域福祉活動 提案事業助成金説明会 時 3 月 14 日㈯ 10 時∼ 11 時 場 ちよだボランティアセンター 6 階 会議室(西神田 1 − 3 − 4) 危険ドラッグの正体を知る~その依存 性と毒性について~ 時 3 月 12 日㈭ 13 時 30 分∼ 15 時 30 分 場 千代田保健所 (九段北 1 − 2 − 14) 対 区内在住・在勤・在学者 50 名 (申 込順) 内 最新の危険ドラッグ情報・依存性と 治療・健康についての講演。 師 舩田正彦さん (国立精神・神経医療 研究センター精神保健研究所依存性 薬物研究室長) 申 電話または E メール (7 面記入例参 照 / 件 名 に「 精 神 保 健 講 演 会 」 と 記入)で健康推進課保健予防係(☎ 利・公益的な活動を行っている団体 (親設グループも可) 助成 額 1 団 体 (1 事 業 )あ た り 上 限 10 万円 内 高齢者、子育て、障害者を対象とし た地域福祉活動および区民福祉の向 上に貢献するボランティア・市民活 動を支援する助成金の説明。 申 前日までに電話・ファクスまたは E メール (7 面記入例参照) でちよだボラ ンティアセンター(☎ 5282 − 3716 5282 − 3718 volunteer@ chiyoda-cosw.or.jp) へ。 ■健康づくり推進員(ボランティア) 時 期 間 = 4 月 ∼ 平 成 29 年 3 月 末 (2 年間) 対 おおむね 20 歳∼ 70 歳の健康づく りに関心のある区内在住者 20 名(申 込順) 内 区民の健康の保持・増進や健康寿命 の延伸を目指し、地域の方と一緒に 自主的に運動・栄養等に関する健康 講座を企画運営するボランティアを 募集。 申 2 月 27 日 ㈮ ま で に 電 話・ フ ァ ク スまたは E メール (7 面 記 入 例 参 照 )で 地 域 保 健 課 医 療 連 携 係( ☎ 5211 − 8163 5211 − 8190 [email protected]) へ。 ■文化財調査指導員(非常勤職員) 採用人員 ①埋蔵文化財担当若干名 ②日本近代美術史 (絵画)担当 1 名 勤務地 日比谷図書文化館文化財事務 室 勤務 内容 ①埋蔵文化財に関する業 務・その他の博物館業務②近代美術 資料に関する業務・その他の博物館 業務 勤務時間 8 時 30 分∼ 17 時 15 分 勤務日数 月 16 日 報酬 月額 217,000 円 応募資格等 大学院修士課程修了者で 学芸員資格を有する者および取得見 込みの者 採用方法 書類選考と面接 採用日 4 月 1 日㈬(予定) 申 2 月 20 日㈮ (必着)までに応募書類 ( * )を 郵 送・ フ ァ ク ス・E メ ー ル または直接日比谷図書文化館文化 財事務室 (〒 102 − 0012 日比谷公 園 1 − 4 ☎ 3502 − 3348 3502 − 3361 [email protected]. ne.jp)へ。 * (1)履歴書(市販の様式) (2)文化財 保護行政機関等での実務実績(様式 1) (3)報告書作成 ・ 執筆歴(様式 2) (4)研究業績(様式 3) (5)論文(テー マ=①千代田区の埋蔵文化財保護に 求められること②地域博物館におけ る近代美術資料の保存と活用 〈それ ぞれ 1,600 ∼ 2,000 字〉) ※様式 1 ∼ 3 は、日比谷図書文化館 文化財事務室あて請求またはホー ム ペ ー ジ( http://hibiyal.jp/ bunkazai/index.html)からダウン ロード。 対 3 人以上の区内在住者がいる非営 健康づくり推進委員・ 文化財調査指導員を募集 時 =日時 場 =会場 対 =対象 定 =定員 内 =内容 師 =講師 費 =費用・料金(記載のない場合は無料) 締 =締切り 申 =申込み 問 =問合せ 他 =その他
© Copyright 2024 ExpyDoc